X



懐かしの駅弁
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001回想774列車
垢版 |
2021/10/27(水) 14:25:08.07ID:jNE+lVtD
なんかあるか?
0003回想774列車
垢版 |
2021/10/27(水) 20:36:17.79ID:91/Vw+QH
30年くらい前に上野で母親に買ってもらった牛めし弁当が美味しかった
今、上野へ行って探しても売っていない
0004回想774列車
垢版 |
2021/10/28(木) 01:10:51.41ID:uAC6Xxo8
ポテチが入ってた頃のチキン弁当
洋食を巧く弁当にしたことに子供ながら感心した。
0006回想774列車
垢版 |
2021/10/28(木) 06:39:13.59ID:R3QZxqRj
三河安城のOH!デンマークというどこがデンマークなのかよくわからんかった洋風幕の内二段弁当
0007回想774列車
垢版 |
2021/10/28(木) 10:32:25.22ID:aLOe3FQi
串本駅の駅弁「うをずし」
キビナゴの握り寿司の駅弁だった
0008回想774列車
垢版 |
2021/11/01(月) 01:46:58.82ID:HMKkIPoQ
一度もお目にかかれなかった軽井沢のゴルフ弁当。
中身を想像できない謎の駅弁ペリカン。
なにがどう恐ろしいのか理解できなかった栗こわいw
0009坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2021/11/01(月) 04:42:18.53ID:RGgJVMp/
>>8
軽井沢駅と言えばテニス弁当ってのもあったね。
ゴルフ弁当、テニス弁当も百貨店の催事場で購入した覚えしかないね。
リアルで信越本線乗ると横川駅の峠の釜飯を買うもんだからさ。
0010回想774列車
垢版 |
2021/11/02(火) 23:36:12.48ID:ODfJE3XB
国鉄時代だけど、和寒駅の「トンカツ弁当」。
ラジオで永六輔が推奨してたので買ったが、
ご飯とおかずが別折になってる点が素敵だった、
値段も、学生の小遣い(旅費内)で買える価格だった。
0011回想774列車
垢版 |
2021/11/03(水) 13:54:00.56ID:DxcpA9RJ
>>9
こないだ碓氷鉄道文化むらの帰りで峠の釜めし買ったけど、未だに包みに「信越本線横川駅」って書いてあって驚いた
横川駅で売れる峠の釜めしは今やそんなにないだろうに
0012回想774列車
垢版 |
2021/11/03(水) 15:09:13.43ID:Raz9Fvbc
>>4
ポテトチップ入れられたのは後年だよ
0013回想774列車
垢版 |
2021/11/03(水) 15:18:43.48ID:Raz9Fvbc
>>11
有名になった場所で売れなくなったら所在地表記を移動させるの?
そういうもんじゃないよね?

横川駅(前)が創業地であり、現在も本店がある。
製造工場こそ移っているが、会社そのものが駅弁で発展してきて、今も同じ品で営業を続けている。
変えるほうがおかしい。
0014回想774列車
垢版 |
2021/11/03(水) 15:25:31.67ID:Raz9Fvbc
仮にナントカサービスエリアが最も売り上げてるとして
「名物 峠の釜めし 信越本線横川駅 おぎのや」
「名物 峠の釜めし ナントカサービスエリア おぎのや」
↑そもそも同一の名物なのかどうかも怪しくなる。類似品の疑いもある。

簡単に言ったらさ、登録しない商標みたいなもんだよ。
名物たる証拠が重要なわけよ。
0016回想774列車
垢版 |
2021/11/03(水) 21:31:30.66ID:Raz9Fvbc
「信越本線横川駅」の「峠の釜めし」という「駅弁」、が有名になった。

有名になったうちの1項目を変えてしまっては
そもそも名物じゃなくなってしまうじゃん。
0017回想774列車
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:38.95ID:hwHjR2ut
本場が横川駅であることには変わらんだろ
0018回想774列車
垢版 |
2021/11/08(月) 15:46:14.55ID:gH7cK433
そもそも何処で造っているか判らないしw
森の「いかめし」なんか、全国に工場があるらしいから。
でなけりゃスーパーマーケットの「駅弁フェア」で店頭に並べられない。
首都圏の駅弁フェアで売ってるいかめしは群馬県の工場で造ったものだそうだし
名古屋や静岡のそれで売ってるのは愛知県内の工場で造っているとの事。
まぁ当然だわな。森町で造って函館空港から一々空輸していては、650円では
とても採算が合わないだろうから。
おぎのやの「峠の釜めし」は駅弁フェアではいかめしに次ぐ二番人気らしいが
やはり全国に工場があるのだろうか?w
0019回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 00:47:18.27ID:Kij3YvsH
釜飯は中央高速沿いにおぎのやの工場があると聞いたことが。
0020回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 09:01:01.05ID:cy/ErQbx
釜めしの釜の青いのが高崎で売ってた
行列ができてたけど、あれって中身は一緒でしょ?
何でわざわざ並ぶんだ?
0021回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 09:01:01.89ID:cy/ErQbx
釜めしの釜の青いのが高崎で売ってた
行列ができてたけど、あれって中身は一緒でしょ?
何でわざわざ並ぶんだ?
0022回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 15:49:22.03ID:hyuXF75+
>>18
二箇所。現在は、主工場は群馬県内の>>19の場所、
最近、東京に工場ができた
0023駅弁太郎
垢版 |
2021/11/09(火) 16:35:17.64ID:0xSbVqhd
巷で有名になり過ぎた「駅弁」は、果たしてどれ位の物が地場産なのか?
疑心暗鬼に駆られる嫌な時代でもある...。
まさか中国製ってことは無いだろうけど(笑)。
包装紙に書かれている「お米は国産100%米です」という表記にも、
当たり前すぎて疲労の色が感じられる。

カリフォルニア産米の駅弁があったら是非食してみたいものだが...
タイ米(インディカ米)で作るチャーハンやチキンライス(ケチャップライス)は
最高に美味しいにも関わらず、
関税障壁で市場に安く出回ることはあり得ない現実。

タイ国鉄のローカル列車内で買った駅弁「目玉焼き弁当(カイダーオ)」「焼きめし弁当(カオパッ)」
はいずれもが正真正銘の"自家製"であり、30円〜50円で購入できる。
日本駅弁の20分の一価格である。
0024回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 18:10:32.51ID:cy/ErQbx
昔の駅ガイドを見ると、横浜線長津田駅でいなり寿司を売っていたと書かれているんだが、ロングシートの電車しか来ない長津田でいなり寿司が売れたのだろうか?
0026回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 20:15:12.10ID:0xSbVqhd
>>24
横浜駅から長距離列車に乗る人の事前買い込み需要があったからです。
ホカ弁と違う駅弁の特徴は、器を横にしても「中から汁がこぼれ出ない」ことです。
一部例外はありますが....。
長津田の様な「電車駅」で買い込んだ客は、弁当を旅行バッグに詰め込んで東京駅や上野駅に向かい、
長距離列車に乗り込んで、車内でおもむろに弁当を取り出して食する...という様式でした。
0028回想774列車
垢版 |
2021/11/09(火) 21:25:25.48ID:6Ss0BCwF
>>24
>>26の理由の他に、会社の昼ご飯で食べるために、朝の出勤時に駅弁を買う
って需要もあった。
コンビニがなかった頃だと、家で弁当を作れない事情のある人だと
入手できる弁当は限られていた。
0029回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 01:50:48.91ID:UQ/WNNi1
>>23
カリフォルニア米の駅弁はかつてあったけどね。
バブルの頃の対米黒字減少のため、調理済の駅弁を冷凍して輸入してた。
名前はもう忘れたが。
0031回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 08:20:41.06ID:/OtCChlL
今も長津田でいなり寿司は売ってるの?
0033回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 12:30:17.49ID:/OtCChlL
変態仮面?🎭
0034回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 12:47:56.05ID:/OtCChlL
>>14
もし高崎〜横川も3セク化されていたら、包み紙の表記を「○○鉄道横川駅 峠の釜めし」に変えていたのかな?
0036回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 13:57:54.10ID:ps7cd8Uj
峠の釜めしの釜を焼いている栃木県・益子町の会社が…
0037回想774列車
垢版 |
2021/11/10(水) 17:57:55.01ID:/OtCChlL
>>36
潰れたのか?
0038回想774列車
垢版 |
2021/11/11(木) 13:24:37.90ID:iDgYSxqC
>>37
民事再生法適用申請だそうです。
事業は継続するとの事です。
0039回想774列車
垢版 |
2021/11/11(木) 13:37:59.58ID:6G+WBhdN
潰れてくれたほうが荻野屋的には嬉しかったししてな。
他所に発注してもコストは数十円UP程度だろうが100円以上値上げできる口実になる。
鬼滅やイニD、バーニア600の時の釜飯の値段差はロイヤリティの何倍も上げてる。
0040回想774列車
垢版 |
2021/11/11(木) 14:36:09.90ID:rziLEpj1
>>39
先日のEF64バージョンの釜めしの限定販売のときも高崎で長い行列ができてた
釜の色が違うだけでそんなに欲しくなるものなの?
0041回想774列車
垢版 |
2021/11/11(木) 14:39:22.27ID:6G+WBhdN
>>40
あれ、釜より掛け紙コレクションと思ったほうが良いかな。
イラストレーターの作とかアニメコラボはそっちがメインだし。
0042回想774列車
垢版 |
2021/11/11(木) 15:26:33.76ID:rziLEpj1
>>41
なるほど
掛け紙目的なんだね
ところで頭文字DやEF64バージョンの釜でも「横川駅」と刻印されてるのかな?
ちょっと違う気がする
0043回想774列車
垢版 |
2021/11/12(金) 09:21:28.97ID:IsU9WlB6
型は同じだろ
紙だけで儲けるボロい商売
0044回想774列車
垢版 |
2021/11/12(金) 09:44:50.64ID:tLKO9uUA
>>43
釜の焼いた部分も色が違うが、どちらにしろボロい
0045回想774列車
垢版 |
2021/11/12(金) 10:09:34.02ID:IsU9WlB6
限定が400円増なのは権利関係かね
0046回想774列車
垢版 |
2021/11/12(金) 12:41:17.72ID:tLKO9uUA
>>45
多分そう

>>39
バーニア600ってレイルウォーズの作者だっけ?
あの作品、パンストの破れ具合とか良く描かれてた気がする
0047回想774列車
垢版 |
2021/11/27(土) 11:39:03.29ID:c7WW3Awf
前述・駅弁太郎氏のタイ弁当は面白い話
自分もタイ旅行では必ずそれらの弁当を買ってた
多くの2等車だと弁当売りが入って来られないため
3等車が良かった
焼き鳥(ガイヤーン)なども買いました
車中でのビールはもっぱらシンハでした
0048回想774列車
垢版 |
2021/11/27(土) 14:16:16.10ID:E/j2Z1o1
>>47
牛肉サラダがうまかった。唐辛子がいっぱい入っていた。
0049回想774列車
垢版 |
2021/11/28(日) 13:08:29.09ID:aJ6Uo7Da
慌てて何も買わずに乗り込んだ夜行列車。
早朝の駅で立ち売りから買った弁当は作ってくれた人たちの優しさを感じ、
独特の容器に入ったお茶は心まで温まった。
遠い昔の記憶だ。
0050回想774列車
垢版 |
2021/12/03(金) 20:38:37.06ID:Q4mygQq+
森駅のいかめし売ってる会社の社長が美人のお姉さんでびっくりした。
0052回想774列車
垢版 |
2021/12/04(土) 18:35:36.99ID:4R0Aspqy
石野陽子(ひらがな書きにする前ね)ちゃんっぽい雰囲気!
0053回想774列車
垢版 |
2021/12/04(土) 18:40:08.71ID:DY9LphrF
東洋英和→慶應義塾大学環境情報学部→ブリティッシュコロンビア工科大学
さすがお嬢様っぽい学歴
0054回想774列車
垢版 |
2021/12/06(月) 05:37:15.48ID:OQWr1sq5
長岡か新津か、あっち方面に美形の女代表の駅弁屋がなかったっけ??
0055回想774列車
垢版 |
2021/12/06(月) 07:53:00.92ID:IWKkUhXS
松阪の女性社長はマスコミに結構出てるけど新潟は知らんなぁ
0056回想774列車
垢版 |
2021/12/06(月) 08:11:14.04ID:gbB2UBwc
先日、仙台行った時、一度食べようと思っていた厚切り牛タン弁当、1600円を買った。貧乏人には清水の舞台から飛び降りる思いだったが、とてもうまく、冥土に持って行く良い土産話が出来た。
0057回想774列車
垢版 |
2021/12/06(月) 21:37:21.11ID:OQWr1sq5
>>55
総合板の駅弁スレの前スレだった
長岡の池田屋の永橋ひかる専務取締役という熟女w
(ネット記事になってて今でも閲覧可能だから氏名はOKだろう)
そもそもスレチだったね。すまん
0058回想774列車
垢版 |
2022/01/31(月) 11:18:38.30ID:ti6Xmm4E
上野の牛めし弁当って今でもある?
1990年頃で800円くらいだった記憶がある
0059回想774列車
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:21.41ID:yAPe3jVm
1978年10月に国鉄横浜線・長津田駅で売られていた いなりすし の件

中央車販株式会社 幕の内弁当400円/いなりずし300円/サンドウイッチ250円
なお中央車販株式会社は販売者であって製造メーカーについては調査してるが不明である
0060回想774列車
垢版 |
2022/02/01(火) 12:14:02.90ID:xyGT/HcB
>>59
駅弁資料館のデータですね
会社名の割に青梅、奥多摩、長津田、相模原と中央線から外れた駅で販売してたんですね
0061回想774列車
垢版 |
2022/02/03(木) 01:14:05.89ID:0Mougt0H
処分が甘過ぎるわソイツ
0062回想774列車
垢版 |
2022/02/04(金) 11:31:35.70ID:PjEfL9F6
職場の同僚が今日は駅弁を買って来たと言ったが、駅構内のニューデイズで買ったとのこと。
あれも駅弁のカテゴリーなのだろか?
0063回想774列車
垢版 |
2022/02/04(金) 13:06:59.71ID:F50YV+fD
今は知らんが以前JR名古屋駅在来線ホーム上の売店に
コンビニ容器の松浦のミニ鶏めしが置いてあった
駅弁業者の調製なら容器が簡略でも駅弁にしている。

ただ、パンピーなら駅で買った弁当は全て駅弁かもね
0064回想774列車
垢版 |
2022/02/04(金) 13:14:04.09ID:hJpSTt3q
昔は駅弁屋公式の弁当しかなかったものだが
今は東京駅のグランスタの中だと駅弁屋と仕出し屋が
どっちも店出してる時代で、同じフロアで買っても
仕出しのは駅弁ではないという扱いになるんだよな。
0065回想774列車
垢版 |
2022/02/04(金) 13:35:23.75ID:zZ2Utmux
>>62
大船軒のしらす弁当も、2種類ある。
フルサイズ→駅弁売店売り
ハーフサイズ→ニューデイズや、近隣のコンビニ売り
0066回想774列車
垢版 |
2022/02/05(土) 10:57:42.64ID:gbx61nsD
>>65
なるほど、棲み分けしてるんですね。
0067回想774列車
垢版 |
2022/02/05(土) 20:13:57.59ID:Rs/PYi+8
>>49
良い話だ
0068回想774列車
垢版 |
2022/02/05(土) 20:16:28.28ID:Rs/PYi+8
>>50
ほんまや、美人だ
0069回想774列車
垢版 |
2022/02/05(土) 23:07:27.89ID:shkMllP4
>>49は大垣夜行の静岡かな?
0071回想774列車
垢版 |
2022/02/10(木) 03:00:43.47ID:MAB6d93P
>>70
すまんけど、いつくらいの年代の話?下り?
自笑亭の立ち売りなんて出てたっけかな。
(自分が知ってるのは89年くらい以降)
東海軒は駅前にあった調製所がもともと24時間稼働で夜中も開いてたらしいね。
だから大垣夜行の販売体制もフットワークが軽かったと。
0072回想774列車
垢版 |
2022/02/10(木) 06:23:08.91ID:BLRfV4RZ
自笑亭は改札の外で売っていたことがある
ホームは国鉄時代の話じゃない?
18きっぷで一回出て買ったよ
0073回想774列車
垢版 |
2022/02/10(木) 16:37:22.44ID:NIaHy1Do
厳しく痛くなった
0076回想774列車
垢版 |
2022/04/02(土) 09:30:21.28ID:5f1MMLxY
ニューデイズののり弁おにぎり、うまかった。
のり弁が大きいおにぎりになっている優れものだ。
0078回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 13:40:33.62ID:xhPjo1po
日出谷は寂しくなったね。
宿屋も今はない。
0079回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 14:42:14.02ID:tTqOV7Fj
日出谷も消えたあと、ばんえつ物語が給水停車するからと
津川の売店は開けて買い物できたものだが、それも無くなった。
0080回想774列車
垢版 |
2022/04/03(日) 17:05:14.31ID:Pu3rD/NI
日出谷はとうとう買えなかったな。
ばん物の運行開始前、列車番号は忘れたが特定の客レのときだけ売るって話で
西日本からわざわざ二度乗ったが駄目だった
0081回想774列車
垢版 |
2022/09/23(金) 13:04:36.04ID:r8T1dfnk
>>78
今も駅周辺に小さな集落はある。商店も何軒か有る。
0082回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 04:48:11.06ID:i6OJ9Zp7
旧帝国領(台湾,朝鮮,樺太)や満洲の駅で売っていたのはどういう弁当だったのだろうか
0083回想774列車
垢版 |
2022/10/18(火) 21:24:23.73ID:zjG2vX3N
わからないけど、50年前に台湾行った時は便当を売っていた。
0085回想774列車
垢版 |
2022/10/20(木) 21:07:23.24ID:TXdCUNli
包装紙だけやん
0088回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 05:15:06.58ID:6eZzS8Zy
脳味噌まで老害にだけはなるな、坂井翁。
0089回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 05:28:45.20ID:eMOM714l
"特殊弁当"と,そうではない弁当(ふつうの弁当?)が有るそうですが
特殊ではない弁当とはどんなのですか。
0091回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 07:35:46.24ID:6eZzS8Zy
>>89 >>90
「普通弁当」という呼び名がある。中身は、要するに単なる「弁当」だよ。
幕の内は種類つまり小分類に過ぎないから
大分類ジャケット←→小分類ブレザーのようなもの

駅弁界隈にかんしては幕の内という語が下剋上状態になってる
0092回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 10:40:22.25ID:d/so2Gpq
浴場も特殊と普通があるだろが
0093回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 12:47:59.67ID:M12AglxP
特殊浴場といえばトルコ
0094回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 14:49:54.19ID:bRv4v4FL
サウナは?
0095回想774列車
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:28.81ID:D6vctAy/
つばめ弁当
ソニック弁当
0096回想774列車
垢版 |
2022/10/27(木) 19:55:12.80ID:lwRogGNs
単に御寿司といえば助六のことだったかな
0097回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 15:21:22.54ID:zmwxaHbb
>>96
そうだね。清水駅やすい軒も助六だった。

・助六
・巻寿司のみ
・ちらし寿司(ばら寿司)・・魚肉ナシのもの(高野聖に出てくるようなやつ)

単に「御寿司」の場合、古くは上記が限界かと。
稲荷寿司のみならば、稲荷寿司と表記する。
0098回想774列車
垢版 |
2022/11/12(土) 18:42:25.11ID:rQPLUXM/
栃木県民の自分としちゃ、
九尾寿司に入ってたチーズ握りが懐かしい。
0099回想774列車
垢版 |
2022/11/19(土) 16:33:02.85ID:O1G2yrUk
今は主に道路沿いで売ってるけど横川の釜めし
上野駅で車内清掃のバイトをしてたんだけど、
あさま号をやると空容器が重くて嫌だったね。
0100100 【小吉】
垢版 |
2022/11/20(日) 13:15:38.38ID:xLAlFfOZ
100(σ・∀・)σゲッツ!!
100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100(・∀・)イイ!!
0101回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:50.45ID:dtctcQpH
駅弁は永久に不滅です
0102回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 19:23:40.80ID:FCrKv1RB
やっぱオーベントーだな。時代が早過ぎたと思う
0103回想774列車
垢版 |
2022/11/20(日) 20:40:09.07ID:qqmmenfp
>>102
コロナ禍+高齢者個食向けで冷凍の宅配弁当業者が多数出て来てるからなぁ
まさか25年以上経っての需要とは
0104回想774列車
垢版 |
2022/11/21(月) 10:15:45.38ID:OXhmJmLw
子どもの頃、ベートーベンを弁当弁と言っていた記憶がある。
0105回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 19:01:06.52ID:Qi1IidE7
>>77
自分福島民だが
日出谷には足を延ばしたことまだなかった…

とりめし弁当ならば小牛田のやつがお気に入りだったな…
あそこの駅弁ももうかなり前に製造販売止めてしまってもう食べられない。
鶏そぼろにスライスした煮込み鶏肉が散らしてあって食感も楽しかった。

値段も当時600円とお手頃価格なのも良心的でうれしかった。
0106回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 19:15:42.22ID:+ngSM+0R
日出谷の駅弁ってSL運行日に復刻発売されるんじゃなかった?
0107回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 19:56:55.56ID:XnNgMOQw
日出谷のは95年の50系普通客レ最後の年に買ったなぁ
0108回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 20:04:12.47ID:bas+Qdcq
外地鉄道(満洲,朝鮮,台湾)で販売していた弁当の内容は何だったのだろう。
0109回想774列車
垢版 |
2022/11/22(火) 21:27:23.46ID:ZrfR9bqm
おそらくライスは入っていたのではないか?
0111回想774列車
垢版 |
2022/11/23(水) 11:51:39.77ID:DQSYqvDU
>>99 昨日やってたドラマで新幹線の軽井沢土産として出て来たよ
0112回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 08:38:43.32ID:TXw1r4/3
>>106
ムショ帰り乙と言われるぞ

>>107
予約してかい?
過去レスで書いたが、晩年は立ち売りは出てなかった
0113回想774列車
垢版 |
2022/11/24(木) 20:22:48.88ID:K3ViJamZ
日出谷は寂しくなっていた。旅館もすでになかった。
0114107
垢版 |
2022/11/25(金) 06:30:59.85ID:diEpDQYe
>>112
そう。前日電話して、列車の時間伝えておいた
友人と2名だったが、2個じゃ悪いので持ち帰り含め4個頼んだ
あの客レ無くなった改正が11月末で雪がちらほらの時期だったなぁ
0115回想774列車
垢版 |
2022/11/25(金) 06:56:19.11ID:diEpDQYe
磐越西線の客レの思い出だと、日出谷の印象が強いが
夜の新津発に乗るときは新津の駅弁も良かったし
寒い時期の朝6時半、会津若松発乗る際にアツアツのうどんを買って
車内に持ち込んで食べたのも懐かしい・・DD51からのスチーム暖房が
客車からもシューシュー出る季節、車内持ち込み容器ってのも
もう懐かしアイテムになったね
0116回想774列車
垢版 |
2022/12/30(金) 12:25:51.58ID:fPAxs9kz
かつて寝台特急日本海があった頃大館の花善に予約して鶏めし弁当を乗車口まで持ってきてもらって朝食にしていた
もう帰ってこない、貴重な朝の幸福
0117回想774列車
垢版 |
2023/01/11(水) 17:51:08.98ID:uUpDdx07
下り日本海では発車早々に
車内販売で北陸の海鮮系駅弁を買うのが楽しみだった。
臨時化までは100%ロネ乗車なのと、
カニが控え場所なのでロネが真っ先に車販が来たからね。
車販は列車より先に廃止されてしまった
0118回想774列車
垢版 |
2023/01/12(木) 19:47:13.04ID:oNR0kuJw
カニで待機していたカニの弁当ですカニ?
美味かったカニ?
さぞ翌日の源of力ニなったことでしょう。
おっと、源と言えばますもありましたカニ?
0119回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 03:27:55.27ID:pfKKD3rI
>>118
カニの弁当、番匠「かにめし」はあれば必ず買いました
あとは塩荘「鯛の舞」など。
個人的には高野「かにすし」が好きですが残ってたかな?
車販は折返し乗務なので、往路の特急で売れるとそれだけ種類が少なくなるので
0120回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 10:42:46.23ID:UnB1dRwE
カニ弁当は高くても、つい買ってしまうね
0121回想774列車
垢版 |
2023/02/05(日) 18:12:37.02ID:pfKKD3rI
普段食べないからこその、おたのしみですな。
0122回想774列車
垢版 |
2023/02/07(火) 19:25:40.09ID:jDGn60vr
旅に出ると財布の紐も緩むんだよなあ。
0123回想774列車
垢版 |
2023/02/07(火) 19:29:36.34ID:vTLWVYy/
じっくり寝かせた駅弁でお腹も緩むんだよなあ
0124回想774列車
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:14.13ID:DZXG2i1i
文章を合わせようと無理しなくていいw
0125回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 08:22:10.30ID:C8pnOh0t
最近の駅弁は高くて買えない
NEWDAYSでおにぎりやパンを買うのが精一杯
0126回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 16:36:52.11ID:gC/6CbhP
「母恋めし」
評判よいし、たしかに現物も感じいいし、
西日本の人間なので遠くて
そもそも北海道旅行が機会僅少で
いつかは買いたいと思って
まだ買えてないんだけど、

きのう現在価格を見たら
1400円近くもするのな。
正直「高い」と感じてしまった。

1200円くらいまでなら感じない
数百円以内でも高く感じてしまう
ある意味不思議なもんだなと
0127回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 19:01:10.11ID:mAKO8op/
暫く前に仙台で買った上牛タン弁当は1600円だった。
買うときは清水の舞台から飛び降りる覚悟だったけど、うまかったし、いつまでも
思い出に残るから、これもありかと思った。
0128回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 19:05:50.13ID:gC/6CbhP
なるほど
でもまあ高いわな。
同じ値段出すなら市内の有名店でもランチ喰ったほうが美味い
でもそれ言い出したら駅弁喰う愉しみがなくなるし
難しいところですわな。
0129回想774列車
垢版 |
2023/02/15(水) 21:43:27.93ID:EQ1zbtxe
車内で景色を眺めながら食べられるというだけで値段の差もどっか行ってしまう
0131回想774列車
垢版 |
2023/02/17(金) 13:00:58.53ID:vrIi0gFc
>>129
確かに。
食堂車の魅力も捨てがたかったけど、貧乏旅行者にとっては高嶺の花だった。
0132回想774列車
垢版 |
2023/02/17(金) 21:00:46.40ID:hIrjnRqj
貧乏旅行(18きっぷ)で浮かせた金を駅弁に突っ込むのもまた良き

今のご時世は確実に煙たがられるが、
東海道線を西から東京方面へ向かう途中、
浜松で「うなぎ弁当」と「エビスビール」を奮発して買い込み、
富士山が見えてきたタイミングで車窓を眺めながらいただく至福のひと時…

オッサンの戯言でした。
0133回想774列車
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:49.34ID:htMp47z0
懐かしの味っていうと
昔の伯養軒のはらこ飯かなあ。

今のウェルネス伯養軒のはなんか違う。
0134回想774列車
垢版 |
2023/02/18(土) 03:51:51.36ID:9h/iFSmo
>>130
知ってますよ。塩荘好きですしほぼ全種一度は必ず食べてます
へしこ押寿司とか、ちらし寿司って今は無いんだっけ
0135回想774列車
垢版 |
2023/02/18(土) 08:52:49.42ID:ELAon7KO
新宮駅のめはりずしとさんまずし

あっちに行ったときは必ず買ってた
新宮駅での販売終了後も紀伊勝浦駅の業者は暫く続けてたけど、全滅後はさんまずしをオークワで買ってる
0136回想774列車
垢版 |
2023/02/19(日) 05:50:19.50ID:wihkoVOr
>>133
伯養軒の"はらこめし2は仙台駅と盛岡駅で売ってたね
仙台駅が仙台営業所の阿武隈はらこめし、盛岡駅は南部はらこめしだったが
自分はいくらの味付けタレにワインを使った仙台駅のが好きだった

懐かしの駅弁だと郡山駅で売ってた東北軒の山菜きじ焼き弁当や
磐梯牛めしも好きで後者のラベルは都城の牛めしと似ていたけど
郡山駅から新津駅行きの磐越西線1227列車の中で食べて日出谷駅では
立売り販売の朝陽館のとりめし弁当も想い出の味
0137回想774列車
垢版 |
2023/02/19(日) 14:21:57.29ID:yf1NcM0G
昔は名古屋駅でさんま寿司が手に入ったなあ
同じシリーズのめはり寿司もあったはず
0138130
垢版 |
2023/02/19(日) 16:09:22.78ID:+PfD2Vge
>>134
塩荘といえば近年販売してないけど穴子寿司も大ファンでした
元祖鯛すし、鯛の舞も美味しい
0139回想774列車
垢版 |
2023/02/20(月) 01:20:44.82ID:jjjPLi9i
えっ、いま穴子寿司ってないの?
書かれて思い出した
へしこ寿司なんかより何度も買ってたはずなのにw
0140回想774列車
垢版 |
2023/02/20(月) 05:47:55.55ID:VcQUs2bT
新宮駅でまだ鈍行夜行「はやたま」が走っている頃に924レで朝新宮に到着すると
寝台車切り放しと牽引機交換(EF58→DD51)するため、時間があるのでホームの
洗面で洗顔と歯磨きを済ませて当時400円だった丸新のさんま寿司を買ったものだ

紀伊勝浦駅にも業者は違うけど川柳のさんま寿司とめはり寿司を売ってたけど
川柳といえばくじら弁当が美味しかった
0141回想774列車
垢版 |
2023/02/20(月) 15:01:12.91ID:1t72WQdn
>>137
さんまずし自体はたまに金山駅のコンコースで売ってたりするけど、押し寿司になってて食感が違う
0142回想774列車
垢版 |
2023/02/22(水) 08:03:46.67ID:dFQ+7Zru
>>141
今はなき丸新の駅弁「さんま鮨」はもともと押寿司だけど?
同じ押寿司でもスタイルがちがってるの?
0143回想774列車
垢版 |
2023/02/22(水) 09:19:28.97ID:lzcmISFJ
>142
金山駅は駅弁の扱いがない駅なので駅弁とは無関係の物だと思われ
東京駅コンコースで駅弁じゃない柿の葉寿司を売ってるのと同じだよ
0144回想774列車
垢版 |
2023/02/23(木) 01:10:34.02ID:Y979l6PU
>>143
「売ってたりするけど」ってのは
それだけあるていどはポピュラーだよ、という説明ニュアンスだけであって
厳密に駅弁かどうかという視点に則してレスしたわけではないと思うよ
0145回想774列車
垢版 |
2023/02/23(木) 01:11:17.97ID:Y979l6PU
「自体は」って表現も、それ
0146回想774列車
垢版 |
2023/02/23(木) 03:37:05.21ID:k1ndv9ot
和歌山県内の海沿いにある"道の駅くしもと橋杭岩"か"道の駅なち"のどちらか失念したけど
その道の駅で売っていた秋刀魚鮓は価格の割りに美味しかったけどかつての新宮駅弁の様に
長方形容器に押し寿司になって食べやすかった。

道の駅熊野・花の窟には土曜日と休日限定で寿司飯を高菜の葉で包んだ駅弁より大き目の
めはり寿司も売ってたのだけど自分が行った時には午後には売り切れていた。

因みに5年以上前なので今でも売っているのかは不明です。
0147回想774列車
垢版 |
2023/02/26(日) 16:09:50.24ID:Fqcle5um
和歌山駅で売ってた海老寿司が美味かった
レモンを絞って食べると最高だったよ
0148回想774列車
垢版 |
2023/02/27(月) 12:12:07.17ID:isPoa91D
>>126
材料費や光熱費の値上げで森駅のいかめしが
1000円台になってるので母恋めしが1400円なのは
仕方がないかもしれないけどちょっと手が出る様な
価格帯ではないよね。
0149回想774列車
垢版 |
2023/02/27(月) 19:17:07.20ID:MFzB84f9
ええっ、今のいかめしってそんな値段なんだ。
駅弁の量販ゾーンが800円強って時代にも
350円だったかな、400円だったかな。
安く小腹を満たせる存在だったのに。
0150回想774列車
垢版 |
2023/02/27(月) 20:32:13.34ID:KCBde3rF
乞食涙目w
0151回想774列車
垢版 |
2023/02/28(火) 03:04:44.15ID:bL+Xfkdc
↑口だけで自分も買えない腐臭トンキンww
0152回想774列車
垢版 |
2023/02/28(火) 04:00:44.24ID:EuGO6t1D
森駅のいかめし(阿部商店)は2017年8月20日に130円値上げした780円になり、
コロナ禍になって880円になったと聞いておりますが>>148の1000円越えは
阿部商店が作る持ち帰り用のレトルト真空パック入りだと思います
0153回想774列車
垢版 |
2023/02/28(火) 10:18:36.83ID:PIRs739Z
>>142
オークワで買える地元民向けのやつは寿司飯の上にサンマが丸ごとドンって載った感じのやつ(一口サイズに切り分けてないのとか、尾頭付きもある)
金山で買えるやつは鯖寿司みたいにガチっと固めたやつ
0154回想774列車
垢版 |
2023/03/02(木) 14:57:41.80ID:ttqqAry3
「何がカニ飯だ、ただの日の丸弁当じゃないか!」
「いえ旦那、たった今先頭のカニ24から取り出したばかりのカニ飯でやんす」
0155回想774列車
垢版 |
2023/03/02(木) 16:38:26.09ID:gaoRMAXb
>>154
ということは下り大阪発「日本海」先頭ロネで
番匠のかにめしを買った俺は
本物のカニ飯を食ってたわけか。笑

カニに買いに行った(引戸をノックして)ことも一度だけある
0156回想774列車
垢版 |
2023/03/02(木) 17:37:09.69ID:aAIxVMet
今は福井駅構内の番匠駅弁自動販売機で早朝から深夜まで買えるけど
せめて日本海やきたぐにが走ってる時に駅弁自販機があれば便利だったのに
0157回想774列車
垢版 |
2023/03/02(木) 23:28:32.72ID:glluhF5m
生ものの管理技術が上がったんじゃよ
0158回想774列車
垢版 |
2023/03/03(金) 12:00:47.48ID:4dVKavC6
>>156
書いたように日本海は長らく車内販売あったんだけど。
日本海に関しては最末期だけだなそれは。
きたぐにに関しては同意
0159回想774列車
垢版 |
2023/03/03(金) 12:13:45.59ID:7sz0hnsz
日本海って福井一分停車だったよな
0160回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 07:36:11.42ID:bQhd4Wkc
乗り降りする人の話じゃね?

