忘れることの出来ない鉄道車両

0438回想774列車
垢版 |
2024/05/25(土) 22:46:26.31ID:uC21sPgG
165側で自動ブレーキ帯しか使えないの面倒だったろうな
0439回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 10:52:37.91ID:eSlb88+T
>>438
つい抑速制動にノッチを入れてしまいそうだね
0440回想774列車
垢版 |
2024/05/26(日) 15:55:38.04ID:GDNQuBFi
国鉄207系と営団06系
どちらも異端ゆえ夭逝してしまった
0441回想774列車
垢版 |
2024/05/27(月) 11:21:45.51ID:fjfvJpcW
クモヤ441
車体は新製されたが足回りは旧国から流用?
0442回想774列車
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:10.29ID:av3JD+xZ
>>441
はい。
何故か交流や交直両用の車両は吊り掛けの旧型車でも、
新性能車両のような有難い番号がいただける。
0443回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 04:34:56.41ID:eU6ukM6n
クモヤ443
0444回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 10:51:10.90ID:0A5IHA88
丸窓のある車両
0445回想774列車
垢版 |
2024/05/29(水) 10:27:33.81ID:cyPmiYXo
モハ72
0447回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 12:49:24.71ID:jxhlU4Ks
クモユ141
0448回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 12:59:00.54ID:jxhlU4Ks

✕クモユ141
○クモユ143
製造後わずかな期間で夭逝した薄幸な車両だった
0450回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 22:18:03.39ID:srvhKM8N
忘れないでね
0454回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 19:06:45.51ID:ne6IHX5b
モハ454
0456回想774列車
垢版 |
2024/06/01(土) 20:06:07.85ID:Okah3X6h
モハ456
0458回想774列車
垢版 |
2024/06/02(日) 15:33:46.61ID:bDTSFtic
>>448
事故廃車でもないのに4年の生涯は短いね
0459回想774列車
垢版 |
2024/06/06(木) 12:25:41.59ID:n5tr0Us9
>>458
郵政省所有だったのが運の尽き
0460回想774列車
垢版 |
2024/06/06(木) 16:24:24.53ID:2EwMd++D
もしクモユニ143だったら123系として現存したかも。
0461回想774列車
垢版 |
2024/06/08(土) 21:11:20.66ID:aeLV/6B+
郵政省は無駄遣い出来るんだね
0462回想774列車
垢版 |
2024/06/08(土) 21:15:11.40ID:H0DnC1jj
本当に破棄したのか、『破棄したことにした』のかはどちらなのかという。
0463 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/08(土) 21:21:13.89ID:1qRz2D7Y
紙じゃないから破れない(´・ω・`)
0464回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 05:33:13.49ID:y5B8XDHP
E251
元気な頃の両親と最後に伊豆に行った時に乗った
0465回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 12:03:30.71ID:WXNpuGBc
251系って保存車一両も無いんだよなあ、確か。特殊な車両だから地方私鉄譲渡は困難だったろうけど 先頭車一両位大宮に保存してもいい気がする。
0466回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 14:10:19.55ID:Kkbl0B1K
郵便車は気動車の場合は
一部の足回りの部品は国鉄末期の廃車発生品を流用したキハ31,32,54に流用
0467回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 18:24:39.78ID:KnlC4V8G
クモハ84形
登場した時は、たまげて腰を抜かしてしまった。
0468回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 19:11:28.95ID:y5B8XDHP
初めて撮った鉄道車両 キハユニ15
0469回想774列車
垢版 |
2024/06/09(日) 19:11:30.53ID:y5B8XDHP
初めて撮った鉄道車両 キハユニ15
0472回想774列車
垢版 |
2024/06/10(月) 10:01:36.29ID:3rSiu6Cx
ピーチライナー
0474回想774列車
垢版 |
2024/06/11(火) 10:23:55.57ID:EH8B6YqN
内房線の101系+クモハニ74
0475回想774列車
垢版 |
2024/06/11(火) 10:25:11.67ID:5Q+T+qwV
湘南電車の大目玉111系+クモユニ74
0476回想774列車
垢版 |
2024/06/11(火) 22:20:32.87ID:hFrSs59v
西武の旧性能車+新性能車の併結
0477回想774列車
垢版 |
2024/06/11(火) 23:39:11.54ID:Ap44B3zO
多分>>5と同じ車両だと思うけど

