X



トップページ軽自動車
818コメント254KB

ラパンSSその16■□■SUZUKI Lapin SS■□■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/04/02(土) 23:37:53.75ID:rV9dX8Et
弄り過ぎ注意。
ノーマルでも十分幸せになれるクルマですよ♪

前スレ
ラパンSSその15■□■SUZUKI Lapin SS■□■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1404987817/

過去スレ
ラパンSSその14■□■SUZUKI Lapin SS■□■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1317186318/l50
ラパンSSその13■□■SUZUKI Lapin SS■□■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1249407829/
ラパンSSその12■□■SUZUKI Lapin SS■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1228059399/
ラパンSSその11■□■SUZUKI Lapin SS■□■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1205427397/
ラパンSSその10◆◇◆SUZUKI Lapin SS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1190701167/
【スズキ】ラパンSS専用【Lapin SS】(実質9)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1172498958/l50
ラパンSSその8■□■□SUZUKI Lapin SS■□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162807030/
ラパンSSその7◆◇◆SUZUKI Lapin SS◆◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1161608427/
ラパンSSその6◆◇◆SUZUKI Lapin SS◆◇◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150514448/l50
ラパンSSその5◆◇◆SUZUKI Lapin SS◆◇◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1139457671/

ラパンSSその2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100087154/
ttp://hobby7.2ch.net/auto/kako/1100/11000/1100087154.html
ラパンSSその4◆◇◆SUZUKI Lapin SS◆◇◆
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1127891372/

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/lapin/
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/13(日) 23:36:47.72ID:078S9ypJ
20年式の後期最終赤MT、8万キロ手前を飼ったけど車検込みで50万だったわ
同じ地域に16万キロ越えの前期MTが同じ50万で売ってたし、相場はあるだろうが店によって価値観が違うのかもね
0206198
垢版 |
2016/11/14(月) 19:00:43.93ID:9vbQqoAd
価値観もあるだろうし 見た目のヤレ具合で決めてるかも知れない。オイラの買ったラパンは購入時すでに6年落ちだった
にも関わらず 新車価格からわすが3万しか値落ちしてなかったが 内外装ピカピカの、まだ新車時のニオイも
ホンノリ残る屋内保管の禁煙車だった。グチってる様な書き込みをしてるが 実は納得済み満面の笑みで購入したw
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/16(水) 15:33:59.14ID:MP3f+oZ/
ssに限った事じゃ無いんだろうけど

車高調を限界まで下げてみたら
チョコットした段差で、ヒョヒヒョヒとゆうかギシギシ擬音がなるようになった。。
これってスプリングの音鳴りってやつですか?

どうもリアの左から聞こえてきてるのですけど
良い対策方法があれば教えて頂けないでしょうか
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/18(金) 03:00:37.61ID:aihC+YTh
群馬ナンバー
25-93
茶色のアルトラパンを見かけたらご注意ください。

暴走しながら煽ってきます!
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/19(土) 07:17:59.77ID:hNToxEhA
落としてみて

初めて分かる

社外ラテラルロッドの必要性
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/19(土) 17:55:35.15ID:AQ5ACSTB
>>210
あっ!やってないや、てへぺろ。
やってみるね、ありがとう。

>>211
入れといて良かったよ、慌てて買わずに済んだよ
今、金欠病の真っ只中。
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/20(日) 16:57:36.46ID:36GlyHY6
ベストカー最新号でスポーツ軽カーナンバーワンを決めるという特集ページがあったんだが 思い出しうる全メーカーの大概の
歴代軽スポーツモデルがエントリーされてたのに 結局ラパンSSは完全に無きモノになっていたw Keiワークスまでもが
エントリーされてたのにw ラパンSSオーナーとしては 何か軽く傷付いたわw
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/20(日) 20:48:04.65ID:StHpwIRC
記者知らないんだろ
ラパンのグレードは種類あるのに合って無いような扱い+マイナーチェンジ繰り返すわでSSもその枠内に入ってるんだろな
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/22(火) 15:32:18.05ID:fv8oIJBv
ああ、俺も調整式ラテラルロッド欲しい。ベストカーの件残念でした。SSスルーされてたので立ち読みのみ。売り上げ一冊へった。
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/22(火) 17:40:40.21ID:1sC6yZeb
ラパンSS 純正タイヤサイズ 165/55R14
スタッドレス買いたいのですが、
インチダウンして155/65R13て、
ありでしょうか?
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/22(火) 18:15:22.53ID:d7a1E2tl
16年車、75000`弱のss
元々は親父の通勤車両を3年前に貰いました
外見は年相応、乗ってて恥ずかしくない程度なのですが
タイヤやバンパーを外してみると、錆びだらけ
ってか、錆びすぎて穴が開いてる所もある・・・