きたぐには、金沢ではコンビニに買物へ出たことある
0161回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 09:47:43.15ID:WeFfC9BB
乗降客は他にめし食う手段普通にあるだろ
0162回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 10:13:11.91ID:ng4znBYo
1分停車だと先着1名様か
0163156
垢版 |
2023/03/06(月) 11:19:52.07ID:MCF8pkbv
福井駅構内の番匠駅弁自動販売機の件だけど福井駅から日本海1号に乗車すると想定して書き込んでる
0164回想774列車
垢版 |
2023/03/06(月) 15:30:15.29ID:WeFfC9BB
だったら自販機要らねえw
売店でイイじゃん
0165回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 04:37:05.91ID:Vjz1xxdd
北陸線/信越線系でのかにすし・かにめし駅弁を
過去を含めて売ってた駅は他にあるかな?
敦賀「塩荘」、福井「番匠」、加賀温泉「高野」、直江津「ハイマート」、長岡「浩養軒」
0166回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 16:23:44.89ID:+zi6V/FA
E1系の駅弁自販機は消費期限が怖くて買えなかった
実際売れていたのかな?
0167回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 17:18:42.18ID:tH/DeR4i
ID:WeFfC9BB
難癖オナニー野郎、じゃま
0168回想774列車
垢版 |
2023/03/07(火) 17:42:54.55ID:ZXpSZe0C
>>167
難癖でもなんでもないよ
売店で色々駅弁買えたのに自販機なんて要らんでしょ
0169回想774列車
垢版 |
2023/03/08(水) 08:42:41.50ID:7t6YCCM6
>>165
金沢駅 大友楼 「かにめしと能登牛時雨丼」はアカンですか?
0171回想774列車
垢版 |
2023/03/09(木) 15:51:06.19ID:f1kFjCLp
170
いちいちしつこいね
福井駅の件にしてもさ、いろんな生活スタイルがあるんだからさ
0172回想774列車
垢版 |
2023/03/09(木) 16:01:55.93ID:aSNBCE0g
極めて個人的な生活スタイルに起因することなど知らんがなw
0173回想774列車
垢版 |
2023/03/10(金) 10:37:13.95ID:fvH1kLnj
平常運転なら消費期限が終着駅までに切れる筈もなく
その後消費期限が切れるまで持ち歩く奴の都合まで知るか
それだけのことだ
まあ買う前に見えてた方が親切ではある
そこまで確かめたことはないが
0174回想774列車
垢版 |
2023/03/12(日) 08:33:57.46ID:7G6+9HHT
懐かしの駅弁・・・北陸エリアなら
福井駅の赤えびすし、加賀温泉駅の押し寿司日本海、高岡駅の赤飯弁当かな
0175回想774列車
垢版 |
2023/03/12(日) 23:36:20.63ID:0gxAayCT
>>172
俺一人のことを言ってるんじゃなくて、世の中何千万人が何千万通りの生活スタイルがあるって話
0176回想774列車
垢版 |
2023/03/12(日) 23:41:20.83ID:0gxAayCT
>>174
個人的には津幡駅弁が食べられなかったのが残念。
0177回想774列車
垢版 |
2023/03/13(月) 00:37:29.82ID:dQQE9dlj
だるま弁当リバイバル
0179回想774列車
垢版 |
2023/03/13(月) 19:18:23.17ID:rS9xudua
>>178
復刻ってのは陶製のやつでは?
陶製は2種類あって赤い円筒状っぽいのが初代、
素焼きっぽい色の達磨大師の怖いのが2代目。
0180回想774列車
垢版 |
2023/03/13(月) 20:53:02.06ID:dQQE9dlj
津和野のかしわ飯も消えた
0181回想774列車
垢版 |
2023/03/13(月) 21:57:39.46ID:pUKFA8g9
>>180
勝手に廃業扱いにすんなw
ご盛業中じゃん
0182回想774列車
垢版 |
2023/03/14(火) 12:11:56.75ID:HgiqK7b9
津和野駅の「かしわめし弁当」は2021年6月で終売と聞きましたがまた復活したのですか?
0183回想774列車
垢版 |
2023/03/14(火) 12:54:35.82ID:ZDB0xqVO
>>182
Twitterで「津和野 駅弁」で検索して
「最新 」タブに切り替える
0184回想774列車
垢版 |
2023/03/14(火) 19:03:36.84ID:M6GySt9a
だるま弁当を前橋育英サッカー部のグランドで食べたのを思い出して勃起した
0185回想774列車
垢版 |
2023/03/15(水) 05:05:06.08ID:7dz/7frl
高崎駅のたか弁はだるま弁当もいいけど鶏めし弁当もいいな
h ttps://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/torimeshi.html
0186回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 03:26:13.12ID:dkrozZEv
前に書いたけど、「雀めし」に見えてしまう。

あれは変体仮名で「登里めし」と書いてあるんだが、
変体仮名の2字が上下に圧縮されて書かれてるから
雀みたいにみえてしまう。

昔の掛紙は、現行の厚紙のものとフォーマットは全く同じだが
「登里めし」の字がちがうので、まだ読める。
0187回想774列車
垢版 |
2023/03/16(木) 22:54:43.64ID:0BglBKTA
雀寿司ってどこかにあったな
0188回想774列車
垢版 |
2023/03/17(金) 20:19:23.52ID:vYPPZHJM
和歌山の小鯛の雀寿司だな
0189回想774列車
垢版 |
2023/03/18(土) 20:50:29.21ID:CF0n8/rN
雀かあ。焼き鳥でないんかい?
0192回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 17:01:40.84ID:sCxT/GWu
和歌山水了軒の「小鯛雀寿し」は5個入りで1988年当時で1500円したけど美味しかった
かつて小浜駅(藤屋)と東舞鶴駅・西舞鶴駅・天橋立駅(鶴寿軒)にも小鯛すずめ寿司が
あったけど1988年当時で前者が700円、後者が800円で和歌山水了軒の「小鯛雀寿し」は
小鯛半身で5切れの寿司ネタを使ってあり、クオリティー的に全然違った。

昔は鯛の風味を楽しむために醬油が付いてないのは流石と思った 今購入すると2,250円
すると思われ h ttps://premier-wakayama.jp/items/262/
0193回想774列車
垢版 |
2023/03/22(水) 18:57:39.13ID:Kg1rBArt
>>192
かつてあった水軒駅に駅弁があるのかと思ったw
0194回想774列車
垢版 |
2023/03/24(金) 17:51:42.55ID:noQS7Or6
和歌山の雀寿司つまり小鯛の姿寿司は郷土料理でもあるので見た目も重要
少々高くても安定して買える和歌山水了軒は頑張ってると思う
0195回想774列車
垢版 |
2023/03/25(土) 16:46:08.18ID:lujR4et7
和歌山駅といえば阪和第一食道のえびすしが美味かったが
レモンを絞って食べると海老の美味さが引き立って
缶ビールのツマミに最高だったけど今でも売ってるのだろうか?
0196回想774列車
垢版 |
2023/04/03(月) 10:51:08.98ID:z86007yU
>>193
駅に便所はあったが汲み取りだった。
0197回想774列車
垢版 |
2023/04/07(金) 12:28:59.24ID:265gore9
1986〜1987年くらいに新大阪駅で1,200〜1,300円で売ってた
「活小鯛すし」が美味しくて味の記憶に乗ってる想い出の駅弁
0198回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:07.83ID:AN/JOSwM
駅弁と駅便の音韻について
0199回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 16:38:41.81ID:uhG85A3w
>>195
もうない。残念
>>197
大阪のほうの水了軒のだね。懐かしい
0200回想774列車
垢版 |
2023/04/09(日) 17:44:51.03ID:fbzcMz5W
>>198
台湾だと弁当は便當と書いてあった。
0201回想774列車
垢版 |
2023/04/19(水) 12:41:17.18ID:fZOJPtZj
人吉の鮎寿司と栗めしが1200円近くして躊躇した件
0202回想774列車
垢版 |
2023/04/19(水) 21:01:38.74ID:oozNHzeE
1200円だと迷うね。
コンビニの弁当の倍以上。
でもなぜか旅の空だと買ってしまうんだよな。
0203回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 12:06:31.82ID:08HYFG30
その気持ち分かります
0204回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:18.81ID:DHn5TgJ1
駅弁も雰囲気だよ。 キハ183ラスト近いからまだ混む前にと2-3月頭
網走-旭川何往復もしたが、網走駅の1540円弁当を高いと思わなかった
網走のおじさん(実直無骨なあの方)に「あれ?一昨日も」って感謝されたよ
0205回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 23:42:54.07ID:zAqJGVoL
ローソンがなくなったと思ったら、網走駅前のすき家には驚いた
駅弁にはこだわらないし、どうせ大した店もないしで、待ち時間にさっさと済ませるのに結構使った
0206回想774列車
垢版 |
2023/04/24(月) 09:32:14.16ID:i/U+yeiG
網走のすき家と東横インは鉄御用達だねw
駅前って何気に不便な街だから
モリヤさんの店の方はまだ入ったこと無いな
駅弁は10時からと言いながら9:50からで
キハ40の旭川まで7時間乗り継ぎ鈍行に間に合うのが地味に嬉しい
0207回想774列車
垢版 |
2023/04/27(木) 09:34:39.55ID:RICnk4bK
網走駅構内のキッチンモリヤは網走駅弁の"かにめし"と小鉢にダシ茶漬と
クラシック樽生グラスビールが付いた1,500円の"かにめし晩酌セット"が
よかった。

かにめしと小鉢でビール飲んだら〆に半分残ったかにめしにダシ茶漬の液体を
入れて混ぜてお茶漬け風に食べる一品だけど味は好みだと思う。

普通に食事するならカレーライス各種、パスタ各種、オムライスの方がいいかも?
ランチセットなどもあるけどね。
0208206
垢版 |
2023/04/29(土) 09:05:27.60ID:msVVwWgV
晩酌セット食べたかったんだか、最近17時営業終了で大雪1号で着いたらもう終わりなんよ
仕方なく残ってたかにめし買って東横インで食べた。
昼はだいたい列車の中なんでモリヤさんは買うだけになったが
昨秋-3月までで10回は乗り鉄好きの嫁さんと寄って顔覚えてもらったのが
なんか帰ってきた感で嬉しかった。まだ残ってるヨンマルと283系に乗りに行くかな
0209回想774列車
垢版 |
2023/05/01(月) 22:04:51.58ID:7aon8tLp
>>198
何が言いたいのかイミフなんだが。
下品尾籠にも「液便」ならまだ分かるが、
「駅便」とは?
駅でトイレすることを駅便とは言わんし

>>200
それが正字体、いわゆる旧字ですからね。
0210回想774列車
垢版 |
2023/05/09(火) 12:55:55.44ID:+vHXKHpB
まだ国鉄時代(1982年頃)の北見駅で売っていた「さけめし」が懐かしい
国鉄池北線も北見駅のさけめしも消えて過去の物になってしまった・・・
0211回想774列車
垢版 |
2023/05/12(金) 10:22:43.85ID:513u1/TM
懐かしの駅弁
興部駅のほたてしめじ弁当
和寒駅のとんかつ山菜弁当
十和田南駅の錦木おこわ
0212回想774列車
垢版 |
2023/05/12(金) 18:01:37.17ID:rln7JpXg
>>209
セルフで
ひょっとして駅便って駅便当の略かな?
それならギリ意味が通るね。
台湾なんかでは用字は「便当」だし
0213回想774列車
垢版 |
2023/05/13(土) 08:15:52.56ID:VgNBdO57
>>210
岩見沢駅のイクラ弁当も仲間に入れてください
万字線や幌内線のキハ40車内で美味しく平らげました
0214回想774列車
垢版 |
2023/05/16(火) 17:58:21.77ID:M5mUpFpq
厚岸駅のかきめし
0215🍱
垢版 |
2023/05/21(日) 11:05:09.17ID:n+rxIGH0
また食べてみたい懐かしの駅弁

🍱金沢駅のどじょう弁当
🍱長野駅の山菜栗おこわ
🍱北上駅のてんぷら弁当
🍱郡山駅の山菜きじ焼き弁当
0216回想774列車
垢版 |
2023/05/23(火) 11:17:04.72ID:22K8n5rq
福島駅のかつ煮弁当
0217回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 10:03:13.35ID:b+PfzDLV
酒付きだったりワイン付きだったりする駅弁
一時期結構増えたけどほとんど消えたみたいだな
今何が残ってるんだ?
0218回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 10:04:18.07ID:6nEJXXZ4
奈良漬くらいはあるんじゃね
0219回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 10:33:22.05ID:RZS7GsSK
普通弁当と特殊弁当の区別が有る
0221回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:47.70ID:TOP78PBD
>>217
少なくとも一文字屋「ごきげんべんとう」は健在
0222回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 11:23:35.16ID:TOP78PBD
○一文字家

ごきべん、公式には「10~3月」の季節限定販売になっているな。
販売休止中というサイトがあるけどそれは情報が古いだけ
0223回想774列車
垢版 |
2023/05/24(水) 11:28:39.08ID:b+PfzDLV
サンキュー
松江行った時買ってみればよかったな

まあ実際行くとおかずたくさんの普通の弁当と酒を別に買ってしまうんだろうけど
0224回想774列車
垢版 |
2023/05/25(木) 12:06:11.42ID:8Pvxw8Je
大月駅のホロホロランチ、塩尻駅のワインランチ、金沢駅の菊酒弁当、
小淵沢の甲州ワインランチ、鹿児島中央駅の酔 旅情弁当、高山駅の
飛騨の地酒弁当酒蔵、殆どが消えてしまったみたい?
0225回想774列車
垢版 |
2023/05/31(水) 11:03:06.68ID:jS6ot7Fx
出雲神話街道
ごきげんべんとう(地酒2本付き)
※10〜3月 季節限定販売※要予約
https://ichimonjiya.jp/product2
0226回想774列車
垢版 |
2023/06/05(月) 13:11:55.61ID:EGC/wi6O
>>215
東北軒・郡山駅の磐梯牛めし
0227回想774列車
垢版 |
2023/06/09(金) 05:48:35.70ID:BoN/hVPl
福島県つながりで
福島駅 伊東弁当部の煮込みカツ弁
0228回想774列車
垢版 |
2023/06/11(日) 13:19:49.36ID:6247rb8m
福島駅といえば鮭寿司でしょ
0229回想774列車
垢版 |
2023/06/11(日) 14:37:10.52ID:vtf7ErYh
森駅のイカめし
阿部商店の3代目は美人のお姉さんだ
0230回想774列車
垢版 |
2023/06/11(日) 15:18:39.94ID:jmAizmf4
それあちこちに書き込まれてるが本人か?笑
0231回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 05:59:39.16ID:cv07DnOL
>>229
スレタイ読め
0232回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 10:31:14.94ID:I2asWro1
>>231
なつかし言っていっても人それぞれ違いがある。
美人のお姉さんから買ったイカめしが半年前ならそれも懐かしいわけだ。
0233回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 10:34:42.96ID:auiNdF5s
板やスレの話題の範囲は人それぞれじゃ駄目だろ
0234回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 11:03:53.02ID:Xd/Awkaf
どうしても駅弁の宣伝&自分を美人扱いしてほしいらしいw
0235回想774列車
垢版 |
2023/06/12(月) 11:26:56.84ID:Hxj/djQz
昔は美人だったおばちゃんなら板に合致か
0236回想774列車
垢版 |
2023/06/13(火) 02:20:52.78ID:4lAFxs3l
阿部商店いかめし3代目の氏名をググルと1991年1月24日 (年齢 32歳)と出た
初めて森駅のホームで立売りしてるのを急行宗谷の窓を開けて買った時はまだ350円だった
0237回想774列車
垢版 |
2023/06/13(火) 04:17:35.72ID:dgOLLIEs
俺は出戻りぴーちゃんでええわw
0238回想774列車
垢版 |
2023/06/14(水) 12:24:18.13ID:WH+waPM5
北海道シーズンになると思い出す駅弁がある
岩見沢駅のいくら弁当と遠軽のかにめし
岡村弁当店の独特な味付けがお気に入りだった
0239回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 05:37:22.83ID:FNNgn8xq
遠軽のかにめしは駅売りを終えたけどお店へ行けば作ってくれますよ
ttp://www.kame2.com/menu/RandB/hokkaido/s01okamura.htm
0240回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 10:45:58.84ID:ij+o+9lj
>>239
貴重な情報ありがとう!!
0241回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 10:49:20.25ID:8JUt4MrG
呉駅の山崎家も弁当店としては盛業中
昨年から非鉄要件で何度も呉へ訪問してたのに
ノーチェックだった。。
旧駅弁の調製可否は不詳だが、念のため
0242回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 17:39:54.07ID:Jr5mlXsz
遠軽駅の駅弁休日だけでいいから特急列車中心に発売してほしいです。
0243回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 17:50:15.33ID:8JUt4MrG
遠軽は中央会は抜けてるの?
抜けてないならドアや改札までは運んでくれるはず
(営業権あるからね)
ただし業者が個別に不可扱いにしてるならムリだけど
0244回想774列車
垢版 |
2023/06/15(木) 22:41:37.17ID:Dr/L0o2P
遠軽は廃業してホテルサンシャインっつーところが引き継いだよ
0245回想774列車
垢版 |
2023/06/16(金) 00:54:23.11ID:vdeTqr52
あー後継者が調整してるってことか
なら無理だな
でも引き継がれてるだけ、すげえ恵まれてと思う
米田茶店「かに寿し」も同じ
0246回想774列車
垢版 |
2023/06/16(金) 18:25:53.41ID:6QsIdKNO
静内の駅弁「日高つぶめし弁当」は
ウエリントンホテルで買えるのかな?
0247回想774列車
垢版 |
2023/06/17(土) 03:16:11.49ID:1BLGtMoy
静内ウエリントンホテルは10年前に自己破産で閉鎖したよ
0249回想774列車
垢版 |
2023/06/17(土) 22:15:13.54ID:4d5QAk7V
淡路屋に感謝しとります
0250回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 02:32:54.23ID:iXfZe4pr
浜坂駅の米田茶店「かに寿し」は現役時代に1回だけ食べた事があります。
東京駅から乗った出雲3号が翌朝香住駅から車内販売のおばちゃんがワゴンで
乗り込んで販売を始めるのだが朝飯は鳥取駅で買う事に決めていたけど
話の上手いおばちゃんの口車にノッてかに寿しを買ってB個室シングルの窓から
餘部橋梁や日本海の青い海を眺めながら食べたけど美味かった。

個人的には細かくみじん切りした紅生姜とのバランスも良くて★4個
もう少し量が多ければ★5個の満点だったのが残念。

まさか淡路屋さんが引き継いでくれるとは思わなかった
0251回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 04:20:53.02ID:A2agnVbn
淡路屋に引き継がれて現役なのは全国的にも快挙だと思う。

ただ、唯一残念なのは、これはマァ仕方のないことだけど、
元の本拠地である浜坂駅で販売がないことかな。
0252回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 09:18:56.75ID:Div9IEmJ
カニずし、昔米田茶店の頃BSTBSの駅弁番組で紹介されてたっけ
作る所とか火事や家族の死去とか苦労を紹介していてそういうのが報われて引き継がれてよかったねぇと

浜坂はもう乗降的にきついし米田茶店製造時代末期でもキヨスク潰れたから
駅売りから撤退して駅前の自信の店で販売している状態だったからな
0253回想774列車
垢版 |
2023/06/18(日) 11:32:22.07ID:U4P6x+5V
土曜日・日曜日限定でいいから道の駅あまるべで
かに寿司弁当を置いて発売してくれればいいのに
0256256 【小吉】
垢版 |
2023/06/19(月) 00:50:46.50ID:39L4wguB
256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
256(・∀・)イイ!!
0257回想774列車
垢版 |
2023/06/19(月) 03:21:11.95ID:TQs40rjU
道の駅って利権がからんで面倒とは聞いたけど餘部(余部)でも
松葉ガニが有名なのだから名物になると思うのだが・・・
0258回想774列車
垢版 |
2023/06/20(火) 00:09:37.00ID:+sDZ1rZh
地元で製造してるならいいけど
今製造場所神戸とかなら手間ばかりで儲け薄いんじゃないかな
材料は但馬のものばかりではあるけれど
0259回想774列車
垢版 |
2023/06/20(火) 02:46:42.32ID:228gYKNc
理屈じゃなくてさ、
皆、理想や希望を述べてるだけでしょ。
言うのは自由なんだからさ
0260回想774列車
垢版 |
2023/06/20(火) 03:22:57.09ID:MOh6m6dc
製造拠点が神戸市だと美方郡香美町香住区余部まで運ぶのは大変
0261回想774列車
垢版 |
2023/06/20(火) 04:49:46.10ID:bNAcHOMA
その程度の流通コストは一個あたり数十円転嫁出来てるのが今の価格じゃないかな
コンビニおむすびだって県越えて製造が山ほどある時代だし
0262回想774列車
垢版 |
2023/06/21(水) 03:20:29.10ID:iC2mVHNS
大量に運べばいいけど1日に数十個程度しか売れない駅弁はどうだろうか?
0263回想774列車
垢版 |
2023/06/21(水) 03:33:43.81ID:xoR5lZpY
259でああ言われてるのに
なんでその視点のままやめないで語り続けるんだろ。
昨今は5chの何処のスレでもこういう人増えたよね
0265回想774列車
垢版 |
2023/06/21(水) 11:17:54.10ID:PNQTwI4s
大館の鶏めしは美味いな
0266回想774列車
垢版 |
2023/06/21(水) 20:02:27.02ID:wQGLiQNd
>>263
昨今?半年ROMれば?
2chの頃からそういう場所だよここは
0267回想774列車
垢版 |
2023/06/23(金) 12:16:14.62ID:GL/NwcBU
大館の鶏めしは美味いよな〜
1000円を越えてる駅弁が当たり前なのに
今でも\950で提供してもらえるのは有り難い
0268回想774列車
垢版 |
2023/06/24(土) 12:09:16.62ID:lQYWn+Ds
花善の鶏めしは美味しいけど駅弁大会などで夏場は
ゆで玉子を潰したのが錦糸玉子に変わるのは頂けない
0269回想774列車
垢版 |
2023/06/25(日) 22:23:26.39ID:a/VcxnRv
つばめ弁当
ソニック弁当
0270回想774列車
垢版 |
2023/06/26(月) 00:00:33.26ID:/SqaKrD8
にちりんシーガイア弁当もビュフェで買ったことある
0271回想774列車
垢版 |
2023/06/26(月) 03:51:09.58ID:V7dGCVab
つばめ弁当も博多駅寿軒バージョンとにしはら弁当のバージョンがあった
0272回想774列車
垢版 |
2023/06/26(月) 06:37:45.60ID:M0NU/PZJ
>>268
あんたが経営側になってみな
弁当調製が本業で食中毒出すのがどれほど気にしてるか
そこまで書いてるなら言われなくても判ってるはず
0273回想774列車
垢版 |
2023/06/27(火) 03:13:17.84ID:QSkufMQm
西鹿児島駅の駅弁屋わたなべのとんこつ弁当が好きだった
0274sage
垢版 |
2023/06/29(木) 09:12:46.58ID:IxOnATvH
>>252
BS-TBSの『日本全国!駅弁めぐり』で紹介されていました
0275回想774列車
垢版 |
2023/07/01(土) 14:04:55.00ID:4xoiWRMy
先日、あずさに乗ったから新宿駅で駅弁探したけど、
思ったより少なかったなぁ
高原野菜とカツ弁当あると思ったら、ラインナップにないし
0276回想774列車
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:26.33ID:RdfLa/10
>>275
時間的に悪かったのかな
0277回想774列車
垢版 |
2023/07/03(月) 11:56:45.84ID:xRG9Jtb+
BSジャパン(現BSテレ東)の"にっぽん駅弁列島"もいい番組だった
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/ekiben_sp/
0278回想774列車
垢版 |
2023/07/05(水) 03:38:49.64ID:dGRDUxUk
懐かしい駅弁

福井駅の赤海老寿し
0279回想774列車
垢版 |
2023/07/05(水) 09:40:11.56ID:Y8VLe5r/
>>275
一日中同じもの並べてるわけじゃないからね
ていうか「先日」がもう懐かしいのか?
0280回想774列車
垢版 |
2023/07/08(土) 03:25:09.21ID:vP+EK0qh
こっちのスレは盛り上がらないな
0281回想774列車
垢版 |
2023/07/08(土) 08:38:45.36ID:1t2gkJHg
そりゃ重複みたいなもんだからな
駅弁板だってあるんだぜ(弁当駅弁板)
駅弁の話題は過去ネタも現在ネタも語る場所に恵まれ過ぎてる
0282回想774列車
垢版 |
2023/07/08(土) 13:36:08.69ID:4OHy6yaJ
そういえば、弁当板に「山口松山堂・トンカツ弁当を語れ」なんてスレがあったかも。
0283回想774列車
垢版 |
2023/07/09(日) 11:07:05.63ID:izypfY1L
【岩手】山口松山堂・トンカツ弁当を語れ【一戸】スレありますよ
ただし1ヶ月書き込みがありませんけど
0284回想774列車
垢版 |
2023/07/12(水) 19:51:13.01ID:ZEAi6Ame
1989年3月の時刻表を見ていたら
全国で石打と日出谷だけ
待合室の表示が無く駅弁マークが付いていた
0285回想774列車
垢版 |
2023/07/12(水) 20:11:56.49ID:h+qN2DLh
>>227
あの弁当屋も半田弁当部同様
すでに廃業して存在していない。
立ち食いソバ屋も営業してたが
こちらもなくなった。

カツがソースカツの卵とじという変わり種のカツ弁だった。
0286回想774列車
垢版 |
2023/07/13(木) 03:29:55.49ID:PjNO1oDG
伊東弁当部の煮込みカツ弁は
めんつゆで玉ねぎと卵とカツを煮た弁当
ソース味じゃないから
0287回想774列車
垢版 |
2023/07/13(木) 13:55:23.74ID:mzUBlfIP
そういや飯田線の長距離鈍行で
ソースカツ丼の車内販売が有ったな
パステルカラーのエプロン着けたお姉さん
0288回想774列車
垢版 |
2023/07/15(土) 03:43:24.35ID:Vgy0gGNW
ソースカツ丼を駅弁にしたのは定番では福井駅@番匠「ソースかつ丼」に
敦賀駅@塩荘「ソースカツ丼」と民鉄では会津田島駅@なかじま「煮込みソースカツ丼」。
他にはいわき駅@小名浜美食ホテル「カジキソースカツ丼」があるけど
飯田線の駅で駅弁(駅弁マーク付き)のソースカツ丼は調べてもないようだ
駅弁じゃない弁当なら可能性はありそう

駅弁マーク・・・日本鉄道構内営業中央会
0289回想774列車
垢版 |
2023/07/15(土) 19:59:29.05ID:aaJoFptk
あのダサい駅弁マークの制定って、だいぶ時代が下がってからじゃん。
0290回想774列車
垢版 |
2023/07/16(日) 11:33:57.28ID:WDmJ8Fk0
ソースかつ丼じゃないけどソースの変わりに少し甘めの醬油だれを付けて
ご飯の上に盛りつけた三新軒の新潟たれかつ重弁当を数年前に新潟駅の
駅弁売店で見かけた事があるので900円という値段に納得して食べたけど
ご飯とタレかつの間に千切りキャベツも敷いてあり美味かったよ
新潟市秋葉区(旧新津市)の製造だったけど今売ってるかは不明
0291回想774列車
垢版 |
2023/07/16(日) 17:41:52.83ID:IQ7BE7CZ
>>259
頭お花畑の妄想は叩かれても仕方ない
0292回想774列車
垢版 |
2023/07/17(月) 18:43:29.68ID:ad6bbX3g
カツ丼の弁当といったら秋田駅の東洋軒、清水駅のやすい軒、福島駅の伊東弁当部が懐かしい
0293回想774列車
垢版 |
2023/07/17(月) 22:22:11.83ID:cWZYyHyX
>>288
いや駅弁でしょう。1980年代あたりなら
列車内でモグリ営業はムリ
それ以前ならともかく。
そもそもあの駅弁マークは制定が遅い
0294回想774列車
垢版 |
2023/07/19(水) 16:50:24.81ID:N5PF83k2
カツどんではないけどカレーピラフにレーズンが散らしてあった頃の
日本食堂とんかつ弁当は美味しかった 大昔の1970年代の駅弁だよ

食べた事はないけど柳井駅のドライカレー弁当は気になった
0295回想774列車
垢版 |
2023/07/20(木) 16:27:28.65ID:zQzYdZFJ
>>294
「90年代前半」でもまだあった
当時銀河で帰阪するのに、チキン弁当よりトンカツ弁当が好きで
よく食べてたから覚えてる
チキン弁当がポテチでなくゴボウサラダが入ってた頃
0296回想774列車
垢版 |
2023/07/20(木) 17:01:14.90ID:MruK8L1U
チキン弁当・オレンジ色
とんかつ弁当・黄色
同系の箱で分けてたね、あぁ懐かしい
0297高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 14:06:17.23ID:G3oXnqLZ
とんかつ弁当といえば万葉軒の300円時代のやつこそ
おかずのタケノコと昆布海苔も美味い
今は700円もするらしく、それではあかんな
0298高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 15:26:34.09ID:G3oXnqLZ
万葉軒 とんかつ弁当

1980年代→300円
2006年時点→460円
2010年時点→500円
2020年時点→550円
2022年時点→580円
2023年現在→700円

あの万葉軒のとんかつ弁当の価格の推移だけでも、
日本社会の落ちぶれが見受けられるわな・・・
安いこそだったのにな
まあ、千葉の食品商品の商売が大変になっていっていることを物語ってる
0300回想774列車
垢版 |
2023/07/21(金) 15:34:50.48ID:Tun0nFEW
>>297
かつてその当時は「ちょとチープだが激安い」感じだったはず
今はフツーに「高い」になっていたのか。

仮にもし今、冒頭のスタンスが維持されてると仮定したら
500円台ってあたりだろう
0301高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 15:35:53.23ID:G3oXnqLZ
なんだこりゃ

万葉軒
焼肉小倉優子 ビビンバ丼
焼肉小倉優子 焼肉丼
http://www.ekiben.or.jp/manyoken/new_releases/2009/11/001215.html
取り扱い駅:千葉駅、木更津駅

ゆうこりんの、こんなん売ってたのか・・・
いつ頃に売ってたんだ
今でもあるのか?

