X



トップページ軽自動車
1002コメント321KB

【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★27【NISSAN】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/03(土) 21:20:27.91ID:HSMGMFZh
>>358
もうSMAPも終わったジャニーズはオワコンだからほっとけば。
逆にジャニーズから破格の契約料を持ちかけて車メーカーに頼んだのかもな。
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/04(日) 20:39:31.79ID:VfUrcP4G
>>353
フィルムなんてあるんだw知らなかった
確かに高いね

タッチアップするならカラーナンバー?を調べなきゃいけないのね
やってみよっかなサンキューです
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/04(日) 22:45:03.17ID:Gm2BanX5
タッチアップペイントは特殊な色を含めてディーラーで純正が注文できる
しかしなぜか微妙に色が合わない
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/05(月) 00:41:26.03ID:K30QY/FV
>>363
シルバーとパールは色番号を合わせても色が合わない。
素人が塗っても一番目立たないのはブラックとダークブルーとかのダークカラー。
俺のモコは淡色で小さなタッチアップでも思いっきり目立つから一応番号を合わせたカラーと他のカラーを小さな空き缶を利用して混ぜ合わせて調色させてから使っています。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/05(月) 08:07:00.84ID:bpNT89Es
同じ塗料使っても気温湿度でできが違うし
より近い出来を望むなら、プロに現物あわせで
やってもらう方がいい
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/06(火) 23:22:56.03ID:4cvcM1v0
DECA MOCOのCMがたまたま録画出来ていて
ずっとHDDレコーダーに残していたが
レコーダーが壊れちゃった
ブルーレイに移しておくべきだった
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/07(水) 15:27:37.90ID:0D5igUKJ
>>366
YouTubeの動画から取り込めばいい。
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/12(月) 17:28:15.52ID:FGfuqOfb
先月からパワーウィンドのスイッチがぐらついていたからヤバいかも?と思ってスイッチをYahooで買っといたら
今日ついさっき窓が開いたまま閉まらなくなった。
で、普段使わない工具を探して揃え、内張りを外してスイッチ部分を交換したら見事窓を復帰させる事が出来た。
時間にして10分もかからなかった。
ただ、スイッチのカバーがYahooには黒しか無くてブランベージュのシルバーのカバーと交換しようとしたら硬くてマイナスドライバーを使いながら少し手間取ったけどなんとかいけた・・・
以前これと同じトラブルでディーラーでやってもらったら2万円取られたけど案外簡単だった。w
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 07:53:06.83ID:hxtjvqkb
プラグ交換するときエアクリーナー全部外してやるのが普通なのかな
右端のイグニションコイルが知恵の輪みたいに外しにくいんだけど…
初代
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 11:15:12.98ID:ZDuMDVzQ
初代が全く壊れる気がしない。
あと10年くらい乗れそうw

後部座席が結構広くて、簡単にラゲッジがフラットになって、丈夫な軽自動車。
加速も良くてグイグイ走る。
中々他にないね。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 17:48:59.52ID:ZK3ReF9r
>>374
ただ錆には弱い。
俺の初代モコ、外装は綺麗だけどエンジンルームが錆びでアッパーマウント周辺もヤバい事になっている。
前オーナーは滋賀県在住(個室ビデオ店の3年前のレシートが出てきた)だったらしいけど買った時からこうだった...
エンジンは11万q過ぎた今も快調で先月点検してもらったらオイル漏れ一切無しでまだいけそう。
ただ来年諸事情で手放すので知人の工場に買い取って貰う約束も今のところ交わしてる。
車は絶好調なのに年式が古く見えない部分が錆びているから車体は駄目でスクラップにしてエンジンだけ下ろして売ると言われたが複雑な心境...
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 18:44:19.72ID:jOc3pOrG
スズキの軽は錆に弱いのが当たり前。
そんな事より親父のクルマ乗れよ。
モコよりいいだろ。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 19:26:57.30ID:ZK3ReF9r
>>376
何でお前から命令されなきゃならんのか?
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 20:33:00.81ID:APCiB3FG
ウチの初代モコも10万kmちょいだがまだまだ走れるぞ
ただもうモコ特有の塗装の退色が酷くて見た目がえらいことになってる
まだ乗り続けるつもりだけど手放す時にはハゲモコはスクラップになるだろうな…
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/13(火) 21:00:22.60ID:ZK3ReF9r
>>378
うちのはシルバーだからまだ大丈夫。
やっぱ古くなっても劣化が目立たないのはシルバーだと思う。
ただ新車で買うには無難過ぎて地味という欠点もあるけど。w
うちのも来年エンジン以外はスクラップになりそうだよ...
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/14(水) 14:20:13.41ID:hZ/yT9Qb
俺のとこのクロも大丈夫だぜ
橙とか青とかはくすんでるよね
ただ
駆動系は危ないけど