程度の良いラパンにss載せかえって、大技?出来ます?
MT問題とか色々ありそうですが、買い替えの方が安く付くのかな?
車検書の問題もありますよね・・・
大体程度の良いラパン探すのだって苦労するか・・・
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/23(水) 07:20:50.12ID:uFhkbU56
みんカラのラパンSSトップページの 登録者による平均燃費によればリッター15.7キロとなってる。ちなみにマイラパンSSは
極力、通勤やチョイ乗りには使わないようにしてるので平均燃費は17.1キロである。
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/24(木) 13:11:43.97ID:iTeaRuHR
SSのブレーキがエア抜きしてもふにゃふにゃ
ブレーキ自体も強化しようと検索してるとローターなんかも純正だと13インチのやつをそのまま使ってると知って衝撃を受けたよ…
keiなんかでも使わてる14vってのに交換しようかと思ってるんだけど他に交換したよーって人いますか?
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/24(木) 21:07:39.89ID:UELA2VLn
Keiワークス用のローターとキャリパーサポートに替えたけどペダルタッチは大して変わらんよ。ホース替えてる若干マシかなってくらい。
0228225
垢版 |
2016/11/25(金) 06:59:07.97ID:cEVM5aH6
何故か2重書き込みになった。
マスターシリンダーストッパ入れたら、カチッとしたフィールになるんだろうか?
シリンダーに負荷がかかりすぎる気がして躊躇してる。
それか、他車種のマスターを流用するか?
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/25(金) 10:45:02.88ID:+RIEDLZ4
基本的には純正状態でも、ちゃんとブレーキの機能は果たしている。みんな「ラパンはブレーキが効かない」と言ってるが
この原因は効き始める踏み込み位置が気持ち奥側にあるのが問題。俺も最初は社外パッド&シューに換えたけど
こと「止まる」には問題無いにせよ 初期制動は変わらずじまい。定番のKeiワークスブレーキ移植も考えたけど
初期タッチ感の弱さはスズキの仕様(最近のスズキ車は激変してるらしい)だから、その部分は大して変わらないと
某ショップでアドバイスされた。初期タッチ(だけw)が向上するとされるマスターシリンダーストッパーもラパン用なんて
リリースされてないし 最後は駄目元でブレーキホースをキノクニのヤツに交換したら嘘みたいに初期タッチ感が向上したw
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/25(金) 17:41:51.31ID:5XYRAwO9
結局軽だからねぇ。いろんなところがたわんだりして力が逃げてるんだろうと思うけど、制動力的には純正でも充分タイヤをロックさせられるから問題ないかと。
カッチリしたフィーリングをどうしてもってんなら社外のキャリパーキットに替えるしかないじゃない?エンドレスのチビ6とか出てなかったけ?
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/26(土) 08:49:02.40ID:j4Ykm8j6
ペダルタッチが残念なのでヒール&トゥが楽しくないんだよね……。
SS用にドライビングシューズ選ぶ愉しみは増えたけどね。
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/26(土) 12:39:53.28ID:D1xl07BK
結構皆さんブレーキ周りで気になってたりするんですね…
というのもブレーキ強化+カチッと感を出したいのもサーキット走行が多くてやりたいと思ってました。
ふにゃふにゃに慣れてたつもりだったのですがこの前サーキットのバックストレートエンドでグラベルに刺さってしまいまして…
流石にもうこのブレーキじゃ危ないなと思ってたのですがこれは割りきって乗るしかないかもしれませんね…
駄目でも乗り換えるつもりが無いのは愛故にということで!
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/26(土) 15:14:17.36ID:tdSXqkyH
グラベルに刺さった原因はわからんけど、フィーリングはともかく14Vに交換してパッドも替えた方がいいよ。
サーキット行くならローター径が大きくなればそれだけ温度上昇も抑えられるし、パッド自体も耐熱温度の高いやつにしといた方が安心して走れるよ
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/26(土) 16:56:06.28ID:Tpx+nIaJ
>>233
現状ではエンドレスのMX72Kを使用しています
グラベルに刺さった原因は全て自分の力不足ですがブレーキのふにゃふにゃ感故にロックを感じ取れずオーバーランしてしまいました…
0235233
垢版 |
2016/11/26(土) 18:48:04.75ID:tdSXqkyH
>>234
MX72Kなら俺も使ってるけど、そんな簡単にフェードするようなこともないだろうしなぁ。
ペダルタッチがフニャくてコントロールがしにくいのは、俺も同感。リヤが軽すぎてフルブレーキで挙動も乱れやすいしね。
前の車じゃキャリパ替えてガンガン走りこんでたけど、もうそこまで頑張る歳でもないので、車なりに走らせて楽しんでるわ。
14Vはヤフオクとかで出物があったら落札して見てもいいんじゃない?安いし、ポン付けだから
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/27(日) 09:05:15.58ID:7DLGxUIT
みんカラでローター交換レビューを上げた人がいるんだが、さては当事者ここに潜んでるなw
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/11/27(日) 15:38:38.74ID:PRI07liJ
ほんとだ、居たわw
俺は今日、プラグとイグニッションコイルを交換したぜ。気持ち始動性が良くなったような気がする
0238197
垢版 |
2016/12/04(日) 10:17:37.38ID:XakZRtSk
197だけど、ラパンSSオーナーになりました。結局、最初見に行った店じゃなく県外で購入。
しかしホワイトの水垢って全然落ちないね。実車見に行ったときは洗車してないだけかと思ったけど自分で洗っても落ちない…
他にも気づかなかった錆とか傷見つけてちょっとテンション下がるぜ
ボディ全体の傷補修&磨きを店でやったら何十万コースだよね?
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/04(日) 14:33:19.72ID:PWFz+hcv
>>2238

