X



昔の国鉄阪和線 その2
0002回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 15:12:45.01ID:o9ITdwa2
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
昔の南海鉄道・南海電鉄・阪堺電軌を語るスレ7[鉄道懐かし板]
[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ129 [鉄道路線・車両板]
【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】[鉄道路線・車両板]
0003回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 16:57:24.58ID:7Vr2SJHq
南海スレなんか見てへんわ!
0004回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 22:18:09.52ID:Dv9Xd9Rr
103系の雄ノ山峠越えする快速運転は113系より古いんだっけ?
0005回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 22:22:15.22ID:bsFF5iCh
昭和55年頃にはすでに。
0006回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 22:40:02.33ID:Tq1La4Ei
堺市と鳳って阪和線ではどっちが格上なのか。昭和では新快速は堺市はずっと通過のまま生涯終えた
南海では堺も堺東も昔から特急停車駅。阪和線ではまた違う扱いなのかな
0007回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 23:41:06.82ID:Dv9Xd9Rr
>>5
昭和55年は紀勢線電化後。
その前の昭和43年の投入時からの話。
0009回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 23:42:29.39ID:xl25lppb
堺市駅前のバス停は阪和堺市駅前
0010回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 23:43:40.34ID:Dv9Xd9Rr
鳳も住宅地
0011回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 23:46:03.65ID:kHF/BmWl
天王寺-和歌山概ね65キロを103系に爆走させた勇気に京福いや敬服
0012回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 23:56:47.13ID:dN2arRoc
103系快速は4連+4連の8連で、アナウンスは前から4両面から5両目への通り抜けはできません、と言っていたが、いつの頃からか「4号車から5号車へ」に変わった
近郊型車両に倣ったのかもしれないが、103系には号車表示がないので無理があると思った
0013回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 00:07:43.92ID:cLb/e7G/
113系に号車の表示あったの?
号数板のサボ受けがあった記憶はあるが使用されてなかったと思う
0014回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 04:24:31.19ID:gZUeuqQ8
>>9
だから何?
0015回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 05:48:46.94ID:MuBP5qNQ
>>12

そもそも113系は貫通式なのでユニット間の行き来は可能で、案内放送する必要がなかった
さすがの国鉄時代でも解結時に貫通路のセッティングはちゃんとやっていた
0016回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 12:14:53.06ID:InlPtBIC
国鉄時代の阪和線で113系のクハの連結ってあったっけか?
0017回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 14:08:22.26ID:gZUeuqQ8
国鉄時代に増発されて4両化されたからあったよ。おかげで加速が悪くなった。
0018回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 14:31:09.64ID:NidEaGFf
国鉄時代、羽衣線用の103系3両編成を2本連結した6両編成が天王寺〜東岸和田間の各駅停車運用に入ることもあった。
0020回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 22:46:30.88ID:U66xn0zg
御坊や紀伊田辺まで直通する快速が無くなったのはいつ頃だったか
和歌山での乗り換えが面倒で嫌だった
0021回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 23:07:20.75ID:VEvaJoYD
1977年の旧型国電置換時に、羽衣支線用に103系3両が3本配置されました
そのため、本線6両運用に入ることは前提であったように感じました
ちなみに当時ですが、
 天王寺/日根野が6両、日根野/和歌山が快速以外は4両→本線は置換少し前に全線6両化
  これで、旧型国電の4+2両が6両固定で運用で和歌山までの区間快速は旧型国電限定
   →103系と113系6両も全部OKになりました
 快速8両はもう少し後と思います
0022回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 09:40:16.59ID:NKlIt+cF
>>14
そいつじゃないけど中々興味深い
阪和電鉄が続いていた世界線で改称を経てたら
「阪和堺市」もありえなくはない
そうでなくても「阪和」の冠称は阪和電鉄を想起する
0024回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 12:34:51.90ID:tA8n818x
紀伊中ノ島も和歌山バスの停留所名は「阪和駅前」
ついでに、昔は海南市内に「野上電車前」というのもあった。
0025回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 22:16:42.74ID:NKlIt+cF
>>23
だから何?