もし友人に
初代モコを中古で買いたいけどどお?って相談されたら
ヤメトケと言うよ
タイミングベルト交換済みのJB5探せって
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/14(水) 21:49:41.77ID:rTBz+FDj
>>384
初代は卵形で上部が絞り込んでいるから外観は小さく見える。
ただ、書かれている通り中は広い。
俺のは後期のブランベージュだから前席ベンチシートで後部座席も前期型よりスライド量が増えているから余計にそう思う。
でも以前代車として借りた2004年式3代目ワゴンRのが箱形だから車体が大きく見えてルーフも広く開放感があった...
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/15(木) 21:49:29.08ID:h8IdyiME
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 00:12:52.09ID:fqCYV6HG
>>387
確かに去年代車で借りたライフのがエンジンは静かだし車体も初代モコよりは上質に思えた。
ここが軽自動車ばっか作るメーカーと乗用車ばかり作るメーカーとの差を感じた。
でも、最高速っていうか時速100q以上からの加速はモコのが力強く速かった。
ライフは低燃費より(軽自動車だから当たり前か)でホンダにしては回しても面白くないエンジン。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 00:28:36.32ID:1SqYp0Dp
ライフJB1ですらいまだにたくさん見るから頑丈なんだとは思う
ただ剛性が悪い意味でホンダ
逆にJCライフは滅多に見ない 玉数が少ないんだろうけど
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 10:10:10.63ID:fqCYV6HG
>>390
生産比率だよ。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 13:07:43.21ID:NvLGBkB6
>>392
代わりに古くなればオイル漏れを起こす。w
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 13:33:26.01ID:4/H8pyxL
>>392
基本は静かなのかな
でもあの走り出す時とか止まる直前のウニョーンというかウォーンって感じの音(クリープの時?)が気にはなる
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 16:08:34.78ID:quB9f8EJ
>>392
>ダイハツは・・・・静かだよ
防音がしっかりしてるって事だろ
あと振動もほとんど感じない
この辺は、さすがトヨタ系って感じ
それに比べモコは
しっかりエンジン付いてる感じがする
両方乗ってるから、偉い差を感じる

だから
乗ってる感はモコの方があるね

どっちが良いかは好みの問題だけど
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/17(土) 16:12:16.06ID:quB9f8EJ
>>389
>JB1ですらいまだにたくさん見るから頑丈

6年くらい前まで乗ってたけど
まだたまに見るよね
3速AT 30kmちょっろ超えると、もうずっと同じギア
でも120kmくらいまでなら、そこそこ廻るんだよね
まあ
最後はエンジン壊れたけど
楽しい車だったよ
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/18(日) 01:30:54.15ID:UtZ4tkcO
>>396
俺はそのトヨタ系が嫌でスズキにした。
モコだけど。
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/18(日) 10:47:00.92ID:y45538Wd
(´・ω・`)社員のヌードをホームページに掲載しているリコー工場が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/5ekT6a 
https://goo.gl/UJ2PTh 
https://goo.gl/srwC3j  
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなwwwwwwwww

リコーは慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
https://goo.gl/sA8RtY

地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんな嫌がらせが堂々とできて楽しくって仕方無いよwwwwwww
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/18(日) 21:18:09.57ID:QCyPyzK5
変なヤツが多いぞ。
大阪のキチガイとか…。
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 06:03:29.41ID:L+JS5giT
>>401
初代は俺も含めてオッサンや免許取り立ての若い兄ちゃんが今でも結構乗っているがカップルは少ない。
2代目からは女性ばかり...
うちの職場の駐車場にも3代目最終型に乗る女性が居るけど、いっつも俺の初代の横に停める。w
他ががら空きでも俺の初代に横付けをする。
嫌みか...w
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 12:00:23.47ID:eNyzOwi5
>>408
多分・・・トヨタが嫌いなんじゃね

