X



トップページ軽自動車
856コメント252KB

ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/08/22(火) 23:07:28.99ID:1qUwv7cw
AZ-1&CARA・ビート・カプチーノ専用です。

 前スレ
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1417933806/
 過去スレ
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1363402954
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1345309178/
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1327752716/
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1308754434/
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286644711/
ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆5スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1257916020/
ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1249181202/
ABC◆3大軽スポーツ AZ-1・ビート・カプチーノ 専用◆6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1286644711/
ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチーノ◆3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1238221709/
ABC◆3大軽スポーツAZ-1・ビート・カプチ・2◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1231330949/
◆3大軽スポーツ!ビート・カプチ・AZ-1スレ◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1192338324/

次スレは>>980を踏んだ方が、宣言して立てて下さい!!
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/18(日) 08:54:27.20ID:aBpm1On3
>>440
Aピラーは押しやすいのだけど、ドアが邪魔してくるから…
泥ついたりするけど、タイヤを回しちゃうかな。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/28(水) 20:09:07.53ID:4Ml8QTAN
ビートのリアピロアッパーマウントについて質問です。
アッパーマウントに打たれている2本のボルト間(端から端まで)は何cmかわかる方いらっしゃいますか?
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/29(木) 19:36:49.02ID:COh1GCMa
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/17(火) 21:27:33.64ID:TqZShYIx
実車は無いのかな?ノギスとは言わずモノサシで測ってみてはと?
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/19(木) 20:27:50.00ID:W75RDrm3
実車が無いから聞くんだろう
だが実車が無いのに何でそれを知りたいか疑問
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 16:13:54.44ID:RYqGeRlD
>>441
1人で車を押す場合だろ?
タイヤを回したらハンドル切れないだろ
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/26(木) 08:51:18.09ID:M40Tk1lN
関東にある有名なAZ-1 専門店に行ってきたが
雨ざらし&埃まみれで恐ろしく汚かった
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/26(木) 20:34:06.93ID:QJ80cUkR
状態の良さげなビートやカプチーノみかけないわ
みんなポンコツっぽい
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/27(金) 10:45:20.35ID:tRe2hTwe
そうか?カーセンサー見てもカプチーノが2台に対し
ビートは14台も車両価格が当時の価格以上で売りに出てるしその多くがノーマル車両
ビートは程度が良いのは多いと思うぞ
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/27(金) 12:07:54.75ID:tRe2hTwe
新車はビートのが3割ちょっと多く売れてて
中古市場でも同じ割合位ビートのが多く出回っているが
新車超えはカプチーノの7倍の台数が出てる
販売台数が多い車でこれは程度が良い証拠だと思う
ノーマルも多いしね
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/28(土) 21:43:01.77ID:dewhrXig
数人乗り継いだビート、オーナーから引き継いで買っだけど、基盤がイカレて修理した以外は快調だよ。
ターボじゃないせいか、エンジンはいまだに絶好調。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/11(金) 21:06:33.19ID:PDMLspMQ
NAで高回転回すのとターボで回すのとは訳が違う
それよりもまたレイズが売る気もなく自作自演のヤフオクしてるな
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/11(金) 21:37:02.42ID:r2lr1o2A
エンジンなんて所詮部品
フレームの錆が1番大事
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/16(水) 23:57:49.79ID:2cgFx5zL
AZ-1の最近の値上がり見ると5年ほど前に7万キロのM2を150万で買ったのは成功だと思うわ
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/17(木) 20:43:37.15ID:f+0F1OYg