購入オメ!
シュアラスターとかオートグリムから、研磨性の低いクリーナーが出てるから試してみそ。
拭くウェス(布)も柔らかい、砂ぼこりの付いてない物じゃないと、磨き傷を付けちゃうよ。
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/06(火) 00:03:19.43ID:cm/11cho
前にブレーキを替えようかと考えてた者です。
今日キャリパー、ローター替えちゃいました
ふにゃだけど前に比べると明らかにペダルタッチが変わってちゃんとグッと効いてくれてる感じ…
フルードを替えたのもあるけど思ってたよりもいい感じになりました!
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/06(火) 02:50:52.47ID:W6jOQqHn
>>209

俺、それ見たことあるわw

マヂでリアル基地外の池沼だよなぁ
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/18(日) 18:38:57.92ID:hvw92ivw
では唱って頂きましょう! マドンナさんでマヂリアルガールどうぞ!
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/23(金) 13:51:40.51ID:Ctc5VX/t
この車ってワイパー未使用時ちゃんと下まで下がりきってるのと 若干1〜2センチ上がった状態(黒縁より上のガラス面で
止まっている)の個体が存在するよね?
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/23(金) 22:07:51.29ID:iH1Fvba6
ワイパー停止時にちゃんと水平になってるのとそうでない車があるってこと?
うちのは停止時に若干斜め上になってるけどどのラパンもこんなもんだと思ってた
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/24(土) 09:42:19.24ID:D3tg8/e2
ラパンと言うかFF、軽自体はじめてなんだけど
エンジン掛けてしばらくの間走ってると(エンジン冷えてる時
フロントから(エンジンルーム?フロント足回り?)
カラカラなるようになってしまった・・・
エンジン温まる頃には鳴らなくなるのですが

なんでしょうね?このカラカラ音?
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/24(土) 14:18:40.65ID:IZ2W7r1K
ナンバープレートとバンパーが共振してカタカタ鳴ることあるよ
俺の場合はエアクリと中のステーが干渉してカタカタ言ってたので、間にスポンジ入れて解決。
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/24(土) 16:43:39.10ID:D3tg8/e2
>>247ありがとう

