X



かつては定番だった行先

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2023/01/21(土) 20:48:39.44ID:aYbgYpcM
急行宇治山田
普通宇治山田
0446回想774列車
垢版 |
2023/05/07(日) 10:57:09.86ID:WNJUzGyp
土休に一本だけでも定番と言えば定番だな
0447回想774列車
垢版 |
2023/05/07(日) 12:52:42.96ID:7Q0bG2KW
すまん、藤ヶ丘ではなく星ヶ丘だ。
開業から2年間は終点、そこから13年間は半数が折り返してたんだから定番だっただろ。
0448回想774列車
垢版 |
2023/05/07(日) 12:54:29.72ID:7Q0bG2KW
>>446
この時間帯で、あるいはどこかに、という条件付きなら定番でもいいかな?
阪和線の海南行きとか。
0449回想774列車
垢版 |
2023/05/07(日) 14:56:36.15ID:VF2NVs19
>>441
日本語苦手な在日外国人か高卒君?
「西鹿児島」という文字がなくなったという表現これだけでは理解できない
>>448
存在さえしていれば定番?
高卒でももう少しマシだろう
0450回想774列車
垢版 |
2023/05/07(日) 17:51:20.71ID:02VJRvlA
>>448
全行先が該当することになる
落ちこぼれの中学生か
0451回想774列車
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:13.34ID:hZpne/xr
>>449
理解できないほうがバカ
文字列と書いてもダメだなこりゃ
0452回想774列車
垢版 |
2023/05/08(月) 10:42:01.30ID:tDtAGK2E
>>451
国立程度でいいからまず大学へいけよ
0455回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 19:56:55.69ID:BBYGvk0M
大軌奈良
関急奈良
近畿日本奈良
0456回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 20:32:01.94ID:8F0AjNzy
旧駅名を羅列するとキレる奴がいるんだよな
今でも定番じゃねえかと
0458回想774列車
垢版 |
2023/05/11(木) 04:28:48.80ID:CzPUmXhr
仙台市地下鉄富沢発八乙女行き
やまびこ盛岡発大宮行き
0459回想774列車
垢版 |
2023/05/11(木) 04:29:39.45ID:CzPUmXhr
仙台発平行き
0461回想774列車
垢版 |
2023/05/11(木) 22:10:03.52ID:0RMthEEO
行き先表示で「近鉄難波」行きの電車は1本もなかったがな
0464回想774列車
垢版 |
2023/05/12(金) 14:17:57.35ID:zdBYMluX
東北上越新幹線の東京延伸後って上野発着便は一切なくなったっけ?
0465回想774列車
垢版 |
2023/05/12(金) 17:21:41.66ID:P4Cz2EPP
>>464
定期列車が無くなったのは長野新幹線開業で東京駅が2線から4線になった1997年
0466回想774列車
垢版 |
2023/05/12(金) 22:50:56.59ID:mMNgukp3
>>465 それまでは定期列車は東京発着、臨時列車は上野発着が原則という棲み分けがなされてた。
0467回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 00:02:48.88ID:4xEKor35
東北新幹線上野駅は不要だったのでは
0468回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 00:49:02.89ID:qwEsnYZh
>>467
当時江戸川区に住んでた俺には必要やったわ。
0471回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 10:58:17.79ID:41wUTR+F
>>469 当初、東京駅地下に東北上越新幹線用ホームを造る計画だったが、それがぽしゃって現在の場所になったのでは。
東京駅に3面6線確保できれば上野駅のホーム不要だろうけど。2面4線でも東京駅の折り返し時間を最小にしなくてはならないので、上野から清掃要員を載せて作業準備させている。
駅構内での車両故障など緊急時考えると、東京駅2面4線だけでは冗長性が無いからダイヤ混乱が大きくなるよ。
東京駅への利用客集中も避けたいし。
0473回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 12:04:38.88ID:n2oIx/gW
>>471
東京駅地下に作る予定なんて初めて聞いた。それ成田新幹線だろw
東海道と東北を繋げる予定だったから14番線があんなホームになっているんだよ。
0474回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 20:49:10.28ID:qwEsnYZh
上越新幹線の地下ホームは新宿に作る予定やったはずやで
0475回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 20:56:42.11ID:n2WOagJG
総武横須賀線に並列させる構想も一時期はあった
0476回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 21:20:55.04ID:4xEKor35
新宿は上越新幹線の通る予定空間を避けて
地下街や地下鉄を作ってあるというのは本当なのだろうか
0477回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 21:55:46.40ID:y7a+Kcms
>>476
タイムズスクエアの地下に新幹線駅を作る計画があったから
都営新宿線・京王新線新宿駅が深いところに出来た。
そこから浅いところ目指して登ってくるけど登り切れなくて
明治通りの地下にトンネル1個分の空間が残っていたから
副都心線新宿三丁目は丸ノ内線と都営新宿線の間にある。
新しい地下鉄があの浅さで通ってるのは奇跡だ
0478回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 22:00:00.82ID:MWYB6Lbm
過去形だな
新宿ミライナタワー建てたときの基礎杭が支障するので今はその空間がない
0479回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:21.94ID:fIS2gYhE
北千住発 日吉行き