ヤフオク見ても怪しいMSVが200万に届きそうに競ってるし最近のAZ-1の相場はどうかしてるな
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/18(金) 07:56:01.91ID:HHCB1/ls
結局MSVは230超えか
オークション価格は店頭価格に比べリアルだよな
カーセンサー見ても最近販売台数か増えてきてるし
価値が上がってきたんだろうね
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/20(日) 15:08:36.37ID:n2WcCLdQ
AZ-1持ってないけどFCのようななんか分からないすごさがある感じがする
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/21(月) 09:18:14.06ID:D0FfSSFp
AZ-1って外見は個性的だけどいざ乗ってみれば足元狭いけど
びっくりするくらい普通の軽自動車なんだよね
うちのは助手席をロードスターのシートに変えたからもあるからか
乗る前はスゲーを連発するが乗った後はみんな思ったより普通wって言う
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/21(月) 13:30:26.20ID:5yajsToF
わたしです
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/21(月) 23:33:12.28ID:Y058m+On
>>468
カプチーノと比べるとどっちが普通感あるの?
カプチーノはオープンにしなければ、極々普通の幅の狭いFR
(今時FRが普通じゃないとは言いっこなしで)
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/22(火) 10:22:11.03ID:XujKEnwr
同じエンジンだし街中走る分には乗り味は似てるね
オープンにしないでって時点で既に結果出てると思うが
AZ-1は乗ると1番の特徴のガルウイングが無くなる
カプチーノのが車高も含めヒップポイントを下げられるし
ロングノーズFRだから乗っていて楽しさはあると思う
まぁこの当時の軽自動車はトルク細いからどうしてもどれも似たようになっちゃうよね
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/23(水) 08:08:01.60ID:bWA7BA0M
AZ-1 はほとんどの人が14インチ履いてるんだけどな
そんな誤差よりも車重の差のがでかいわ
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/23(水) 09:26:04.50ID:TTZHNEno
軽のインチアップは確実に加速や運動性に差が出るよ
TE37みたいな超軽量ホイールなら差は少ないけど。
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/23(水) 23:44:45.53ID:VUgPlv1F
単純に履きたいタイヤに13インチの設定がないから、14インチにしたいという気持ちはある。
外見ノーマル維持したいから、13インチのままだけど。
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/24(木) 20:38:11.10ID:AbykQc+m
13インチだとタイヤないしAZ-1は14インチが多いな現に俺も14インチに変えた
加速?そんなの変わらんよ
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/24(木) 20:59:35.82ID:npg2vUb1
カプチとAZ-1なんて全然違うだろ
カプチは小さいながらもFRそのものの動き
AZ-1はどんだけいじっても足回りが素直にならん
後はカプチは真夏にも普通に乗れるけどAZ-1は乗ろうとも思わん
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/24(木) 21:57:13.88ID:Od9q8np5
>>479
AZ-1 エアコン効いてても真夏乗ろうとも思わんの?
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/27(日) 11:36:51.09ID:c1s9Uw56
持っていないので分かりません
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 14:07:19.81ID:/hDXWpo9
>>480
エアコン効いててもフロントガラスが傾斜し過ぎて日差しがきつい
エアコンつけなかったら1時間で体重1キロ減るくらい暑い
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/28(月) 21:08:20.47ID:UWDuGZqB
フロントはそれほど辛くない
フロントガラスよりもサイドのがキツい
陽が高い真夏より秋の2時3時の日差しが1番キツいね
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 19:49:39.88ID:L9aUh/Bv
おじさんになると乗り込むどころか扉を閉めるのも辛い
たまには乗らなきゃと重い腰を上げて乗っても
乗り降り面倒だから近所一周してそのまま降りることなく帰ってくる
そしてひと月は乗らない。その繰り返し
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 12:06:33.56ID:BK+PWcY0
週末乗る自分専用のセカンドカーとしてAZ-1買ったんだが目立つから後悔しとる
週末チョロっとウィンドウショッピングがてらに
行く場所なんて限られてるから周りからはいつもこの店
このルートで見かけると思われそうで怖いし
降りた途端AZ-1ですよね!前も見掛けて声かけようと
思ったんですが出来なくて〜なんて事も何度かある

友人からはお前この前ここ走ってただろ?って言われるし
姪っ子乗せてるのを見られた時なんて
不倫目撃wwwってLINEも来たことがある
ガレージ修理で初めて呼んだ他の市の外構の職人からも
どこそこを走ってましたよね?と言われる始末
AZ-1を買おうと思ってる人はそこをよく考えてから買った方が良いと思う
社交的じゃない人にとっては結構辛いと思う
ビートやカプチーノ乗りの人はどうなんだろ?
オープン乗りの人は気にしない社交的な人が多いのだろうか?
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 14:50:15.50ID:IxJb2O8j
>>489
カプチーノだけど、一度も無いな。
「これコペンでしたっけ?」とか「ビート良いですね!」とかならよく言われる。