小倉優子は茂原かなんか出身だっけか
東金商業かなんか出身だよな
なんで九十九里の方で売らないんだ(そっちじゃ売れない?)
0302回想774列車
垢版 |
2023/07/21(金) 15:36:05.22ID:Tun0nFEW
あ、変遷表をよく見てなかった
コロナ延引までは俺の言う適価だったんだな
0304回想774列車
垢版 |
2023/07/21(金) 16:32:51.59ID:vukpJ/UT
千葉駅万葉軒のとんかつ弁当は300円の頃はお世話になった
成田駅桑原のとんかつ弁当もだけど
0305高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 16:58:12.96ID:G3oXnqLZ
ゆうこりんの駅弁、ビビンバ丼に焼肉丼

どうも2009〜2011年頃に売ってたようだな
ヨネスケも取り上げてる
ヨネスケが言うには、やはり小倉優子は茂原出身なようだなw
http://blog.livedoor.jp/yonemeshi/archives/1036280.html
https://next.jorudan.co.jp/ekiben/details/3838/

懐かしの駅弁にはなるな
おまえら食ったことあるやつはいないのか?

焼肉屋も、もうないようだな
しかし、焼肉屋はべつに小倉優子がプロデュース
してるわけではないらしいな
あくまでイメージキャラクターになってるだけなようだ
0306回想774列車
垢版 |
2023/07/21(金) 20:25:50.57ID:Tun0nFEW
>>303
↑典型的イミフなんだが。
0307回想774列車
垢版 |
2023/07/21(金) 20:29:26.00ID:Tun0nFEW
「デフレ以前からの万葉軒カツ弁と他駅弁との価格差」のままで(コロナ到来前の時点に)準拠させたら、
って話なのに、なんでそれがデフレ脳になるのか支離滅裂
0308高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 21:03:54.81ID:G3oXnqLZ
まあ、今なら「500円」ってのならわかるな
しかし、もっと言えば「今なら700円」ってのも、まさに今の日本なわけだ

1980年代ならマクドナルドやロッテリアでも、テリヤキバーガーのセットで
390円、380円で食べられた時代
しかし今では、倍くらいの値段になってるからな

当時は、近所の弁当屋で昼飯を買えば、700円くらいの弁当だったわな
しかし、万葉軒のとんかつ弁当とは、おかずやらの量は全然、違うわな
今でも、弁当屋の弁当は倍の価格まではなってないから、それに比べたら
万葉軒とんかつ弁当700円はやはり高く感じるのは否めない
駅そばでも、そこまでは上がってないからな

だから、万葉軒のとんかつ弁当に今の日本が表れているんだよ
0309高島廚
垢版 |
2023/07/21(金) 21:12:13.71ID:G3oXnqLZ
昨今では、逆の現象も味わったな

駅弁のうちでも、富山の源の「ますの寿司」の弁当は有名だよな?
あれは俺は好きだからな

これが去年、うちの近所のスーパーで半額で売っててな?
4つあったの全部、買っちゃったよ
1つが1600円の半額で750円、これはお得だな

ますの寿司は、1980年代でも1500円だったはずだから、ほぼ値上げをしてないんだな
スーパーの寿司なんて、やはり値上がってるがな

まあ、当時なら富山の源のますの寿司が、近所のスーパーで売ってるなんてこと
ないからな?
ましてや、半額くらいの値段で買えるなんてこともないから、あれはお得だったわな
0311回想774列車
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:53.08ID:UWm/uYIU
大館の鶏めしは美味いな
0312回想774列車
垢版 |
2023/07/22(土) 16:51:11.72ID:slvcLWoy
>>311
とりめしかと舐めて掛かったが、食べて圧倒されたわ
0313回想774列車
垢版 |
2023/07/22(土) 23:27:48.63ID:EwRRMoDF
>>288
千葉のとんかつ弁当は?
0314回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 01:54:46.89ID:d64SulA1
>>311
大館駅の鶏めしがはあんなに美味いのに現在でも税込み950円で買えるのが信じ難い事実
駅弁の鶏めし弁当では二番目に美味いと自負してる高崎駅の鶏めしでさえ1200円するのに
0315回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 06:05:51.88ID:BtTDDA1x
普段すき家とかろくな肉を食ってないのが書きこんでるんだろうね
0316回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 12:04:58.49ID:CxlP3Ah7
源のますの寿しはあまり値上げしてはないけど量と質を落としている
一方特選ますのすしや駅売りはしてない伝承館ますのすしは質は落としてない分
値上げ率も高いけどクオリティーは確保している感じはした

長年1,500円で売られていたますの寿し(一重)「現在1,700円」も昔は
鱒の身の厚さもあって寿し飯の量も多くて2人で食べて丁度いい量だった
0317回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:33.15ID:6YSLY9RA
>>315
すき家の肉おいしいけどな。
安くておいしくていうことなし。
0318高島廚
垢版 |
2023/07/23(日) 12:50:18.50ID:h2meWnOt
>>315
なるほどな
たしかに、昔よりは質は落としてるところはあるかもしれんな

しかし、そのスーパーで売ってた普通の源のますの寿司も、食べる前に
「昔より、鱒の厚みも薄くさせたりしてるのかな?」
とは思ったが、そんな薄いってことも感じなかったがな

なにより、去年の2022年の時点で寿司類は値段が、かなり上がってるんだから
源のますの寿司も2000円くらいになっていてもおかしくもねえな?とも思ったから、
半額で800円で買えたのは安かったわ
1980年代では、まずそういう買い方できる機会はなかったろうからな

ますの寿司は、2009年くらいに青春18きっぷで旅行してる時に、
辰野か上諏訪駅で売ってたから買って、飯田線の車内で一緒に買った
日本酒と一緒に味わって、美味かったわな
春の飯田線の車内で味わう日本酒とますの寿司は最高だったな
0319高島廚
垢版 |
2023/07/23(日) 12:59:57.23ID:h2meWnOt
まあ、俺も1990年代までなら駅弁をよく買ったけど、
ネットが普及してからは正直、地元の店とかをググっちゃったりしてたからな
その方が良い店良い味、駅弁より割安って食い方、買い方できたからな

2008年頃とか、友人のブログとか見ると
「旅行に行ってまでNewdaysで買った食事にしてんのかよ・・・」
とか思ったりして、鉄道オタクとか食事に能がないやつも多いからな

逆に、北海道の知床に行った時は、ウトロのセイコーマートで
カツ丼を買って食ったんだが、関東の方のコンビニ弁当のカツ丼の
クオリティよりは、はるかに良かったわな

「セイコーマートのこのカツ丼、コンビニクオリティを超えてるやん」
と思って、ウトロも定食屋とかあるけど、あの時はセイコーマートでも
成功だなとは思ったもんだな
0320回想774列車
垢版 |
2023/07/23(日) 17:37:33.31ID:J3iXRg7z
高島廚隔離スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1690085144/l50

1週間くらいから突然湧いてきた長文ドヤ顔コテを隔離するスレです。
高島廚を名乗る輩はこちらで思う存分暴れて下さい。他のスレに迷惑かけないでください。
0322回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 08:45:33.76ID:b1zY4Yur
駅弁とコンビニ弁当を比較するのは駅弁は語れないと思うので
コンビニ弁当スレへ行くべきである。ただし駅弁メーカーが監修する
駅弁に似せた駅弁に程近いコンビニ弁当は100歩譲って化としよう

辰野駅は昔から駅弁は売らない駅だったけど一時的に塩尻駅や小淵沢駅の
一部駅弁を売ってた事はあるけどますの寿しはない 上諏訪駅は山なかが
杣人弁当やお好み弁当を売っていたが2000年くらい前には撤退

その後上諏訪駅にはれすとらん割烹いずみ屋が諏訪弁ほいじゃねェを
売り出すが公式サイトを見ても店で食べるメニューでもお弁当でも
ますの寿しを素材にした物はなかった

という事で貧乏コンビニ弁当厨なコテは以下登場してもスルーでよろしく
0323回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 09:37:22.99ID:i/Euwn+p
と万年スルーされているような爺さんが必死でも相手されない
0324回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 11:05:52.43ID:rqGoqYZY
>>319
セイコーマートの店内調理の弁当はどれもうまい。
レジ袋代を徴収しないのもありがたい。
0325回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 11:21:45.16ID:RjpxvWjt
>>323
たしかに322は爺さんもうちょっと頑張ってよって感じのレスだな
0326高島廚
垢版 |
2023/07/24(月) 14:53:38.96ID:1BiYzNQZ
富山駅弁が、恒常的に上諏訪の駅弁として売ってるわけないだろ

しかし、駅弁フェアやら何かしらで売ってることは、2000年代以降なら
よくある話
おそらく上諏訪駅で買ったのは事実なのに、それを売ってないとかバカ丸出しを
超えたキチガイでしかないな

ものわかりが悪い、書きこむに値しないような輩がネットでほざくように
なってしまったのも2000年代以降で、2023年の今ではこの板なんかも
無能の加齢臭が漂うレスばかりで酷いもんだからな
0327高島廚
垢版 |
2023/07/24(月) 15:06:28.11ID:1BiYzNQZ
>>324
セイコーマートのホットスナックのフライドポテトやらチキンは、道民も
よく買うらしいな

まあ、俺は身内が札幌に20年以上前から住んでるから北海道はよく行ったけど、
でもべつにセイコーマートで弁当やホットスナックを買うことはないからな?
てか、俺なんてコンビニの弁当なんて生涯で10回も食ったことないくらいだからな
ウトロのセイコーマートのカツ丼をいれてもな?

知床に行ってウトロのセイコーマートのカツ丼を食ったのが、2005年か2006年だったかな?
ちなみに、こんなやつじゃなかったぞ
https://satsutter.com/posts/gourmet/14768.html

容器も丸ではなく横に長い容器で、具と米が分かれてる容器ではなく
最初から具が乗ってるカツ丼だったわな
まあ、店内調理の具と米ってのはわかったな
当時だと、札幌の店なんかの物とは違う仕様だったのかもな

値段は400円か450円くらいだった気がするな
まあ、しかし「ウトロでセイコーマートの食事ってのもな・・・」
とは思ったが、その時はちょうど、そのカツ丼がとても美味しく感じたから、
それは良かったわな
0328高島廚
垢版 |
2023/07/24(月) 16:02:41.49ID:1BiYzNQZ
あの時の旅行は、北海道&東日本パスで始発電車で横浜から列車に乗りっぱなしで、
急行はまなすを使って知床斜里まで行ったな
40時間くらい列車に乗り続けたな
知床斜里なんて20時台で飲食店が開いてなくて、それこそセイコーマートやらのコンビニくらいでな

その時は、旭川のラーメン屋にも行ったな
最寄り駅が富良野線の緑ヶ丘なんだが、なんの理由で電話したか忘れたが、
行く時に緑ヶ丘の駅を降りて店に電話したら
「あ、今日はもう用事があって店を閉めるんです」
とか言われて
「どこから来たんですか?」
って聞かれたから「神奈川からです」と言ったら、
「え〜、じゃあ今から迎えに行きます」
とか言って、車で駅まで迎えに来て食べさせてくれたわ
まあ、駅からそこそこ離れてる店だったしな?

店に行ったら、客はもう俺だけ
しかも、量をサービスしてくれてるらしく900円の味噌ラーメンにしては、
ずいぶんと量は多かったわな

味は美味しかったわな
それまで札幌のラーメン屋では残念な思いもしてたから、その旭川の
味噌ラーメンはうまかったわ
0329回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 17:45:59.13ID:7sKEKGQg
札幌は味噌
函館は塩
旭川は醬油が一般的でっせ
0330高島廚
垢版 |
2023/07/24(月) 19:41:16.56ID:1BiYzNQZ
>>329
だからなんだってのな?

ある意味、ご当地で頭がいっぱいになると
「灯台元暗し」
になるわな

このスレでも、「大館といえば鶏めし」のようなレスが湧いてるが、
そういう輩は、大館の美味しい焼肉屋とか見えないわけだ
言ってることわかるか?

函館でしか味わえない美味しいもの・・・
これは塩ラーメンではなく、俺に言わせれば「イカ」だな

函館に行って「ウニ・イクラ丼」とか食べるやつも多いだろうが、
正直、割高だわな
他所で食っても、同じような味のレベルで安いところは、いくらでもある
0331高島廚
垢版 |
2023/07/24(月) 20:02:11.84ID:1BiYzNQZ
2017年に伊豆にバイクのツーリングに行った時、西伊豆の
「サンフレッシュ松崎店」
というスーパーに寄ったんだよ

そしたら、イクラ丼が480円の半額の240円で売ってたんだよ
そのイクラ丼、480円でも安い量だったな
それこそ函館の市場で食えば、1000円以上は間違いなくするわな
いい時に寄ったもんだと思ったわ

イクラ丼は、あまり家の近所のスーパーでは見たことはないし、
ましてや半額で買えるなんてこともないからな
前日に食べた、東伊豆のメジャーな店の金目鯛刺身定食なんかよりは、
圧倒的にお得感があったな
その店の金目鯛刺身定食は、明らかに味、量のわりには割高だったからな

西伊豆なんてのは、鉄道も通ってないから駅なんてないが、
こういう感じで食べ物を見つけるのも、面白いもんだな
0332回想774列車
垢版 |
2023/07/24(月) 23:44:13.16ID:KFk4Nf6S
今は店頭でイクラ丼を置いてる店なんてテイクアウトの寿司屋でもないんじゃない?
0333回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 01:57:09.26ID:JUWfHsjZ
鮭の子供のイクラは高架なので安く売ってるいくら丼のイクラは鮭の子供じゃないサクラマスやカラフトマスの卵を使って騙されてる客が多いのも事実 コンビニ弁当やスーパーの弁当で満足しちゃう味音痴の方々にはコスパ最強でいいかもね
0334回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 01:59:22.66ID:JUWfHsjZ
高架→高価
前に某鉄道スレで書き込んでいたのがバレバレやん
0335回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 07:31:22.51ID:fmvEQcmJ
鮭の子供のイクラって・・・
0337回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 10:49:23.29ID:lRxpOPJX
またキチガイうんちく爺が湧いちゃってんのか

日本のネットは、学歴のないおっさんが学歴の話とか必死に書きこむ
>>333の爺も間違いなくろくなものを食ってない勘違い爺
0338回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 11:37:55.16ID:GnPZJPNG
>>330
利尻島や礼文島で食べたうに丼は美味かった


以上
0339高島廚
垢版 |
2023/07/25(火) 12:00:58.29ID:Ep++5Ow2
>>338
だからなんだってのな?
完全にスレチだっての
しかも単純、単細胞な話でな?

俺の話は、おまえらはほんと単細胞で能のない駅弁やらの話ばかりだから、
単純な食べ方とは違った、旅でのちょっと変わった、工夫された
食事の話をしてるわけだ

まあ、しかしながら、ウニにしても何にしても、味の美味しい、それほど
美味しくないの差はあるわな

金目鯛の刺身なんかは、伊豆の国道134号線沿いの有名人のサインや写真が飾って
あるような店よりも、銚子港で食べた金目鯛の刺身の方がよっぽど美味かったからな

だが、おまえらなんか「金目鯛を食うなら銚子へ」とか、そんな知識、頭もないだろうからな?

ネット時代になると、ネット上の鉄オタの書きこみの旅行の仕方、食事の仕方はじつに低レベル、
それか単純なものばかりなわけ

今のように動画配信時代になると、なおさら低レベルな動画とかばかりになってるからな
0340回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 12:49:52.46ID:ILHUzxiY
また早口で唾飛ばすなや
0341高島廚
垢版 |
2023/07/25(火) 12:56:27.96ID:Ep++5Ow2
ちょっと駅弁を語るか

まあ、万葉軒のとんかつ弁当に表れてるように、今は駅弁にはきつい時代だ

今の時代
・駅の中にも普通にコンビニやら飲食店がある
・全国、どこでもと言えるくらいにコンビニがある
・マクドナルドや吉野家だけでなく、外食チェーン店がめちゃめちゃある

1980年代ではコンビニは、四国なんかは松山にローソンが1軒あるくらいだった
それだけ、コンビニに以外の店に人は行くことになるわけだ
当時の方が、四国なんかは圧倒的に、ご当地ものは売れたろうからな?

そして、例えば富山での食事、買い物
これも今では、富山駅周辺の美味しいうどん屋なんかも、ネットで
わかるようになってしまっている
それは、源のますの寿司の売り上げも、上がる方よりは下がる方に繋がるわな?

そして、昭和の頃よりも平成、令和になるにつれて、博識な人間が激減している
鉄オタの旅行なんかも、博多にラーメンを食べに行く、浜松に鰻を食べに行くくらいの
レベルの大学生くらいからおっさんも多く、そんなレベルは俺の中学生レベルだからな?

食のレベルが単細胞、低レベルになれば、良質な飲食店から駅弁やらが多く売れなくなるわけだ

駅弁に対するエキゾチックな食の楽しみ方は、人間の感性では高品質なものと
言えるわけだ
それが、300円の万葉軒のとんかつ弁当を楽しみするような感覚であってもな?

令和の今では日本中の多くで、その人間性が無くなっているわけだからな



0342高島廚
垢版 |
2023/07/25(火) 14:43:41.04ID:Ep++5Ow2
千葉とは違う東京のお隣の県、神奈川は横浜の駅弁といえば「崎陽軒」だわな?

千葉と違って、横浜は新幹線も通ってるから、崎陽軒の工場は新横浜の近くにあるな
万葉軒の工場は、東千葉駅近くだったか

>>298の万葉軒のとんかつ弁当と比に、崎陽軒のシュウマイ弁当の価格推移を見てみよう

1980年代→600円
2007年時点→740円
2008年時点→780円
2010年時点→750円(値下げ)
2014年4月時点→770円
2014年8月時点→800円
2016年時点→830円
2018年時点→860円
2022年時点→900円
現在へ

値下げ時代もあるのが、千葉よりは横浜らしいな
万葉軒のとんかつ弁当に比べたら崎陽軒のシュウマイ弁当の方が
具はバラエティ感もあるし、今だとまだシュウマイ弁当の方が
割安な感があるな

もっとも崎陽軒は俺に言わせれば、おすすめは昨今ならアリババだがな
0343高島廚
垢版 |
2023/07/25(火) 15:10:29.38ID:Ep++5Ow2
まあ、崎陽軒なんかは東海道新幹線の存在が大きく、万葉軒に比べても
都内のあちこちや静岡県なんかにも事業を拡大していったな
万葉軒では、拡大したくても銀行も貸してくれないだろうしな

横浜
・90年代から駅近くにはシェーキーズのようなピザ食べ放題店がある
・90年代から吉村家のような有名ラーメン屋もある
・ファーストフード店も、横浜市内じゅうに千葉市に比べても店舗が豊富

千葉
・横浜に比べても、ラーメン屋や中華料理屋なんかしょぼかった。どちらかと言うと焼肉屋が充実地
・千葉駅の近くにシェーキーズや吉村家のような店は無かった

まあ、横浜に比べても、千葉はのんびりな感じで万葉軒や焼肉赤門なんかが
90年代までは幅を効かせるような地だったわけだ

2000年代に入ると不景気になって、横浜市内のファーストフード店舗も潰れる店が
出て来る
逆に千葉の方が、未開な地に外食店は目をつけ始めたな

しかし、チェーン店が幅を効かせすぎるようになって、千葉は万葉軒や
焼肉赤門なんかも厳しくなってるわな
千葉はイオンが幅をきかせて、ついには駅まで作りやがってるからな
0344回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 18:19:33.13ID:rD02C69J
高島廚ってなんで突然暴れ出したの?
0345回想774列車
垢版 |
2023/07/25(火) 20:01:00.22ID:g8bJA19w
駅弁の話してたら腹減ってきた
0346回想774列車
垢版 |
2023/07/26(水) 10:21:47.86ID:rK6ZpICl
>>344のような頭の悪いのが、いかにも頭の悪そうなレスに必死になってるな
0347回想774列車
垢版 |
2023/07/26(水) 11:17:48.92ID:/j4G4YJl
全角で数字打っちゃう知能で言われてもな
0348回想774列車
垢版 |
2023/07/26(水) 17:33:53.65ID:XB38Ba2D
>>346のような頭の悪いのが(以下略
0349回想774列車
垢版 |
2023/07/26(水) 23:43:30.67ID:W71BH5A3
>>345
激しく同意
水了軒の六角弁当食いたいわ
0350回想774列車
垢版 |
2023/07/26(水) 23:45:09.86ID:W71BH5A3
すまん水了軒の八角弁当だったわ
0351回想774列車
垢版 |
2023/07/27(木) 05:56:59.43ID:vEyfh9VK
呑み鉄さんか、大相撲理事長さんか、、、
0352回想774列車
垢版 |
2023/07/27(木) 12:14:15.69ID:yiGBvgiK
呑み鉄&駅弁鉄ですけど
0353回想774列車
垢版 |
2023/07/29(土) 13:20:38.69ID:oDgQahQ+
崎陽軒の駅弁やシウマイ単品が売れてるのは駅構内の販売に限らず百貨店や複合大型
商業施設(ルミネみたいな)に野球場(横浜スタジアム)にサッカー場(日産スタジアム)
そして羽田空港に高速(東名や関越)のサービスエリアで売られており、更に駅とは
無関係な国道沿いにもなお売店があるのが他の駅弁会社と違う点であろうか。

普通駅弁は買えば列車の中で食べる物だが横浜市民は家に持ち帰って家族と一緒に
食べたりするのが他の駅弁にはない特徴だろう。近年の値上がりで高価な駅弁ばかりに
なってしまったけど横浜チャーハン¥690、おべんとう夏¥780、しょうが焼き弁当¥810
など廉価な駅弁もあり、多種多様な弁当類と販売戦力に力を注いでいるからここまで
大きくそして人気になったのであろう。

崎陽軒・やきめし 一定期間でいいのでリバイバルで発売してくれないかな?
横浜チャーハンに比べて質素だけど正に素材と調理法で隠れた人気商品でした。
0354高島廚
垢版 |
2023/07/29(土) 14:06:09.12ID:hKKy2JbU
崎陽軒のシュウマイは、普通にスーパーでも売ってるからな
しかも、あの大きさでも12個で100円で売ってるんだから
味も、そのまま食って美味しいしな

半額なんかで売ってたら50円だからな?
実際に、半額によくなる店を俺は知ってるからね
ガリガリ君アイスやビックリマンチョコなんかよりも、全然お得だよ
ましてや弁当の価格に比べたらな?

まあ、崎陽軒のシュウマイなんかは、いい儲け商売だったわけ
飲食料を売る商売ってのは、昔から原価のわりに儲かるわけだ

ところが、コロナ禍もあったりで
「原価が安いのではないか?もっと高くしてもいいのでは?」
という風潮になったわけだ

そうすると、今なんかは個人のコーヒー店なんかは大変で、
店が仕入れるのも素人が仕入れるのも、大差がない原価になってるからな
そうするとチェーン店はともかく、個人でやってる店は大変すぎるわけだ

そうすると単価を上げざるえないわけだ
本来は、何にしたって一人あたりから取る単価を上げれば、
その分入ってくる金はそりゃ多くはなる

ここ数年は「食べ放題の店」みたいのが、だいぶ増えたわな?
それは一人あたりの単価を、より多く取る方が儲けは大きくなるからな
しかし、コロナ禍で食べ放題も今では、だいぶ高い料金になってるわな?
まあ、それでも崎陽軒ならアリババがお得になるわな
0355高島廚
垢版 |
2023/07/29(土) 14:16:59.54ID:hKKy2JbU
千葉の万葉軒なんかも、じつは食べ放題のレストランを
出してても、面白いくらいだけどな?

まあ、それもコロナ禍の前の頃の話だったらな
今ではレストランなんか出しても、先行きがかなり不安だからな

ただ、万葉軒のおかずの食べ放題の店があったら、俺なら行くけどな?
2200円くらい払ってもな
ある意味、あのとんかつ弁当のとんかつを、たっぷり食べてみたいからな?

千葉は、そごうなんかに万葉軒の弁当屋は入っているが、弁当だけでなく、
そこで食べられる店というのも、よかったろうけどな

千葉駅も20年以上前から、横浜駅のようなシェーキーズのような店も
あってよかったはずだからな?
おそらくあれば、客もかなり入ったろうけどな
ところが、千葉は昔からそういう店が少ないわけだ

だから、今の時代の千葉での弁当売りってのは、そういう
駅周りの飲食の活気を作ってこなかったから厳しそうだがな
0356高島廚
垢版 |
2023/07/29(土) 15:33:50.27ID:hKKy2JbU
千葉は、もう今では
・特急さざなみ、わかしおも通らない、停まらない
・総武快速線やら内房線、外房線も、E235や209なんかのロングシート

そういうのも、万葉軒には確実にプラスではなくマイナスの要素になるわな

俺がいつ、万葉軒のとんかつ弁当を買ってたか?
といえば、特急さざなみや113系で館山(九重)の爺ちゃんに行く時だったわけだ

まあ、もう20年近く前から、鈍行列車で旅に行っても、
黒磯〜郡山やら、静岡県内なんかでもロングシートの
鉄道環境にもなっちゃってたからな

2007年頃では静岡県内では、新所原の駅近くで買った鰻弁当を、
列車の中でなく駅のベンチで食ってたりもしたな
0357回想774列車
垢版 |
2023/07/29(土) 16:25:49.90ID:RT+TLxQK
L'ekiben japonais est très délicieux

Je peux étudier la culture alimentaire japonaise et c'est très intéressant.

Ma boîte à lunch préférée est le riz aux huîtres de la gare d'Akkeshi.

Mais j'aime aussi le riz au crabe d'Echizen à la gare de Fukui.

Dans mon pays d'origine, il n'y a pas de méthode de cuisson pour faire mijoter des huîtres, donc c'était frais.

