X



トップページ軽自動車
618コメント237KB

電気自動車総合スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2009/09/02(水) 14:21:01ID:xHnPBBvK
ハイブリッド、プラグインハイブリッド車も含めた電気自動車全般について語るスレです。
純粋なEV車はもちろん、きわめてEVに近いシリーズ式プラグインハイブリッド車
プリウス改造のパラレル式プラグインハイブリッドの話題もOKです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK

前スレ
電気自動車総合スレ part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1249449140/

議論は冷静にお願いします。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 08:36:12.97ID:1h3hAR2g
>>345
グローバルで売らないと元が取れない。
グローバルで売れる3ナンバーサイズになる。
日本ではあまり売れない。
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 11:51:00.97ID:1h3hAR2g
3年後にエブリィベースのEV出すってスズキの社長が言ったから、
エブリィFMCも同時かな。
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 16:16:18.34ID:W2WhJoCA
エブリィの弱点は座席下にあるエンジンの音が超うるさいことだから
EVになったら音小さくなるだろうしバッテリー積む床下スペースもあるだろうし
いいことづくめだろうな
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 16:55:21.67ID:VYaUL5Wv
つか、軽自動車ってFFでもエンジン音うるさいよね。
軽自動車乗ったあとヴィッツ乗ったら、うわ、ヴィッツって静かだったんだなとか思ったっけ。
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 17:49:52.65ID:W2WhJoCA
それはもうセルシオで培ったトヨタマジックとしか
3気筒1,618ccだと1気筒539cc
バイクでこんなデカい単気筒モデルだと相当ドコドコいうはずだし
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/12(土) 19:22:57.69ID:0ARDseUD
>>435
誤爆ですか?
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/16(水) 22:15:41.77ID:z582R2r1
>>434
RRでも回すとうるさい。
振動は少ないけど。
廃車するには惜しいサンバーのEV化を密かに考えているが、航続距離が最低300km走るEVコンバートキットが出るのを望む…
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/02/24(木) 01:14:49.04ID:jeMNLLDg
>>428
2035年にガソリン車廃止は急すぎる
2035年まで13年しかないからEVの性能がガソリン車に追い付けない
13年じゃなくて130年ぐらいの開発期間は必要だと思う
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/04(金) 09:29:47.38ID:gyRQ/CQS
>>439
悔しいけどそれでも強行突破しそう。
ガソリン車は2035年12月31日までに全て廃車にして電動車に買い換えろ(買い換える金がない?知らん。金ない奴は車持つな)2036年1月1日以降にまだ廃車にされてないガソリン車を見つけたら無条件にレッカー移動し即廃車、オーナーも逮捕&罰金…とか。

だったら中途半端なハイブリッドのくせにイキリまくっててウザいレクサス全車種、アルファード、プリウス、アクアの生産も今すぐやめ、オーナー全員に廃車を命じ従わない者は逮捕とかにしてくれないと納得いかない。
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/03/04(金) 09:34:03.55ID:gyRQ/CQS
でもトヨタbzx4とスバルソルテラ、日産アリアの普及は(公表スペックが本当なら)大歓迎。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/06(水) 11:43:03.89ID:6r9mn//c
>>440
13年先とか 技術革新 素材革命で ガソリン車並みになりそう
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:04.48ID:xn5cVQio
>>443
EVの普及率が50%以上にでもならんとありえん話だね
ガソリン税は右肩上がりになっていくだろうが

ガソリン車もEVも関係なく走行距離税に統合だろう
そしてちょっと知識がある者は走行距離を誤魔化しまくって
正直者がバカを見る社会になるだろう
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/13(月) 10:28:20.38ID:JAzOitCw
>>411
今は違うぞ?
150kW充電器が出てるから、条件によっては30分で300キロ分以上充電出来る。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/15(水) 11:09:53.98ID:/qDxoBpS
400Vでも 375Aってことは、
直径2cm以上の電線で3極・・・・・
一寸変電所かって来い!!
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/15(水) 11:33:44.12ID:IubmLn4q
>>447
チャデモ1.2の規格上は500Vで400Aまでだったかな?
なので17SQの2本で冷媒冷却仕様。
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/19(日) 02:09:00.04ID:9dnFsv1A
チャデモ3.0チャオジの1500Vで600Aに対応させて、
高入出力タイプSCiBを18.75kWh積んでの80%充電を1分間でできるってな、充電時間のイメージを変えるハイスペックモデル出して認識変えて良い時期では
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/20(月) 15:26:51.98ID:o8sD0fR8
一軒家で充電設備を付けたら、おいくら万円?
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/22(水) 17:53:54.28ID:038ZdyBL
>>449
その電力に対応する為にバッテリーパック内の導体はどれだけ太いものが要るのかな?
そんな馬鹿な事やっても無駄。
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 08:54:40.78ID:Gm3xQ5MR
>>451
そもそも設備なんて大層な物はいらない、コンセントがあればいいだけ
充電に時間がかかってもよければ普通の100Vコンセントでいいし
1晩かければそれでも満充電にできる