俺がどう解釈して楽しんだりするかは俺の勝手だろ
おまえがそう思うのが勝手なのと同じ
0026回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 23:10:49.90ID:cfKm6scb
何が「阪和電鉄が続いていた世界線」だ
現実を見ろ
0027回想774列車
垢版 |
2024/02/21(水) 17:40:46.58ID:xv3K7V1a
>>20
和歌山で客の流れは分断されるから直通しなくても不具合ないよ
それに大阪から田辺まで行く客はくろしお使うでしょ
0028回想774列車
垢版 |
2024/02/21(水) 18:53:47.17ID:KHkhqcXn
田辺までじゃなく海南や湯浅辺りまでの各駅だとそこから大阪との流れは多少ある
0029回想774列車
垢版 |
2024/02/21(水) 22:06:40.91ID:OyVJb9xT
ホントに多少だからその程度なら乗り換えでねって話
0030回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 12:26:09.22ID:7YBRB0KW
紀勢線電化前は特急、急行と客レ以外は直通してなかった。
電化で快速の直通が始まった。
0031回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 13:11:03.08ID:FflmB/Be
1989年の春から、113系6両編成で運転されていた阪和線・紀勢線直通の快速は和歌山以南の
紀勢本線の輸送量に合わせて4両編成に減車されたが、阪和線内ではラッシュ時に113系4連2本併結の
8両編成の快速が見られるようになった。
0032回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 17:48:59.82ID:YRAq6ejB
本当は解結操作があるから併結したくなかったそうだが、
さすがに天王寺~堺市で四連はムチャやな
0033回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 18:08:32.00ID:jpuRsyX4
旧国の区間快速が4両だった頃(76年11月以前)は天王寺寄りはさぞかし乗車率が凄かったろうな。
まあこっちは和歌山市民なので大して気にも留めなかったような。ガキの頃だし知らんけど・・
0034回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 19:40:42.91ID:mf/7HzW/
区間快速が増結していたときは、和歌山発が4両で、天王寺着が6両
ただ増結は朝夕のラッシュ時中心だったのでしょうかね?
自分が行った時は、旧型国電末期で6両固定でした
0035回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 20:34:14.13ID:igPySWxI
阪和線の103系は本当に元京浜東北線車だったとは思わなかった
0036回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 21:11:24.98ID:jpuRsyX4
>>34
区間快速ラッシュ時6両、鳳あたりで増結してたのかなあ。あまり記憶が定かでない。
ただ六十谷や山中渓なんかその76年頃まで4両対応のホームだったし。
0037回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 14:04:53.62ID:cnQwWwex
和歌山寄りで六両を過剰とするのはあまりにも堅すぎる
空気輸送になってもいいじゃないか
0038回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 16:50:50.31ID:3PBpXh1K
電車じゃないが和泉府中の車庫や踏切待ちする南海バスは電車と同じ緑の濃淡だった
毛穴や父鬼といった奇妙な名の行先だった
0039回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 20:23:43.75ID:LSmp14dj
スレ違いになるけど、毛穴のバス停付近て当時何があった?工場だっけ?
昔の地図で調べると、長承寺付近から分岐して、今の泉北2号線のガードくぐったところにバス停があったみたい。しかも終点。
0040回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 22:17:04.18ID:HY+kLpxB
>>26
↑懐かし板なのに現実ガーだのと顔真っ赤で草
こっちが恥ずかしいわ(爆)
0041回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 22:34:53.34ID:QQsweOuE
その一文を考えるのに8日もかかってるのか
0042回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 07:10:40.70ID:xLzNJkM1
まあ阪和線の路線名は阪和電鉄から来ているからな
0043回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 23:22:55.86ID:AyA8L8Yd
>>41
↑中身でなくそういうトーンポリシングしか返せない段階で劣勢ですな。笑
0044回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 23:24:48.21ID:AyA8L8Yd
>>42
まあそもそも「大阪と和歌山」の略が
阪和なる語だからねぇ
阪和電鉄がどうとか以前に一般語みたいなもの
0045回想774列車
垢版 |
2024/02/28(水) 23:52:11.20ID:5jJCBdBE
もしかしてスカイブルーも国鉄色の一つ?
0046回想774列車
垢版 |
2024/02/29(木) 02:11:18.60ID:Jd/VzlP8
阪和電気鉄道が設立される前に「阪和」という名詞があったかどうか、という史料がどこかにないかな?