うちは
ホンダに始まり、ダイハツ、日産(スズキ)と買ってきたけど
これから新車買うなら、ダイハツだわ
造りのレベルが違う

あと
意外に日産(ミツビシ)が良いよね
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 18:15:07.27ID:Rb/rtDjv
>>405
別にいいんじゃ?妻の嫁入り道具なんだけど本人が全然乗らないんで自分がたまに乗ってる
調子悪くて手を入れてたら気に入ったw
WitじゃなくてノーマルGグレード
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 20:06:02.97ID:9gbn8hrz
>>410
三菱は遅いと聞くけど代車で借りたミニカは良かった。
高速も時速100q以上余裕だったし、奈良の阪奈道路のきつい坂も粘ってくれた。
整備工場の車だからメンテされていたのと、車体がエアコンとパワステ以外何も無しで軽かったせいでよく走ってくれたのかも知れない...
ミニカも今や無いけど...
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 20:08:13.40ID:9gbn8hrz
>>404
その人人妻だよ。
しかも新婚。
うちの会社、独身女性は居ない...
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/19(月) 23:16:37.33ID:hDpo1fqr
>>409
以前トヨタ車を新車で買ったら...納車時からいきなりミスられ偉そうな対応をされたり...
その車も買って3年以内にオイル異常燃焼やCVTが2回も壊れ、最後は右側ヘッドライトが水漏れで曇ったり不具合のオンパレードで嫌になって3年の初車検を前に手放した。
それ以降トヨタはおろかトヨタ系は買わないようにしている。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 10:06:02.53ID:uuyJLSSJ
キチガイ湧いたww
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 10:35:36.60ID:65cWiP+J
トヨタ信者がここにも。w
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 18:23:28.94ID:aaAT8SJY
どうぢてもトヨタが嫌いなのが居るんだよ

俺は昔
ニッサンが嫌いだったけど、今はニッサンに乗ってる
モコ入れて2台体制

好き嫌い言わずに、色々と乗って見ると
メーカーの考えが良く分かるのにな〜
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 19:31:09.02ID:VKY4ReYD
>>419
本当だし二度と買わない。
あと他社スレにまでトヨタ布教活動乙。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 19:32:35.94ID:VKY4ReYD
>>420
うん、だからトヨタがゴミクズだってのが嫌という程思い知らされたから俺は二度と買わないそれだけ。
あれこそ、金を溝に捨てるようなものだ。
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 20:42:57.12ID:6O64oXpF
トヨタは構えて行かないと上からな対応が多いな
ただスズキやダイハツも店や担当者によっては大概だけどね
良いディーラーに出会っても営業がいなくなったり再編になったり長い付き合いって難しいね
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 21:34:04.10ID:6O64oXpF
ディーラーの整備は勤続年数が少ないのしかいないから下手したら量販店の方がマシレベル
逆にスズキディーラーは町の整備工場上がりだったりするから良い整備がいたりする
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/20(火) 21:58:08.97ID:fpvP6LW2
>>425
ディーラーの整備士は10年以上勤務すると工場長にでもならない限り皆配置転換で営業にまわされるんだと。
それで上手く立ち回れた人もいるけどあくまで少数。
殆どが畑違いで売る事すら出来ずに自己退職に追い込まれる。
つまりディーラーの整備士は10年でリストラ対象者で若い人しか居ない。

うちの近所にも元トヨタディーラーの整備士で10年前に退職してからニートになった人がいるけど多分この人も配置転換で上手くいかなかったんだと思う。
この人は元トヨタというプライドが今でもあるのか古いデザインのトヨタのつなぎが干してある・・・
30歳を過ぎたディーラーの元整備士ってオートバックスとかのカー用品専門店か街の整備工場への転職が多いんだけと、この人はうまくいかなかったようだ・・・
俺の初代モコの面倒をみて貰っている民間の整備工場は元ホンダディーラーで勤務していた整備士さんが多い。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 00:17:30.99ID:HrgUIOZa
2代目モコのプラグを67000kmで初めて交換した
長寿命じゃないイリジウムなのな
ディーラーも何も言わないし、民間車検工場も何も言ってこなかった
プレミアムRXに交換して平均燃費が13.5だったのが即効で13.7にまで上がった
まだまだ上がってくれよモコちゃん
IGコイルに負担かけたかなあ。でも高いからIGコイルは10万kmで交換かな
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 08:20:53.57ID:JieT9kup
2代目モコの初期装着のプラグはあんまよくないって聞いてたから即変えた

ディーラー整備で10年って人ですらレアだと思うよ
それで整備になりたがる人が少ないとか悲鳴上げてるのが可笑しい
ディーラーの整備に期待するのはメーカーに蓄積された車種独特の経験だけだな
ただでさえディーラーから町工場に投げてること多いから
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 08:22:41.35ID:d/t5Yu/y
>>427
IGコイル交換良いよ〜プラグ交換DIYできるなら簡単
ウチはアマゾンでNGKの買ったけど調子がさらに良くなった
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 08:30:56.67ID:2QcSKMyC
>>428
うん、マジ。
実際元ディーラー勤務だった2人からそう聞いた。
トヨタもホンダもこんなんで殆ど30代半ばで辞める(辞めさせられる)と辞めた本人がそう話していたから。
ディーラーはあくまで車を売る営業しか居させてもらえないで他は使い捨てだとそこまで言っていた...
その1人の人はたまたま親が整備工場やっていたから後継ぎになったけど、ディーラー勤務時代に色々あって鬱になり今は昼間しか働けず午後から自宅にこもって寝てるとその人の親父さんがボヤいていた。
後を継いだもののもう仕事自体に興味が無いんだろと...