200Vのコンセントを付けるとしても
ブレーカーが元から単相3線式に対応していれば
ブレーカーから車庫までコンセントを引くだけで費用は1万円もかからない
対応していない場合でも数万円程度だよ
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 09:13:16.53ID:Gm3xQ5MR
>>450
むしろ日本の場合は充電は車体の側の能力の方が圧倒的に先行していて
インフラ側の方が追いついてない、輸入車の場合はとくにそう

例えばEVの航続距離でギネス記録を出したマスタング マッハ-Eは150kW充電なら
10分の充電で117キロ走れる、EVはカタログスペック通りに走らないなんてよく言われるが
こいつはカタログスペックを200キロ近く上回る実航続距離を出してしまっているのだから
恐ろしいことだ、日本メーカーだって本気出せばそれの上を行くのが作れるだろ
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/04(月) 09:32:30.75ID:Gm3xQ5MR
EVなんて一過性のブームみたいなもので海外でも無理してるだけで絶対続かない
とアンチEVの方々はよく言うが、既存のガソリン車ような車こそ絶対に今のようには続かない
既存のガソリン車を電動にしただけの既存のEVも絶対に続かない

エコと言うよりも経済的な理由でだ
庶民が乗る物まで既存のサイズ感や形状をキープしていくこと自体に無理がある
とくに落ちていく一方のこれからの日本はそうだろう

これこそが真の理想的な未来の車だよ、バッテリーが切れても人力で走れる
www.youtube.com/c/TWIKEofficial/videos
これなら数十年前からタイムスリップしてきても一発で未来に来たって思えるだろ

日本の庶民はこういうのに乗れるだけでも上な方
そういう時代がそう遠くない将来に来るな
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/09(土) 08:00:33.22ID:IgKaO2qx
走行税ねぇ 走った分だけ課税されるならいいんじゃね 
メンテナンスフリーだし 
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 17:46:39.77ID:ZYy9miQ7
燃費の悪い車は税負担を多くして欲しいな
その分燃費の良い車は負担を軽くして欲しい
重い車が道路を傷めるという論理なら、燃費が良いエコカーでも重い車は減税する必要はないと思う
税金の種類を増やしても良いから矛盾は辞めて欲しい
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 19:42:02.53ID:v7WdmRED
国にとっての利益で考えると商業車は低く、自家用車は高い利率で税がかかるようになると思う。
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/10(日) 20:30:57.44ID:SXT0pW/x
車なんて本来贅沢品だからな
みんなが車乗り出したから地方の公共交通機関が壊滅した
地方は車がなきゃ生活できないと言うが自爆だろうに
車の物品税がなくなったばかりの失敗だと思う
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/11(月) 15:58:31.41ID:evEzWXfI
田舎は健常者も車だバイクだと言って運動しやしないじゃん
都民を見習ったほうが良いぞ、都民と比べると青森県民の糖尿病で死亡する率は4倍にもなる
その都民も半分は地方出身者だとか
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/11(月) 16:36:51.85ID:AntcciWr
目と鼻の先のコンビニまで車出すのが田舎
そんなんだから歩道の草刈りもされずに行政も舐めきってる
そりゃ荒廃するわ歩道も歩けないんじゃ
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/17(日) 13:08:19.65ID:74OFgpZt
>>458
軽だと坂道登るとエンジン音煩くてラジオ聞こえないけど、軽のEVは全く快適だしな。EVは固定ギアで変速無いのもグッド。
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 09:13:04.69ID:Ndmm7E64
軽自動車は騒音対策がされてなくて車内がうるさいよね
軽トラってエンジンが荷台の下だし
むしろ車内は静かだったりしないのだろうか
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/18(月) 16:15:24.07ID:bw2FV6Ua
>>477
リアエンジンでキャビンの外で離れているから、スバル製サンバーの軽トラは静かだよ
バンも搭載位置は同じなんだけど、ワンボックス鉄板一枚でエンジンだから室内に音が入りやすい
バンやワゴンなら多分他社の方が静かだろうね
軽トラのエンジンが運転席の尻の下にあると思ってる人が多いけど、ほとんどが荷台下なんだよね

スバル製サンバーの軽トラと言えども内装が貧弱なんでフロント周りのロードノイズや風切り音はうるさいね
バイザー付けてると耳元だから風切り音がうるさいね
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/21(木) 13:17:58.75ID:Ml5yQnvP
ダイナもEVモデル出してくれ
0484ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/07/26(火) 02:14:08.40ID:gZDHKgmH
電気自動車普及の問題点

https:/www.youtube.com/watch?v=qM6r_Z_b_3E

・米国の電力の殆どが化石燃料から作られるのでむしろ環境に悪い可能性
・リチウムイオン電池の生産は中国が支配している
0489ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU
垢版 |
2022/07/26(火) 19:43:55.58ID:gZDHKgmH
○ネトウヨとは 