Genki Kai à la gare de Kobuchizawa est idéal pour les boîtes à bento qui vous permettent de ressentir les bienfaits de la cuisine japonaise
0358回想774列車
垢版 |
2023/07/29(土) 16:51:53.31ID:WDCgIPZW
>>357
ですな
0359回想774列車
垢版 |
2023/07/30(日) 07:18:53.76ID:vGtJrg9C
>>357
書き上げた3品の駅弁は私も好きです
日本の駅弁は日本の食文化と関わりを持つ物も少なくありません
欧州圏の鉄道乗ってみたいです
0361高島廚
垢版 |
2023/08/01(火) 20:55:18.22ID:Uxynmso2
鰻弁当といえば、先日の土用のうなぎの数日前に
セブンイレブンで「600円引き」って鰻の弁当を見たんだよ

「600円も引いてんの?てことは、600円くらいで買えるんかな?」
とか思ったら、元の値段が2500円もするようなコンビニごときの鰻弁当だったな

2500円のコンビニ弁当なんて置いちゃって、売れなかったら廃棄ではもったいない
じゃねえかな?
ちょっと前までの予約クリスマスケーキの値段くらいするじゃねえかよな

どう見ても、見かけは2500円までのクオリティではなかったからな

今では、コンビニなんかも賞味期限が近いものを値引きするようになってるな
昔はコンビニは値引きしなかったからな

コンビニの弁当類の廃棄なんて、ほんと凄まじい食品ロス、バチ当たりな
無駄だからな
0362高島廚
垢版 |
2023/08/01(火) 21:06:14.17ID:Uxynmso2
うなぎも、今はほんと高いよな

5年くらい前で1980円で買えてたような鰻が、今では
2980円は確実にするからな

>>356で書いた俺が鰻弁当を買った店も、今ではネットの口コミやらで
俺が初めて行った頃に比べると、だいぶ情弱が知るようになっちゃって
流行ってるようだな

昔は、そこの鰻弁当は1200円で買えたんだが、今は2100円するらしいな
しかも、買う時に並ぶことが多いらしいからな

当時は、まだ情弱日本人だらけだから、浜松で当時で3000円くらいの
うな重を食べるとか、そんなやつが多かったろうけどな

ネットの口コミのせいで、ほんと余計な客が増えるようになるからな

さすがに、1000円も上げてんのは便乗でボッタクリ値上げすぎだろ
ってかんじだがな
0363高島廚
垢版 |
2023/08/02(水) 03:16:11.75ID:fsZUmQfW
・訂正

うなぎも、今はほんと高いよな

5年くらい前で1980円で買えてたような鰻が、今では
2980円は確実にするからな

さすがに、1000円も上げてんのは便乗でボッタクリ値上げすぎだろ
ってかんじだがな

>>356で書いた俺が鰻弁当を買った店も、今ではネットの口コミやらで
俺が初めて行った頃に比べると、だいぶ情弱が知るようになっちゃって
流行ってるようだな

昔は、そこの鰻弁当は1200円で買えたんだが、今は2100円するらしいな
しかも、買う時に並ぶことが多いらしいからな

当時は、まだ情弱日本人だらけだから、浜松で当時で3000円くらいの
うな重を食べるとか、そんなやつが多かったろうけどな

ネットの口コミのせいで、ほんと余計な客が増えるようになるからな
0364回想774列車
垢版 |
2023/08/02(水) 05:59:03.34ID:sDI7NvUi
>>361-363

スレ荒らしの値引き厨は消えろ
ここは懐かしの駅弁を語るスレだ
お前はスレ違いな長文書き込みで
みんな迷惑している
コンビニ弁当スレへ帰れ機知概
0365回想774列車
垢版 |
2023/08/02(水) 08:18:30.19ID:ia3Y6P6K
東海軒幕の内の焼き鯖はうまい
0368回想774列車
垢版 |
2023/08/02(水) 15:21:17.92ID:jw81ejTD
米と言う文字は八十八に分解出来る。
それだけ手間隙かけて作られているのに安易に廃棄するとは・・・
0369回想774列車
垢版 |
2023/08/02(水) 23:22:18.97ID:Ryz0y36x
>>364
ゴミ荒らしキチガイ爺は自分と気づこうね
0370回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 05:59:09.15ID:oAF8Lejw
>>367
Ça va bien?
0371回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 06:03:13.04ID:xP1brLcT
>>367 >>370
「哀愁エクスプレス」という曲があってだな・・・
0372高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 11:02:07.09ID:9TVZRBL8
>>369
あちこちでこの手のキチガイレスに必死になってる
爺に触れてたらキリがない
荒らしてんのは、一人で自演してる357のような池沼だからな
それもわからない朦朧爺だろ
それとも、そいつの自演か
0373高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 11:19:10.04ID:9TVZRBL8
大垣夜行の静岡駅も、90年代になるとセブンイレブンに行くになったわな
橋上駅でない頃の豊橋だとローソンだったか
まあ、俺は静岡のホームで弁当は買ったことないけどな

東海道線の駅弁といえば「東華軒」か

東華軒は、崎陽軒、東海軒、大船軒、おぎのやで売ってるような弁当を
全部売ってたわな

シュウマイ弁当、鯵の押し寿司、峠の釜めし・・・
全部パクリっぽいがな
0374高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 11:38:42.05ID:9TVZRBL8
今度、東海道線に乗る時は、やはり駅弁やらありきたりなご当地の食事目当てでは
ないな

今度、行く時に目当てなのは尾張一宮、草津の店
とくに尾張一宮の店は、おまえらではまず行かないだろうからな

俺なんかは、いち早くそういう店を調べて、旅を堪能してたからな
俺に比べたら、ほんと情弱な旅をやってる単細胞な奴ばかりだったわな
0375回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 12:19:38.15ID:0qWOAcaB
東海道線の駅弁だと歴史の古さからいえば創業明治24年の「桃中軒」でしょ
http://www.tochuken.co.jp/ekiben01.html

大船軒の駅弁は埼玉県にあるJR-cross工場で製造だし東華軒もJR-crossに
なるのも時間の問題か
0376高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 12:43:50.59ID:9TVZRBL8
>>375
そうなんか、よく知らんけど

>東華軒もJR-crossになるのも時間の問題か

これは、もったいないな
東華軒といえば小田原
小田原は、昔から外食店なんかは意外と良い店が多かったんだよ

しかし、今ではどこもチェーン店だらけやら、JR-crossが幅をきかせる
ようなあり方になってるからな
0377高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 12:53:46.93ID:9TVZRBL8
まあ、東海道といえば、もっと静岡県は「お茶」を売り込めと

静岡なんかの駅弁は、
「そこに行けば美味しいお茶付きの、お茶尽くしの駅弁を食べられる」
という感じにして欲しいわな
デザートに安倍川餅付きとかでな?

それが3〜4000円くらいしてもいいわけだよ
よっぽどデリバリーピザのLサイズに3〜4000払うなんかよりは、価値は高いからな?

まあ、静岡なんかは、単細胞な青春18きっぱーだと
「静岡県内の乗車が長い・・・」
とかいう感想になるだけの奴も多いが、だったらもっと静岡県は
「静岡の魅力」
を、東海道線を乗車してる人に売り込むべきだったわけだ

俺は1980年代から
「金谷と菊川の間にも、駅があってもいいんじゃないかな?」
とか思ってたんだが、そりゃ地元住民の利用客はそう多くはならないかもしれないが、
そのあたりのお茶の名産地に駅があってもいいはずなわけ
お茶の博物館みたいのもあるわけだしな?
0378高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 13:20:24.06ID:9TVZRBL8
まあ、ほんと俺がそういう弁当を作って、静岡で売りたいくらいだわな

日本人といえば「日本茶」だろ?

ところが、今の日本人は美味しい日本茶どころか
「ドリンクバー」
みたいな飲み物ばかり飲むような機会が多いわけだからな?

あんなドリンクバーの爽〇美茶みたいの飲んでるだけでは、
味覚のレベル低い頭の悪すぎる日本人になっていってるだけだからな

逆にいうと、>>365>>366のような
「静岡に行っても、幕の内弁当でいいや」
のような、単純なやつも多いわけだ

駅弁の売り上げは
「客の知性に委ねる面」
も大きいわけだから、今のような外食産業やネット通販の氾濫の時代では、
駅弁の売り方も工夫して、日本人の食に対する知性を高めさせないといけなくもあるわけ
0379回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 14:25:53.19ID:s2qUTRaz
>>378
東海軒の鯖も知らないで幕の内を蔑む奴の方が素人
0380高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 14:54:06.38ID:9TVZRBL8
>>379
マジレスしてやると、いかにも単細胞なおっさん爺さんのレスって感じなだけ
おまえらのレスに正当性はないだろう

しっかし、東海道も40年前くらいに比べると、辻堂やら大垣やら駅前は
だいぶ変わったわな?

大垣なんて、大垣ダッシュする奴らばっかで、ろくに朝方に駅前を
歩いたことあるやつもいないだろうけどな?

辻堂なんかは、藤沢〜辻堂はショッピングモールがあるにも関わらず、
更にショッピングモールなんか作っちゃってな?

逆に、二宮あたりなんかは、まだ国道1号線沿いなんかも40年前と
変わらないような雰囲気もあったりするがな

小田原なんかは、40年前に比べても、海の方の商店街なんか、だいぶ
寂れちゃったからな

ちょっと東海道線をつぶさに廻って、俺が「東海道線記」を書くことにするか
0381回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 15:10:11.37ID:yWt+KX8G
>>376
小田原の商店街に昭和期あった鯵料理屋も後継者居なくて閉業したよ
暖簾分けした店が箱根の観光客向けにあるとか聞いたが行く気はない
0382回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 16:27:26.68ID:hYKHJFd/
小田原に行くと平日なら小田原市漁協2階にある漁港直営市場で食べる事が多い
最近は車での移動が多くて偶に駅弁買って車内で食べる事も多いけど魚が美味い街なら
確実に漁港や漁協にある直営食堂へ行く事が多い(小田原に限らず)

魚市場食堂
https://www.0465.net/omise/uoichiba-shokudou/index.html?CATEGORY=434
https://www.0465.net/omise/uoichiba-shokudou/index.html?CATEGORY=715
0383回想774列車
垢版 |
2023/08/03(木) 16:38:36.94ID:COZauwww
>>380
何も知らない単細胞のオッサンが悔しくて条件反射しているだけか高島廚はw
偉そうな事言って大した事無いな
0384高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 18:54:53.73ID:9TVZRBL8
>>381
なるほどな

今だと、伊豆の下田の方なんかも旅館から飲食店のようなものまで
継ぎ手がいなかったりで、廃業する人が多いわけだ
ただでさえ、旅館や飲食店をやり始めた時代よりは客も減ってるだろうからな

つまり、今の40代くらいまでの息子世代なんかは、小田原や下田に住むよりも、
もっと東京側の辻堂やら横浜市内に住んでるような人間が多いわけだからな

この10年、20年で日本のあちこちで、商店街のシャッター閉まった店の光景が
多いわけだが、そこらへん日本のマスコミは、もっと報道しないとな

>暖簾分けした店が箱根の観光客向けにあるとか聞いたが行く気はない

それが言いたいことなんか知らんが、まあここ数年は、良質な店なのに
経営が苦しいとが多くなってる、ナンセンスな環境の時代だからな?
俺は、そういう店、人間こそ応援するがな
0385高島廚
垢版 |
2023/08/03(木) 19:01:27.81ID:9TVZRBL8
>>382
まあ、いいことだわな
どっかに行く、旅行に行くにしても、そういう所で食べるのは醍醐味ではある

早川の漁港とかより、今では平塚の方の漁港の方が全然、漁獲量が多そうだがな
平塚の市場食堂は行ったことあるか?
おそらく市場の食堂の価格だったら、小田原よりは平塚や横浜の方が安くなりそうだがな
新鮮度は変わらないだろうが

今では北海道の魚介類とか東北の肉なんかも、良いやつがみんな東京に、まず行っちゃうからな?
まず東京に送る方が、そりゃ多く高く売れて儲かるわけだからな
0386回想774列車
垢版 |
2023/08/04(金) 02:32:18.81ID:3NjbCgmY
東海軒の主力看板商品である"幕の内弁当"は347M・344Mや345M・340Mの
大垣夜行で愛用した他に出張で静岡市へ行った際にシステムの交換で夜間から
早朝に動いて昼間の時間はビジネスホテルで寝ていたのだがまだ静岡市内に
24時間営業のコンビニがなくて東海軒が24時間営業だった事を聞いて事前に
法人契約として深夜12時に作りたての駅弁を2日間配達してもらった事がある

まだ世の中にWindows 3.1さえなかった時代でMS-DOSが中心だったあのころ
0387高島廚
垢版 |
2023/08/04(金) 15:19:09.14ID:KY4Eno5s
まあ、静岡や東海道のような1980年の時点では、そこそこ食事は困らない
ような時代の話はともかく・・・

俺の上の世代の人で、1970年代や80年代に北海道に撮り鉄、乗り鉄に行ったような
人は、食事はどうしてんだ?

当時なら、北海道の「駅で寝る」なんて人もいたろうけど、夜も朝になっても、
ろくにパンも買えないような駅、路線も多いだろうからな?

「駅弁を買っておく」なんて人もいたろうけど、どういうところで食料を調達してたんだ?
0388回想774列車
垢版 |
2023/08/04(金) 15:56:13.08ID:9SLOilc4
>>386
Windows はなにも3.1からじゃないわけだが
Windows 1.0すらなかったのか?
0389回想774列車
垢版 |
2023/08/05(土) 03:12:40.11ID:JBwtHssR
>>388
386じゃないがwin1の頃から使ってる人は珍しかっただろう
98+dosが長らく強かったし、3.xが一般的じゃないか
0390回想774列車
垢版 |
2023/08/05(土) 06:05:16.88ID:x68B1/Ba
>>387
自分がよく撮り鉄してた学生時代(高校ー大学1974〜1976〜1980年)の頃は
駅弁を買う余裕もなくて当然コンビニもないから菓子パンかよくて立ち食いそばが主食。

当時はワイド周遊券のB券で宿代わりになる夜行列車の自由席仮眠と駅寝が中心で
旅行最終日に乗る八甲田や津軽2号で財布の中身次第で朝飯時間にちょうどいい黒磯駅で
駅弁を買う程度だったよ。撮影が中心なのでフィルム代と現像する金もかかるから
1日2食もザラで食事事情は最悪だったけど何とかなる物だと思ったさ。

就職して給料も入って車を買うと鉄道写真撮影は車でオンリーになって1995年には
撮影対象も消えてその頃から年に僅かだけど家族を連れて列車旅するようになってから
駅弁にはまった感じかな?

昔は深夜でも駅弁を売っていた駅が結構あったのが懐かしいよ
0391高島廚
垢版 |
2023/08/05(土) 10:35:16.85ID:SYhxVoAp
>>390
>駅弁を買う余裕もなくて当然コンビニもないから菓子パンかよくて立ち食いそばが主食

なるほどな
まあ、10代鉄オタは食事は四の五の次なとこあるから、食事にはそんなにお金をかけないのは
多いわな
いくら北海道に行ってもな

てか、北海道は食べ物より「飲み物」の方が困りそうだな
やたらローカル駅あたりで撮り鉄では自動販売機もなさそうだしな
飲み物は、どうしてたんかね?

俺の頃からは、菓子パンを買っておくってこともなかったな
まあ、たいていの所で腹が減っても、なんかしら買えてたな
夏の撮り鉄時は正直、食い物より飲み物よ

山陽本線だと、普通列車のデッキにジュースの自販機があったな
「HiーC」のリンゴを買ったな
250ml缶、90円で売ってたな
デッキがある普通列車って、山陽本線は岡山広島あたりでも165系とか走ってたっけ?

80年代までは、まあ地方はコンビニは少なかったわな
80年代でも、そこそこの都市でも、駅のすぐそばにコンビニはあるとも言い切れなかったしな

90年代に入って、ムーンライトえちごで村上に着くと、村上はそんな高い建物ないから
駅からでも、ちょっと遠くにセブンイレブンの看板ポールが見えるようになりだしたな
今では、北海道なんかはセブンイレブンが、だいぶ幅をきかせてるわな

80年代までで、地方の住宅地図みたいのを見てまで店やらがどこにあるか調べてまで
撮り鉄してた人はいるのかね?
今はネットで、ちょっとした店でもわかるようになるけどな
0392390
垢版 |
2023/08/05(土) 12:16:40.42ID:HzYdBw8H
>>391
飲み物の自動販売機は駅前にあったけど今みたいに500mgのペットボトルはなかったし、
250mlの缶ばかりで小売店だとコーラの500mlの瓶は良く飲んだけど栓抜き必要で
撮影地には持っていけなかったけどあとは駅には水道があったので夏はガブ飲みしたよ。

昔の駅は小駅でも駅前にローカルな店があって、また小さな駅にキヨスクもあったから
そこでアンパンとか買って食料にして銀箱の中にはレンズとレンズの間に非常食の
ベビースターラーメンを入れてた事もあった。

今はコンビニもあるし、ネットもあるので情報もつかめてグーグル地図でコンビニの
場所も分かるし、検索すれば殆どの事が調べられるし、スマホの登場で更に便利になった。

ただ今は撮影対象が余りないように思える、僕が学生の頃はほぼ日本全国に旧型客車は
走っていたし、荷物列車を含めて機関車が牽引する定期列車が多く走っていたので
撮影する対象が多くて困らなかった(混合列車もあったよ)。

国土地理院の1/25000地形図で撮影出来そうな場所は探りを入れたけど地方の
住宅地図を見て店とか探して撮り鉄した事はあまりないと思う。
0393高島廚
垢版 |
2023/08/05(土) 14:35:09.89ID:SYhxVoAp
>>392
>飲み物の自動販売機は駅前にあったけど

今は廃線になってるような北海道の無人駅なんかにも一応、自販機は置いてあったの?
まあ意外と当時から、北海道の駅は無人駅でも自販機なら置いてあったのかな
舗装もされてないような道も多そうなイメージで、普通の道端に自販機は
まず無さそうなイメージだけど

俺が撮り鉄旅行に行き始めた頃は、ポカリの1リットルなんかの瓶が駅の自販機で200円で売ってたな
飯食うよりもポカリの方が買ったわな
駅で水を飲んだこともあるだろうけど、上の世代ほどは駅や公園の水を飲むことは少なかったろうね

>ただ今は撮影対象が余りないように思える

まあ、そりゃね
そう思ってる人も多いでしょ

ネットで、店や道なんかもわかる時代になってるけど、それよりも
昔の時代で、今のようにたくさん気軽に撮れればよかったね
フィルム代も現象代も、10代にとっては安くなかったからね
ほんと、あと10倍の枚数は撮るくらいだろうな
0394回想774列車
垢版 |
2023/08/06(日) 11:21:26.67ID:H+0+9puS
懐かしの駅弁といえば日出谷駅の鳥めし!
苫小牧駅のシシャモ・チップ・マス寿司!
両者ともホーム立売りスタイルだった!!
0395回想774列車
垢版 |
2023/08/06(日) 20:38:16.57ID:rcQm1C4o
日出谷は寂しくなったね。
今では旅館もない、駅前の集落には万屋位しかない。
0398高島廚
垢版 |
2023/08/07(月) 15:44:46.40ID:0pJYQ++x
俺が長距離の撮り鉄旅行で、最初に食べた駅弁は
「宇和島駅の牛肉の弁当」
だったな
650円くらいだった気がするな
調べたら、たしかに斗牛弁当とか言ったな

当時なんかは、時刻表の脇に載ってるような駅弁情報で
見て買うわけだが、山形なんかで買うような牛肉の弁当よりも
安く感じたから、これは買ったのかもな
俺も中学生では「駅弁よりはフィルム代」なとこあったからな

あの日は、高松からの夜行気動車快速で高知の方に向かって、予土線、内子線経由で夜は
道後温泉に泊まる1日
朝から天気は晴れてなく1日中、曇りと雨の天気だったな

トロッコ列車の「清流しまんと号」に乗って、宇和島では乗り換えに1時間半くらい間があったから、
ほんとは宇和島城だかに行く予定だったと思うが、おそらく雨で宇和島駅にずっといることになったんだな

しかし、せっかく行くんだから、金ない中学生でも道後温泉に泊まることにしたからな?
路面電車で行く道後温泉に行ってみたい、有名な本館とか見たかったからね
しかし、いざ行ってみたら随分と繫華街温泉で、好きな雰囲気の温泉とは
違ったけどな

今、思うと当時から高知から松山で普通列車だと、まさに1日がかりだったんだな
0399回想774列車
垢版 |
2023/08/07(月) 17:56:41.17ID:80zN6BGv
長岡駅にも闘牛牛めしがあった
今は普通の牛めしになったけど
0400回想774列車
垢版 |
2023/08/07(月) 19:09:38.80ID:xPELalWR
盛岡駅/ジンギスカン弁当

やまびこ→はつかりへ乗り換え時には必ずね。
0401高島廚
垢版 |
2023/08/07(月) 22:31:57.40ID:0pJYQ++x
今では「宇和島牛」って聞かねえな
伊予牛って言うみたいだな
まあ、伊予牛ってのもそんなには聞かず、スーパーなんかで売ってるのは
見たことねえな

1980年代は、和牛といえば
・松坂牛
・神戸牛
・米沢牛
・宇和島牛
あたりが有名だったわな
もちろん、今の産地の和牛も当時からあったろうけどな

鰻なんかは、昔は鰻といえば「浜名湖の浜松」だったが、今ではメジャー産地の売りなのは
「鹿児島産」がメインだわな
ただ、大隅半島は今は「大隅線」が通ってないから、鹿児島の鰻の名産地に鉄道駅はないわな

浜松で鰻を食べたという鉄オタは結構いるかもしれないが、大隅線や日南線で鰻を
食べに行った数になると、だいぶ少ないだろうからな

「鉄道と名産のコラボ」
こういった知的なものは、大事にするべきだからな
0402回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 02:15:19.81ID:MW8fxDPu
>>400
盛岡駅のジンギスカン弁当「むつ弁」懐かしい
当時500円で黄色い駅弁かけ紙もよかったが
羊肉臭さもなくて美味しく食べれた弁当だった

>>401
宇和島牛と聞くと食牛より観光闘牛な気がする
自分も宇和島駅の斗牛弁当「ときわ食堂」を
食べた事があるけどタレが肉によく絡んでいて
美味しかった 確か600円

静岡県内のうなぎ駅弁が浜名湖のウナギを
使っているのか微妙だけど国産うなぎの主力は
出水産や霧島産など鹿児島県産が一番多い

スーパーや楽天市場にyahooを見ても国産鰻の
シェアー1位は鹿児島県産だもの
0403回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 02:28:28.55ID:MW8fxDPu
>>398
>あの日は、高松からの夜行気動車快速で高知の方に向かって、予土線、内子線経由

高松を0時過ぎに発車する窪川・中村方面のディーゼル普通列車731Dかな?
0405高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 09:23:37.12ID:FDtoTNRH
>>402
まあ、闘牛としての有名な地だったか
たしかに、宇和島は闘牛場があるな

まあ、当時で米沢なんかの牛肉駅弁が800円くらいだったろうから、
やはり600円は安いな

鹿児島は今では日本一のうなぎの産地だが、生産に徹しててあまりうなぎの食事処としては
売ってなく、それほどにはうなぎ食専門店は多くないわな

鹿児島で良いうなぎの食事処といえば、肥薩線の「栗野」駅の近くにある店だな
まあ、今は肥薩線は八代人吉方面は2020年の豪雨被害で不通だが、機会があれば隼人側から
行ってみるといいな

うなぎは、ちゃんと店で食べる
「店で焼いたアブラの乗った鰻こそ」
であり、うなぎは真空パックにしやすいからスーパーや通販で売りやすいが、
そんな鰻ではまったく別物だからな
そのわりには、今は高いからな
0406高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 09:48:38.46ID:FDtoTNRH
>>403
>731Dかな?

そんな列車番号だったか
高松を0:45くらいに発車で窪川行きだったかな

4時台に高知駅で降りて、8時くらいまで高知を散歩するはずだったんだが
熟睡して須崎まで行っちゃったな

客は、すっからかんだったな
まあ、今そんな列車が走ってたら、かなり埋まるんだろうがな

当時の四国は、コンビニなんかは松山市内にローソンが1軒あるだけ
だったな
高松駅前にはNewDaysの小さい版みたいな店があって、
そこが24時までやってたな
0407回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 10:52:04.31ID:ELr42rVX
1988年を基準で考えると牛肉系の駅弁は上野駅・牛めし700円、秋田駅・牛めし600円、
米沢駅・牛肉弁当とすきやき弁当が800円、長岡駅・越後の闘牛牛めし700円、富山駅・
黒部牛うし重800円、神戸駅・すき焼き弁当800円、和田山駅・牛肉弁当800円、米子駅・
牛べん800円、宇和島駅・斗牛弁当600円、都城駅・牛めし600円。

弁当内容と味付けを総合しても宇和島駅の斗牛弁当は牛肉の量も多めで秘伝のタレで
味付けて焼いたから美味しく、タレがご飯にもかかっていて満足感は最高だと思う

都城駅の牛肉弁当も肉質はよく、味付けもいいけど肉の量がやや少なくて2位か?
0408高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 12:47:05.33ID:FDtoTNRH
>>407
当時は100円、200円の違いでも、若者には大きい差にもなったからな

昔は高い駅弁でも900円、1000円くらいだったけど、今では
1200〜1500円くらいはあたりまえだからな

1980年代は10代、20代の若者が、とても多い時代
だから高校生、大学生のバイト時給なんかも、今よりも安い時代だったからな

若者の買い物に合わせたら家庭の家計事情も含めて、駅弁なんかもそのくらいの価格に
なるわけだ

当時なら、マクドナルドの「てりやきマックのセット」なんかも390円
今は670円

駅弁ならともかく、マックやコンビニがここまで値上げするって、あこぎだからな?
駅弁は、こんなコンビニやらマックのような店が増えたら、売り上げ大変なわけだからな
日本が経済、品質、感覚が貧相になったゆえの「値上げ」なわけだ

逆に、昔はレンタカーなんかは地方だと駅前で決まった時間しか借りれなかったけど、
今は、昔よりも借りやすくなって。安くなってるわな
そういうのは、今の方がとくに若者には便利だわな?

しかし、逆に今は車を持たない若者が多いから、レンタカー代よりは
車が売れる方が日本の経済力は全然、大きいわけだ
昔なら都会部の若者でも、就職してる人とかなら多くが車を買うからな

今の若者でも「まいばすけっと」みたいな店で食べ物なんか買うよりも、
駅弁を買う、食べる日本の方が、質がいいわけ

日本はこの20年でもGDPなんか上がってないが、インドなんか鉄道が発達したら、
あっという間に抜かれるだろうからな?
そのくらい、日本はおっさん爺さんから若者世代まで、買い物や収入の質が落ちてるわけだからな
0409高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 13:25:03.02ID:FDtoTNRH
「まいばす〇っと」とか「ローソン1〇0」とかは、安い弁当を売ってるけど、
はっきし言って美味しくはねえわな?

今では400円くらいに値上がってっるけど、10年前なら300円くらいで
売ってたわな
まあ、セブンイレブンとかより価格が安めのダイレクトに
「安かろう、不味かろう」みたいな弁当を売り始めたわな

それでは日本人の食に対する感覚レベル、味覚のレベルは下がるのは間違いないわけだ

しかし、イオングループなんてそれで儲けちゃってるから、京葉線なんかに
「幕張豊砂」駅を建てるくらいになってるわな
あれは、イオンが相当に出資して作った駅だからな?
幕張豊砂は「なぜ、そこに駅?」とも言えるような駅でもあるからな

「旅に出て、駅弁やらご当地ならではを味わう日本」
「旅に出て、地方もイオンばっかじゃね?という日本」
これは、だいぶ違うからな?

まだ一応、駅弁やら個人飲食店はある日本だが、これではこれから
急激にその環境も下火になる流れであるからな

個人の弁当屋やパン屋なんかも、自分の店は無くなって、そういう大型店に卸して
生計を立ててるような時代になっちゃってるからな
0410回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 13:42:42.86ID:qNdVWlQz
書き込むな、とは言わんから
文章量を半分程度にしてくれ
0411回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 13:47:56.52ID:qcRdPOiX
頭の悪い奴は話の着地点がない
0412回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 16:38:55.54ID:+8945OkR
要は文章を纏める能力がないんだよ
欲望のままに文字入力してるだけ
0413回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 16:40:27.94ID:J23StAxA
>>407
こうやって見ると昔はご当地グルメの開発がいらないぐらい充実してたな
0414高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 18:10:29.26ID:FDtoTNRH
>>410
ばかやろう

この程度の1分以内に読み終わるような文も読めない知能レベルだな?

インターネットのせいで、いい歳して漫画のセリフレベルしか読めないような
おまえのような奴が多いわな
0415高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 18:25:06.18ID:FDtoTNRH
>>413
売ってる場所、種類なら今だって同じくらいはあるだろ
むしろ種類は今は多いくらい
今は値段が高いがな

まあ、駅弁もただの駅で買う昼飯、夜飯ってよりも
「ブランド化」
してるようなところあるからな

今の日本は、そうやって持ち上げて
「洗脳するようなブランド化する」
ような売り出し傾向があるな

食品のネット記事のようなのも、気持ち悪い感じで持ち上げたような
幼稚な記事の書き方、見出しも多いわな

最近は、サッカーの試合なんかもブランド化させて、やたら高額を取るからな
つまり、それでも払う日本人がいるってこと
駅弁の値段も、そういう傾向の気はある
0416回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 18:40:44.68ID:Hsp/iKXf
駅弁はおいしい
0417回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 19:11:52.27ID:wQND9cPE
フタバ食品九尾寿司/黒磯
西那須野、矢板、宇都宮でも買えたかな?

チーズの握りが珍しかった。
0418回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 20:55:56.16ID:JnA+K0HK
千葉駅のとんかつ弁当、今は700円か 300円の頃から知っているが
0419回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 22:30:45.36ID:cGLxbrvW
>>417
東武浅草駅でもフタバ食品の九尾寿司は売っていた時期もあって、
更に九尾釜めしは東北道・那須高原SAでも休日の昼間に売ってた時もあった
0420回想774列車
垢版 |
2023/08/08(火) 22:35:43.94ID:cGLxbrvW
>>417
新幹線が停車する那須塩原駅にもフタバ食品の駅弁は売っていたと思うけど?
0421高島廚
垢版 |
2023/08/08(火) 22:42:07.42ID:FDtoTNRH
>>418
そうだ

このスレの俺の過去レスで今、知ったようだが、ただ昔に食ってただけの
無知な人間が多いわけだ

まだ駅弁の値段ならともかく、撮影会なんてこんな値段をとってる時代だ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1520971.html

昭和と令和で、ずいぶんと極端な差だわな
一度、こうしちゃうと、もう未来永劫に無料で撮れる撮影会など無いってことだ

俺としては、万葉軒のとんかつ弁当を「400円」まで戻させたいんだがな?
まあ、しかしそれは相当な難題だ
それどころか、これまでの時代の環境の流れだと、戻すどころかとんかつ弁当も
無くなりかねないからな

今の若者なんかは、昔に比べてもネットで情報が入るとか、飛行機や高速バス、
レンタカーなんかは安いってのはあるが、そんなことよりも
「若者が駅弁を楽しむ」
ってのは、ある意味、ネット見るとか飛行機に乗るよりも、人としての知性は大事なもんだからな?

