X



懐かしの駅弁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2021/10/27(水) 14:25:08.07ID:jNE+lVtD
なんかあるか?
0361高島廚
垢版 |
2023/08/01(火) 20:55:18.22ID:Uxynmso2
鰻弁当といえば、先日の土用のうなぎの数日前に
セブンイレブンで「600円引き」って鰻の弁当を見たんだよ

「600円も引いてんの?てことは、600円くらいで買えるんかな?」
とか思ったら、元の値段が2500円もするようなコンビニごときの鰻弁当だったな

2500円のコンビニ弁当なんて置いちゃって、売れなかったら廃棄ではもったいない
じゃねえかな?
ちょっと前までの予約クリスマスケーキの値段くらいするじゃねえかよな

どう見ても、見かけは2500円までのクオリティではなかったからな

今では、コンビニなんかも賞味期限が近いものを値引きするようになってるな
昔はコンビニは値引きしなかったからな

コンビニの弁当類の廃棄なんて、ほんと凄まじい食品ロス、バチ当たりな
無駄だからな
0362高島廚
垢版 |
2023/08/01(火) 21:06:14.17ID:Uxynmso2
うなぎも、今はほんと高いよな

5年くらい前で1980円で買えてたような鰻が、今では
2980円は確実にするからな

>>356で書いた俺が鰻弁当を買った店も、今ではネットの口コミやらで
俺が初めて行った頃に比べると、だいぶ情弱が知るようになっちゃって
流行ってるようだな

昔は、そこの鰻弁当は1200円で買えたんだが、今は2100円するらしいな
しかも、買う時に並ぶことが多いらしいからな

当時は、まだ情弱日本人だらけだから、浜松で当時で3000円くらいの
うな重を食べるとか、そんなやつが多かったろうけどな

ネットの口コミのせいで、ほんと余計な客が増えるようになるからな

さすがに、1000円も上げてんのは便乗でボッタクリ値上げすぎだろ
ってかんじだがな
0363高島廚
垢版 |
2023/08/02(水) 03:16:11.75ID:fsZUmQfW
・訂正

うなぎも、今はほんと高いよな

5年くらい前で1980円で買えてたような鰻が、今では
2980円は確実にするからな

さすがに、1000円も上げてんのは便乗でボッタクリ値上げすぎだろ
ってかんじだがな

>>356で書いた俺が鰻弁当を買った店も、今ではネットの口コミやらで
俺が初めて行った頃に比べると、だいぶ情弱が知るようになっちゃって
流行ってるようだな

昔は、そこの鰻弁当は1200円で買えたんだが、今は2100円するらしいな
しかも、買う時に並ぶことが多いらしいからな

当時は、まだ情弱日本人だらけだから、浜松で当時で3000円くらいの
うな重を食べるとか、そんなやつが多かったろうけどな

ネットの口コミのせいで、ほんと余計な客が増えるようになるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況