この前の土日に2015年式グレードMの初回車検を受けました。
購入当初と比べて航続距離が新車当時約80〜90q行けたのに対し
最近約60〜70qくらいにまで落ちたため、車検ついでに容量測定したところ104.5%でした。
自分の感覚では90%ぐらいまでは落ちているのではないかと思っていたため、気になっています。
自分だけなのかわかりませんが、同じような経験の人はいますでしょうか。
ちなみに走行距離48000q、上記の距離は空調使わない値です。