今の若者は、青春18きっぷ利用なんかも、昔の若者に比べてもかわいそうだからな
0422高島廚
垢版 |
2023/08/09(水) 02:31:58.56ID:urZMdxGL
千葉の弁当屋といえば、「としまや」が気になるな

内房線の九重の爺ちゃん家に行く時に通る、姉ヶ崎やら馬来田、久留里、南三原あたりの
やらにある、房総の内房〜南部の道沿いにふとある弁当屋なわけだ
このスレの住人なら、知ってるやつもいるだろう

だいぶしばらく、としまやの存在が頭から離れていたが、
今でも、けっこう店舗あるみたいだな
それどころか、チャーシュー弁当ってのが
テレビで取り上げられたりして流行ってるようだな
40年前くらいに、そんな弁当あったっけな?

まあ、駅近でもない弁当屋だが、駅弁屋みたいなもんでもあるから、
久留里線の馬来田店
内房線の南三原の和田店
小湊鉄道の上総牛久の牛久店
なんかは、歩こうと思えばそう遠くもないし線路も近いから、
行ってみるといいな

チャーシュー弁当も、はまる奴も結構いるんじゃねえか?
0423回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 06:01:08.36ID:5FjYB+ph
>>419
駅弁は駅構内やデパート催事コーナー以外でも売られたりしてる
おいらが見たのは苫小牧フェリーターミナルのお土産屋で
苫小牧まるいのサーモン寿司が置いてあったけど安い弁当の
製造元がまるいでそこに弁当を降ろしていて繁忙期だけサーモン寿しを置いてた

2002年に北斗星撮影の帰りにマイカーをフェリーに乗せて
帰る際に目撃したんだけど食べ放題バイキングで沢山食べるゆもりで
結局サーモン寿司は買わなかったけど翌年の撮影では買って食べた
0424回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 07:09:45.99ID:ECUbbpBl
>>414
常にそれくらいの長さで切って書き込んでくれ。

俺も最近の人間ではないから
アンタの普段でも長文とは思わん。
ただ>>411-412が書いてるように
中身がダラダラ冗長で、読みにくいんだわ。
0425回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 12:10:28.27ID:+EFL+Nti
他人の知能を言う前に手前の知能だなw
要約する力がないのはどうしようもない
0426回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 12:16:34.29ID:JjVgiLlu
森駅といえばいかめし
0427回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 13:57:01.29ID:vYDQmu8B
>>426
生まれて初めて意識した駅弁はこれだな
自分の中では未だにある種の基準になっているのかも
0428高島廚
垢版 |
2023/08/09(水) 16:04:45.18ID:urZMdxGL
>>424
だから、自分の読解力の無い、器量の無い頭に言えっての
賢い中学生レベルすら、おまえのようにぐだぐだ言わずに
スマートに理解してるからな?

おまえは、>>411-412のような、ゴミ爺さんと同レベルになるってことだぞ?
おまえの頭はまずは
>>411-412は、ゴミによるのゴミの書きこみですね」
という理解をできるようになれな

四の五の抜かすよりも、何度も読んでこのスレの俺の書きこみを理解できるようになれな
0429高島廚
垢版 |
2023/08/09(水) 16:23:16.14ID:urZMdxGL
>>427
いかめしが基準ってのは、ちと次元が低いな

いかめしのイカは、イカの旨さ本来の味、姿ではないからな?
いかめしってのは、B級グルメなわけだ
イカは鮮度が落ちやすく、いかめしの発祥はある意味、
残り物で作る「雑炊」のようなものであるからな

まあ、だから学校の給食なんかでも出たりもするようなものだが、
小学生の給食に「いかめし」は、ちょっとおっさん臭い、イカ臭いやらだわな

「イカ」を使った美味しい駅弁・・・
北海道ならもっと凝ったものを作れなかったか?
とも思うがな

イカの塩辛丼、イカそうめん、イカ尽くし弁当やら・・・
もっとアイデアあったと思うがな
0430高島廚
垢版 |
2023/08/09(水) 16:32:29.11ID:urZMdxGL
駅弁ってのは、鉄道の発展と共に古い時代からあるわけだが、
昔は今みたいな電気や冷凍なんか発達してない地も多いから
「腐りにくい弁当」
「冷めても美味しいような弁当」
ってのが根底にあったわけだ

しかし、そこから現代に向けて、駅弁の内容は発展してないわな?
むしろ、単純に伝統の内容を守るようなままでな

現代なんかは、昔に比べても輸送システムなんかも全然、発達してるわけだから、
ある意味、ご当地もクソも無くなってくるわけだから、駅弁も工夫が必要なわけ

だから駅弁なんかも昔と違った、鮮度を活かした弁当なんかも
2000年くらいからは、どんどん開発していくべきだったわけだ

函館、長万部、森なんかは、そういう弁当の開発も必要だったと思うな
それも、在来線がまだまだこれから先も走るという頃にはな
0431回想774列車
垢版 |
2023/08/09(水) 18:27:10.16ID:xWU5dURf
>>426
森駅 阿部商店のいかめしは売り物にならない小さなイカにうるち米と
白米を入れて爪楊枝で栓をして砂糖や醬油に秘伝の調味料で煮た漁師が
食べるおやつ的な食事がルーツだと聞きました。

夏休みシーズン限定だけど学生のバイトがホームで立売りする
シーンは450円くらいの時から目撃してるけど好感が持てます。

同じ様な駅弁は長岡駅(長岡浩養軒)にもあって更に酢に漬けた、
イカの中にちらし寿司を詰めて食べ易い大きさにカットしてから
弁当箱に詰めたいかすしが名寄駅でも売られていたけどこちらも
角館弁当部の撤退で過去の物になってしまった。

他には静内駅の西谷弁当店が北海いかめしを発売してたらしいが
自分は食べた事がないのでこれ以上のコメントは差し控えておく。
0432回想774列車
垢版 |
2023/08/10(木) 12:08:12.43ID:AUf0RKPC
もしも将来函館ー長万部が貨物専用線になってしまったら、森駅のイカめしも運命を共にするのかな?
寂しいもんだ。
0434回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 01:50:14.31ID:XomEU1BO
>>432
第三セクターになって残ると思うけど
どうしても廃線って状況下になれば
もしそうなったら新函館北斗駅で売ると思うよ
0435回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 03:36:11.60ID:SzByNJ9o
駅弁としては超メジャーだからそれはあるかもね
0436回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 12:02:06.49ID:3fIC3tew
函館〜長万部間は利用者多いので第三セクターはあっても廃線はないと思う
一番やばいのは長万部〜洞爺間は貨物用に線路は残してもバス代行はありそう?
0437回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 17:23:57.79ID:0QPKvtDc
>>436
> 函館〜長万部間は利用者多いので第三セクターはあっても廃線はないと思う
ムショ帰りっすか?
0438回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 18:06:57.38ID:iCbIviY8
函館駅の鰊みがき弁当美味かった
北への想いも好きな駅弁でした
0439回想774列車
垢版 |
2023/08/11(金) 19:36:19.16ID:yaGZ326P
50年前の朝ドラのタイトルを未だに名乗り続ける北の家族弁当
0440回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 10:33:39.20ID:9xJPVFi2
鰊甘露煮や味付数の子、紅鮭焼き、ほたて煮など、北海道らしいおかずが満載。
1973年のNHK朝の連続テレビ小説『北の家族』にちなんで発売した『函館みかど』の
ロングセラー。どこか懐かしさを感じられる駅弁です。1,100円

幕の内系なら「はこだて四季彩幕の内」を買うか迷う時があるけど北の家族を選ぶ
0441回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 10:37:01.76ID:4wfqWaqL
身欠きにしんって不思議な名前だよな。
0442回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 11:52:30.45ID:+0mzZ1D1
旭川駅でいきおいで買った海鮮てんこめしが北海道満載という感じで美味かった
かに、いくら、数の子、帆立、鰊が入っていたよ
0443回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 14:45:57.58ID:Z6Fh5l4T
旭川駅の海鮮てんこめし や 蝦夷海鮮めし は量の割に高価だけど自分のご褒美にたまにはいいさ
0444回想774列車
垢版 |
2023/08/12(土) 22:08:24.90ID:FeOhbobO
頭と腹取ってある、て意味だろ?
0445回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 07:21:13.79ID:mpPD+pO7
モー牛牛つめ弁当
山陰本線和田山駅だったから但馬牛かな
いろんな肉が入っていた
蓋を開けると「モー」と鳴き声がするギミックがあった
0446回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 07:32:25.47ID:Bw5Hd7XC
>>445
俺が和田山に行った時は、弁当屋が終わっちゃったか休みで閉まっていて食べれなかった
0447回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 09:37:21.65ID:JjhsSnMk
日本初のメロディー駅弁と呼ばれる松阪駅の「松阪名物黒毛和牛モー太郎弁当」
ふたの裏側に貼りつけられた光センサーの装置が感知して牛が「モー!」と鳴く
0448回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 11:27:40.67ID:6u4E5Y3U
とりめしだったらどんな音がするかな?
0449回想774列車
垢版 |
2023/08/13(日) 13:47:21.40ID:raVzoM/C
そりゃ「コケコッコー」 でしょ
それとも「全国的にアサーッ!!」の方がいいか?
0450回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 01:47:47.83ID:OeiKqdFe
豚系の駅弁なら「ブー」や「ブヒー」って泣くのかな
>>449
「全国的にアサーッ!!」谷岡ヤスジを思い出す
0451回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 07:08:02.69ID:M068GPMe
>>447
日本初のセンサー機能によりメロディー駅弁は和田山駅の
モー牛牛づめ弁当が最初のような気がしたのだけど・・・?
0452回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 20:05:30.79ID:xjpgHucV
>>449
お魚のお弁当だったら?
0453回想774列車
垢版 |
2023/08/14(月) 23:16:26.49ID:DROo/5cm
ギョギョッかな?
0454回想774列車
垢版 |
2023/08/15(火) 12:21:26.57ID:KdkC2zNU
函館駅も当りの駅弁とそうでない駅弁がかなり前からあった
「かにずし」や「北海幕の内弁当」は価格的には安いけど残念な
印象は拭えない

特に後者の「北海幕の内弁当」は手頃な価格と北海道の素材を
使った幕の内弁当なんだろうと期待して買った人が多そう

皆さんは買ったけど食べたら失敗したーって駅弁ありますか?
0455回想774列車
垢版 |
2023/08/15(火) 14:53:32.29ID:Fs1I5wY6
>>453
さかなクン思い出すねっw
0456回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 01:19:29.25ID:6M8F7S+3
>>451
それで合ってるはず
和田山が縮小したから
ぴーちゃんとこがうまく背乗りしてるよね。笑
0457回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 02:31:39.91ID:Ey9cSx2w
>>454
駅弁ではないけど駅弁会社が駅弁と同じ方法で売ってる
鳥栖駅の焼売の単品が何故か苦手、焼売自体は好きなのに
0458回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 11:33:32.85ID:pcADccV3
お弁当開けたときいろんな音がすると車内が楽しくなるね
0459高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 11:40:24.22ID:q8oigYa9
おまえらは、いったい何歳でコケコッコーやらギョギョギョ言ってんだ?

それより、おまえらのうちで、ゆうこりんの駅弁を食べたことあるやつはいないのか?

なんだか60代も多そうな、おまえらの歳だとそこまで目が行かなかったのか?
0460高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 11:46:17.38ID:q8oigYa9
>「北海幕の内弁当」は手頃な価格と北海道の素材を使った幕の内弁当なんだろうと期待して買った人が多そう

まあ、たしかにこういう感想は一理ある

俺が>>429で「北海道ならもっと凝ったものを作れなかったか?」と書いてるのに
通じるもんだな

昔の時代の、コンビニもないような時代に客車列車に長時間乗るようなのと
今は北海道の列車に乗る感覚も違うわけだからな

ちょっと、俺があちこちの駅弁を
「今の時代は、こういう駅弁にしろ」
とプロデュースしたいくらいだな
0461高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 14:11:56.88ID:q8oigYa9
まあ、北海道なら単純な「いかめし」やら「かにめし」だけでなく、
北海道素材の8種類くらいのおかずが入った「バラエティ弁当」みたいのも、欲しいわな
イカ、ホタテ、いくら、じゃがいも、とうもろこし、からあげ、十勝豚、メロン・・・
が入ってるようなな?

あとは、駅弁と北海道の食品企業のコラボで、デザートに
「六花亭のバターサンド」
「ロイスのチョコレート」
なんかも、1個や少量入っている駅弁なんかもいいな

「六花亭のバターサンド、1つだけでもなんか食べたい」
なんて人も、絶対にいるからな?
それが駅弁と一緒になっていればいいわけだ
0462回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 17:15:19.83ID:3thlhAbX
>>454
失敗した駅弁というよりガッカリした駅弁なのだけど2001年か2002年に仕事を定時で
終えて一旦帰宅してからシャワーを浴びて着替えてから19:03発の北斗星3号に乗るべく
上野駅へ向かったのだが予定の山手線を1本乗り過ごして上野駅で駅弁買う時間がないままに
13番線から北斗星3号に乗ったのだがパブタイムまで空腹は辛いのでグランシャリオで
買った弁当が上野弁当、1000円もするのに内容が貧弱でガッカリした次第
0463高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 17:47:20.50ID:q8oigYa9
>皆さんは買ったけど食べたら失敗したーって駅弁ありますか?

>グランシャリオで買った上野弁当、内容が貧弱でガッカリした次第

駅弁スレで、いちいちつまらん愚痴るなっての
それだけ、おまえらは「器量のない人間」とも言えるからな

おまえらみたいのは、駅弁でなくとも何かネットで口コミやら書くと、
単純、単細胞な愚痴や悪口のネットレスしてそうだからな
そういうのは、ほんと人間レベルが低いやつなわけ

自分が弁当屋やってて、ネットで悪口ばかり書かれてたら嫌だろうが?
営業妨害になるしな
今の時代、意図的に正当そうに悪口を書くバカも多いからな

駅弁を買ったら、よっぽど不味い、ありえねえだろって弁当でもなければ、
美味しくいただけないなら、人として欠陥があるな
0464回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 19:08:04.46ID:1Km1AMrA
厄介系の書き込みって
どうして常に全文自己紹介なんだろ
0465回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 20:45:56.32ID:BNxgwG6l
>>464
お前はただのキチガイ自己紹介、マヌケな犯罪文
0466回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 22:02:13.83ID:pcADccV3
>>459
ここはロートルのたまり場だ。
冥土に持って行く土産話にちょっとお茶目な話も必要なんだ。
オムツが取れたばかりの坊やにはわかるまい。
0468高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 22:43:32.02ID:q8oigYa9
>>466
なるほど

って、オムツだの冥土の土産だの、やはりさむいってのな?

つまりは、なんだか
「懐かしがるばかり」
「おやじギャグ言います」
そういうのは、ただ歳を取っていくだけだからな?

俺なんか、色々アイデアやら「これからの駅弁」やら言ってるだろ?
そういうのが、脳の活性化や社会性には大事だからな?
むしろ、爺さんこそな
0469高島廚
垢版 |
2023/08/16(水) 22:47:39.45ID:q8oigYa9
残念ながら、このスレでは小倉優子も知らないような歳ばかりか

それでは、ゆうこりんの駅弁を食ってないだろうな

ゆうこりんの駅弁は、どのくらい売れたのかな?
2009〜2011年頃に発売

小倉優子のファン層は、そのあたりで30〜40歳くらいか
それでは、昭和の駅弁マニアはターゲットにはなってなさそうだな

どのくらい売れたのか、じつに気になるな
0470回想774列車
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:22.69ID:I/U4dkBq
1980年代に塩尻駅で乗客相手にホームで手売りしてた釜飯は旅情もあって美味かったなぁ
0471回想774列車
垢版 |
2023/08/17(木) 01:03:15.79ID:LEBSuOqp
手売りもほぼ無くなったねえ
0472回想774列車
垢版 |
2023/08/17(木) 02:13:47.32ID:e08R87vb
塩尻駅の駅弁といえば"山菜釜飯"や"とりめし"が有名だけど
オイラは"岩魚ずし"のファンでイワナを酢でしめ、バッテラ風に
白板昆布のせて旨味をだした押し寿司。

淡白ながらコクがあって美味しかったけど現在は売られない。
初めて買った時は1988年くらいで700円だったと記憶。
0473回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 02:08:36.65ID:TQ8V4INx
今は駅弁の立売りは折尾駅と人吉駅だけだっけ?
東北震災前は原ノ町駅でも行っていたけど今は不明
森駅は夏の観光シーズン限定のみだけど…
0474回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 03:14:01.28ID:jg4Hrzq+
折尾は客数と鶏飯の工場あるの考えるとわかるけど
人吉なんて客いるのかね?
不通になって久しいが
0475回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 04:09:58.46ID:iHwE/atx
不通以前に行った事があるけど、観光列車がいればそれなりに人はいたねえ
0476回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 10:35:51.43ID:bqhwaVE+
早く元に戻るといいなと思う
0477高島廚
垢版 |
2023/08/18(金) 10:55:16.96ID:TCl/jwJe
>>474
>人吉なんて客いるのかね?

単細胞な理解レベルだな
いなかったら、売るわけないだろ

しっかし、子供の頃に思ったもんだな
渋滞してる車の人に、車の所に行って「飲み物、食べ物いかがっすか?」とか
やれば、かなり売れるだろうになってな?
子供の頃とか、そういうので金稼ぎみたいの発想しちゃうからな

まあ、今の時代は「駅ホームの立ち売り」は、残念ながら時代ではないな
昔は「紙芝居屋さん」ってのがあったが、いつくらいで途絶えたんだろうな?
テレビや本屋が普及して消えていくわけだ

しかし、俺は小学生のときに、近所の子供集めて公園で「紙芝居」やったけどな
夏休みの自由研究で作った紙芝居でな
しかも、見に来るやつから50円とってたな
それをやったら、親がファミコンのソフト買ってくれるっていうからやったんだな

まあ、今の時代の子供では、公園で遊ぶ子すら少ないからな
そういうのは、駅弁を買う子供は少ないんじゃないか?というのにつながるな
0478回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 12:56:43.11ID:93C93IL8
肥薩線はもう放棄前提でしょ?
代替バスすら走らせてないし
0479回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 18:10:12.94ID:D7FAEm6Z
肥薩線の水害で流失した2本の橋梁だけで125億円だと言われるから難しい
事実上の放棄=廃止だと言えると思うが人吉の鮎寿しと栗めし弁当は
美味いから近くにの道の駅に置いてくれれば売れると重うのだが無理かな?
0480高島廚
垢版 |
2023/08/18(金) 18:37:52.22ID:TCl/jwJe
日高本線・・・
肥薩線・・・

やら
ほんと道路に比べても、鉄道はリスクが大きいのがわかるわな
だから、もっと計画時に綿密な建設でないといけなかったわけだ

まだ線路ならまだしも、福島原発の事故なんてそこに何万年も人が普通に
住めないくらいだからな?

おまえらみたいな他所者が「どうにかならないか?」というより、
地元のお年寄りなんかは、やはり鉄道もある方が当然、無いよりは助かるわけ

日高本線の住人なんかも、鉄道が無いせいで憂き目に遭う、という人も絶対にいるからな?

今の日本社会、くだらない金銭の流れや在り方を、日本人がもっと優秀なら
日高本線や肥薩線の復活に回せたはずだからな
0481高島廚
垢版 |
2023/08/18(金) 18:50:55.68ID:TCl/jwJe
肥薩線なら、俺が>>405で書いてる栗野の「うなぎの尾方屋」に行けよ

なにも全線が不通しているわけではないだろ?
隼人に行ったり、吉都線に乗車するような良い機会だろ?
今の時代は、なにも駅弁でなくとも、ネットで地元の店なんかも調べられるわけだからな

八代〜人吉以外でも、まだまだ多くの人が乗るべき路線、
訪れるべき地は、たくさんあるわけだからな
0482回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 20:09:38.38ID:alIsjvJH
駅弁も今はデパートの駅弁フェアだけじゃなくスーパーでも駅弁フェアあるから有名どころの駅弁は簡単に手に入るね
ただ旅情なしで結構なお値段の駅弁食いたいかとなるとあまり
0483回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 22:07:26.75ID:MFLNbtUJ
>今の日本社会、くだらない金銭の流れや在り方を、日本人がもっと優秀なら
>日高本線や肥薩線の復活に回せたはずだからな

地方自治体の財源(住民税など)で賄える金額ではないよ
コロナ禍でJR東日本やJALなどが大赤字になったなど企業の存亡のためには
国税を当てるけど赤字ローカル線の復活に国税は使わないだろ

況して東北震災や福島原発にCOVID19対策で国は兆円の国税を使って
蓄えがないのに防衛費を倍にしたり、こども政策の推進で赤字ローカル線の
復活に回す金なんかないと思うけどな

橋梁の修復に国税125億円使うなら日本海側の主要都市に
PAC3を配備したほうがまだ現実的
0484回想774列車
垢版 |
2023/08/18(金) 22:48:29.44ID:N+fmrlJZ
熊本や鹿児島から現職総理出てりゃ修復されてたよw
芸備線は岸田が総理になった途端に廃止論争の対象から外れたw
0485高島廚
垢版 |
2023/08/19(土) 10:02:31.50ID:C9NBlJ6o
>>482
>スーパーでも駅弁フェアあるから有名どころの駅弁は簡単に手に入るね

俺の>>309の書きこみにあるように、去年は近所のスーパーで
駅弁と同じ「源のますのすし」が半額で売ってたからな
まあ、駅弁フェアではなく「北陸フェア」だったと思うがな

まあ、40年前ではスーパーでは売ってないし、ましてや
半額シールが貼られるなんてことは、まず無いだろうし

中学の時の撮り鉄旅行で、宇和島の斗牛弁当を買った後は
富山駅の改札内で、源のますのすしを1つ買ったな
1500円はするから中学生にはちと高いけど、美味しかったな

しかし、スーパーでは4つの半額を買ったから、大人になった
ならではの「大人買い」になったもんだな

>旅情なしで結構なお値段の駅弁食いたいかとなるとあまり

いや、スーパーの中トロなんかよりは、源のますのすしの方が
全然うまい

800円くらいで売ってる「まぐろ中トロの寿司6貫」
なんかより全然、量もあるし美味しかったわ
まあ半額なら、かなりお得だったという面があったからな
0486高島廚
垢版 |
2023/08/19(土) 10:27:49.97ID:C9NBlJ6o
>>484
>赤字ローカル線の復活に国税は使わないだろ

そんなことは、あたりまえだっての
俺の言う「金の流れ、金の在り方」とは地方税とか国税を
使って路線を復活させろなんて言ってるわけじゃない

今の時代、ネットを使ったりして、くだらない稼ぎ方を
横行させてしまっている
まあ、今の日本の政府や諸機関からおまえらまで、それが頭に入ってなく
情けないわけ

そういう金の流れは、社会に有意義な金の流れでなく「クズを稼がせて
しまっている」からな?

今の日本はクズが多いから、そいつらから取り立てれば数百億くらいは
軽く徴収できるようなレベルだ
そのくらい、取り立てるべき「クズの金」があるわけ
そういう金は、もっと他の所に回すべきだからな

「社会に有意義なための金の流れ、あり方」が、非常に狂ってるからな?

おまえらも、いい歳してるんだったら
「たしかに、そうかも・・・」
と理解できるようになれな?

日高本線や肥薩線の修復とPAC3配備なんて、繋がりのない金の話だっての
とくに鉄道ファンなんかは、路線の存続のために、もっと行動するべき
なことが、あるはずなわけだからな?

ところが現実は、ただ乗る、撮るだけで、路線存続のためには
何もやってないような輩ばかりというのが現実だからな
0487回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 12:21:55.54ID:X5j4iFu1
>>486
すまんな、マイカー移動の撮り鉄なので鉄道には乗らない
通勤定期での鉄道移動も東京メトロオンリーだし
JR線に乗るのは月に1回あるかないかの出張くらいで
岡山県以西と三沢以東は飛行機が中心になる

揮発油税(ガソリン税)は地方揮発油税として
地方自治体に落ちるからいいかな?
0488高島廚
垢版 |
2023/08/19(土) 13:18:46.41ID:C9NBlJ6o
>>487
>マイカー移動の撮り鉄なので鉄道には乗らない

そんなんではダメだな
鉄道は「見せ物パンダ」ではないんだからな?
そのような「勘違い撮り鉄」が多すぎだ

だから、鉄オタは「撮ってるだけで「廃線」にさせてる」ような輩ばかりなわけ
それは、ここの10年、20年の話ではない

ここ10年、20年になると、鉄道ファンというよりも
「列車ストーカー」
「ハイエナ葬式厨」
という内容の人間レベルの撮り鉄も、うじゃうじゃ現れだしたからな

只見線なんかは、JR東日本だけあって全線を復旧させたが、
だからと言って撮りに行く、乗りに行く内容も、ただのミーハー的な
低レベルな鉄オタばかりなわけだ

車で国道252線を地元の軽トラを抜かして列車を追っかけるような輩・・・
普段は行かないくせに、大白川の蕎麦屋やってればいいのにな、と願望だけは抜かす輩・・・

只見線なんかは「撮り鉄、乗り鉄」で行くだけでなく、もっとそのエリアを
深く味わうことが大事なわけ

「田子倉駅」が無くなるとか、非常にもったいないからな
それも「マイカー野郎」が多いからいけないわけだ
0489回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 17:30:24.44ID:6eqEK1R/
また食べてみたい駅弁(発売を終えた駅弁もあり)
厚岸@かきめし、池田@十勝ワイン味付けステーキ弁当、遠軽@かにめし、
岩見沢@イクラ弁当、札幌@やまべ鮭寿司、苫小牧@サーモン寿司、
静内@日高つぶめし、ほっきめし森@いかめし、函館@鰊みがき弁当、
大館@鶏めし、横手@かまくら弁当、酒田@ササニシキ弁当、山形@九十九鶏弁当
米沢@牛肉どまん中、米沢@鯉弁当、福島@かつ煮込み弁当、郡山@山菜きじ焼き弁当、
仙台@阿武隈はらこめし、いわき@うにめし、黒磯@九尾ずし、千葉@やきはま弁当、
甲府@あわび煮貝すし、小淵沢@高原野菜とカツの弁当、小淵沢@元気甲斐、
高崎@鳥めし、横川@峠の釜めし、新津@越後五目寿司、直江津@鱈めし、
横浜@シウマイ弁当、大船@鯵の押し寿司、伊東@いなり寿司。

JR東海及びJR西日本以西は別の機会で
0490回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 17:34:16.53ID:34nzRbM7
>>489
お待ちしています
0491回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 18:39:39.86ID:rqUgjYEo
この中だと厚岸のかきめし食いたいね
0492回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 23:47:37.43ID:PrrjGfHc
崎陽軒のシウマイ弁当って不味いし高いよね?
0493回想774列車
垢版 |
2023/08/19(土) 23:53:49.87ID:34nzRbM7
終戦直後は駅弁なかった。
0494回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 00:17:35.42ID:93JvfJN9
駅に停車すると沢山の弁当売りがきた
ちゃは美味しいと思った。
0495回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 00:19:23.47ID:93JvfJN9
↑ ×ちゃ
 ○チャイ
0496回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 02:10:15.18ID:9paSI2+l
おぎのや 峠の釜めしは好きな駅弁なので機会があればよく買うけど
近年スーパーの輸送駅弁大会では紙パルプ容器に入ってる物を
みかける事があるけど物流費高騰で軽くコストダウンさせるのか
益子焼の容器が足らないのか不明だけど知ってる人いますか?
0497回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 02:19:42.96ID:joRJCtLc
牛肉どまん中は鉄板過ぎるがつい買ってしまう
0498高島廚
垢版 |
2023/08/20(日) 09:29:00.09ID:stN7Sl6X
>崎陽軒のシウマイ弁当って不味いし高いよね?

