X



昔の水間鉄道
0001回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 22:33:38.77ID:yKwMdqGX
昔の水間鉄道
0003回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 22:47:39.12ID:hIpjY0eY
うどん屋の傘下に入るまでか
0004回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 22:53:02.72ID:yKwMdqGX
>>3
杵屋グループ入りしてからも話題が多いので特に限定しない
水鉄の思い出を語り合うスレにしたい
0005回想774列車
垢版 |
2024/01/30(火) 01:53:35.43ID:qYktNmw7
1970~1980中盤までは旧南海1201で統一されていたが二段窓と一段窓が混在していて面白かった
二段窓の方が面積が広いため車内は明るく感じられた
0006回想774列車
垢版 |
2024/01/30(火) 23:40:19.44ID:HFZb8/KD
昔の水鉄に詳しい人で知ってる方教えてください

車掌が乗務していた頃、車内で南海連絡→蛸地蔵を買った場合、
どんな切符(車内補充券)だったのですか?

水鉄線内完結の券は記念に当時買ってるので知ってますが
「連絡券は車掌に申し出てくれ」云々と駅の掲示にありました
なので、連絡割引になる区間(着駅が蛸地蔵など)だけ
車内でも取り扱ってたはずです
が、ヤフオクなどでその実券を見たことないんです。
0007回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 23:16:12.12ID:fxDGgg1Z
>>5
それにしても赤とクリームの塗り分けはどこか東北の地方私鉄みたいでイマイチだったな
やっぱりグリーンの濃淡に限る
0008回想774列車
垢版 |
2024/02/01(木) 18:04:28.10ID:3en/1eQK
>赤とクリーム
福島交通、庄内交通が思い出される
0009回想774列車
垢版 |
2024/02/04(日) 09:57:44.32ID:iDk30n3z
福岡県にも同じ読みの事業者があったんだな
あちらは「三瀦軌道」。
戦前に20年ほど営業したらしい
0010回想774列車
垢版 |
2024/02/04(日) 11:02:25.08ID:xzB2NeyU
>>4,6
「水鉄」っていつ頃から使われ始めたんだろね
0011回想774列車
垢版 |
2024/02/05(月) 01:00:04.96ID:D6WSg5R2
うどん電車
0012回想774列車
垢版 |
2024/02/05(月) 02:57:12.57ID:MAW4q82q
長電の旧塗装もそうだな
赤とクリーム
たしかにローカルな感じ
0013回想774列車
垢版 |
2024/02/05(月) 18:02:44.92ID:kDkHXPJw
>>7
グリーンの濃淡は南海そのままやん
0014回想774列車
垢版 |
2024/02/05(月) 19:04:19.88ID:DC+Qy8El
ずっと誤解されてるけどここは南海の子会社でもなくグループ企業でもない
0015回想774列車
垢版 |
2024/02/06(火) 01:10:57.28ID:I8cwNDb2
水鉄バスは紺色系統で国鉄バスふうだった。それ程田舎でないところで小規模な鉄道が
小規模なバスもちまちまやっていたのが興味深かった
今でもあるがほとんどコミュニティーバスになった
0016回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 02:56:06.72ID:3ZjvJPnT
>>5
朝のラッシュアワーにはその元南海車が3連で客を満載して走っていた
今は元東急車2連だから昔の方が客の集中ぶりは際立っていた
0017回想774列車
垢版 |
2024/02/07(水) 21:50:35.83ID:dz/7pBaY
いまの寂れようから思えば3両編成で満員なんて想像できないな
0018回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 00:06:12.93ID:+Xz8qyBp
沿線人口はそんなに変わってないはずだが…
マイカーやバイクに逸走したのか
0019回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 21:38:29.40ID:IF0ohfxH
>>5
モハ500の行先表示板は円形と長方形の2種類があったが
使い分けのルールがあったのかなかったのか遂に分からないまま廃車になってしまった
0020回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 21:45:11.72ID:k4U/+WIX
手書きだから一枚一枚字体が違っていて不揃いなところに味があったな
0022回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 22:06:33.08ID:FkyjyyG8
赤とクリームの前は茶色の一色塗りで阪急によく似ていた
それもそのはず、請け負ったのが阪急直系の関西交通工業という会社だそうだ
0023回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 22:30:22.13ID:IF0ohfxH
昔は国電も阪神も他にもチョコレート色は多数
阪急だけではなかった
0024回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 00:02:02.18ID:wSarq7pP
東急から7000系を譲受したときに正面の赤い帯は赤字のイメージで縁起が悪いので青い帯に変えた
0026回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 20:53:37.84ID:Nf3ihUfK
>>5
