ここって、経営者スレだよね?

「25×12の教え方がどうしたこうした」とか言ってるのって
経営者の姿ではないよね。

塾経営者は、生徒集め、講師集めを中心に仕事をするべきでしょ。

自分が中心になって子供を教えてるような、そんな話しばかりだよね。

自分が教務をして、「さすが塾長の授業、わかりやすいです」とか
生徒保護者に言われて気持ちよくなってるのって、経営者失格でしょ。

たとえば自分がソープランドを経営していて、
経営者が自ら接客してどうするの?