こんな文をいちいち書く頭のレベル、民度も知れるわな
小中学生でも、いちいちこんな文を書かない子も多いから
小中学生以下の大人なわけ

バカにネット使わせると、口コミなんかも人間レベル低そうな
口コミばっかなのが、日本のネットになっているわけだ
そうやって、どんどん日本の民度レベルは落ちてきたわけ

20年前に比べると、日本のネット民度は相当にレベル低くなって
終わってるレベルがあるからな

不味くて高いと思う人が多かったら、1日2万個も売れないだろ
つまり、美味しくて安いと思う人の方が多いということ

関内駅の近くの伊勢佐木モール入口にある崎陽軒は、
見るたびに誰かしら客がいるわな
それって結構すごいことよ

崎陽軒は駅弁屋のうちでは、断トツに大きくなった店だな
焼売でここまでのし上がったのは、ダテではない
まあ、なぜ売れるようになったのかは俺にはわかるからな
0499回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 12:52:15.54ID:93JvfJN9
崎陽軒のシウマイ弁当食べると横浜に行った時を思い出す。
0500回想774列車
垢版 |
2023/08/20(日) 17:58:30.58ID:XiTgzGiC
>>492
不味いか否かは個人の好みだが、シウマイが最近ヤケに小さくなっているのは事実 
なのに値上げしてるし
ちょっと前に買って懲りた
もう買わない
0501回想774列車
垢版 |
2023/08/21(月) 02:11:11.75ID:G7dxro5a
味覚は千差万別で各個人で好みも変わるから仕方がないよ
崎陽軒のシウマイと551蓬莱の豚まんは美味さと臭さが紙一重

俺も崎陽軒のシウマイは好きだけどバブル時代に100系新幹線の
車内で紐を引っ張ると大量の湯気で温まるシウマイジェットBOXを
車内でやられて一瞬に車内は例の香りが充満して迷惑だった

シウマイ弁当の中に入ってる筍煮がお気に入りなんだけど
昔ながらのシウマイも昔ながらの大きさになってないんだよ
0502回想774列車
垢版 |
2023/08/21(月) 05:23:01.28ID:dnZZC5u5
くさやは焼くと臭くてビックリするけど食べると美味いもんな
0503回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 01:58:20.99ID:PpA8Mupr
崎陽軒は廉価な横濱チャーハン(\690)やしょうが焼弁当(\810)もあるから気軽に楽しめる
0504高島廚
垢版 |
2023/08/22(火) 10:46:56.82ID:Fi1Vydrw
西暦1900年前後は、横浜でシュウマイ、ケチャップやらが開発された頃

崎陽軒は1908年創業
しかし、シュウマイは1899年に伊勢佐木にある「博雅亭」で売り出したのが
日本で一番、始めとされているな

今では、神奈川大学近くの神大寺で「HAKUGA(博雅)」として、
手作りシュウマイや弁当を売っているな
https://kandaijinavi.com/report/ca3/yokohama-hakuga-2/
https://hakuga.net/
https://www.google.com/search?q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E7%A5%9E%E5%A4%A7%E5%AF%BA2-36-6&sourceid=chrome&ie=UTF-8

まあ、行ってみることをおすすめする
近くには、六角橋の家系ラーメン屋街なんかもあるな
家系ラーメンとシュウマイ、餃子を味わうのが横浜だ
0505回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 11:51:51.29ID:U9GVJ601
崎陽軒の醤油入れをこどもの頃集めていた。
かなりの種類があった。
0506回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 12:00:00.93ID:m6933GZd
>>504
ここは懐かしの駅弁スレ
スレ違いの書き込みは控えろよ
0507回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 13:08:21.92ID:bkifASmB
高島廚氏のレスは>>504よりよっぽど有能、有意義
0508回想774列車
垢版 |
2023/08/22(火) 13:09:01.72ID:bkifASmB
高島廚氏のレスは>>506よりよっぽど有能、有意義
0509回想774列車
垢版 |
2023/08/23(水) 02:03:13.57ID:TXXjHAid
崎陽軒といえば1990年くらいの中華風御辨當はよく買って食べたな。

酢豚、海老チリソース、蟹の爪揚げ、シウマイ4個、鶏肉の唐揚げ、
白身魚の天ぷら、クラゲ酢、シナチク、ザーサイに梅干が入ったご飯。

当時1100円で高い部類の駅弁だったけど食べ応えもあって満足だった。
0510回想774列車
垢版 |
2023/08/23(水) 13:37:24.66ID:MEFUA7sc
>>505
収集家は多いらしい。
「ひょうちゃん」の愛称もあるんだとか。
0511回想774列車
垢版 |
2023/08/23(水) 13:44:58.58ID:fHyb2skH
集めてますがなにかw
最近は限定バージョン乱発気味
0514回想774列車
垢版 |
2023/08/24(木) 01:53:42.96ID:bUu9X2Wl
>>604の書き込み内容が楽しみw
0516回想774列車
垢版 |
2023/08/24(木) 12:15:32.52ID:i9fSV9XC
日田駅の鮎すし
吉松駅の山菜栗めし
肥前山口駅のむつごろうちらし寿し
別府駅のえのは姿すし
延岡の鮎かばやきべんとう
三角駅の鯛姿ずし
長崎駅の卓袱弁当
出水駅のえびめし
大分駅のかしわめし
宮崎駅の椎茸めし
人吉駅の鮎ずし

九州の駅弁も寂しくなってしまった
0517回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 09:43:36.61ID:1g4IvJ6M
二種類のご飯が味わえるのは日田駅のお好み栗めしだっけ?

栗めしだと一般的に薄味の炊き込みご飯が多いのだけど日田駅のは
中央に栗を敷いて右半分がかしわめし、左半分がかに寿司になってて
ひとつの駅弁で二種類の味を楽しめる変わり種だけど知らないで
食べると味が変とか不味いとか過去にも誤解を受けた書き込みを
本書籍で見かけた事がある
0518回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 10:11:55.44ID:nCI2rvzy
>>515
奥が深いんだね。
登場時のガラスの小瓶もみたいものだ。
0519回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 10:21:45.61ID:7+DI6z3u
去年横浜の鉄道150年展で
初期のひょうちゃん全48種が展示されてた
0520高島廚
垢版 |
2023/08/25(金) 12:49:10.81ID:1D1JgYtC
>>512は、俺の>>504へのレスだろ

おまえらも>>504のHAKUGA(博雅)のシュウマイ買いに行けな?

シュウマイといえば、「楽陽食品」のシュウマイが全国的に幅をきかせてるよな
完全に崎陽軒のパクリのような箱と「シウマイ」表記、横浜生まれも売りにしてる
イメージキャラクター「まいちゃん」のネーミングも、完全にパクリを感じさせるな

しっかし、万葉軒のとんかつ弁当に触れるやつは多いけど、パッケージの
「豚」の絵に触れるやつがいないな?
そういう無能な駅弁食いばかりだからな

あの豚も、そこそこ認知度はじつはあるわけだ
0521回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 12:50:46.42ID:7+DI6z3u
豚の絵に触れたかどうかでマウンティングかよ
あの豚は自分の立場解ってないだろとは思う
0522高島廚
垢版 |
2023/08/25(金) 13:35:23.85ID:1D1JgYtC
>>521
ばかやろう
言われたそばから無能なレスしなくていいっての

>「豚」の絵に触れるやつがいないな?
>そういう無能な駅弁食いばかりだからな

これが、いかに深いこと書いてるか理解できない頭なんだろうな

このスレは「ひょうちゃん」だの、世間は「ふなっしー」だのに騒ぐ、
そういうのは低脳、ミーハーだからな

名前もないような、万葉軒のとんかつ弁当の豚だと話題にならないという・・・
俺に言わせれば、ふなっしーなんかより、その豚の方がよっぽど千葉の代表的な
キャラクターだがな?

子役なんかでも、芦田愛菜みたいのだと話題にして、名前も知られないような子役だと
話題にならない、興味ないというような浅はか、ナンセンスさ

俺の場合は、万葉軒のとんかつ弁当といえば、あの豚もセットこそだがな
しかし、ニカワはじめ、そうでない人間ばかりなわけだからな
0523回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 15:54:20.63ID:7+DI6z3u
こいつ尿検査した方がよさそうだな
0524回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 16:22:42.74ID:96Czt7B6
>>523
血糖値異常!
糖尿値異常!
尿酸異常!
コレステロール異常!
脂質異常!

だと思うよw
0525回想774列車
垢版 |
2023/08/25(金) 16:24:19.24ID:7+DI6z3u
>>524
1本キメてんじゃねーかって話なんだが
0526回想774列車
垢版 |
2023/08/26(土) 01:54:45.19ID:5PtKVhfZ
源のぶりのすしを買ってきたけど、なんか食べづらい。
8等分に切ってお食べくださいって、切れてるチーズみたいに初めから切っておいてくれないかな
家ならいいが、車内だと面倒な弁当
埋蔵金のシャベルスプーンを引っ張り出してきて使ってみたが、とても良い。これを付けるべきだよ
0527回想774列車
垢版 |
2023/08/26(土) 02:45:16.62ID:FgfJl9sS
スレでぶつぶつ文句言うよりメーカーに言えよとしか
0528回想774列車
垢版 |
2023/08/26(土) 13:38:46.29ID:g+38NGYx
>>494-495
787車内で売ってた黒豚チャオだか
0529回想774列車
垢版 |
2023/08/26(土) 13:39:20.94ID:g+38NGYx
>>504
シウマイだろw
0530回想774列車
垢版 |
2023/08/27(日) 12:32:49.30ID:Q3ya6SCP
「海鮮」「黒豚」「地鶏」と種類が豊富に
そろった「チャオファン」だよね

飲み物ではつばめワインの甘夏サングリアが
結構美味かった
0531回想774列車
垢版 |
2023/08/28(月) 05:40:06.77ID:jGVx3wnb
熊本駅の駅弁だった音羽屋の中華弁当が意外に美味かった軒について報告
0532回想774列車
垢版 |
2023/08/29(火) 02:00:45.71ID:5WV9CA69
源の特選ますのすしが食べたくなって有楽町にある交通会館地下にある
いきいき富山館(富山県アンテナショップの支店)で昨日無事入手して
昨夜の夕飯にプレモル飲みながら食べたら特選は流石に美味しかったよ
0533高島廚
垢版 |
2023/08/30(水) 14:36:52.73ID:Us32LvgS
>特選ますのすしをプレモル飲みながら食べた

こんなんは、舌のレベルも頭のレベルも低いな
酒と味わうなら、せいぜい「日本酒」だな

寿司や刺身とビールやワインとか、ほんと舌のレベルが低いやつが
旨い言ってるようなレベルだからな?

寿司類には「水かお茶こそ」だよ
まじで
だから、だてに寿司屋は昔からお茶を出すのを定番にしてるわけでは
ないわけ

寿司とビールでは「カレーと牛乳」のようなもん
0534回想774列車
垢版 |
2023/08/30(水) 14:39:32.83ID:6IY5dOA2
マウント取ることしか考えてない意味のない長文
読む必要なし
0536高島廚
垢版 |
2023/08/30(水) 14:55:00.99ID:Us32LvgS
静岡のバカなところは、静岡は
「お茶と寿司」
を、もっと昭和の頃から売りにしていいような県だったはずなわけ

しかし、そういう発想が県民性に無かったんだろうな?
そういう意味では、静岡よりは山梨の方が商魂みたいのは
たくましいし、賢い県民だわな

他のスレだったか「静岡は陶器製のお茶の弁当とか、もうやってない」
のようなレスがあったな

美味しんぼって料理系のマンガでも
「新幹線で売ってるようなブラスチックの容器のお茶は許しがたい」
のような話もあったが、まあそれは正しくもあるわけ

静岡の清水は、いっとき漁獲量なんかも日本一になっていたが、
今では清水よりも交通の便も不便なような千葉の銚子が、また日本一に咲き返っているよな

実際に、寿司や刺身を食べに行くのに
「清水と銚子、どっちに行きたいか?」
といえば、俺なら銚子の方になるな
俺ん家から、銚子に行くのも清水に行くのも、変わらねえようなもんだけどな?
0537高島廚
垢版 |
2023/08/30(水) 15:18:19.40ID:Us32LvgS
静岡は、昭和から平成の頃は「サッカー」が売りの県になってたわな

そんなんだから、清水の日本平なんて交通の便も良くない、大きくもないスタジアムで
Jリーグチームに入ったわな?

しかし、俺に言わせれば、清水は
「まずはサッカーよりも魚を大事にしろ」
と言いたくなるような地だな

今では、静岡のサッカークラブどうだよ?
清水も磐田も、J1に居ないようなチームだわな
それだけ、昭和平成の頃の静岡のサッカー熱はなんだったんだよ?
というような県民性なわけだ
キープできてないわな

逆に、神奈川なんて駅弁は崎陽軒が昭和の頃から、ずっと頑張ってきたわな?
サッカーも、Jリーグで来た頃は神奈川の売りのチームは「マリノス」くらいだったが、
今では、神奈川は4つもチームがJ1に入ってるような県になってる

べつに神奈川は、そんなに昔からサッカーを売りにしてきたような県でもないからな?

それだけ、川崎フロンターレや湘南ベルマーレ、横浜FCというサッカークラブは、
他の都道府県よりも頑張ってきたから、とも言えるわけ

静岡なんて、もっと気合入れて、根性だして頑張らないといけないはずなわけだからな
0539回想774列車
垢版 |
2023/09/01(金) 00:52:09.93ID:oQn/PlXb
>>538のような、加齢臭半端ない頭の悪い必死なキチガイ爺さんみたいのまだいるとはね
0540回想774列車
垢版 |
2023/09/01(金) 01:51:53.55ID:+/heV2nT
キチガイやクソコテは相手にしなくてよろし
0541回想774列車
垢版 |
2023/09/01(金) 01:58:51.86ID:+/heV2nT
コロナ禍がほぼ終り行動制限が無かった2023年の夏季休暇だったけど
3年半ぶりの北海道旅行だったけど道内の駅弁が思ったより値上げしてて草

繁忙期の往復航空運賃も原油高の影響で値上がりしてたけど半額で乗れる
株主優待カード利用で乗れたからいいけど駅弁もウマーでした
0542回想774列車
垢版 |
2023/09/01(金) 10:32:30.95ID:IgspeQzD
>>541
国産の白米は値上げは見送られてきたけど2023年度の新米から値上げになるそうな
物流の人件費にガソリン・経由の高騰と肥料に農薬の値上げの分が課せられる筈だった

いかし米作地の水不足などで今年度は収穫量が例年より落ちるため、米の価格が更に
値上がりするようである これ以上駅弁が高くなったら手が出なくなるよ

ぼっち旅なら駅弁1個しか買わないからいいけど家族全員妻子の分もあると
4個購入だと値上げ分の合計は言わぬものがな・・・
0544高島廚
垢版 |
2023/09/02(土) 12:47:57.12ID:kmCpYlxz
崎陽軒も10月から、900円から950円やら値上げするようだな

【速報】崎陽軒シウマイ弁当が値上げへ 原材料高騰や人手不足で
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a52a0ed1db267217279e12e17a800abb9fbc223

まあ正直、2023年や2022年は「便乗値上げ」も多いからな
世相が「値上げ」なら、それに購買者を合わせさせる図式のな?

この「人手不足」ってのも、結構に深刻なわけ

桜木町駅の「川村屋」って歴史のある駅蕎麦屋は、昨日から復活したよな
この川村屋は店主が店を閉めるってことで休業になっていたが、娘の
旦那が脱サラかなんかして、なんとか存続の方にさせたということだ

桜木町〜関内、石川町、中華街やらは、この3年で凄まじく店が閉店してるからな

現代社会は、商業のあり方がカオスで、働き方の人材配置もおかしいわけだ
コロナ禍以降で「ウーバーイーツ」類が出てきているが、どんな輩が働いてんだか
わからないような社会の働き方なんて、おかしいだろ?

「崎陽軒の人材不足」
一番、考えられるのは、工場勤務やら店員が高齢者が多くて、
この3年で物凄く減ったということだな

まあ、食品関係の物流のドライバーなんかも、どこも絶えず募集してるもんな

しかし、昭和やバブルの頃なんかは「人手不足による値上げ」というのは、
ほとんど見られない社会の風潮だった

まあ、だからそれは「高齢化社会」による、これから先の売り上げを踏まえたら、
今の時点で「値上げ」してないと、やっていけないってことなんだろうな
0545高島廚
垢版 |
2023/09/02(土) 12:56:53.58ID:kmCpYlxz
「コーヒー豆」の値上げなんかも、ひどいもんだからな

コーヒー関係は正直、このコロナ禍の期間は「引きこもり需要」で、
歴代でも一番、儲かったはずなんだよ
「コーヒーメーカー」なんて爆発的に売れたんだからな

しかし、それにも関わらず、コーヒー豆なんてこの2年でも値上げが激しい

一部のコーヒー業の人間は、ものすごく儲かってるはずなんだよ?
そこから分配すればいいはずなのに、コーヒを通じた金の流れがおかしくなっているわけだ
まあ、日本はコーヒーなんかは、外国にしてみたら
「日本からの金の取りどころ」
なわけだしな

米なんかも、10年前なら栃木産や茨城産の米なんか、5kgで1000円以下で売ってたり
したわな
しかし、今ではありえねえわな

もう、これからは食品は今の価格、さらに上がる価格であたりまえにする、
という日本社会だからな
0546高島廚
垢版 |
2023/09/02(土) 14:26:41.09ID:kmCpYlxz
>>342の年表も追加だな

崎陽軒のシュウマイ弁当の価格推移
1980年代→600円
2007年時点→740円
2008年時点→780円
2010年時点→750円(値下げ)
2014年4月時点→770円
2014年8月時点→800円
2016年時点→830円
2018年時点→860円
2022年時点→900円
2023年10月〜 →950円 ←New!

まあ正直、俺に言わせると
「900円から950円でもいいでしょ・・・」
的な経営サイドも感じるがな

この2、3年で10円、20円単位でなく、50円の値上げもあっさりさせるほどだ
これには「タバコの値上げ幅」が大きく世相に関わっているな

物の価格ってのは一応、「適正」がないといけないわけだ

正直、タバコやら万葉軒のとんかつ弁当は、中身より高いと思うわな
とんかつ弁当がなんで安かったか?といえば、あの薄いカツだからこそが
当初はあるはずだからな

今の若者は、駅弁を買うにしても青春18きっぷの利用なんかにしても、
かわいそうだな
高いわ、乗れる路線も少ないわでな

シウマイ弁当の600円と950円の差は、10代には大きいからな
0547回想774列車
垢版 |
2023/09/02(土) 16:59:29.95ID:z0GHjOIa
崎陽軒にシュウマイ弁当なんてない件
0548回想774列車
垢版 |
2023/09/02(土) 17:03:15.36ID:kreXH2/0
>>547
お前高島廚の書き込み二行目まで読んでんのか?
変態なのか?
0549回想774列車
垢版 |
2023/09/02(土) 18:43:59.08ID:qP6VnUlG
>>544
桜○町の川○屋、値上げしてた
もう行かない
だいたい、JRの駅構内なのにSuicaが使えないのは意味がわからない
0550回想774列車
垢版 |
2023/09/02(土) 18:45:35.41ID:qP6VnUlG
>>546
最近、○ウマイが明らかに小さくなっている気がするんだが、どう?
0551高島廚
垢版 |
2023/09/02(土) 21:45:12.46ID:kmCpYlxz
>>549
>>550
知らんわ

川村屋が復活した日に、ちょうど桜木町駅に行ったんだけど、
コレットマーレのバーガーキングに行っちゃったな

しかし、なんだか適当に具材を重ねただけで、たいしたハンバーガーでなかったな
タマネギとか、調理ってよりほんとタマネギ切って乗ってけるだけ感があったしな

今の時代は、デリバリーピザ屋なんかも、30年前に比べてもかなり内容がしょぼくなってる

>>546の崎陽軒のシウマイ弁当なんかが、なんでこの20年でこうも値上がるかといえば
・コンビニエンスストア類の氾濫
・駅中、駅近にファーストフード店がいっぱい
・人件費が昔よりも高騰

1980年代なら、コンビニもそう無かったし、駅ナカといえば駅蕎麦、駅弁が
主流だったわけだからな

30年前なら、ケンタッキーなんかも1600円出せば結構な量を食えてたが、
今では2500円はかかるからな
ケンタッキーも、コンビニでチキンとか売られまくると、厳しいからな
0552回想774列車
垢版 |
2023/09/02(土) 21:55:30.47ID:dYXwHXWD
川村屋って青汁置いてありましたかね、昔いつも桜木町改札前で立ち寄った
蕎麦も食いたかったが時間がない事が多かった。その後仕事の関係で
立ち寄ることもなくなった
0553高島廚
垢版 |
2023/09/02(土) 23:49:51.74ID:kmCpYlxz
俺の友人なら横浜駅近くのクロレラの会社に勤めてたな
青汁を扱ってたっぽいし、そこが卸してんのかもな

横浜〜石川町界隈は、蕎麦屋が多いからな
この3年で外食店は閉店してる店が多いのに、蕎麦屋はチェーン店も個人店も
潰れてねえな
横浜は蕎麦好きが多いのかもしれねえな

この10年ちょっとは、横浜の同じ界隈は「スープカレー」が売りになってる
ような地になっていってたんだが、横浜では老舗の「ベイらっきょ」やら、
石川町の札幌で修行してたスープカレーの店やら、この1年くらいで閉店したな

そんでもって、同じ界隈で増えてる店が「まいばすけっと」

外食店の存続とコンビニの氾濫は、反比例するもんだとわかるな
0554回想774列車
垢版 |
2023/09/03(日) 02:01:32.27ID:rDI4ps2U
崎陽軒のシウマイお弁当は山陽新幹線博多延伸日に400円
EXP70開幕で250円だったと神奈川新聞に書いてあったな
0555回想774列車
垢版 |
2023/09/03(日) 02:16:01.20ID:rDI4ps2U
関内にまだ横浜市庁舎があった頃にカレー店が
発売するカレーパンが美味しくて人気があったけど
市庁舎が2020年に本町6丁目に移転してから
関内には行かなくなったのでそのお店の事は不明である

まいばすけっとやマックスバリューは大まかな物しか
扱ってないけどコンビニに比べて飲料や食料に酒類が
安いので助かるけど生鮮食料品は一部の品しかなくて
スーパーに比べるとやや高いかな

イオンの株主なので株主優待カードを見せればイオン、
まいばすけっと、マックスバリューは7%引きになるから
結構利用してるけど
0556高島廚
垢版 |
2023/09/03(日) 12:04:04.33ID:8oaz21Or
>>555
>関内にカレー店が発売するカレーパンが美味しくて人気があったけど

伊勢佐木モールの天馬のことか
カレーパンやソーセージパンは美味いわなあ?

カレーパンの美味しい店は、全国的に頭にインプットする価値はあるな
カレーパンは、日本一も決めてるからな
しかし、いくら旨くても高かったらダメだな
やはりコスパも大事だわな

しかし、まいばすけっとみたいな店が氾濫すると、パン屋も
安くも売ってられないことになっちまうわな
0557高島廚
垢版 |
2023/09/03(日) 12:35:38.64ID:8oaz21Or
>崎陽軒のシウマイお弁当は山陽新幹線博多延伸日に400円
>EXP70開幕で250円だったと神奈川新聞に書いてあったな

そうなんか
1970年の大卒の初任給の平均が約4万円
今の価値だと、14万円くらいだな

大卒で14万は安いわな
まあ、そのくらい当時は大学生も、うじゃうじゃいたってこともあるし
中卒、高卒の労働の人数も非常に多い時代だからな

2020年以降で、こんだけ日用食料品の値段が上がると、途端に
3人兄弟の子を持ってる親なんかも、きつすぎることになるな

つまり今の時代は、地方の農家、漁師を余裕ある生活をさせるためには、
このくらいの食料品価格にせざるを得ないってことだからな
コーヒ豆代なんかも、そうなわけだ

しかし、これはコンビニ、スーパーやらが1970年頃より増えすぎているのが悪いわな
つまり、売ってるところが余計コストかかる、ピンハネしすぎてるってことだからな
これは、コーヒ豆なんかにも言えるだろうがな

この20年で経済や商売、収入のあり方がおかしくなりすぎたな
0558高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 00:06:15.23ID:bA7O2OsQ
ちょっと今EF63に触れてるから、おぎのやの「峠の釜めし」に触れるか

おぎのや「峠の釜めし」の価格推移
1979年 600円
1981年 700円
1989年 800円
1997年 900円
2018年 1100円
2023年現在 1200円

まあ、万葉軒のとんかつ弁当と同じようなもんで、今は40年前の
倍の価格だな
それでも横軽が廃止になってからも当分は、値上げしてなかったのか

駅弁が昔に比べても値上げった物の見本になっているようで、悲しいな
もう今は、これ以上は上げられないというような価格まで来てるからな

「駅弁屋が値上げしないでも儲けを得るためのシステム、国による企業の儲け方の采配」
これが、20年は必要だったろうな

前から書いているとおり、今の日本は駅弁屋のような「良質な企業」を
苦しくさせてしまって、ネットなんかで配信だの通販だの「悪質な金の儲け方」の方を
日本はのさばらせてしまっているわけだ

バカな多くの日本人は政府から国民まで、これを理解してないわけだ

駅弁屋だけとは言わず、良質なお店なんかもな?
いみじくも良質なお店が、横浜〜石川町の間でも、この3年で閉店してるのを
見てるからな
国は、「良質なお店」を潰れさせてるのは本末転倒な話だからな?

それと同時に、この数年、10年なんかは「悪質な店、会社」が非常に
増えているわけだ
伊勢佐木モールなんかでも、悪質なお店による被害の注意を、伊勢佐木警察からの
連絡としてスピーカーで流してるわな
0559回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 02:01:18.69ID:a2xWkn9p
まいばすけっとはそんなにも安いとは思わないけどイオンはあんぱん、クリームパン、
ジャムパン、メロンパン「メーカーブランドはパスコ」を常時88円(税別)で安い

スーパーやコンビニで売ってる工場で大量生産されるパンと手作りのパンとでは質も
レベルも違うから有名どころのベーカリーでは影響ないと思われる

東名高速海老名SAのメロンパン、カレーパンが高くてもあれだけ売れるのは
美味しいという評判があるからで1個300〜400円のパンが飛ぶように売れていた
0560高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 02:28:17.83ID:bA7O2OsQ
>>559
>まいばすけっとはそんなにも安いとは思わないけどイオンは常時88円で安い

そんな10円、20円くらいの差は大差のない、差の無いようなもんだっての

ちなみに、まいばすけっとやイオンのオリジナル商品は、そんなに美味しいと褒められる
味でもないな
むしろ、まいばすけっとの弁当で満足してるような日本人のレベルなら、ほんとやばい

そうやって、今の日本人は「味覚」や「品質の理解力」が、ほんとレベルの低い
日本人だらけなわけ
0561回想774列車
垢版 |
2023/09/04(月) 02:31:08.47ID:3DMM09T6
マウントするだけの意味のない書き込みw
0562高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 02:55:47.79ID:bA7O2OsQ
>スーパーやコンビニで売ってる工場で大量生産されるパンと手作りのパンとでは質も
レベルも違うから有名どころのベーカリーでは影響ないと思われる

これも勘違いだな

タバコ屋のそばのコンビニにはタバコを置いてはならないわけだが、
これは、タバコ屋の近くだからなわけだ

ケンタッキーがなぜ店舗を減らしたか?といえば、あらゆるコンビニで
チキンを売り出したからなわけだ

ケンタッキーとコンビニのチキンでは違うから影響はない、なんてことには
ならない

個人のタバコ屋、パン屋、弁当屋・・・
よく見ると、そんなに金持ちそうでもないような建物、店内の店が多いわけ

『2019年に激増したパン屋の倒産件数』
主な要因
・コンビニなど競合他社の増加

コンビニとパン屋を完全に区別化してる数なんて、微々たるもんだからな?

駅弁屋なんて、駅構内にコンビニやらパン屋やらが昔と違って増えたら、
そりゃ厳しくなるの当たり前だしな
0564高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 11:42:06.14ID:bA7O2OsQ
>>563
アホのステマなレスはいいっての

ほんとネットの書きこみがレベル低い日本人がうじゃうじゃいる見本だな
駅弁を支援することよりも、自分の財布のことばかり考えてるような人間ばかりだからな

言われたそばから、コンビニの売り上げなんかに貢献して、駅弁の売り上げに貢献
しないようなのが>>563なわけだ

ブルートレインが数年であっという間に無くなっていったように、これからは
駅弁なんかも、そういう危機であるわけだ

世の中、食べ物がコンビニやチェーン店で売ってるばかりになったら、おしまいだからな
0565高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 11:51:13.28ID:bA7O2OsQ
>東名高速海老名SAのメロンパン、カレーパンが高くてもあれだけ売れるのは
美味しいという評判があるからで1個300〜400円のパンが飛ぶように売れていた

まあ、内容はともかく、話題にするのに面白い点だな

まず、この文章の売れている、評判というのは、けっして
「美味しいから」
がメインなものではない

日本人の特性の
「他の人が右向いてたら、自分も右を向く」
のような性質だ

今の日本の「話題になる」「売れる」は、物の良し悪しが判断できて
話題になる、売れるものではない

「ふなっしー」なんかが、いい見本だ
いっときだけバカみたいに流行っちゃうのが、今の頭の悪い日本人がやること
本当に良いものだったら、もっと長く愛好されるわけ

「SAのカレーパン、メロンパン」
「駅の駅弁」

今はとくに地方の人間は自動車社会だから、駅弁よりは高速道路の食べ物の方が
売れてしまう世の中であるだろう

しかし、SAの食べ物なんか、ろくに秀逸な食べ物なんかは無いわけ
今の日本人は、コンビニコーヒーやSAのパンごときの
「味覚レベルの低い日本人」
が多いってことだからな
0566高島廚
垢版 |
2023/09/04(月) 12:09:46.08ID:bA7O2OsQ
高速道路のSAのカレーパンなんか食うよりは、今の時代なら自分で
美味しいカレーパンの店を探せるわな
そっちの方が、よっぽど美味しくて価格も安いだろうからな

しかし、日本人の大半はネット社会になっても、そういうこともできない
情弱も多いわけ

日本では、スマホは「iPhone」が売れるが、売れる質の内訳は大半が
「情弱が買ってる」
ような質だからな

バカのひとつ覚えにiPhone買ってるような輩が多いわけ
水商売のやつとか、水商売の客になるようなやつとかな
色々なスマホに詳しいわけではないわけだ
「物を吟味する頭のレベルがない」わけ

そういう人間は、駅弁なんかも情報を仕入れられない、買い物の仕方も
「みんなが右向いてたら、右向く」
のような、自分の判断、意志もないような単細胞ミーハーな駅弁の購入の仕方になる

だから。iPhoneなんかは購買層がそんな頭のレベルだから、価格も相当上げてるな
0567回想774列車
垢版 |
2023/09/05(火) 01:51:15.12ID:oLwCA5SZ
深夜から午前、午後へと通常の勤め人なら書き込みできない筈だし、
自営業や社長業でも1日を平均してタイトな書き込みしている
クズ無職のクソコテ野朗のレス晒しあげwww

http://hissi.org/read.php/jnr/20230904/YkE3TzJPc1E.html

一丁前のコメントしながら5chへ入り浸りww
0568回想774列車
垢版 |
2023/09/05(火) 07:53:48.18ID:2TDB4xGC
と、間抜けポンコツ爺が発作を起こしてます
0570高島廚
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:12.88ID:DznGBy0d
なんだ?
この荻野屋の写真
https://www.oginoya.co.jp/oginoyability/

荻野屋社員 E.Sさん
荻野屋社員 A.Nさん
荻野屋社員 A.Kさん
みんな同じ顔じゃねえか
しかも加工画像丸出しだなこりゃ

しっかし、おぎのやもやはり人手不足みたいだな
今の時代、社員やバイトもしょうもなく辞めるやつ多そうだからな
コロナ、高齢者化社会が響いてるわな

このあたり、日本はニュースや新聞記事なんかが、も〜っと取り上げるべきことなのに、
ほんと気の利かない日本の報道レベルだからな

今の日本は、くだらないネット記事や日本人のネットの書きこみばかりでな
0571回想774列車
垢版 |
2023/09/06(水) 01:50:31.28ID:jMl7kHck
上場もしてない零細企業の運命だな
0572回想774列車
垢版 |
2023/09/06(水) 09:16:41.13ID:iQO7+71K
それ人員Vチューバー
しらんけど
0573回想774列車
垢版 |
2023/09/06(水) 09:26:09.60ID:SCBfiUwJ
>>558
900円時代しか知らない
0574高島廚
垢版 |
2023/09/06(水) 12:22:20.80ID:PBhc8mhU
俺には、おぎのやの峠の釜めしといえば陶器のやつで600円な気がしたがな
しかし、年表を見ると700円になってるな
700円で買った記憶は、横川駅でも高崎駅でもないんだがな