窓のほかにも、両運・片運、スカートの有無、正面水切りのカーブの有無などなどいろいろな部分に違いがあって、
車種統一されたといいながら実は却ってバラエティに富んだ陣容になったことが嬉しくもあった
0027回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 21:24:32.67ID:ywtgdztF
末期は赤&クリームから
クリーム地に赤・青の帯に変わっていくらかは垢抜けた
0028回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 21:53:09.78ID:c2a1PgVS
あのボディにどんな色を塗っても垢抜けないだろ
0029回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 22:21:23.03ID:w73Trrjn
だから南海のままで良かったんだよ
塗り替え不要で安上がりだろ
0030回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 22:35:59.91ID:/Sl0qZcz
昭和47年に廃止になった海塚駅は当初は貝塚南駅で、
旅客については9年ほどの間、始発駅だったらしい。
南海貝塚駅から徒歩連絡だったのだろうか。あるいは無認可で乗り入れてたのか。
場所も狭いけど始発駅だから、駅舎などはあったのか。
駅を移転したという話もあるね。昭和初期の話だけど、詳細がわからない。
0031回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 22:43:38.42ID:Nf3ihUfK
昭和末期にはもうラッピング広告車が走ってた
当時関西で全身広告やっていたといえば阪堺電軌ぐらいのもの
少しでも売り上げの足しにしたいほど経営が苦しかったんだろうな
0033回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 22:50:59.09ID:7Bbbei/y
市街地・繁華街のど真ん中を走る路面電車なら広告の効果も見込めるが
民家と田畑の混在地帯を走る水間線に広告主が媒体としての魅力を感じたのかね?
0034回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 22:58:13.46ID:c2a1PgVS
>>31
大阪市営地下鉄
経営が苦しかったのかどうかは知らん
0035回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:03:43.25ID:kJaYAnjo
>>26
車内はデコラ仕上げになっていて外目はまちまちでも中は統一されていた
水鉄のポリシー?かも
0036回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:20:26.79ID:i4vPQ4DE
石才駅の駅舎が実質屋根付き無料駐輪場になってたのがいつの間にか撤去されてしまった
0037回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:24:34.67ID:IBTSKIK0
1200末期に、更新して妙な感じになったのいたよね
0038回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:32:58.32ID:c2a1PgVS
>>36
昔はどんな小駅でも駅員がいて駅舎があったんだな
0039回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:33:52.73ID:Nf3ihUfK
石才といえば石才飯店
石才飯店といえばサツマイモの飴煮
0040回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 00:41:32.95ID:N8bHJ6g2
平成に変わる頃まで南海本線も阪和線も雨除け屋根のないホームが多かったが水間線は早くから整備されていた
0041回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 00:45:18.38ID:0IcoiHnn
清児は地元民以外は読めん
元々は清稚児で、これならまあなんとか読める
0042回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 11:35:55.38ID:WMoeUg5M
清児駅の近所にあった犬鳴方面への線路用地
現在は用地は売却されて家が建っている
0043回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 13:20:44.68ID:Ha9vb+UE
塗色は赤&クリームだったが当初は深紅でのちに明るめの赤になった。
あと水間の車庫に湘南顔の250形がダルマ状態で放置されてたがいつまであったんだろう。
新造10数年で合理化ゆえ廃車の憂き目に遭った
0044回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 22:18:01.04ID:u0o4U+8j
自社発注の250、淡路交通からの移籍車、南海からの移籍車、
いずれも十数年まででお払い箱にしてる
鷹揚かと思いきや東急からの弁当箱は後生大事に30年以上使用中
0045回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 23:35:58.34ID:NWPqRwcH
だからその30年間にエラい事になって鷹揚でいられなくなったんだよ
0046回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 23:54:33.97ID:zLIXf0/F
普通は破綻する前に廃線も含めた事業の見直しで縮小均衡を図るもの。
鉄道は失ったが会社は存続して他分野で営業を続けるケースなんか全国に多々あるし、
水間は何が違ったんだろ?