ありがとうついでに、もう一つ

ラパンのハッチバックのライトセンサー?ってどこにあるの?
運転席や助手席、後部座席は分かったのですが
ハッチバックだけ分からないです

ハッチバック開けてフロントのルームランプだけじゃ頼りないので
ハッチバック開けた時、手元を明るくしたいです
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/24(土) 22:02:32.37ID:7bwNQ51E
ラゲッジにランプを取り付けたいって事だよね?
最近俺も付けたけど、フロントのルームランプから常時電源とドア連動配線を引っ張っても1時間くらいで出来たよ。

ランプはエーモンのスイッチ付きLEDラゲッジランプを天井に貼っただけ
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/25(日) 14:33:08.68ID:ObD0JK3C
ユピテルのレー探をOBD2で繋いで正常に動作しますか?
適応表には未対応となってますが。
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2016/12/27(火) 22:03:24.01ID:87DrZ0+0
非SSですがアンサーバックサイレンって付けれますか?
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/02(月) 17:43:23.29ID:iVJ6WxK5
エンジンかけた後の音だけど、俺のはエンジンかけた後に、ダッシュ内でコロコロ音がする。あったまってアイドリングが下がるころにはしなくなってる。
我が家では、小人が働いているんだということにしている。
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/04(水) 20:11:31.19ID:FKaJVa5C
ダウンタウンDXとかで小さいオッサンを見たとかいう芸能人は薬物疑惑アリ
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/06(金) 17:15:53.31ID:fjkjHO2f
俺は小さいティムポのオサーンですが何か?
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/06(金) 21:10:06.04ID:MU8QVqxs
SSはいいですね 無知でNA初期型を買ってしまった。
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/09(月) 23:30:06.39ID:g3thjblw
SS5型のMT FF乗ってるんだけど 雨の日通勤にしか使わないし 普段家族乗せてセレナ。
リトルレーサーのエアロとHKSのマフラー以外ドノーマル 未だに28760km・・・
最近帰りに良く会うようになったSS 直線なんだけどすごい加速して消えちゃうんだが
ありゃなんなんだ。。。エンジン音もうなってない感じで排気音もうるさくもなく 
こっちが3速全開で100km行く頃にはもういない! 横1度も並んでないから中見えない
いじるとあんな加速するのかこの車? 軽の中じゃ車重ある方だしどうなってんだ
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/11(水) 20:34:57.43ID:M1SzA2wZ
>>257
大阪に ラパン(と言うよりもK6Aターボエンジン搭載車)を150〜170馬力ぐらいまでパワーアップさせるのが得意な
ショップがある。モチロンちゃんとした合法仕様(音量検査からガス検査から ちゃんとパスするムチャクチャ静かなマフラー)
で乗ってるオーナーもいてるけど 半分以上のオーナーは爆音仕様のハズw ちなみに、そのショップ発の化け物ラパン
今は全国で生息してるの5〜6台ぐらいかな? もちろんサーキット専用じゃなくキチンとナンバーも着いてて普通に町中を走ってるよ。
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/12(木) 00:37:54.60ID:5+Morrbo
そうゆう化け物マシンもあるんですね
とにかく音静かだし見た目派手でもなく
ちゃんと黄色ナンバーだし
今年はまだ会ってないけど1度横並んで中覗きたいw;
シルバーで前期型テールランプって事位しかわからないや
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/13(金) 05:48:57.47ID:O4Rs7KeW
最近2型のSS買ったんだが、足廻り2型だけ適応外ってのが多いんだが2型のSS乗ってる人ってみんなどこの付けてる?
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/17(火) 17:59:56.13ID:6TIeusd6
友人がssの中古を買ったのだけど
アクセルベタ踏み2速5千回転くらいで
強制的にクラッチを踏まれた感覚がするとの事

試しに乗せて貰ったんだけど、どうもブーストリミッター臭いので
俺の車からブーストメーターひっぺがし付けてみたら
ブースト1.2掛かってリミッター効いてるみたいだ
軽ターボって初めて乗るけどこんなもん?