東急7000系のブレーキディスクが格好良くて
憧れてたな。母親に7000系が来るまで待とうよ
と言っても即却下。ある程度大きくなってから
はじめて乗ったけどモーター音うるさいし、
乗り心地も良くない。たまたまどこか調子悪いのか?と思ってたけど実はこんなもんらしk。
営団3000系とか飽き飽きしてたけど実は優れた車両だったんだと気が付いた15の春
0480回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 05:38:16.42ID:/kxEv/qa
>>471
東北新幹線の東京駅は、最初から在来線と東海道新幹線の間に作る予定だった。
今で言う22~23番線と、14~15番線が東北新幹線ホームになる計画だった。
その上で、上越新幹線は新宿駅に乗り入れる計画だったので、東京駅と新宿駅で4面8線が
都内側ターミナルに確保できるので、上野駅は不要という考え方だった。
だから当時、上野のトンネルは日暮里から上野公園地下をぶち抜いて秋葉原に抜ける計画で
上野駅設置は考えられていなかった。

ところが、東北新幹線の建設が遅れている間に東海道新幹線の輸送力が逼迫して、
東北新幹線用のホーム1本を東海道新幹線に転用せざるを得なくなる。
同時に物価高騰による建設コスト上昇で上越新幹線の新宿乗り入れは中止に、東北新幹線
の東京駅乗り入れ工事続行が困難に。
そこで上野のトンネルのルートを変更して上野駅地下に新幹線ホームを作って、当面はそこで
折り返しするという計画に変更になった。
0481回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 08:19:11.70ID:t5JfQX/r
>>477
副都心線が隙間を掘れたのは建設技術の向上によるもの
トンネルだけでなく高架の工事も昔は難しいと思われた場所も作れるようになったのが
神田駅脇の上野東京ルートや中央線快速ホーム
0482回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 18:23:52.13ID:Lrw96wxm
>>481
京急蒲田、阪急淡路駅及びその界隈なんかはその最たるものだな
スレに戻ると
新千里山なんかは定番だったな
0483回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 20:12:17.59ID:h+ryE3NU
両国
房総内線、房総外線の東京方面行きディーゼル急行
0484回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 20:27:29.20ID:4HawG3On
>>483
せめて準急と言え
そもそも既出
低能め
0485回想774列車
垢版 |
2023/05/14(日) 21:35:56.30ID:7Z3xKvBQ
>>483
> 房総内線、房総外線
突っ込むならこっちじゃね?
房総西線、房総東線と内房線、外房線がごちゃまぜになってるw
0486回想774列車
垢版 |
2023/05/15(月) 17:59:20.88ID:q6EqP6R0
>>485
環状内回りを内線循環、環状外回りを外線循環と表記するお隣の国の人なんだろ
0487回想774列車
垢版 |
2023/05/15(月) 18:43:21.27ID:OUKhHdIo
きもいレス三連発
0490回想774列車
垢版 |
2023/05/15(月) 19:29:15.65ID:zhmWn5H5
まあそうだとは言わないよな
明らかに同一人物だわな
本人じゃなければ
>>487みたいなレスはしないよ
0491回想774列車
垢版 |