まあ全ては俺の人徳(影の薄さ)のなせる業かな。
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 14:55:37.71ID:05jNJ+xG
外車かえ〜?鈍りのきつい感じのおばあさんと、幼年期のお子さんはドアオープンで興奮気味
適齢期のお姉さんは興味ないんだよなw
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 17:56:46.76ID:3C5b3z2R
カプチーノでベンツに乗ってるじーさんにどこの車ですか?って聞かれたことあるな

ワークスHA21でホームセンター行ったら知らないキャンピングカーのオッサンに出た当時かなり人気あったなぁって言われてそのあと、キャンピングカーに連れ込まれて延々とケンメリが〜って話聞かされたなぁ
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 18:14:47.73ID:BK+PWcY0
>>491
買って3年程度だからリセールは期待できないかな
車は気にいってない訳じゃないのよ
週末乗るセカンドカーでは出番が多すぎて、、、、なのよ
>>489
見ず知らずの人に話しかけられたことも無いの?
カプチーノの人なら偶然かもしれないが10キロ近く着いて
きたのでコンビニに逃げたらそこで話しかけられてちょっと引いた事がある
>>493
子連れだと子供はスゲーとかちっさとか反応するね
相手する母親もすごいねーとか言うが
若い父親は軽だよ軽!って小馬鹿にするように言うのはたまに聞こえる
子供と45歳以上のおじさんには人気あるね
話しかけられるのもみんなおじさん
若い子は同じくさっぱりだね。写真すら撮られない
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 19:26:24.91ID:05jNJ+xG
>>495
子供のリアクションである意味ほほえましい?wのは、宇宙船みたいって奴
親はうんうんと相槌を打っているが、宇宙船に乗った事あるんかとw突っ込みを
入れたくなるのが思い出深いな。。
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 20:09:09.85ID:2ZhEubP9
最近コペンS660、ビートやカプチーノ見るとみんな50代以降の年寄りばかり
まぁ発売当時も年寄りが多かったけど最近は年寄りしか見ない
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 12:28:55.97ID:R4NCTIit
逆だろ
軽スポをセカンドカーで買う人は都会住みが多い
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:30:44.13ID:xkayKqEU
駐車スペースがいちばん高いからな
家は23区内では田舎と言われる方だがそれでも
普通車と比べて軽だと地価だけで500万変わってくる
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 19:34:36.93ID:orKnjEgX
うちは、ワイが二台持ちで、家族で計四台。
二台は駐車場借りてる。一台、月二千円。
言うまでもなく田舎です。
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 23:26:54.74ID:anCpKyLD
AZ-1なんて知ってる人居てないって
ちっいゃい子は車に興味ないし
20年くらい前は小学校の前通るとえらく見られたけどね
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 23:49:36.21ID:woqywfly
>>487-488
駐車場が片道徒歩10分(坂道)になってから、往復が面倒になって
乗ろうという気があまり起きなくなった。