ネット上で右翼的な言動を展開する人々のことである。

○右翼的な言動とは

元々、民団など在日朝鮮人工作員は「嫌韓厨」という言葉を使っていた。だがネットでも一般社会と同様に嫌韓が圧倒的になったのである。特に共催ワールドカップが終わってしばらくした頃から、南鮮を嫌って嫌韓厨と言われるなら別にそれでもよい、という人がネットでも大多数を占めるようになった。それ以降、工作員は一斉に「ネット右翼」「ネトウヨ」「ネットウヨ」といった表現に切り換えた経緯がある。http://www.wdic.org/w/POL/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8
彼らの言う「右翼的な言動」とは
・韓国及び特定アジアやNHK、朝日に都合の悪い正論
・良識的かつ一般的な批判(主に韓国への)
・自分たちの活動を暴く言動
・祖国である日本を大事にしようというごく普通の考え方
・自分たちに反対するおおむね全ての意見のことです。
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/07/26(火) 19:49:51.47ID:fnZ/1J5H
中国と韓国の違いを述べよと言われても
中国で朝鮮族と呼ばれる種族が朝鮮半島にも住んでるわけで。
どちらに住む朝鮮族も結局中国人なんじゃないかと。
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 17:21:48.35ID:oowJXhzq
>>488
石油と同じだろ、使い尽くせないくらいあるなんて言ったら価値が下がる
埋蔵量に限りがあって採掘ペースも遅いですよって事にしといた方が
希少価値が高まって儲かる、それをコントロールすのは資源を持つ者の特権だ

SF作品で石油に代わる燃料が発見されて中東の産油国が落ちぶれているように
チリウム等もそうなっていくと思うけどね
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/04(木) 23:08:10.49ID:AZawj2Mg
田舎は無理だろけど都市部ならトロリーでも良いんじゃないの
専用レーンでも良いし、まあ、都市部だと車自体必要ないか

高速道路だけトロリーで給電して長距離移動したり、走行時充電できれば、後は駐車場で充電で良い
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/05(金) 06:20:31.39ID:fqiXMKMI
>>494
俺も良いと思うが、何故かどこも作っていない。
トロリーバスが走っているのは世界的にも北朝鮮くらいしかない。
路面電車の方がはるかに一般的だ。
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 10:19:12.25ID:1E/bvEmO
>>494
トローリバスよりかは広島電気鉄道みたいにLRTが良いけどな
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/06(土) 13:54:12.08ID:N2j3jKoR
>>497
トロリーは使うんじゃないの?

>>498
充電用のパンタも良いね

>>499
走行距離とイニシャルコスト、インフラ問題か
巨大タンクの維持費が問題ってのも、バッテリーの劣化や搭載スペースの面で電気自動車に似てるんだね
政策だけならLNGでも良さそうだね
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/12(金) 16:32:42.07ID:vFDptlYD
LRTでよくね?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 19:36:39.26ID:N2H4mFZR
かんでんし
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/29(土) 09:43:34.77ID:GFlHxO5R
>>502
出してくれそうなのは「EV-STER」をコンセプトモデルとして発表していたホンダくらいじゃね?
その後、軽自動車に変更して発売したS660も販売終了したし期待したい。

ttp://www.honda.co.jp/news/2011/4111130.html
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/02(金) 17:05:40.73ID:VMEy5HCB
なんか複数のEV関連スレに
「5分で充電できなきゃいやだ」君がいるんだけど
まじで意味わからん
5分なんて中途半端な時間じゃ充電中にトイレにも行けないぞ
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/09(金) 12:36:57.96ID:gwB2uurP
エンジンがメインのPHeVを主力として引っ張り続けるかぎり
日本の自動車メーカーはどんどんオワコンに近付いている
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/24(土) 14:18:55.33ID:qaZfcjW+
軽は燃料タンクが小さいからちょこちょこガソリンスタンド行くのが面倒すぎ
あんま距離乗らないし家で充電できるEVがベスト
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/30(金) 18:58:42.40ID:OdlLDRmm
トヨタめの終了は確定
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/31(土) 02:53:45.36ID:dgMVokEW
トヨタの終了は確定
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/31(土) 02:55:05.31ID:dgMVokEW
人間めの死は確定
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/31(土) 06:05:58.75ID:dgMVokEW
諸行無常
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/04(水) 09:52:43.75ID:XyZf7PCI
給電式EVのススメ

現在モーターの効率は極めて高くなっており少ない電力で走行できる。
搭載したガソリンエンジンで発電してモーター駆動した方がエンジン駆動より燃費が良い。
一方無線給電は実験レベルだが例えば10cmレベルなら実用レベルの電力が得られる。

つまり技術的に給電式EVは実現可能になっている。
最大のネックは給電道路の整備と言うインフラ側のお金の問題である。
電池式EVなら電池はユーザーが買ってくれる。
つまりメーカーは電池EVなら大儲けできる。中国が躍起になってる理由である。

給電式EVなら高価な電池は不要でEVの値段は劇的に安くなる。
充電する必要もなくなり航続距離は無限になる。
給電式EVはエンジンもバッテリーも無くなり車内は広々軽量ゆえ走行性能も高く
少ない電力で走れる。

将来的にEVの主流となるのは給電式EVなのは間違いない。
電池式EVは過渡的一時的な存在に過ぎない。
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/01/04(水) 12:04:48.44ID:ungQTful
>>527
あんたすげーな
よくあんなくそ長文全部読む気になるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況