2023/05/15(月) 22:36:49.23ID:OUKhHdIo
>>490
通りすがりのお前らの嫌いな大阪人ですがな
揃って重箱の隅つついてるからキモイんよ
0493回想774列車
垢版 |
2023/05/17(水) 14:32:31.55ID:GM5Uijp9
京浜東北線快速・東神奈川行・鶴見行・桜木町行
0494回想774列車
垢版 |
2023/05/17(水) 20:58:33.54ID:CwN04svx
長野新幹線の長野
正確には北陸新幹線の長野
長野行き新幹線、長野新幹線は死語か
0496回想774列車
垢版 |
2023/05/18(木) 09:17:26.31ID:gz7ExtIV
>>466
遅レスだけどサンキュー
0497回想774列車
垢版 |
2023/05/19(金) 21:48:58.84ID:LCdiVX5k
有楽町行き、その昔の常磐線国電。何故か地下鉄有楽町線には開業以来有楽町行きがない。
0498回想774列車
垢版 |
2023/05/20(土) 12:00:55.58ID:Cg44Hgie
始発はあるのにね
0500回想774列車
垢版 |
2023/05/20(土) 22:59:23.28ID:E0peA200
>>494
そもそも存在していない
昔から北陸新幹線だ
0501回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 05:47:10.01ID:wr5Bazl5
日比谷線も日比谷始発日比谷終着がないよな
都営浅草線もしかり
0502回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 07:31:32.31ID:mX6V6+DU
>>500
それは宇都宮線や大和路線が存在しないのとほぼ同じ論理になる。元が愛称であろうが便宜的なものであろうが一般呼称として広まっていればそれも許容するのが普通。
なので「長野新幹線は呼ばれなくなった」は正しい。
0503回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 07:32:04.15ID:0h/wutU5
千代田駅の無い千代田線
丸の内駅の無い丸ノ内線
東京駅の無い京成線
・・・
0504回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 08:05:28.32ID:l4uMPS4g
>>501
都営地下鉄1号線・・・
浅草線は後付の名称

>>503
京急・・・
0505回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 08:14:56.49ID:8Ho81829
京は東京駅を指しているわけではないね
京急も京王も……(関西なら京阪も新京阪も)

京王線つつじが丘行きも1本だけになっちまった
0506回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 10:57:35.90ID:Aj4oqoin
南海本線の普通、かつては色んな途中駅どまりがあった。
浜寺公園 住之江 高石 泉佐野 羽倉崎 樽井 みさき公園 
0507回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 11:07:22.12ID:mX6V6+DU
>>504
後付けであろうが一般呼称になってるから
0508回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 11:08:38.39ID:mX6V6+DU
>>506
住之江は過去にもない
住ノ江ならある