と書こうとしていたら、間に大量の投稿がw

>>489
自分にとってはファーストカーなので、基本的に週末の買い物にはいつもAZ-1で行ってる。
ごくたまーに声かけられるけど、そんなに気にはならない。
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 09:47:17.95ID:WdR1Us+8
ファーストカーでAZ-1なんてなかなかやるね
しかも雨ざらしでしょ?
若さってすごいな。歳とるとガレージやら程度やら
車以外の所から考えちゃうからダメだよな
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 13:11:38.80ID:d7MSaLFM
ぢぢいになっても手放さないって決めて購入して、一応28年間は意志を通した。
まあ手放す時は来るんだよね。。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/01(月) 22:45:32.91ID:F5c0jUZn
>>502
君乗ったことすら無い人が言いそうな間違いばかりしてるよ
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 00:12:42.45ID:CdRKXZ7E
>>504
ごめん、おっさんなんだ。
セカンドオーナーで、もう20年近く乗ってる(2桁ナンバー)。
お察しの通り青空駐車なので、外装も隙間から見える車体もボロボロだよ。
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 10:47:14.17ID:FdWorOIS
ファーストカーって家族車でメインの車で実益性の高い足車
セカンドカーは趣味性が高く実益性が低い車って認識でok?
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 11:13:58.62ID:FdWorOIS
ごめん補足
セカンドカーって複数車持ってる中でメインカー(ファーストカー)に次いで2番目によく使う車って認識で良い?
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 17:16:31.12ID:CYsNB5nq
もうそれだとメインとは何かって話だよな
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/02(火) 17:37:02.64ID:CYsNB5nq
普通はメインで使用する車がファーストカーだと思いきや
調べてみると初めて買った車をファーストカーって言ったりそりゃ話が噛み合わんはずだな
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 00:42:50.90ID:oOm50Yk1
そういやファーストカーの定義って考えたことなかった。
セカンドカーは趣味とかそんなイメージだったけど。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 20:19:53.14ID:y6WwRE3N
最初の一台目、2台目以降は使用時間が長いのがファーストカー・セカンド・サードと続く感じで
定義しても良くないかな?
主観だが使用期間や所有期間はなんか違う感じ、リビングにNSX入れてた人も、あれをファーストカーとは
呼んでいないと思うw
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 23:14:18.15ID:fwlt5I/C
だからそのメインが使用頻度なのか愛情なのかって話やろ
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:56.89ID:bA48mSMS
1台だけ残せと言われて残るのがメインカー
が普通の感覚じゃね?

もちろんメインよりセカンドカーに愛情と金を注いでいる事もよくある話
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:47.98ID:fwlt5I/C
>>517
俺も当然のようにそう思ってたが>>510も言ってた通り
全く逆の捉え方をする人も一定数存在するみたいだな
現に上でも話噛み合ってなかったし

ちなみにグーネット自動車用語集
ファーストカーとは、持ち主にとって、メインに使用するクルマのことをいう。セカンドカーと対比をさせる言葉でもある。ファーストカーは持ち主にとって、一番大切なクルマであり、よそ行きのクルマなどの意味で用いられる。

既にここでも矛盾しとる
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/03(水) 23:38:54.32ID:fwlt5I/C
>>520
フェラーリとミニバン持ちだったらどっちがセカンドカー

俺はフェラーリだな
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 02:07:43.44ID:0x/3kXGR
独り身ならミニバンがセカンドでいいけれど
既婚ならフェラーリを手放してもミニバンを残せと発狂する嫁も少なくないだろう

ファースト・セカンドと聞いただけで知った気にならずに
本人が軽く位置づけを説明すれば済む話
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 14:38:30.29ID:LZzXC5q4
>>524
フェラーリは創業者の名前
メーカー名ならフェラーリ株式会社

ミニバンはボディ形状ではなく形態。形だけじゃない
突っ込んでおいて両方間違うなんて珍しいな
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 13:02:38.30ID:Ha27EAGu
スペイド、フリード、シエンタだってミニバン
1.5L以下の5ナンバーが無駄すぎるとか普段何乗ってるのさ
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/06(土) 15:49:48.30ID:G7r+gUZc
5ナンバーを知らない模様
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:05:41.27ID:rPE2U+c0
ビートを購入予定です。今時のMT車に慣れてたら運転が難しいと聞いたのですが本当ですか?
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:55:59.60ID:rPE2U+c0
>>535
なんかS660は電子制御されすぎてて面白くないって聞いたことあります
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 13:36:55.36ID:4IrFRNkG
>>532
今時のMTはブリッピングもしてくれるし坂道でも下がらないんだろ
そんなのと比べたらそりゃ難しいだろうね
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 13:39:43.45ID:GOlgdc5W
>>536
数年乗れたら良いと割り切るならビートかな
ちゃんと乗るなら+50万以上はみないとだめだろうね
コペンやS660の現行はやっぱり快適だよ
0540阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 18:32:09.02ID:rPE2U+c0
>>537
現行アルトワークス乗ってますけどそうそうアシストは何もないですよ
坂道も下がるしブリッピングも自分でしてます
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 22:15:34.56ID:xYaTitbm
>>540
それは今どきのMTとは言わんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況