0047回想774列車
垢版 |
2024/02/29(木) 02:25:29.54ID:MBCky4Sn
ないだろうね
対抗馬は阪和国道(今の旧26)になるだろうけど昭和戦前期開通としか分からんw
まあ阪和電鉄が先でしょう
0048回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 12:49:48.17ID:zt2P3jO2
まあそうだな。
当時車なんてなかったし、南海や阪和電鉄ができて阪和間が楽に往来できるようになったから、そうでもならないと二都市間の略語が作られないわな。
0049回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 19:19:37.79ID:1gLqUHBa
80年(昭和55)夏休みに旧客「はやたま」で窓開けながら和歌山から天王寺乗車しました。
茶色車体にニス塗り木製内装の戦前型オハ35はもう無く、すべて近代化した青いオハ35やスハ43系、ナハ10系が中心だった。
旧客も当時、次第に過去の遺物になりつつあり、今のような歴史遺産な扱いは全くない状態(当然の話)。
ただそういう状況ながらも旅情を味わえるのは旧客と言う認識は変わらずありました・・
0050回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 20:17:03.94ID:cLZcrOgM
昭和63年夏にバイトの関係で天王寺~杉本町に何度か乗車
非冷房時代の103系
杉本町改札は有人
駅の西口にはリゲインの宣伝キャラバン隊が試供品を配っていた
「24時間戦えますか」のロゴと時任三郎が大写しになった黄色のポスター
今から思えばすごい時代だな
0051回想774列車
垢版 |
2024/03/03(日) 00:02:57.46ID:vj7x+tDO
杉本町といえば
大阪市立大学(イチダイ)も名前が変わってしもた
0052回想774列車
垢版 |
2024/03/04(月) 22:15:42.62ID:Ch8ZCh4W
>>50
バブルのころはそんなキャッチフレーズあったなあ。
0053回想774列車
垢版 |
2024/03/04(月) 23:44:55.21ID:dZACBYSc
>>51
府大とまさか合併するとは。
昔は府と市が合同すると「府市合わせ」→「不幸せ」になると言われたものだ
0054回想774列車
垢版 |
2024/03/07(木) 14:22:51.78ID:7FhqL4Vu
ハートアンドアクションがキャッチフレーズだった事もあったな<JR西日本初期
0055回想774列車
垢版 |
2024/03/07(木) 19:06:29.40ID:sctsslJL
三国ヶ丘駅の券売機、南海の横に申し訳程度にある国鉄のやつが寂しかった。
0056回想774列車
垢版 |
2024/03/07(木) 19:37:22.53ID:Fw7HfAgY
三都物語に阪和線はいません
0057回想774列車
垢版 |
2024/03/07(木) 19:40:17.78ID:Fw7HfAgY
平成入ってから通学で阪和線乗ってたけど
三国ヶ丘は当時は快速は通過だったはず
堺市駅から先は地獄の超満員だったな
しかもラッシュ時は扇風機しかないような103系普通に走ってた
阪和線も環状線も
でも窓全開で走って誰も熱中症なんかにならなかったから
今より涼しかったのか昭和生まれの体力があったからなのか
0060回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 01:30:28.68ID:k4WN2Xdw
>>54
あのピンクのハートマークが当時から苦手だった
キャッチがただでさえ安っぽいのに
いかにもバブル的な軟弱さのデザインだったので
0061回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 01:32:48.95ID:gEJBXsDf
どっきん四国とワンセット
0062回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 06:58:02.39ID:s47x+s7J
当時はほとんどの学校も冷房がなかったね。
103系の非冷房車を中心に側面の方向幕がないものがあって、そいつらは前面の方向幕に上段種別、下段運転区間を表示していた。区間快速も赤だった。
0063回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 14:09:14.62ID:pHu/VefP
鳳駅の羽衣線ホームにあったグーテンバーガーの自販機
昭和の終わりには無くなってたはず
0064回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 17:46:19.47ID:E6T4sJrk
信太山がああいう場所だと子供の頃はつゆ知らず、快速に乗って通過していくだけの駅でした
0065回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 07:39:26.96ID:hS75zItI
今の小栗の郷はバーみたいに綺麗なところになっている「旅館」
0066回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 15:51:56.46ID:5VRm9KRA
久しぶりに天王寺駅行ったけど
昔の阪和線ホームってもうあんなに要らないんじゃね?
昔は1番線が特急専用で改札あったよね?
あと1番線の入口付近に屋台の立ち食いうどん屋あった記憶
0067回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 20:40:11.84ID:hIBnHb9u
1番のりばの立ち食いの店は名前変わったけどあるぞ
0068回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 21:20:30.37ID:1O2PTK7P
1番2番とで特急と昭和60年3月以前は急行も含めて専用で発着してたな。ホーム内の中間改札は自由席の急行券とか売ってたっけか 
うどん屋さんの隣に阪和ライナーの整理券販売所とかありましたな
0069回想774列車
垢版 |
2024/03/26(火) 21:54:05.89ID:VzrvqRtW
>>67
とうの昔に立ち食いではなくなってるし、
そもそも現行店舗の経営は当時と同じですらない

当時と同じ経営のうどん店は
数年前まで改札内の陸橋上で営業してたが
JRから閉め出され閉業させられた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況