あとは羽倉崎と樽井は今もある。減ったけど。
0509回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 11:41:17.90ID:6OuegnYf
そもそも一般呼称って言葉の定義が分からん
0510回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 13:12:55.56ID:mX6V6+DU
一般呼称の定義までつけないと話ができないのか
キミの思う定義はなんや?>>509
0511回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 13:47:07.83ID:6OuegnYf
一般的な呼称
これなら普通に意味がわかるが
一般呼称なんてお前の勝手に作った造語だからな
一般名という言葉はあるけどな
0512回想774列車
垢版 |
2023/05/21(日) 20:58:04.30ID:CqyGyx4w
たぶん同じ人と思うけど
他人の書いた行き先にケチつける人がいるな
揚げ足取りのような感じで
持論をこじつけて否定してくる
0514回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 07:14:43.97ID:buJKqloi
一般呼称も一般的呼称も同じ解釈でいいだろ。
しょうもない揚げ足取り。
0515回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 10:25:04.91ID:Xv9RdnkW
一般呼称も一般的呼称も同じ解釈でいいかどうかは使い手次第
本人の定義を明確にしてくれないとわからない
言語による伝達というのは相互認識が必要
基本中の基本であって揚げ足取りでもなんでもない
0516回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 10:26:32.62ID:2UvHW1r6
山手線は環状線って書き込みを探しては否定するのに一所懸命な人もいるからね
0517回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 10:41:02.68ID:Xv9RdnkW
山手線は電車の運転系統としてみれば環状線だわな
環状でとじてなかったら山手線内って言葉が通用しないw
0518回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 14:27:59.01ID:wVihuuhu
気動車を電車呼ばわりする一般人とかにも総攻撃かけるもんねw
0519回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 21:58:06.56ID:yNvxyr4n
定義を明確にしてくれないとわからないってレベルじゃないだろw
>>515は読解力が全く足りない。相互認識以前の問題。
0520回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 22:00:48.40ID:yNvxyr4n
ちなみにNHK放送文化研究所にはこう書かれてる。

「○○的」「○○系」に共通するのは、「○○」の部分をぼかしたいという表れのようです。 ぼかしたりあいまいにする必要もないのにこういうことばを添えるのは、相手に対する配慮と見ることもできますし、日本語特有の癖だと見ることもできます。

つまり「的」はあってもなくても意味は変わらない。
0522回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 22:28:30.13ID:EHHgazi1
>>502
長野新幹線は広まっていないだろ
E電と同じ
0524回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 22:46:45.07ID:yNvxyr4n
>>522
2015年の長野〜金沢開業までは客もメディアもそして何よりJR東日本でも使われていたを忘れてしまったのかw
ほとんど定着しなかったE電とは全然違う
0525回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 23:02:49.44ID:Xv9RdnkW
>>519
お前の中ではお前の考えた定義があるからな
それは他人にはわからない
>>520
俺は「的」を挿入しただけじゃないよ
0526回想774列車
垢版 |
2023/05/22(月) 23:10:34.94ID:Xv9RdnkW
>>524
それってここで議論する話じゃないよ
行先じゃないんだから
0527回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 05:05:47.69ID:TSBllmzg
長野行き新幹線って結局1年で自然消滅だっけか。
0528回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 06:09:33.28ID:BiCt/tj5
>>526
事実認めたくないからって話逸らすな
0529回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 06:27:35.16ID:IK/Bxv5j
荒らしは無視
荒らしに構うのも荒らし

南海高野線の「各停北野田」は相当に本数減ったイメージ

あ、よく考えたら「急行高野山」もめちゃくちゃ減った
0530回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 07:14:04.77ID:upN1CpZM
や高野山は横に小さい文字で極楽橋と追記されるようになった。
0531回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 09:40:04.46ID:dYfGrhLc
宇都宮線も定着せずに終わると思っていました
0532回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 10:57:51.40ID:XddruB+F
>>524
E電はJRが使っていた
長野行新幹線はマスコミも使わなく批判があった
0534回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 10:59:40.58ID:XddruB+F
>>530
初めての人は混乱するのでいい変更だと
0535回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 11:03:45.12ID:vC4kLxdJ
>>528
> 事実認めたくないからって
違うよ

長野行新幹線 定着しなかった
長野新幹線 定着した

だがここではスレ違い
0536回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 11:10:15.10ID:dYfGrhLc
愛称・通称スレって昔どっかにあったよな
0538回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 18:23:10.10ID:Sh8f5Brl
あるといいながある
0542回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 22:10:49.52ID:BiCt/tj5
>>533
種別との組み合わせまでNGにするなんて俺様のスレかよここw
0543回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 22:13:52.56ID:BiCt/tj5
俺様なんて書くと「お前のことだろ」と解釈されるかもな。
無論>>533の事を指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況