いいこと思いついたんだよ

「EF63+189系あさま色のNゲージセットをプレゼント」
これを、峠の釜めしを食べて応募した人の中から抽選で
当たるようなイベントをやればいい
3口分くらいで応募するようにしてな?
絶対に売上は上がるわ

今ではNゲージセットも、値段も上がってるみたいだしな
このセットが当たるなら鉄オタはじめ、まず買うやつ出てくるわな

今では外食チェーン店やコンビニなんかは、しょっちゅうTwitter(X)なんかで
懸賞プレゼントをやってるからな
チェーン店にそんなことやられると、チェーンでない企業、個人店は
プレゼントなんてことは、なかなかやれないからな
0575回想774列車
垢版 |
2023/09/06(水) 14:57:23.90ID:pfec7glp
オギノ式
0576回想774列車
垢版 |
2023/09/07(木) 12:35:27.21ID:8ZLIGXle
おぎのや(現荻野屋)といえば峠の釜めしが美味しいのは
納得だが個人的には”峠の鳥もも弁当”も気に入ってる

群馬県は養鶏が盛んなこともあって故高松宮宣仁親王がの
アドバイスで生まれた駅弁で国産若鶏の骨付きもも揚げと
鶏もつ焼きがすこぶる美味いが自社精米した庄内米のご飯も
なかなかのものである
0578回想774列車
垢版 |
2023/09/08(金) 18:07:55.89ID:FF47GhCW
列車の中で鳥もも食べると手が汚れそう
エタノール系の紙オシボリ欲しいかも
0579回想774列車
垢版 |
2023/09/14(木) 05:49:05.63ID:ZwBr2ckt
懐かしの駅弁

苫小牧駅のシシャモ・チップ・マス寿司
近藤商事は早々と撤退した駅弁だけど初めて食べたのが
横浜高島屋の駅弁大会で二度目はまだ12系だった定期の
急行八甲田と青函連絡船を乗り継いだ現地で食べたが
駅弁大会の輸送駅弁と違って現地苫小牧で食べたのが
格段にうまかった
0580回想774列車
垢版 |
2023/09/15(金) 05:56:38.98ID:FPHl7Yu6
製造販売してる会社は違うけどまるい弁当の日高路も懐かしい
0581回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 01:56:11.42ID:QF8FjyrV
日高路は酢で〆たシシャモとハモの寿司でハモは蒲焼だったので焼き穴子寿司風で美味かったが2001年まで600円で買えたためお値打ちでもあった
0582回想774列車
垢版 |
2023/09/18(月) 15:07:29.89ID:DVoq80Kt
思い出に残ってる駅弁は清水駅で売られていた和風かつ弁当(やすい軒謹製)
卵で煮込んだカツ丼風の駅弁ではなく、ご飯の上に入り卵を敷いてその上に
甘辛く味付けしたトンカツを載せたタイプで最後に食べたのは500円だったと
記憶しているが平日でがら空きだった急行東海の中で頂いたけど日時は不明
0583回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 17:51:31.99ID:V/MH1d0h
三連休に有給休暇を2日間プラスして往復飛行機で現地レンタカーを使って北海道へ
行ってきたのだが道東へ行く際に池田駅レストランよねくらの十勝ワイン漬ステーキ弁当と
厚岸駅の厚岸駅前氏家待合所のかきめしは作りたてを食べてきたが流石に美味しい。

思ったより値上げしてて少し驚いたけど作りたてのアツアツだったので彼女も喜んで
食べていたけど他にも食べたい駅弁はあったけど今回は無理だった。
5連休もすると明日から仕事行くのが少し億劫だな
0585回想774列車
垢版 |
2023/09/19(火) 22:43:23.43ID:WWDd3hmL
総合板に書けばいいのにね
0586回想774列車
垢版 |
2023/09/20(水) 11:59:58.93ID:1mYeu1ch
池田駅で懐かしいといえば黒澤屋の"あきあじ弁当"だな
厚岸駅なら"さけ弁当"や幕の内風の"厚岸の香り"
0587回想774列車
垢版 |
2023/09/20(水) 15:30:24.46ID:Sl9piI9Z
駅弁による大規模食中毒の事案が起きたようだ
0589 【凶】
垢版 |
2023/09/21(木) 00:47:31.48ID:pCZCrF7s
>>585 ワッチョイが出るから書けないんじゃね?
0590回想774列車
垢版 |
2023/09/21(木) 01:58:01.94ID:zc+dsH+f
吉田屋の駅弁、ご飯が糸を引いて食中毒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0591回想774列車
垢版 |
2023/09/22(金) 09:02:35.88ID:uJHg8Tjf
一番思い入れが深くてよく食べたのが伯養軒青森支店が青森駅で販売していた
ひなどり弁当は1980年で500円と安くて量も多くて口にも合うためよく購入している

黄色いラベルに赤い文字でひなどり弁当と記してあるラベルデザインは今でも脳裏に
焼き付いているけど茶飯の上に鶏肉、イカリング、椎茸の煮付け、錦糸玉子、漬物他が
盛り付けれて復刻されたらまた食べてみたいけど無理だろうなあ?
0592回想774列車
垢版 |
2023/09/22(金) 10:23:36.09ID:Mjx28fQa
>>590
そこまで進んだら怪しい臭いもしそうだが
そういうものと思って食っちゃったんかな
0593回想774列車
垢版 |
2023/09/24(日) 02:19:48.56ID:NUv+xpJb
これから秋の行楽シーズンなのに吉田屋やっちまった

急行八甲田で八戸駅から50系の八戸線普通列車に接続する際に
機会があれば八戸小唄寿司を50系車内でナイフ代わりのバチで
切り分けて食べていたあの頃が懐かしい

偶に奥入瀬弁当という幕の内弁当タイプを買った事もあった
0594回想774列車
垢版 |
2023/09/25(月) 12:13:32.51ID:uKn0mdHU
https://books.google.co.jp/books?id=SQ7UBgAAQBAJ&lpg=PP1&hl=ja&pg=PA100#v=onepage&q&f=false

上記URL(時刻表1982年10月号・東海道線の頁)100ページの一番下にある
沿線の駅弁紹介で平塚駅を見ると"とん角弁当600円"と"相模ずし400円"の
記載があるけど1982年当時に平塚駅に駅弁販売なんかしてたっけ?

懐かしの駅弁なのだろうけど食べた事ないけど製造元が分かる人いますか?
0596回想774列車
垢版 |
2023/09/26(火) 10:15:27.26ID:F9YjDtPJ
>>593
秋の行楽シーズンにはほとぼりが冷めて、吉田屋の駅弁も普通に発売されてるんじゃないの?
0598回想774列車
垢版 |
2023/09/27(水) 12:22:10.72ID:8BGLwDoB
吉田屋の食中毒は米飯を外注してて冷凍車や冷蔵車で輸送しなかったからな。
昔の国鉄の頃なら駅弁の製造は自社生産がほとんどで、
外注して下請けに出すなんてことはほとんどなかったと思う。
0600回想774列車
垢版 |
2023/09/27(水) 13:21:00.08ID:wRKR+kX6
>>598
死者の出た酒田駅弁の顛末を読んでもそれ言える?
0601回想774列車
垢版 |
2023/09/27(水) 13:39:44.14ID:eG8G9W3n
ご丁寧にWikipediaの酒田駅の項にも出てるんだな
これを読む限り明らかに対応が間違ってる
根拠なき楽観の典型
0603回想774列車
垢版 |
2023/09/28(木) 01:55:24.96ID:V6i03/3+
1975年に酒田駅の駅弁が食中毒の原因は駅弁に入ってた
卵焼き(外注品)が原因で発生したケースもある
ちなみに酒田弁当販売の前身であった河村弁当部で発生
0605回想774列車
垢版 |
2023/09/29(金) 10:08:59.31ID:0q2/2967
懐かしの駅弁 醤油めし 松山駅 鈴木弁当店

醤油色のラベルがかかっていて醬油で炊いた炊き込みご飯の上に鶏肉、煮しめた椎茸
、れんこん、タケノコ、ふき、漬物、錦糸玉子、サクランボなどが盛りつけられた
松山の郷土料理との事だったが、醬油めしというネーミングがまた哀愁を帯びててよい。

醬油色のラベルの影響で濃い醬油味かと危惧するとそうでなく程よい塩梅だったが
その後駅弁ラベルは白い色のに変わるが駅弁製造メーカーの鈴木弁当店は2018年に
撤退してその後は岡山の三好野本店にレシピが受け継がれて復刻製造。

初めて食べたのは国鉄末期の昭和58年ごろだった
0607回想774列車
垢版 |
2023/10/05(木) 10:11:12.23ID:Qzhtcrmf
平塚駅の香魚軒は駅弁販売は1984年か1985年には撤退していたけど
構内で2000年台までは立ち食いそば・うどん・中華そばの販売はしていた
0608回想774列車
垢版 |
2023/10/05(木) 10:11:18.68ID:Qzhtcrmf
平塚駅の香魚軒は駅弁販売は1984年か1985年には撤退していたけど
構内で2000年台までは立ち食いそば・うどん・中華そばの販売はしていた
0609回想774列車
垢版 |
2023/10/06(金) 12:27:50.31ID:E5ZxIkEg
懐かしの駅弁、熊谷駅で売ってた栗めしだなー
普通の駅弁栗めしは茶飯の上に栗やおかずを乗せたスタイルだけど
熊谷駅の栗めしは栗の炊き込みご飯の他に副菜スーペースにカツ、
ソーセージ、山菜や漬物などを分けて入れた幕の内スタイルだった

水上駅の栗めしも美味かったけど消えてしまった
0610回想774列車
垢版 |
2023/10/07(土) 05:21:29.16ID:cOZ48DtJ
>>609
栗めし駅弁だと会津若松駅の栗山菜会津弁当「伯養軒」や
八王子駅の陣場の栗めし「玉川亭」も懐かしい
そういえば北海道は栗めし系が少ないけど気候風土的に
栗が育たないか収穫がないのかな?
0611回想774列車
垢版 |
2023/10/07(土) 09:15:17.87ID:3kgtECBc
栗山=ヤム・ニ・ウシ=栗の木の繁茂しているところ
なお栗飯の駅弁はなかった模様
0612回想774列車
垢版 |
2023/10/08(日) 11:15:26.24ID:ttKZOlGN
それは残念
0613回想774列車
垢版 |
2023/10/08(日) 12:15:51.33ID:odX5jjlj
調べてみると青森県と秋田県は自分が知ってる限りは栗めし系はない。
岩手県に入ると盛岡駅に"みちのくの栗めし弁当「むつ弁」"と一ノ関駅に
"栗駒の栗めし「斉藤松月堂」"があったので最北端の栗めし駅弁なのかも
知れない。宮城県、山形県、福島県は普通に売っていました。
0615回想774列車
垢版 |
2023/10/08(日) 18:03:29.87ID:j4ovjxDJ
栗とリス
0616回想774列車
垢版 |
2023/10/09(月) 17:54:41.39ID:XWK8NqaV
高山線の下呂駅で売っていた飛騨の栗こわいが思い出に残ってる
栗おこわの小ぶりな栗型に握ったおむすびが5個入った駅弁だったけど
駅弁も駅弁ラベルも素朴でよかったのに2000年くらいに廃業しちゃった
0617回想774列車
垢版 |
2023/10/09(月) 22:05:13.80ID:fIgvcv3F
水戸駅にも栗めしがあった。鈴木屋製。
水戸駅の売店、鈴木屋のおばちゃんが入っている時は、芝田屋の弁当を買おうとすると鈴木屋の弁当の方が美味いと言ってて感じ悪かった。
0618回想774列車
垢版 |
2023/10/10(火) 03:31:42.84ID:FuD+2Hvp
>>617
個人的には鈴木屋は鳥めし・紅梅かにずしが、芝田屋弁当部は牛そぼろ弁当が
好きで機会があれば買っていたけど水戸駅の栗めしは食べた事がないかも知れない。
話は変わるけど丹波栗を使った亀岡駅、福知山駅、綾部駅の栗めしは美味しくて
販売期間も期間限定の9月から11月(亀岡駅は10月〜3月まで)なのも良心的。
0619回想774列車
垢版 |
2023/10/11(水) 11:09:01.12ID:ww9LxzIv
懐かしの駅弁 おたる御弁当「小樽駅構内立売商会」500円 1983年購入

経木の折に入った弁当箱に半分がご飯と中央に梅干が、おかずは鮭の塩焼き、
ホタテフライ、牛肉しぐれ煮、マグロ角煮がメインで価格の割に満足した駅弁で
当時の小樽駅はおたるかにめしとこのおたる御弁当しか売ってなかったと思う

今なら確実に おたるかにめし を選んでいると思うが100円高くても腹一杯に
なる事を優先していたので札幌方面に向かう客車列車の中で箸を使ったけど
選んで正解だった 数日後に札幌駅で購入した幕の内系のライラック弁当より
美味しかった事を付け加えておこう
0620回想774列車
垢版 |
2023/10/12(木) 02:01:02.31ID:SwvnuTv6
北海道の幕の内弁当といえば深川駅の幕の内弁当、
ウロコダンゴで有名な高橋商事が製造発売していた
0621回想774列車
垢版 |
2023/10/12(木) 19:35:25.45ID:rxjFOcba
>>611
美津和だよな?栗まんじゅうは売ってたけどな
店舗内に洋食屋を併設してたころは
数少ないTo goメニュー内でオムライスを持ち帰って
栗山駅弁だと脳内で悦に入ったこともあったけど
供食事業(洋食屋)からは撤退してしまったからなあ。
0622回想774列車
垢版 |
2023/10/12(木) 19:39:01.45ID:rxjFOcba
>>613-614
厳密に「栗めし」でなければ駄目なの?
いわゆる「おこわ」で栗入ってる駅弁なかったっけ?

あと、栗めしで忘れていけないのは古川駅
0623回想774列車
垢版 |
2023/10/12(木) 19:42:07.38ID:rxjFOcba
>>619
俺も何度も書いてるが美味い弁当だったな
1995年でまだ正方形の時代
中サイズで丸まったまま焼かれた子持ち海老が入ってて
その美味さが忘れられない
長万部ゆきキハ40単行の車内で食べた
0624回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 02:42:09.53ID:1bwwOAbV
>>622
栗おこわ弁当でもよいと思うし、栗ごはん系なら栗めしでなくて全然OK

栗おこわ系は峠の栗おこわ@横川、山菜栗おこわ@長野、飛騨栗こわい@下呂、
栗おこわ@岡山、栗おこわ@久留米、他と以外に多い

栗めしと書いてなくとも古川/小牛田駅で売られていたササニシキ味付け弁当や
ふるかわ路のようにご飯が栗めしの駅弁もあった
0625回想774列車
垢版 |
2023/10/14(土) 10:10:36.26ID:4G3qGOoJ
>>624
追加だよ!! 栗おこわ弁当「盛岡駅」・栗山菜おこわ「郡山駅」・
あずまの栗おこわ「福島駅」・栗おこわ「小諸駅」・栗おこわ「中津川駅」・
お好みおこわ蒸篭蒸し「高山駅」・栗おこわ「大津駅」。
次の駅弁ネタどぞ
0626回想774列車
垢版 |
2023/10/15(日) 12:31:10.76ID:uCzVTEMY
1991年か1992年くらいに上野駅から普通列車乗り継ぎで小出駅まで行き、
13:00発くらいの只見線・会津若松行きに乗車した際に小出駅で買った500円の
幕の内弁当(御弁当)が素朴で美味かったので記憶に残ってる

1991〜1992年で普通の幕の内弁当が500円で買えたのも驚きだったけど
経木の折に入った弁当がとても美味しくて只見線の車窓よりも記憶が
鮮明に残っているのに笑ってしまうけどいつごろ消えたのか全く不明だ
0627回想774列車
垢版 |
2023/10/15(日) 18:40:26.52ID:4woDT/Ci
>>626
小出の駅弁うまかったよね。
俺それも過去駅弁系スレで何度か書いた
なんか見た目フツーの揚げ物が入ってて
それがかなり美味かった
添えてあるのがソースだった記憶がある

東日本の駅弁って揚げ物でも醤油が付いてる
俺ら西の揚げ物ソース派には
ソースが添えられてるだけで印象に残る
0628回想774列車
垢版 |
2023/10/15(日) 18:44:06.46ID:4woDT/Ci
ちがってたらごめんね。
そういや、食べた記録を掛紙だけでなく
当時写真で残してる稀有な人が
Twitterに居るけど、
よく考えたら写真だけでは
液体調味料が醤油かソースか判らないよね。
廃業して長い駅弁屋の個別駅弁がどっちだったか
もう判らないね。
0629回想774列車
垢版 |
2023/10/16(月) 02:05:54.93ID:vLZrTJYU
西日本の駅弁で和歌山駅の小鯛寿司に醬油が入ってなくて驚いた
レモンを絞って食べると美味しい別会社のえび寿司や天王寺駅の
鯛寿司でも醬油は添えてあったのに・・・
0630回想774列車
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:51.11ID:xK75K94R
同じ和歌山県だけど新宮駅のさんま鮨に醬油が欲しかったと切なる願い
0633回想774列車
垢版 |
2023/10/17(火) 03:26:26.81ID:DPX+d06j
懐かしの駅弁ファック チョコボール向井
0634回想774列車
垢版 |
2023/10/17(火) 05:38:54.82ID:BT1FndNZ
>>629
近畿圏の押し寿司(文化)は本来的に
醤油を必要としない食べ物
酢飯も魚肉部分も手間を掛けて味付けされている。
柿の葉寿司なんかもそう
だから付いていなくて問題ない。

ただ、駅弁は他地方民も食べるから
添えてあるほうが自然だけどね。

その和歌山のように
本来の姿で食べてほしいと願う調製業者とかなら
付いていない場合もある
0635回想774列車
垢版 |
2023/10/17(火) 05:41:34.65ID:BT1FndNZ
>>630
俺なんかは観光目線で
「その地元での食べ方」に沿って食べたいタイプだけど、
山葵醤油持参した魯山人みたいな頑固者も居るから
駅弁としては、やはり念のため添えてあるほうが万全だと思う
0636回想774列車
垢版 |
2023/10/17(火) 06:23:03.84ID:PHw7Zije
そういや駅弁大会でおなじみ富山のますのすしも醤油はないね
自分もあれ食べる時に醤油付けた記憶もない
富山には醤油を付けてるます寿し屋もあるようだが
0637回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 01:59:34.03ID:hmuLN66w
そういえば福井駅@番匠の「祝い寿司」(鯛と甘えびの押し寿司)も醬油はなかった
0638回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 09:53:56.07ID:NFlGOrpq
先入観ドップリタイプの人で
クレーマー気質なら
文句言うんだろうなあ。
単にその土地での食べ方だけなのに
気の毒に思うときもある
だから営業面では大は小を兼ねる、で
添付しておいたほうが万全。
(使わない人は使わなければよいだけだから)
0639回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 10:41:34.14ID:xL7VCeGn
「郷に入れば郷に従え」なんて言葉もあるけどその地域の特色を
生かした食べた方で食べるのが本当は良いのは理解できる。
しかし駅弁のように他の地域の人が食べる事も少なくないから
醬油の小袋を添えておくのも決して吝かではないと思われる。
醬油をつけると素材や調整での持ち味が破壊されしまう作る側の
考えも充分に理解はできるけど難しい問題だよね。
0642回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 17:05:57.73ID:q4TmYqLh
マヨは嫌いじゃあないけど
寿司にマヨネーズは勘弁w
0643回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 17:46:04.73ID:pB5qK2df
たしか美味しんぼにあったぞ
外国人にマヨネーズで刺身食わすの
0644回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 18:01:39.21ID:NFlGOrpq
>>641
テメエの好きに食べりゃいいけどさ、
さすがにマヨネーズは「マヨネーズ味」になりすぎるからね。

醤油さえ素材の味に影響してしまうので
普段でも寿司を買って帰って食べるときは
塩で食べてるよ。
で、味変で醤油を控えさせてる
結局は塩だけで食べ終えてしまうんだけどね
0645回想774列車
垢版 |
2023/10/18(水) 18:13:01.41ID:NFlGOrpq
逆に、口に合わないものを
マヨネーズで食べるという手もあるね。
カレー味も傭兵サバイバルネタで有名

甘系なら抹茶味とココア味
(元の味が消えて「全部その味」になる)
0646回想774列車
垢版 |
2023/10/19(木) 09:09:32.29ID:lkARoiuS
寿司の駅弁だと醬油添付に何も付かないタイプと
煮詰めたタレをハケで塗った物に分かれるけど
強い酢や塩でネタを〆たタイプも存在する

煮詰めたタレを塗った寿司駅弁で代表するのは
苫小牧駅のサーモン寿司や今はなきシシャモ・チップ・
マス寿司など

醬油は付属してたけど新鮮な素材の美味さを味わえる
修善寺の武士のあじ寿司はそのままで充分に旨かった

懐かしくない現存する駅弁を挙げてスマソ
0647回想774列車
垢版 |
2023/10/19(木) 19:27:09.83ID:BvyNybEt
腹の減るレスありがとう
0648回想774列車
垢版 |
2023/10/20(金) 12:10:38.02ID:1A7DJV+a
別府駅@梅の家の豊後あじ寿司は握り寿司風で美味かった
駅弁にしては鮮度もよくて味もよかったけど醬油は付いていた
0649回想774列車
垢版 |
2023/10/21(土) 12:31:07.04ID:B3X401k+
鯵の寿司駅弁といえば嘗ての七尾線、七尾駅や輪島駅で販売、更に
和倉温泉駅や穴水駅でも扱っていた「能登鯵寿し」もうまかった。

敦賀駅の鯛の舞みたいな容器に笹を敷いて寿司飯を積めて上に鯵の
切り身を乗せて押した駅弁でいかにも北陸の押し寿司風の駅弁。

1990年くらいまではスライスしたレモンを乗せて押していたが
その後レモンが消えて鯵本来の味わいを楽しめるようになった。

鯵の押し寿司といえば大船軒や東華軒が有名だけど握り風の
軽い押し寿司で鯵を酢酸みたいなので〆てあまり鯵の旨味と
風味は感じられない。
0650回想774列車
垢版 |
2023/10/22(日) 04:01:35.01ID:M50KUw+q
寿司はやっぱり美味いね
0651回想774列車
垢版 |
2023/10/22(日) 05:37:40.42ID:iueYx1N9
寿司駅弁は地域の特徴などがあって非常に好ましく尚且つ美味しい
0652回想774列車
垢版 |
2023/10/22(日) 12:12:24.39ID:qQ07pdR+
八戸の大量食中毒起こした駅弁屋、御飯製造を外部委託しているとは思ってもいなかった。温泉地の旅館でやっていることは知ってたが。昔に比べて保存技術が向上したからなんだろうけど、自製の御飯使わないで調理する駅弁屋って信頼できない。
0653回想774列車
垢版 |
2023/10/22(日) 12:33:17.31ID:q0mmwoQ0
>>652
大量食中毒起こした駅弁屋の外部委託はスーパーなどの駅弁大会へのロットらしい
八戸駅や新青森駅で駅売りしてる駅弁のご飯は八戸市内の本店で製造
マスコミの情報だと本来は炊いたご飯は30℃まで下げていたのに委託した
当該駅弁のご飯は50℃までしか下げなかったらしい?
0654回想774列車
垢版 |
2023/10/23(月) 08:10:23.96ID:yCsdi/Xf
美味い魚介系の寿司駅弁もいいけど山の幸の笹寿司(妙高高原駅)や
変わり寿司的な黒磯駅の九尾すしや登別駅の洋寿しもよかった
0655回想774列車
垢版 |
2023/10/24(火) 17:55:26.58ID:lajALG6y
地域特色のある寿司駅弁なら新潟県内の鮭寿司だろう
新潟駅、新津駅、長岡駅、直江津駅、などなど
0657回想774列車
垢版 |
2023/10/26(木) 01:43:31.91ID:GcAcR85o
>>655
鮭の寿司系駅弁といえば新潟県以外にもあるよ
札幌駅の北の鮭寿司、苫小牧駅のサーモン寿司に
福島駅の鮭ずしなど・・・
0658回想774列車
垢版 |
2023/10/26(木) 23:34:52.52ID:aC1K937z
フタバ食品の元黒磯駅弁だった九尾すしは宇都宮駅に隣接するいわゆる駅ビル、
宇都宮パセオ『とちびより』というショップで売られているよ
0659回想774列車
垢版 |
2023/10/28(土) 05:19:46.87ID:JrxTkl/x
大宮駅のとんかつ弁当や一口カツ弁当に盆栽すし「何れもムサシ食品」が懐かしい
さらに小山駅のチキン弁当や三色弁当「何れも鳥又」もこれまた懐かしい
小山駅は鳥又と柏屋の2社が入っていたけど気が付かない内に両社とも撤退
0660回想774列車
垢版 |
2023/10/29(日) 09:47:42.94ID:wCIVWJ/8
ますの寿司って富山駅だけだと思ったが
調べてみると意外と各地にあったりする
静岡駅、米原駅、小郡駅、敦賀駅など
0661回想774列車
垢版 |
2023/10/29(日) 16:01:46.73ID:YLNy/Wyd
米原は「醒ヶ井養鱒場」があるからね
長野の方にも「シナノユキマス」ってのができたし
0662回想774列車
垢版 |
2023/10/30(月) 07:04:07.91ID:EbhrP/9H
>>660
東海軒でもやっていたんだね
初めて知った
0663回想774列車
垢版 |
2023/10/31(火) 01:52:10.04ID:zrt6rFV1
そういえば長野駅でもナカジマ会館が「ますの青葉寿し」という商品を発売していた時もあった

シソの実を混ぜた寿司飯に信州の清流で育ったであろうニジマスにシソの葉と白板昆布を
押した押し寿司風になっていて竹の皮に包んであった
0664回想774列車
垢版 |
2023/10/31(火) 11:39:02.78ID:K4Ch0SvR
>>662
初めて大垣夜行344Mで東海軒・鱒の寿司に出会ったのは1978年より前だと思う
上りの大垣夜行「344Mや340M」は当時はいつも空いていたけど運がいいと温暖かい
幕の内弁当以外にますの寿司や海老寿司が売られている時もあったけど下りの
大垣夜行では閑散期以外は幕の内弁当を買いましたが当時はまだ珍しかった缶入りの
麦茶を一緒に買ったのが想い出です。

鱒の寿司はコロナ禍になる前までは売られていたそうです
https://ameblo.jp/ekiben-e-kibun/entry-11490734720.html
0665回想774列車
垢版 |
2023/10/31(火) 11:42:45.94ID:1K2wOvHi
>>664
もうちょっと改行位置考えようぜ

初めて大垣夜行344Mで東海軒・鱒の寿司に出会ったのは1978年より前だと思う
上りの大垣夜行「344Mや340M」は当時はいつも空いていたけど
運がいいと温暖かい幕の内弁当以外にますの寿司や海老寿司が売られている時もあったけど
下りの大垣夜行では閑散期以外は幕の内弁当を買いましたが
当時はまだ珍しかった缶入りの麦茶を一緒に買ったのが想い出です

こんな感じで意味の区切りで改行しておくれ
0666回想774列車
垢版 |
2023/11/01(水) 03:21:03.42ID:VEaqSxad
>>664
結構昔からあったんだな
幕の内やサンドイッチ、鯛めしばかり買っていたから知らんかった
0667回想774列車
垢版 |
2023/11/02(木) 02:02:40.00ID:ETyb3/cd
東海軒は釜に入った釜の鯛めしと
折に入った折の鯛めしがあった
0668回想774列車
垢版 |
2023/11/02(木) 02:21:19.16ID:ETyb3/cd
折の鯛めしは元祖鯛めしとして販売

鯛めしは崎陽軒、大船軒、東華軒、桃中軒、
各社販売してたけど東海軒のが個人的には
美味いと思う
0669回想774列車
垢版 |
2023/11/02(木) 05:10:25.83ID:i34B8+rZ
>>66
スマホやら旧来のPCやら
人によって書き込む媒体や表示のされ方、
また書込ボックスの幅もちがうからね
指摘自体が無意味になってきてると思うよ。
言いたくなる気持ちは解るけどね
0670回想774列車
垢版 |
2023/11/02(木) 05:18:26.39ID:i34B8+rZ
>>668
東海軒の鯛めしは自分は口に合わなかった
(文化差だから否定するのではない)
甘いので。

西日本に育つと、東との間文化差を感じる
甘くないものが甘くて意外だったり
逆に、甘いものが甘くなかったりする。

東日本民から「西日本の味付けは甘い」
とよく言われるが、
その西に育った者からすれば
「玉子焼き」と「白和え」が甘いのは
やはり慣れないものですよ。
0671回想774列車
垢版 |
2023/11/02(木) 08:09:21.11ID:REAhb4Yk
>>669
> 人によって書き込む媒体や表示のされ方、
> また書込ボックスの幅もちがうからね
だからこその指摘だよ
というかそんなの昔から変わらん
どんな環境でも見やすい改行にしましょうねってこと
それに独特な書き込みは目立って損だからね

あと書き込む前に見直そうな
0672回想774列車
垢版 |
2023/11/03(金) 10:54:09.72ID:Etnzf10L
地域によって食べ物の好みがあるのは仕方がない事
自分は大館や高崎などの鶏めし(鳥めし)は好きだけど
北九州のかしわめしは苦手な駅弁で手を出さない

別に好みを押し売りする気はないし、奨めもしない
人それぞれに好きな駅弁を個々に選べばいいと思う
0673回想774列車
垢版 |
2023/11/03(金) 10:57:29.93ID:vt2WGeil
全国からの旅行者相手に商売しているわけだから考えてみれば駅弁業者って大変だな
0674回想774列車
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:47.77ID:WstX+fIr
そのための幕の内かな?
あれだけ無難な、というものはそれはそれでよく考えられたものだ。
0675回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 05:26:51.83ID:RfcChFSF
万人好みの幕の内弁当
でも意外と奥が深い
0676回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 05:37:40.30ID:525QME4R
普通弁当というのがあっったそうですが
0677回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 05:43:07.80ID:525QME4R
各地の「普通弁当」の一覧を見たい
0678回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:03.45ID:FvjX0ftD
>>675
東海軒は焼き鯖が有名だが、鯖焼き器に力を入れているらしい事を聞いた事がある
0679回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 18:18:43.78ID:SpUwgMKS
>>675
必ず「地元の名産品」を一品入れてるとか 特徴あるよね
東海地区なら「わさび漬け」とか
0680回想774列車
垢版 |
2023/11/04(土) 21:44:09.03ID:prLRBXxJ
先週ウエスト銀河乗りに紀伊勝浦行ったが
川柳の駅弁が販売休止になっていた
食堂はやっていたので、マグロ丼うまかったが
聞くと駅弁は材料の調達が難しいらしい
0681回想774列車
垢版 |
2023/11/05(日) 02:32:34.16ID:aouQz9sY
紀伊勝浦駅・川柳の鯨弁当は価格の割に美味かった
0682回想774列車
垢版 |
2023/11/06(月) 11:31:12.24ID:WlBIK0Iw
>>679
神奈川県西部から静岡県の駅弁はわさび付けが添えられてた駅弁が多かった。
小田原駅(一部国府津駅含む)の鯛めし、ちょうちん弁当、海の城下町など、
そして湯河原・熱海駅の椎茸弁当、踊り子弁当にわさび付けが付いていた。