上京して東急の電車に乗ったら
木の床だったので衝撃を受けたよ
0478回想774列車
垢版 |
2024/06/12(水) 10:58:13.47ID:O85aIh+W
営団銀座線の旧性能車両
昭和50年頃までいたように記憶している。
0479回想774列車
垢版 |
2024/06/12(水) 11:56:03.33ID:hU0JNqmc
>>478
吊り掛け車は必ずカルダン車と組んでいた。
両方混じったモーター音がトンネル内に響き渡っていた。
0480回想774列車
垢版 |
2024/06/12(水) 17:23:50.28ID:VAa8O2LK
バネ式の吊革が残ってた奴かな
0482回想774列車
垢版 |
2024/06/12(水) 19:37:27.82ID:t9fuAj1l
>>480
昔の営団の車両がそうだった。
リコ式って言ったように記憶している。
事故により失明した人がいたため、全廃したとも記憶している。
0487回想774列車
垢版 |
2024/06/13(木) 20:26:27.47ID:OO88OmED
営団4000系
0488回想774列車
垢版 |
2024/06/15(土) 19:05:50.17ID:wY2mUS00
お猿の電車
0490回想774列車
垢版 |
2024/06/16(日) 12:46:55.19ID:NLg19ksL
樽型のジェットコースター(多摩川園)
0491回想774列車
垢版 |
2024/06/16(日) 15:06:26.90ID:vRudPU9A
クモヤ491形→クモハ491形 1958年(昭和33年)2月および3月、仙山線の仙台 - 作並間の交流電化と作並 - 山寺間の直流電化を直通する試作交直流電車
0493回想774列車
垢版 |
2024/06/16(日) 19:36:25.63ID:VdpCb83f
583系
大阪のホームで見た時、何で新幹線が在来線ホームに居るんだ? と思った
0494回想774列車
垢版 |
2024/06/16(日) 20:35:00.15ID:ecqIx1Au
>>493
上野駅から583系の昼行特急に乗った世代だが俺は「普通は赤いのになんでこいつは青いのかな?」としか思わなかったな
父親が「こいつは夜は寝台列車に変身するんだぞ」と教えてくれてなんとなく納得したのを覚えてる
車内で中段上段寝台の収納部分とか説明してくれたし
ちなみに父は鉄でもなんでもない
単に旅慣れた釣りバカ
0495回想774列車
垢版 |
2024/06/17(月) 10:23:12.38ID:xHLwuVZl
583系を改造した近郊型電車も忘れられない。
特に増設した運転台は不気味にさえ見えた。
0496回想774列車
垢版 |
2024/06/17(月) 11:13:59.22ID:i8kj0ict
>>491
ロクサン型と宮電斜頸の凸凹コンビをサーモン色にした奴ですね
0497 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:33:07.89ID:UqHbgmJ9
都営地下鉄6000形

幼少期の思い出
この頃に大体の好みの形が決まってしまうみたい
0498回想774列車
垢版 |
2024/06/17(月) 22:25:22.03ID:7pvyev1d
>>496
はい、今では写真でしか拝することができないけど、交流・交直流の色の原点はそこにあるんではないかな?
0500回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 10:30:36.59ID:v+3RzLwu
云わずと知れた500系
0505回想774列車
垢版 |
2024/06/18(火) 23:02:16.75ID:FF1km7ZF
秩父線の500系は当時珍しい地方私鉄発注の新造高性能車
0506回想774列車
垢版 |
2024/06/19(水) 00:24:40.23ID:dnr4k/Fg
西鉄大牟田線の連接車はまぢ忘れられない
0507回想774列車
垢版 |
2024/06/19(水) 10:13:58.22ID:aIciHWkE
153系
0508回想774列車
垢版 |
2024/06/19(水) 20:24:38.47ID:U0GuZy1h
キハ10形
あの客室の狭さにはたまげた
0511回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 10:36:56.76ID:jTe7DscB
キハ40系
JRでは使い古した気動車のイメージだったが、小湊鐵道に導入されて
初めて五井で見たときは「掃き溜めに鶴」の様相を呈していた。
0512回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 12:35:10.90ID:qNz4uROC
北条鉄道の秋アキから来たキハ40も忘れられない。
0513回想774列車
垢版 |
2024/06/20(木) 20:14:52.07ID:o2K414iS
そのキハ40に追い出されたキハ20
0514回想774列車
垢版 |
2024/06/21(金) 20:15:42.31ID:HYN+gUc6
同じキハ同士、仲良くすればいいのに・・・
0515回想774列車
垢版 |
2024/06/23(日) 12:06:59.26ID:gWHPas0x
北海道にはキハとモハが協調する列車もある。
0516回想774列車
垢版 |
2024/06/23(日) 13:33:39.73ID:YyzJqBDQ
>>515
それの元祖は遠鉄奥山線
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況