683です。
久々の書き込み。前回から2年ぶりくらいかな。
大した変化はないが、走行距離はあと少しで8万キロ。
あれからスバルのディーラーと一悶着あって最近はダイハツで整備している。
元はムーヴだしお手の物で信頼できるよ。来月車検なわけだが、4回目の車検は
ダイハツに出そうかと考え中。
フォレスターは会社の車好きのブラジル人に売り飛ばしたら、ドロドロマフラー
付けて大喜びww。事故るなよー、会社うるさいから。

一人暮らししていた娘が帰ってきた。12年前のタント(中古NA4AT)乗り。初めての
車だからうれしくて怖いもの知らずで遠出もしたみたいだが、慣れてくるとあまりに
激遅で高速じゃバスより遅い‼ヽ(`Д´)ノプンプン、不満だったらしい。
ステラを運転させたら「え、なに?アクセル踏まなくても走るわよ?軽でしょこれ?」
とワケワカメな事口走るw。そしたら新型のタントターボXに乗りかえやがった。
おんぼろタント下取り3万円、ナビキャンペーン(ナビ、コーティング、乗り出し
楽々プラン)金利1,5% 毎月25千×60回残価53万だったらしい。詳しくは聞いてない。

近所を試乗したが、すごいねぇ〜。ガタピシ言わないのは新車だから当たり前なの
だが。出足はD-CVTのせいかエンジンのトルクが増えたせいかわからないがかなり
良好。ステラより速い。ちょっと元気が良すぎて飛び出し気味(3名乗車でも)なのは
渋滞時に気をつかうかも。
運転席以外にオートクロージャーが付いているので助手席のドアや右側の電動じゃない
スライドドアも力いらずで閉められるのはいいね!。LEDのヘッドライトも
コーナリングランプも明るいけど、オートハイビーム機能は要らんな。迷惑すぎる。
あと車線逸脱防止機能とかは試してないのでわからん。

てなわけでタントスゲーなのだが、あの背の高い車を洗車するのは勘弁だし、
乗っていると金魚鉢の金魚になったみたいな感覚は好きになれないのも事実。
やっぱり私にゃステラが合っているというわけで車検をとってあと2年乗る
ことにするわ。気に入ってるんだYO!           長文失礼しました。