リミッターカットした所でエンジン回る前にタービン壊れそうだよ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/17(火) 20:05:06.52ID:EODuZEuF
>>264
マフラーやその他チューニングパーツ付いてない?
コンピュータがノーマルのままだとセーフモードに入ってパワーカットが働くよ。
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/18(水) 18:27:43.12ID:pzM6pExR
>>265サンクス

確かにエアクリとマフラーが入ってる
エアクリは、アペックスのファンネル型
マフラーは、センターまでがノーマルでその後がデフ下?通しの5次元製
コンピューターがノーマルか分からないので何とも・・

エアクリは純正の物が付属であるらしく、戻せます。
純正のマフラーは残念ながら無いそうです。
いったん純正に戻して、エンジンが回るか見てみたいですね
ありがとう。
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/21(土) 10:27:20.90ID:W6by2drW
自分のノーマルSS5型(マフラーだけデフ下HKS)で2速べた踏みしてみたら
8000回転で82km〜位でした 8500でレブリミッターかかるようなので
8000でやめました コンピューターぽいですね
ブーストメーターつけてないので圧わかりませんが・・・
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/22(日) 16:58:25.84ID:bUiWW05E
>>267
エンジンのポテンシャル確認の為に8000まで回してみたんだと思いますが 8000常用してると終いにはラッシュアジャスター
っていう部品が外れてしまう事もあるそうなんで気を付けて下さいね。ちなみに俺のラパンは出口+フロントパイプを
交換してて 回すほどに不安感を覚えるぐらい五月蝿くなってくるので、回すとしても、せいぜい6000回転ぐらいまでですねw
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/01/28(土) 14:27:15.61ID:WZi4OvdL
今年に入ってからまだ6千なんて回した事ないわwww せいぜい4千ぐらいまでかなwww 長いこと回してないから
もう高回転域まで回らなくなってたりしてwww
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/01(水) 19:33:42.25ID:sa/4Uo6C
ウサギモータース
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/02(木) 00:25:34.13ID:00X5wcLV
2型のSSの足回りって他のSSの足回り流用できるんですか?
リアショックはワッシャーかスペーサーで問題なし?
フロント周りとリアスプリングは問題なく流用可能ですか?
メーカーのサイトで品番見て確認してみてもいまいちよくわかりません。
誰か教えてください。
新品の専用品買えば済むことなのはわかってるんですけどよろしくお願いします。
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/02(木) 22:34:50.81ID:skxiOIQa
友達のJB2ターボにゼロヨンでぼろ負けしました、MTでもドン亀なSSよりノーマルの軽自動車はATでターボなのが一番良いですね
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/02(木) 23:32:48.51ID:cqE6IVFc
どんなターボ車でも旧式トルコンATの方が速いよ。
JB2ってダンクだっけ?
アレ、3速ATで変速時のロスが少ないから効率良く速いんだよねぇ!
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/05(日) 15:50:58.92ID:3wG/T1wh
11000までキッチリ回せと豆腐屋の人が言ってたよ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/12(日) 15:47:58.61ID:EM6ADrZz
この車(ラパン)は俺がきっちりホワイトボディ状態まで戻してから各部に手を入れてやらないと時速300キロに耐えうるボディ
にはならないと鉄とアルミの天才が言ってたよ。
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/14(火) 19:15:33.76ID:BPS7HZuy
5型SSの純正ショックとRSRのダウンサス組んだらフロントかメチャメチャ上がった明日、1型ショックとRSRのダウンサスに組み直します。
普通の1型とSS5型でわショックの長さが違うんかな? リアはRSRのダウンサス+1型純正ショックです。
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/15(水) 21:45:09.11ID:iIru/6bl
安くて吠えればいいってならHD1マフラーがオススメ、太めの砲弾だから下品に見えるかもしれないがそれはそれでカッコいい
但し車検ではノーマルに戻す前提で買うべきだね
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/18(土) 10:48:27.36ID:dMOqikf/
車高調購入取り付け完了
思ったより下がらない、フルタップ高いから手が出せなかったよ
ダウンサス余ってるからそれに取り換えれば下がる?
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/19(日) 03:38:15.67ID:sYMyqNnY
FFは社外アクスルもあるから知らんが4WDはフルタップでも全然下がらん、というか下げられない
純正もしくはスズスポのデフ上配管マフラーだとどうしてもホーシングにマフラーがガンガン当たる
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/20(月) 18:42:02.48ID:oX58iCAC
つかアクスルいつになったら火災鎮火するんや!!
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/21(火) 12:32:38.67ID:IVPZN/3z
それASKULだから。
17年式4WDから17年式FFに乗り換える。
今の車は北海道出身の中古で、フレームが錆でグサグサ。
走行距離も14万キロ超え。
5.3万キロの中古に替わります。
ロールケージやらいろいろ移設せねば。
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/21(火) 19:27:30.35ID:opiApeZj
>>286
どうせなら36アルトワークスへの買い換えとか考えなかったの? エスロクやコペンと違って四名乗車できるし
速い人に言わせれば「新型ワークスは攻め込むと横転の危険性がある」なんて言われてるけど 全高なんてラパンと大差ないしね。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/22(水) 23:26:02.59ID:rearNjS6
現行ワークスはラパンとは比べ物にならない位いいだろうよ
ターボRS代車で借りた時でさえ、AGSの出来や軽さと剛性感にびっくりしたし
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/23(木) 02:43:51.15ID:sWBTRp8h
車検に50万円くらいかかりそうだから買い替えるしかないよな。
ワークスにするかRSにするか、はたまたハスラーかジムニーかホントどうしようかな・・・
0291286
垢版 |
2017/02/26(日) 09:23:46.27ID:5ioIcXjN
>>287
新型アルトは、箱スカつり目みたいなヘッドライトにブルドッグみたいなリアビューが好きになれないな。。。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/26(日) 10:25:00.43ID:njCbV8DW
3ペダルの走り系ターボ車を販売してるだけでもヨシとしないとねw ま〜そうは言っても「この際百歩譲って
エクステリアには目を潰れ」というのも、なかなか納得出来ないだろうけどw
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/26(日) 19:16:53.40ID:gX6djRKi
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 09:30:13.69ID:mM2Xf3l5
260tインジェクター(よく言われる12噴射の)取り付けたら、
燃調っていります?

