X



懐かしの連接車 2両目

0104回想774列車
垢版 |
2023/10/11(水) 21:01:21.46ID:1dZ/Vm02
収容力が大き過ぎるからといってラッシュアワーしか使わないのは無駄
結局、図体ばかり大きくて使い難いということだろ
0105回想774列車
垢版 |
2023/10/11(水) 22:26:29.42ID:GSQHt6xV
透明町~日野橋を往復していた元札幌のが
0106回想774列車
垢版 |
2023/11/27(月) 23:09:29.29ID:72oy3GRe
>>104
おっと和歌山電気軌道の話はそこまでにしてくれ!
0107回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 01:09:00.41ID:JNnOiUoh
西鉄では
北方線の連節車だけ連節台車が電動機付きだったように記憶してる。
0108回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 15:31:43.91ID:4P80O4p7
今の所江ノ電が大量に保有してるけど
親会社である小田急が打ち切りで
今後整備水準が変わり限界が来るかも
0109回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 19:03:21.36ID:SJo1QoXJ
>>106
東武日光軌道線もクルマに押された晩年は客が激減して連接車の出番が減ってしまった

連接車が最後まで踏ん張ってたのは西鉄と大分交通ぐらいじゃないか
0110回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 19:05:33.59ID:fadmvuSj
東京、大阪など乗客の多い所では連接車がなかったな
0111回想774列車
垢版 |
2023/12/17(日) 11:56:09.17ID:tan1arWC
福岡市内線の最後の3年間は連節車なし。
北九州線も晩年の熊西-西鉄折尾時代は連節車なし。
0112回想774列車
垢版 |
2023/12/17(日) 11:58:44.07ID:tan1arWC
そして広島が連節車王国に変貌するとは・・・
0113回想774列車
垢版 |
2023/12/17(日) 19:20:31.93ID:I1YT71fH
保線
0114回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 17:46:58.62ID:Vjg0r4km
広島ぐらいにお客さんが多ければ連接車があってもいいね
0115回想774列車
垢版 |
2024/04/24(水) 17:32:21.49ID:l2S/0u+3
都電は一度も連接車もしくは連結車の導入無し?
0116回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 14:23:46.16ID:Gbl69TL2
四両、五両はすごいと思う
警察をどうやって説得したのか
0117回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 21:20:28.58ID:KYN+CRju
広電は広島市や県警と仲良くしていた
だから話がスムーズに進んだ
0118回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 23:12:21.74ID:VwozcSJZ
広島の5両編成は3両編成と長さはほとんど同じなんでしょ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況