0048回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 13:13:40.73ID:jOV0T3oB
水鉄がケチ臭くて買換しないとかの話ではなくて、ステンレスは本当に持ちが良いことの証明じゃないか
0049回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 13:35:19.55ID:bfmcFIL+
ケチ臭いとは言ってないぞw
0051回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 19:48:23.17ID:NXTg4JHO
弘南鉄道や北陸鉄道に移ったものも現役続行中
0052回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 20:39:30.51ID:zg/ZwJx+
まだワンマン化する前、
名越から貝塚行に乗ったとき俺以外に5~6人同時に乗車して
各々バラバラの位置に座ったが車掌は一人一人回って全員から漏らさず運賃を回収し
次の駅到着までに間に合わせた
車内には名越以遠から乗っている客も座ってるわけで
払済の客と未払の客を瞬時に見分ける技でもあるのかと
感心したことを覚えている
0053回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 21:07:15.94ID:ybRVQreC
経営苦しいわりにワンマン化が遅かったよな
0054回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 21:21:06.63ID:yvq80Nnw
簡単に言うがワンマン対応だってタダではできない
0055回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 22:03:08.72ID:NXTg4JHO
>>52
貝塚で降りる客にはその場で払わせず「貝塚で精算してください」でなかったか
0056回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 22:17:20.39ID:uAEzBkzP
合理化が鉄道より先に進んでいた路線バスでも南海バスや近鉄バスには2000年を過ぎてもツーメン路線が残ってた
合理化の進み具合は社風や地域性も関係するかも
0057回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 22:25:55.81ID:NXTg4JHO
そして今は乗務員不足でバス路線が廃止される時代になったと…
0058回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 07:30:10.22ID:9lTF1rup
5、6人ならまだなんとかできるが10人にもなると無賃乗車の摘発は難しいな
設備投資してでも全駅に自動改札機を置く方が実は効果的
0059回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 07:43:12.31ID:b0GgQW6x
乗車時ではなく降車時に確実に徴収すればいいだけじゃないの
後払い方式の路線バスと同じ
0060回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 14:49:27.07ID:3sPttwFd
ワンマン前の水鉄は車内に運賃箱がなかったのか
0061回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 16:25:52.93ID:XnIssIck
無人駅に着いたら車掌は車外に出て駅出口側に立ち塞がり、
下車客全員から乗車券か現金を受け取るまで発車しない。
駅出口は必ず一カ所だけに集約される構造になっている。
車掌は最短距離で駅出口に行けるように到着前にあらかじめ移動している。
たまに性格の悪い下車客がわざとゆっくり歩いてなかなか車掌に乗車券を渡さないため、
出発が遅くなることもある。


思い付くままに書いてみた。
0062回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 17:59:19.40ID:Jqkw8eX3
どなたか>>6わかりませんか?
0063回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 18:35:30.39ID:Rs+SVHfo
ローカル路線こそキャッシュレス化を断行すべきだな
ただでさえ人手が足りないのに人手がかかるようになってしまっている
0064回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:01.80ID:dT3R3a/H
貝塚には自動改札機があったよ
南海のお下がりらしい
0065回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:02:19.93ID:A8v+SF44
検知バーがゴツいやつな
すっかり見かけなくなった
0066回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:07:31.90ID:2vsigWIR
昇圧時に野鉄へ売った五両は、製造後五十年以上の老朽車両だ。
結局は重量過多でスクラップになった。
買うほうもだけど、売るほうもおかしく思わなかったのかな。
0067回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:10:25.45ID:V+pwldSh
中古の売買で売り手にそこまで求めるのは酷じゃね?
0068回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:13:11.83ID:dT3R3a/H
>>65
今は撤去されてICリーダーが置かれてるだけ
切符や定期の場合は駅員に提示するのでそこだけは昔に戻ってるw
0069回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:29:18.58ID:bhcFwWO+
無くなったのは結構前だと思うけれど。
0070回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 22:31:08.04ID:bY5ZheBf
旧紀泉鉄道の計画は水間の体力じゃ無理だったのかな。果たして開通させたところで大阪南部と紀北のような人口じゃ
どれだけ集客が見込めたか分らんけど。
0071回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 23:11:34.87ID:V+pwldSh
>>68
昔は期限切れ定期や料金不足キップで改札を突破しようとする不埒な客を阻止してきたが今はどうなってるんだろうな
0072回想774列車
垢版 |
2024/02/14(水) 17:35:17.08ID:+XKRf7ZJ
250が廃車後他社に売られなかったのは何か理由があったの?
まだ若かったし、車体寸法と性能は当時の地方私鉄のニーズに合ってたと思うけど
0073回想774列車
垢版 |
2024/02/14(水) 18:34:08.43ID:71MWncEx
>>68
ICカードは南海への乗継割引が利かないのが残念
水鉄から岸和田へ行く客は結構多いのにな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況