ネットで薦められてるのは、茶色の奴ですが
ヤフオクで売られてるのが黒っぽい奴です
10000円位なので、買ってみようかと思いましたが
燃調となると、自分では出来なさそうなので
0296由一(よしかず)
垢版 |
2017/03/12(日) 14:22:12.57ID:EVuAs6du
2型の中古を4年前に購入。
走行距離47000だったのが、あっという間に117000キロ突破!
片道約20キロの通勤に使ってるから距離伸びるのは仕方ないっちゃあ仕方ない。

これまで目立って交換したところ…
マフラー… 純正のが突然ポキッと逝ってしまったので純正同等品に交換。
クラッチ… 80000キロくらいで殆ど残ってないとのご指摘があったので。
フロントシート… KEIワークスのレカロに交換。カッコだけのセミバケと違って
         それなり身体を支えてくれるように。
         大きく変わったのは、ブレーキング時にお尻が前にズレなくなったこと。
足回り…  KYBの青い純正交換用のショック。但しMRワゴン用。フロントの品番が違う。
      併せて、リアのバネをワゴンR RR用のに交換。
      車高そのまま、ややスパルタンな乗り味に。
フロント周り… 逆突を喰らい、バンパーグリルヘッドライトを交換。
        曇ったヘッドライトが綺麗に。

その他 細々としたところを色々交換してるけど、次の車検(5月)で
何言われるかガクブルしてます。。。
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 15:33:36.54ID:Rzzl+L9A
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 21:39:53.67ID:ipk8USeC
>>295
わざわざ換えたって事はタービンも交換してあるんですよね? ならば燃料調整もした方が良いですよ。金額が安い順で
トラスト青マネ、黒マネ、HKS Fコンisってカンジです。ま〜安いのでも10万ぐらいかかってしまうけど。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/21(火) 18:46:55.47ID:oKamuLX1
来月は3年振りのサーキット走行! 鰤の71Rで行くか!? ダンロップのZVで行くか!? それともゼスティノのグレッジを試してみるか!?
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 01:06:45.04ID:ZJMipjPp
SS5型 MTのFF乗ってるんですけど HKSのデフ下のでハイパワー409?
あれが焼けてきたのか最近音どんどんうるさくなって近所に・・・
デフ上で1番静かなカスタムマフラーって何になりますか?
フジツボのLegalis K?
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 01:11:19.11ID:tTnoHsS7
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況