懐かしの連接車 2両目

0001回想774列車2021/11/06(土) 12:02:56.80ID:6FUFslTv
連接車に乗ったら必ず連結部分の渡り板に立ったあの頃…
遠い昔の思い出を語り合うスレです。

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1450547953/

0068回想774列車2023/10/06(金) 21:08:25.79ID:qaIRRhSt
>>51
他社線へ乗り入れる形式で採用するわけにはいかんわな
GSEには期待してたんだが

0069回想774列車2023/10/06(金) 21:12:40.81ID:JgMTkvgP
安上がりで輸送力増強する手段として既存車の連接化が多用されたとは言えまいか

0070回想774列車2023/10/06(金) 21:26:25.57ID:nfAaFAcm
1編成だけだから多用とはいえないが
福井鉄道が箸にも棒にもかからない小型車がたまたま2両あったのを連接化して支線用として使った例がある
当時の本線用エースだったモハ200にインスピレーションされたのかもしれない

0071回想774列車2023/10/06(金) 22:06:45.58ID:useoF/57
固定編成化で良くね?
2連接化は台車が一つ節約できる程度のメリットしかないわ

0072回想774列車2023/10/06(金) 22:34:49.82ID:nfAaFAcm
連接化改造はこれだけ

0073回想774列車2023/10/06(金) 23:09:19.46ID:bIPgm56d
曲線に強いのは有利

0074回想774列車2023/10/07(土) 15:33:05.36ID:QS43bTxu
古めかしい車両が連接車になってるのは楽しい
仙台市電も福井鉄道も実車を見たかった…

0075回想774列車2023/10/07(土) 20:25:52.35ID:PTtY6ccD
連接式ディーゼル車は日本で実例有り?

0076回想774列車2023/10/07(土) 22:01:22.72ID:AQ8ohA/k
>>68
不具合ある?
乗り入れられる側は車両を“借りてるだけ”で保守の必要もなく、
何の影響もなさげに思える

0077回想774列車2023/10/07(土) 22:11:46.21ID:PTtY6ccD
影響あるよ
乗り入れ先で突発的な故障や事故が起きた場合の対処は乗り入れ先が負わされる
自社に例のない機構を持った車両が自社線路上を走ることを拒むのは道理

0078回想774列車2023/10/07(土) 22:31:02.63ID:AQ8ohA/k
対応策を共有すれば良いだけの話

0079回想774列車2023/10/08(日) 00:15:49.83ID:RQ3BE+Bz
簡単に言うなよ

0080回想774列車2023/10/08(日) 10:54:14.58ID:6ZyPUgJ+
そんなに難しいことかな

0081回想774列車2023/10/08(日) 15:54:23.25ID:JqwinSQm
連接式を採用する動機が興味深い
カーブが多い会社は分かるとして、それ以外の条件がどんなものか
福島交通飯坂西線、三重交通三重線、西鉄大牟田線など一度入ったきりで終わったところを見ると期待した効果が出なかった可能性が大きい

0082回想774列車2023/10/08(日) 18:09:19.20ID:3Fmf7iSO
またそれか
ループやんけ

0083回想774列車2023/10/08(日) 23:58:42.99ID:k27hrHNX
福島交通は調べても出て来ない

0084回想774列車2023/10/09(月) 20:07:58.82ID:0cRY8zk7
>>83
何の効果を期待したかは分からないが
ここも在来の木造単車を種車にしているので
見た目は新造でも純新車ではない

0085回想774列車2023/10/09(月) 20:15:05.63ID:380d7JBa
>>81
玉電デハ200は軽量化目的
台車の数を減らして軌道への負担を減らそうという発想
もちろんボディも円筒に近い超張殻構造で軽量化を追求した意欲作

0086回想774列車2023/10/09(月) 20:22:09.02ID:bnYzViIs
連接台車を1軸にしたのも軽量化に役立ったのかも

0087回想774列車2023/10/09(月) 20:37:10.27ID:zwEeU9R8
台車が何軸あろうが何個あろうが支える車体の重さは同じじゃん

0088回想774列車2023/10/09(月) 20:58:04.07ID:380d7JBa
軌道にかかる負荷は車体重量+台車重量
だから台車が少ない分だけ負荷は少なくなる

0089回想774列車2023/10/09(月) 20:58:07.36ID:bnYzViIs
台車自身にも重量があるから

0090回想774列車2023/10/09(月) 20:59:26.79ID:bnYzViIs
うわ、カブったw

0091回想774列車2023/10/09(月) 21:04:35.58ID:4winFLFf
玉電は車体を軽くすることにこだわって強度を二の次にしたらすぐに傷んでしまった

