>>575
アドブルー使って競争力のある価格帯に抑えるのは無理だろう
ヤンマーOEMでホンダに技術力が無いのをアピールしても企業メリットが無いだろうし
ホンダが作る意味がない

50ccならホンダしか作れない車を作れるから売りになるって部分だろう
IMAのような簡易ハイブリッドなり、ターボなり
400ccディーゼルって言っても、4kW = 5.6馬力出力規制なのだから、かなり出力は抑えてるし
50cc自主規制の7.2馬力よりもそもそも規格最大馬力が小さい

環境汚染はしても燃料代が安く済むエコノミーなディーゼル車か?
エコロジーな超小型EVか?の二択から、
エコノミーだけじゃなくエコロジーとの両立してるガソリンハイブリッドとか売りになるぞ