トヨタとホンダ以外のメーカーの人達もこんな理由で居なくなるんだろうね...
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 09:20:08.80ID:HrgUIOZa
>>430
プラグ自分で交換した時、IGコイルも簡単に交換できることがわかったが
手元に無いし、また開けるの面倒くさいから今回は断念した。
自分もNGK製に交換予定。調子が聞けてよかった。
ちょっと早めて次の車検(約2年後)の直前に交換することにする。
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 09:32:02.36ID:SqLDx6gS
いつも行くスズキディーラーの整備士さん、うまく説明出来ないふわっとした違和感でも悪い箇所見つけてくれるから
頼りにしてるんだけどちょっとコミュ症っぽいおじちゃんだから
もしも営業池みたいなやつがあったらとっくにいなくなっていたかもしれない(´・ω・`)
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 09:51:58.93ID:J/IuTsYp
快調に走ってたけど、プラグ外してみたら恐ろしく減ってた
よく点火してた
KR7AIはクソだと知った
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/21(水) 16:47:12.95ID:d/t5Yu/y
>>432
試してみると良いと思うよ

こっちがDIYでIGコイル交換したのも2気筒目だけ飛び方が若干違うけどあまり問題ないしやるなら
3万ぐらい掛かるっていう整備の説明からなので・・・(値段半額で済んだ)
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/22(木) 08:47:16.94ID:dXJ6coIM
>>437
約3万キロw
でも来た時物凄い調子悪くって、聞くと2オーナー目で前はおばあちゃんでほとんど乗らず、現オーナーも乗るのは
2〜3kmの短距離だけっていう逆シビアコンディション・・・ドコドコガタガタ言うけどボディだけは綺麗って状況
(ISCバルブ交換要・プラグの電極ボロボロ・PCVバルブ詰まりなど・・・)
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/22(木) 09:45:29.84ID:S5DR6XnS
>>438
シビアコンディションだとそんなに早く調子悪くなることもあるんだ!大変だったね〜
自分もちょいのりが多いから様子見ながら色々メンテしないとだな
ISCV清掃も自分でやりたいけどビビってるw
色々情報ありがとう参考になった
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/22(木) 10:49:32.56ID:dXJ6coIM
>>439
いえいえこちらこそ
実質の長期放置+乗ってもエンジンが暖まらない短距離ってのは車にとって良くない事
K6Aってそういうのが判りやすいエンジンなのかも?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/22(木) 19:37:16.55ID:TsXjzuEY
初代モコ前期なのですが、メーター周りのパネルの外し方にコツはありませんか?

最初にオーディオ周りのパネルを外し、引っ張ればとれると書いてあったのですがなかなか外れません・・・
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/22(木) 21:38:21.93ID:TsXjzuEY
整備士さんへの質問のスレがありましたので、そちらで聞きたいと思います。
失礼いたしました
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/25(日) 23:57:43.08ID:4B3AehAx
>>450
何が引っ掛かったんだ?
日本製って言うから支那製じゃんって言っただけなんだが…。

>>451
支那製も一時使ってたが半年で壊れて撮影して無くてゴミ箱に投げ捨てた。
点検しないで事故ってたら目も当てられなかったが事なきをえた。

ユピテルはピントボケ・高画質にするとフレームレートが落ちる・夜間の撮影画像の暗さがイヤ
だから、カラ割りしてピント合わせて最高画質じゃなく2段階下の画質に設定してサブで使ってる。
今のユピテルは良くなってるんかな?
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/06/27(火) 06:17:19.04ID:F1VJGVRQ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0454阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/07/01(土) 10:29:53.41ID:wakmyaT/
もう絶版車だからこの車に関して話題が無いね。

5日前...ドアハンドルを引いてもドアが開かなくなり仕方なく助手席から乗り込んで中からはドアが開く事を確認して、ディーラーに行ったら、
やはりアウターハンドルの破損だった。
昨日修理して貰ったが、部品代4000円なのに技術料が4000円超で約9千円近くでした...
自分でやれば良かったと後悔...

初代は大きな故障は無いけど最近経年劣化で小さな不具合が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況