格言「過ぎたるは及ばざるが如し」

0092回想774列車2023/10/09(月) 21:49:50.01ID:380d7JBa
重量でいうと、名古屋市電が連接部の台車には荷重が大きくかかるから
これにモーターを付けて粘着性能を高めようとした、
という話がある
でもその後名古屋市電はなぜか連接車を発展させなかった

0093回想774列車2023/10/09(月) 22:00:09.52ID:380d7JBa
>>91
当時はまだ自動車の数も少ないとはいえぶつけられる危険性をどの程度評価してんだろう
軽量化とのバランス

0094回想774列車2023/10/09(月) 23:31:15.86ID:Cc2Y5R9W
2車体ということは連接台車は一つ、モーターもそれにしか付けないならパワーに不安ありだな

0095回想774列車2023/10/10(火) 03:01:11.12ID:1qsrWNBm
アイデア倒れ?

0096回想774列車2023/10/11(水) 17:38:33.41ID:LmeFBi9y
路面電車ならそんなに大仰なパワーも要らないわ

0097回想774列車2023/10/11(水) 18:06:13.74ID:GSQHt6xV
>>96
橋の前の上り坂

0098回想774列車2023/10/11(水) 18:42:00.44ID:T/NZAhTD
公営交通で見ても連接車を入れたのは名古屋市と札幌市と仙台市だけ
あったとしても連結車が関の山で、連接車には至らなかった
二の足を踏ませるデメリットがあったことは否めない

0099回想774列車2023/10/11(水) 18:50:51.56ID:lAI/bTJz
大量に造った西鉄が異例
連接式はスタンダードにはなれない

0100回想774列車2023/10/11(水) 18:51:41.15ID:lAI/bTJz
>>98
熊本市、鹿児島市

0101回想774列車2023/10/11(水) 19:50:44.58ID:YCqvpHRV
むしろ西鉄が何を期待してあんなたくさん投入したのか

0102回想774列車2023/10/11(水) 20:03:55.79ID:ETk1MiR3

0103回想774列車2023/10/11(水) 20:20:48.72ID:T/NZAhTD
>>100
そうか、純新製以外でもあったな

0104回想774列車2023/10/11(水) 21:01:21.46ID:1dZ/Vm02
収容力が大き過ぎるからといってラッシュアワーしか使わないのは無駄
結局、図体ばかり大きくて使い難いということだろ

0105回想774列車2023/10/11(水) 22:26:29.42ID:GSQHt6xV
透明町~日野橋を往復していた元札幌のが

0106回想774列車2023/11/27(月) 23:09:29.29ID:72oy3GRe
>>104
おっと和歌山電気軌道の話はそこまでにしてくれ!

0107回想774列車2023/12/04(月) 01:09:00.41ID:JNnOiUoh
西鉄では
北方線の連節車だけ連節台車が電動機付きだったように記憶してる。

0108回想774列車2023/12/12(火) 15:31:43.91ID:4P80O4p7
今の所江ノ電が大量に保有してるけど
親会社である小田急が打ち切りで
今後整備水準が変わり限界が来るかも

0109回想774列車2023/12/12(火) 19:03:21.36ID:SJo1QoXJ
>>106
東武日光軌道線もクルマに押された晩年は客が激減して連接車の出番が減ってしまった

連接車が最後まで踏ん張ってたのは西鉄と大分交通ぐらいじゃないか

0110回想774列車2023/12/12(火) 19:05:33.59ID:fadmvuSj
東京、大阪など乗客の多い所では連接車がなかったな

0111回想774列車2023/12/17(日) 11:56:09.17ID:tan1arWC
福岡市内線の最後の3年間は連節車なし。
北九州線も晩年の熊西-西鉄折尾時代は連節車なし。

0112回想774列車2023/12/17(日) 11:58:44.07ID:tan1arWC
そして広島が連節車王国に変貌するとは・・・

0113回想774列車2023/12/17(日) 19:20:31.93ID:I1YT71fH
保線

0114回想774列車2024/02/09(金) 17:46:58.62ID:Vjg0r4km
広島ぐらいにお客さんが多ければ連接車があってもいいね

0115回想774列車2024/04/24(水) 17:32:21.49ID:l2S/0u+3
都電は一度も連接車もしくは連結車の導入無し?

0116回想774列車2024/04/29(月) 14:23:46.16ID:Gbl69TL2
四両、五両はすごいと思う
警察をどうやって説得したのか

0117回想774列車2024/04/30(火) 21:20:28.58ID:KYN+CRju
広電は広島市や県警と仲良くしていた
だから話がスムーズに進んだ

0118回想774列車2024/04/30(火) 23:12:21.74ID:VwozcSJZ
広島の5両編成は3両編成と長さはほとんど同じなんでしょ?

新着レスの表示
レスを投稿する