三島・沼津駅だとわさびめし、桜えびおこわ、御弁当、お好み弁当、さとやまのさち。

富士駅だと竹取の里、万葉歌人、清水駅の港かっぽれ弁当と静岡駅の幕の内弁当、
四季の味御弁当、茶めし、大御所弁当、鯛幕弁当、特製幕の内弁当、牛カルビ重。

浜松駅はうなぎ弁当(赤ワイン仕込)、うなぎ弁当(白ワイン仕込)、うなぎ飯に
カップ入りのわさび漬けが付いていました。

新幹線グルメを含めるなら小田原駅のデラックス鯛めし、静岡駅の茶めし弁当静岡めぐり、
やじろべい、豊橋駅の一豊御膳、浜松駅の喧嘩凧にもカップ入りのわさび漬けが付いてた。
0683回想774列車
垢版 |
2023/11/06(月) 20:06:23.10ID:pYLv0Mqm
>>682
新幹線グルメ よかったな。 ほとんど消えたけど生き残ってるのもあるし
確か1000円均一だっけ 「海ひこ山ひこ」の本わさびのおろし金は最初ちゃんとしたものだったね
0684回想774列車
垢版 |
2023/11/07(火) 02:01:42.29ID:iegbPUNv
>>682
一豊御膳は豊橋駅でなくて掛川駅だよ
>>683
昭和62年開始の新幹線グルメは900円だったけど
翌年かよく翌年には1000円になっています

自分は三島の海ひこ山ひこ、豊橋の手筒花火、
米原の湖北のおはなしが好きで何回か食べた
0685回想774列車
垢版 |
2023/11/07(火) 08:00:14.43ID:FsyqzHpA
三河安城の「oh! デンマーク」は異色だったけど、なかなか食べる機会なかったな
0686回想774列車
垢版 |
2023/11/07(火) 08:22:33.08ID:R315rq4n
>>682
静岡では駅弁以外の普通の弁当にも付いている時があるね
0687回想774列車
垢版 |
2023/11/07(火) 09:47:32.31ID:tgRwmrLP
名古屋出張の帰りに乗った新幹線で社内販売が松浦商店のトッピングオムズを
ワゴンに乗せてあり、缶ビールのアテに頂いた事はあるけど串に刺した副菜と
トッピングした味おむすびとの相性は当時としては異色だったけど駅弁の
新しい波(New Wave)を感じたものだった
0688回想774列車
垢版 |
2023/11/11(土) 09:20:40.81ID:QhahSYMV
>>672
高崎弁当の鶏めし、東京駅で見かけなくなって残念
地元群馬でも鳥めしといえばたかべんより登利平のほうがメジャーなようで…
0689回想774列車
垢版 |
2023/11/12(日) 02:04:00.61ID:tXtgDG0b
登利平は駅弁より安くて美味くて高崎駅の高崎モントレーでも買えて便利だけど
鳥そぼろ、コールドチキン、照り焼の3種が味わえるたかべん鳥めしが好きな俺
0690回想774列車
垢版 |
2023/11/12(日) 05:50:08.46ID:crZFoCKn
銀座のぐんまちゃんで一度だけ登利平の鳥めしを購入した事あるけど
とにかく食が進む味だった、一言でいえば美味しいという事になるんだろうけど
取り立てて鶏が、米がというんじゃなくて、味のバランス、総合力とでも言うのかな
0691回想774列車
垢版 |
2023/11/12(日) 11:22:13.80ID:qsxuISaw
>>682
大船・鎌倉・藤沢駅他で販売されていた大船軒の 
「まぐろの浜ごはん」にもわさび漬けが添えてあった

更におぎのや(現荻野屋)の峠の釜飯にも別添容器に
横川碓氷名産、佐藤商店のわさび漬が添えられている
0692回想774列車
垢版 |
2023/11/17(金) 10:13:10.89ID:aqmGDpSM
横川のわさび漬けは
缶と掛け紙目当てで単品で買ったことがある
0693回想774列車
垢版 |
2023/11/17(金) 16:41:03.59ID:MDOdkmEq
わさび漬けの薄い缶と包み紙はレトロでいい
0694回想774列車
垢版 |
2023/11/18(土) 11:43:39.92ID:VchDKO96
幕の内弁当の魚料理が鮭、マス、鱈、カジキ、銀ムツ(メロ)を
塩焼き、照り焼、フライなどの調理方法でおかずの一品として
入れてるけど(入れてたけど)地域によって差があって楽しめた
0695回想774列車
垢版 |
2023/11/18(土) 15:27:11.38ID:WWXjqTeC
さすがに刺身はなかった
0696回想774列車
垢版 |
2023/11/18(土) 15:27:12.92ID:WWXjqTeC
さすがに刺身はなかった
0697回想774列車
垢版 |
2023/11/18(土) 19:08:04.42ID:ltk3UZR2
鰹のタタキ弁当はあった
0698回想774列車
垢版 |
2023/11/19(日) 09:02:21.18ID:39zX2J7u
高知駅のかつおたたき弁当懐かしい
0699回想774列車
垢版 |
2023/11/20(月) 12:03:26.81ID:Tw7T29WN
幕の内弁当の魚料理の件
エビフライが入ってた幕の内弁当もあった
酒田弁当部のササニシキ弁当など
焼鮭や帆立フライにエビフライは楽しめたよ
0700回想774列車
垢版 |
2023/11/20(月) 12:34:45.94ID:ny3XQiFf
>>699
> 幕の内弁当の魚料理の件
その弁当で魚料理に該当するのは焼鮭の方だな
エビフライは揚げ物だろ
0701回想774列車
垢版 |
2023/11/20(月) 17:49:17.70ID:0DMriwZ8
海老は魚介類ではあるが魚ではない
0702回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 02:10:49.81ID:xQjkRDd1
先日TVの再放送(こころ旅)で鱈めし、さけめし、にしんめしが少しだけ紹介されていた。
火野正平さんはにしんめしを選んで食べてたけどここは鱈めしだろうとTVを見ながら
思わず独り言を呟いてしまった私が恥ずかしい(反省中w)。
0703回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 10:36:28.81ID:j5jKVxzQ
>>701
でも幕の内で鮭フライとエビの焼き物なら鮭フライは揚げ物、エビの焼き物が魚ってことになるわな
0704回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 13:48:35.93ID:cvS1Kthl
>>701
コトバを狭義に捉えたらそのとおりだが、
広義では昔から「魚」扱いで
それは間違ってはいないんだよ。

仮名手本忠臣蔵(1748年)でも
蛸なますのタコ肉が「魚肉」扱いでそう呼ばれてるし
(腥モノを絶っていた大星が計略中にやむをえず喰わされた)
0705回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 14:49:55.92ID:8W1zbTlR
白ワインで合わせるから魚
0706回想774列車
垢版 |
2023/11/21(火) 18:48:25.98ID:cvS1Kthl
それはさすがに無理がある
ワインって海外酒でしょ
0707回想774列車
垢版 |
2023/11/22(水) 07:11:59.19ID:wShWwn2/
駅弁食べる時に一緒に白ワインを飲むのは経験ないけど
池田駅で買った十勝ワイン漬けステーキ弁当を食べる際に
酒屋で買った町民還元ロゼワインを一緒に飲んだ事はある
0708回想774列車
垢版 |
2023/11/23(木) 02:01:36.43ID:cm1WkJV9
ワイン付きの駅弁はあったけど赤ワインかロゼワインが中心で
白ワインとの組み合わせた駅弁は無かった様な気がするけど
丸政が甲州ワインランチの白ワインバージョンを販売してたかも?
0709回想774列車
垢版 |
2023/11/23(木) 04:25:17.19ID:ZvDlvI4z
列車で酒というとワンカップになってしまうなぁ
0710回想774列車
垢版 |
2023/11/25(土) 07:04:31.69ID:8mK1g9K3
東京駅や上野駅だとワンカップ大関が多かったけど
地方からだと地酒のワンカップ清酒が楽しみだった
0711回想774列車
垢版 |
2023/11/26(日) 00:45:36.89ID:FjiZ8m8D
北海道五大めし 見本とぜんぜん違うぞ 残念弁当
0712回想774列車
垢版 |
2023/11/26(日) 02:05:01.26ID:CHTPuZGG
札幌駅立売商会(弁菜亭)は信用してきたのに…
0713回想774列車
垢版 |
2023/11/26(日) 17:20:41.89ID:o2Hlj/TN
小樽駅弁、北海手綱のいくらの量が、かけ紙写真の分量よりはるかに少なかった件
0714回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 08:04:16.69ID:koKMHfse
サンプルや掛紙より量が少ないのはよくある事
偽装商法のひとつといえよう
0715回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 09:34:43.16ID:WfbAp/2X
>>711-714
かつては泣き寝入りだったけど
今はネットやSNSもある
最新の中身画像を趣味者や旅行者が撮って発信してくれてる
それらをみて少なくとも購入前の調査(自衛手段)は可能
0716回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 10:13:48.08ID:L4B7JkM4
業者側を擁護する気はさらさらないが
旅先のガッカリも笑える余裕もないのか
0717回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 12:44:48.30ID:WfbAp/2X
現代人にはそういう余裕ぜんぜんないわな
白黒つけなきゃ納得しない文化になっちまった
飲食物系のサディストですぐ「まずい」とか出てくる
微妙だのというグレー部分が今ない
0718回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 12:59:43.64ID:L4B7JkM4
予めリサーチまではご自由にだが
そんなんで左右されるならその程度ってこった
0719回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 16:37:14.15ID:siA/C2DW
裏切られた駅弁は2度と買わないから自衛には繋がるのだが
初めて奨められた駅弁は躊躇していつもの定番ばかり買ってしまう
0720回想774列車
垢版 |
2023/11/28(火) 20:42:46.44ID:TlivUhFB
他者攻撃が娯楽になっている人間がいるし、それが可視化されやすくなったのは確かだな
駅弁でもなんでもサンプルは見栄え良く作るもんだろ?くらいにしか思わんわ
0721回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 04:21:26.04ID:1ST/jCkQ
>>718には賛同できないかな
そもそも反応部分が会話の流れとちょっとズレてるし
0722回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 04:23:29.97ID:1ST/jCkQ
>>720後半
見映えよくとかそのレベルではなく、今の議論は
乖離の度合がある程度以上(ひどい)の会話ではと
0723回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 04:23:30.30ID:1ST/jCkQ
>>720後半
見映えよくとかそのレベルではなく、今の議論は
乖離の度合がある程度以上(ひどい)の会話ではと
0725回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 10:47:51.61ID:8oiCYwqr
逆にいつ食べても安心という駅弁もある
味も中身も安定しているというか安心感がある
ハズレを引く事もあれば当りを引くこともある
総合してプラスマイナス0と考える余裕を持とうよ
これぞ旅のゆとり
0726回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 10:57:09.81ID:eIfd6Zpp
「〜べき」指向が強いとメンタル病むし関わる方も迷惑だし
こんなもんだろうという鷹揚さは欲しいぬ
商売が汚い業者と思ったら自分が買わなきゃいいだけ
0727回想774列車
垢版 |
2023/11/29(水) 20:27:18.54ID:U1KJx05r
鉄屑「べき」
0728回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 01:52:42.40ID:CauOXcnN
駅弁Fack
0729回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 01:55:09.94ID:ps5QChZt
最近このスレはギスギスしているな

話は変わるけど昨夜起きたら福島駅伊東弁当部の
”煮込みかつ弁”を食べてる夢をみた
時間経過で詳細は忘れたけど今思いだしても( ̄¬ ̄)ジュルリ
0730回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 06:00:47.45ID:ybdYm8AE
>>724
主観ガーとか言い出したら
議論すら不可能になるね
0731回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 10:15:44.26ID:x8kGdKRK
主観の押し付けが議論にならんて話でしょ
0732回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 12:58:58.02ID:5u9vFXRw
>>730
互いに了解しうる客観的なデータに基づくから健全議論になるのであって印象論で殴り合っても単なる口喧嘩だ
0733回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 05:35:14.83ID:tGz7Vqp1
そもそも>>724自体がマトモな反応ではない
724側を正当化したいようにしかみえない
0734回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 10:31:30.17ID:o8RipICH
正月休みは列車に乗って駅弁とビールで観光旅行
0735回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 10:57:21.96ID:/boKeeUg
>>733
疑心暗鬼w
敵に囲まれた気分はどうだい?
0736回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 11:59:23.89ID:LOnjspLc
>>734
自分は11月24日に年次休暇申請して4連休で駅弁&ビールの旅してきた
正月三が日は賀正ラベルの駅弁もあるけど販売しない駅もあるのでご注意を
そこそこ大きな駅や特急停車駅なら売ってるけどね
0738回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 21:32:36.60ID:BzCh2hpD
>>733
俺も724に見えるかい?
だとしたら匿名掲示板に向いてないよ
0739回想774列車
垢版 |
2023/12/02(土) 10:09:46.34ID:bQE3DWoQ
>>736
観光バスと違いトイレがあるから安心
クルマと違いアルコールが飲める
飛行機より待ち時間が短い
やっぱ旅は鐵道だね
0741回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 10:15:18.87ID:sEEFNB21
勤務先の同僚が「今日の昼飯に駅弁買って来た」
と言った。
駅弁を売ってるような駅ではないので、よくよく聞くと、駅内のコンビニで弁当を買って来たそうだ。
これも駅弁のカテゴリーかな?
0743回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 05:40:47.43ID:n/xsZDsn
>>741
駅内のコンビニで本当の駅弁を扱っている駅もるけど
そのケースは一般社団法人・日本鉄道構内営業中央会には
属してないから本来の駅弁とは呼べないかも知れない
http://www.ekiben.or.jp/main/about/index.html
0744回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 09:49:37.05ID:hQe3ZV2m
>>743
駅のコンビニで売ってる弁当だから駅弁で間違いないかとも思うけど、
正式に言うなら駅のコンビニ弁当かな。略すと本来の意味と異なるね。
0745回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 12:55:37.24ID:ByR+LbC1
NEWDAYSの駅弁フェアはどうなん
0746回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 17:48:31.67ID:14oVbBbV
購入する本人の認識でいいのでは?
ニューデイズの単品オニギリも駅弁だと
認識すればいいだけの話じゃないか
なぁ〜に深く考える必要はないよ
適当でいいんだよ 

俺はそんな物は駅弁として認めてない
0747746
垢版 |
2023/12/05(火) 17:50:29.18ID:14oVbBbV
人は人
自分は自分で
いいんだよ
0748回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 09:53:02.52ID:UgSNjSTq
例えば駅弁マーク自体が
国鉄民営化後の新規参入業者を警戒して制定したようなもんだし
絶対視はし難いところがある
そもそもは駅で旅行者に握り飯を供する事を考えた人物が始めたことで
現代で同じことをする者がいても何ら不思議ではなく
理屈の上では「駅で売る弁当は全て駅弁」と言える
選ぶ側が「ある時期の駅弁」然とした様式を重んじるかどうかだけだな
0749回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 14:34:21.85ID:iv5zNRxx
駅弁も奥深いですな。
ちなみに台湾は弁当を便当と書く。
字面からあまりおいしそうに見えないね。
0750回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 15:02:10.12ID:UgSNjSTq
排泄関連以外では利便性など割とポジティブな意味なんだが
なんで混ざったんだろうな
体内からの便りという解釈はあるにはあるが後付けっぽいw
0751回想774列車
垢版 |
2023/12/06(水) 16:03:00.79ID:m7028o9g
中央会信奉も程度物だと思う
安っぽいロゴマークだと何十年経ってる今でも思う
あの勘亭流が安っぽい
0752回想774列車
垢版 |
2023/12/07(木) 04:41:34.89ID:X3l47a/r
懐かしの駅弁

・天ぷら弁当 ・JR北上駅 ・後藤屋弁当店

海老や椎茸、ピーマンの天ぷらを一度自家製のタレに漬け、
ご飯をのせてから、さらにタレをかけた天丼風駅弁

素朴で地味なのだが、これがとても美味しい 
天ぷらの衣を少なくしてベタベタぶならないようにしたり、
タレが染み込むようにと自然乾燥したつきたてのササニシキを
使用しているが冷めると味が落ちるので電話して予約していた
0753回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 10:50:16.58ID:n9m2VFrM
「自然乾燥したつきたてのササニシキ」ってどんなものなの?
0754回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 17:16:44.37ID:s8s5Kh3y
天日自然乾燥させたササニシキ玄米をつきたて(精米)という意味らしい
宮城登米農協のWEBサイトでみかけた文章から
0755回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 18:14:20.16ID:FCzxHgSJ
ササニシキって昔はコシヒカリと並ぶ米の2大ブランドだったのに
ずいぶん知名度落ちたよな
0756回想774列車
垢版 |
2023/12/09(土) 18:45:30.38ID:tIH6zN1J
冷害に弱かったのがササニシキが減った理由みたいだけど
後継品種がいくつか出てるあたり何とかしようとはしてるんだよな
「どまんなか」もその一つだし
0757回想774列車
垢版 |
2023/12/10(日) 02:01:13.91ID:z/9Sm3KU
全国の作付面積第2位にまで拡大した水稲農林150号とも呼ばれたササニシキは
平成5年に襲った大冷害の被害により、ササニシキの作付面積が急激に縮小して
減少の一途をたどり、今や市場占有率の0.5%まで激減。

現在は冷害に強い、はえぬき、日本晴、ひとめぼれ、つや姫などに変わっています。
0758回想774列車
垢版 |
2023/12/11(月) 10:37:16.70ID:aTen9bbY
お米もいろいろと変化していく訳ね
0759回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 10:10:01.97ID:NvCV9mdm
ジャポニカとインディカ位しか知らなかった
0760回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 10:15:55.17ID:dgCT96Yi
駅弁の品名で「ササニシキ」が入ったのは
酒田駅のササニシキ弁当と古川駅・小牛田駅の
小牛田駅のササニシキ山菜味付け弁当以外に
あったかな?
0761回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 13:33:13.34ID:sXdAg3Qi
「こ、これは・・・極上のササニシキ!」なる台詞が成立してたんだよなあ
40年近く前は
0762回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 17:16:30.45ID:v17hzfuI
ご飯のことばっかり考えてるんじゃない
0763回想774列車
垢版 |
2023/12/12(火) 19:10:24.98ID:3gBpGPQJ
>>762
ここは駅弁スレだから大目に見てほしい
0764回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 09:43:06.63ID:L6+PV+Xo
おかゆ駅弁があるんだから
おかゆライス駅弁があってもいい筈
0765回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 10:12:48.47ID:VvGigFNw
CMネタはすぐ風化するけど
あ〜るネタはなかなか風化しませんね
わかる人にしか分からんレベルではあるんだけど
0766回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 11:43:55.85ID:xaUBOkNQ
朝粥駅弁は高崎駅に、中華粥駅弁は神戸と新神戸駅にあったな
0769回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 15:52:37.82ID:SVV6FFvY
ベジタリアンやビーガン、ハラルの認証を受けた駅弁もあったら良いね
0770回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 15:55:45.82ID:L6+PV+Xo
塩にぎりなんか余裕だな
0771回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 15:59:16.48ID:ZEgVY8vH
ハラルミールを用意するならコーシャミールも用意しないと揉めるぞ
0772回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 16:05:09.10ID:0oZZiJi7
>>770
ベジタリアンのデザートにバナナ一個出して叩かれた航空会社がありましてな

ビーガンなんて素直に野菜だけ食ってりゃいいのに肉への未練が断ち切れなくて
人工肉とか食いたがる虚飾で生きてるような連中だから素直になるまでまでほっときゃいい
0773回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 16:29:59.52ID:L6+PV+Xo
おにぎりは日本の伝統食
それにケチ付けるたあ日本文化への冒涜に他ならない
そのまま飢えろって話だ
0774回想774列車
垢版 |
2023/12/13(水) 16:32:21.09ID:LLjgOOlQ
おにぎりの駅弁といえば
おぎのやさんの「峠のおかごむすび」は入れ物が秀逸だったね。紙製だけどよくできた。今でも家に飾ってある。
基本的には軽井沢の駅弁という位置付けだったようです。(包装に「軽井沢」って入ってた)
0775回想774列車
垢版 |
2023/12/14(木) 02:05:38.64ID:j+Hr7Xvf
横川駅・荻野屋なら鶏ごぼうおにぎり・じゃこ山椒おにぎり・
鮭あおさおにぎりのそれぞれ250円の事かな?
https://www.oginoya.co.jp/bento/
0776回想774列車
垢版 |
2023/12/14(木) 09:57:56.78ID:b97A61Zi
>>769
数年前にハラール対応と思われるケバブ弁当というのを東京駅の膳まいで見たな
0777回想774列車
垢版 |
2023/12/14(木) 10:47:08.03ID:Hw8JJ/8I
>>776
一定数の需用はあるかと思う。
今の日本にはイスラムの人多いからね。
0778回想774列車
垢版 |
2023/12/15(金) 11:24:44.21ID:Ym0k6vXB
遠い昔からの比較論ではそうかもしれないが
社会に占める割合で多いと言えるかは別の話
0779回想774列車
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:07.09ID:ql5YBR0g
横川駅のおにぎり駅弁といえば具が大根味噌漬け、鮭、小梅、
昆布、タラコが1個ずつアルミホイルに包まれた計5個入った
峠のおむすび「400円」が安くてお腹にも満足で懐かしい
0780回想774列車
垢版 |
2023/12/17(日) 11:36:35.58ID:eAtqFRQ2
昨日は仙台市から山形市へ所用の用事があったので朝の仙山線(青春18きっぷ利用)で
所用を済ませた帰りにJR山形駅ビル2階・エスパルにある清川屋で電話予約しておいた、
九十九鶏弁当を受け取って帰りの仙山線では食べれる雰囲気ではなかったため、帰宅後に
自宅で食べたけど美味かった。

九十九鶏弁当との出会いは東京に住んでいた時にまだ仙山線に旧型客車が走っていた頃、
山形駅のホームで紅花軒が売ってて旧客の中で食べた思い出の味だったけど数年ぶりに
食べた懐かしい味が蘇ってきたのに感動。

7〜8年くらい前まで山形駅ビルの生肉店・吉田肉店さんが九十九鶏弁当の流れを汲む
蔵王地鶏弁当も美味しかったのだがこちらはその後は見かけなくなったようである。
0781回想774列車
垢版 |
2023/12/21(木) 09:57:45.26ID:2zPum+rf
>>780
もう20年以上昔の話だが高島屋の山形物産展で
この鶏弁当と牛肉どまん中の実演販売をしていたから
両方買って帰宅して食べたけど明らかに前者が
美味しかった(牛肉どまん中も美味かったけど)
0782回想774列車
垢版 |
2023/12/21(木) 10:39:55.22ID:eltHBrwi
>>781
デパ地下で全国駅弁祭りが開催されていて、思わず6つ買ってしまった。
1万円使ってしまい、帰ってから嫁さんに怒られた。
もう少し安いと助かるんだよね
0784回想774列車
垢版 |
2023/12/21(木) 17:00:02.73ID:A14PV8XT
多分怒られたのは6つも買ったことであって
1個当たりの値段が問題じゃないと思うの
0785回想774列車
垢版 |
2023/12/22(金) 01:59:51.60ID:Nhz6LZYE
東京駅グランスタの駅弁屋祭で1人で4個買う人は
見かけるけど流石に6個買う人は少ない
0787回想774列車
垢版 |
2023/12/26(火) 16:21:02.09ID:HYYEOP9A
訂正
量は少ないけど内容的にも金額的にも
0788回想774列車
垢版 |
2023/12/26(火) 16:30:34.19ID:dBJwVMmL
季節かながわ味わい弁当シリーズもいいよな
0789回想774列車
垢版 |
2023/12/27(水) 08:55:25.37ID:W4g9BXuH
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
0790回想774列車
垢版 |
2023/12/27(水) 09:25:03.66ID:l7QQGYid
>>788
冬のかながわ味わい弁当は2種類のご飯「帆立ごはんと白米+梅干」に
三崎産マグロの生姜煮、三浦産芽ひじきと蓮根の炒め煮、小田原蒲鉾と
昔ながらのシウマイに多々の副菜と小粒大福が入った美味しいお弁当。
都内でも買えてシウマイ弁当よりカロリーが179kcalも少ないのが嬉しい

12/30(土)〜1/4(木)は冬のかながわ味わい弁当は生産休止になっています
0792回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 09:48:02.85ID:UVuvN9HG
>>786-788 >>790-791
ここは懐かし板だから、よろしく
0793回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 20:58:46.04ID:BqpmafOX
言ってもわからんよどうせ(諦観)
文字は読めて書けるのに意味は理解できない連中だからな
0794回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 21:56:51.62ID:dyC/uozT
いま総合板が荒れてるからでしょ?
大目に見てあげようよ
0795回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 22:28:48.81ID:DQagGVgk
弁当板は荒れてませんよ?
0796回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 23:45:39.54ID:dyC/uozT
ここは鉄道懐かし板
鉄道総合板が荒れてて駅弁スレが落ちてるのよ
0797回想774列車
垢版 |
2023/12/29(金) 17:24:07.37ID:v3X/JTER
懐かしの駅弁

品川駅は結構好きな駅弁が多くてきじ焼き弁当(620円)、栗めし(620円)、
赤飯弁当(890円)などで価格は2000年基準、後に常盤軒も消滅したけど。
0798回想774列車
垢版 |
2023/12/30(土) 20:26:29.48ID:qDbPPcCa
自分達の住処が荒れてるから他所に押しかけてスレタイにそぐわない話をしようって
それ荒らし
0799回想774列車
垢版 |
2023/12/31(日) 16:17:27.80ID:m31aG7nh
「懐かしの駅弁」というスレタイなのだから
駅弁ネタでもすれ違いなレスはどうかと思う

>>797
常盤軒駅弁といえば品川二つ折りそぼろ弁当や
幕の内八ツ山は食べた事があるけど思い出深い駅弁だった
0800回想774列車
垢版 |
2024/01/01(月) 16:00:30.53ID:2Gw1pNOl
常盤軒の「二つ折弁当」といえば幕の内タイプのも2010年くらいまで売られていた
長方形経木枠の容器を二段重ねにして白飯の上に胡麻と梅干を載せた折と別の折には
玉子焼、エビフライ、焼き鮭、野菜の煮物、竹輪天、肉団子、叉焼などおかず満載

このボリュームで940〜980円「時期により異なる」で売られており、品川駅から
東海道新幹線で出張へ行く際に昼飯として買ったのが懐かしく思い出す
0801回想774列車
垢版 |
2024/01/01(月) 20:51:41.99ID:H1n1JWCB
吉野鶏めしを作ってるえび寿屋が似たようなのを作って今も膳まいで売ってるね
0802回想774列車
垢版 |
2024/01/06(土) 00:53:08.02ID:WmyY2/76
京王百貨店の駅弁大会が始まりますがまた復刻駅弁をやって欲しい
昔興部のほたてしめじ弁当をやったくれた時は感激だった
厚床の帆立弁当や柳井のドライカレー弁当をやって欲しいなあ
0803回想774列車
垢版 |
2024/01/06(土) 12:22:09.45ID:SrY8Ds8Z
>>802
興部駅の帆立しめじ弁当(米田弁当部)は1983年に名寄から
遠軽まで乗った625Dに乗って興浜南線のキハに乗り継ぐ際に
買って車内で食べた事がある

厚床駅のほたて弁当もその時の旅行で食べましたが懐かしいです
0804回想774列車
垢版 |
2024/01/07(日) 01:48:18.23ID:6tnq+War
品川といえば竜神鍋めし
0805回想774列車
垢版 |
2024/01/07(日) 13:26:45.67ID:1d88Nyg9
品川の常盤軒ならお座敷列車弁当を思い出す。
押寿司と豊富なおかずの組み合わせだった。
0806回想774列車
垢版 |
2024/01/07(日) 17:17:33.98ID:cVXq3Pej
>>802
渚滑駅のホタテめしも京王で売った時にはオリジナルの形態で出してくれたんだけど
他の催事では見た目の地味さのせいかホタテの煮貝がごはんの上にドンと乗る形態に改変させられたうえ
再び京王に出展することなく消えてしまったんだよね
0807回想774列車
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:02.73ID:La1qSUcD
>>085
お座敷列車弁当は初期の81系客車のラベルだった時代のはよく食べたよ
0809回想774列車
垢版 |
2024/01/09(火) 12:46:22.29ID:GmQKuBE+
常盤軒はもう弁当やってないよね?
構内そば屋も風前の灯だ
0810回想774列車
垢版 |
2024/01/09(火) 18:38:31.52ID:Cm2lDpiH
吉利庵も常盤軒が運営しているので言うほど衰退はしてない
0811回想774列車
垢版 |
2024/01/09(火) 18:53:24.30ID:lJVSiLHu
>>809
常盤軒そばスタンドは結構にぎわってるでしょう
味がイマイチなのと、店内が清潔じゃないので行く気がしないけど
0812回想774列車
垢版 |
2024/01/10(水) 01:55:22.01ID:+J0H+zcx
そば処 常盤軒にまだ品川丼ってあるのかな?
若い頃は下り東海道ホームでよくお世話になった
0813回想774列車
垢版 |
2024/01/10(水) 08:01:57.24ID:/o46UeBg
駅そば(立ち食いそば・うどん)は本スレとは
趣旨が違いますので該当するスレでお願いします
0814回想774列車
垢版 |
2024/01/10(水) 09:05:14.72ID:pdd2DECc
今の話だしな
板違いでもある
0815回想774列車
垢版 |
2024/01/11(木) 09:27:24.19ID:R1PHRXXX
常盤軒と聞くとまだ音威子府駅の2・3番線ホーム上で蕎麦屋を営んでいた頃に
一緒に売られていた"おべんとう"と"お寿司"を売っていた時代が懐かしく思う

急行宗谷、急行天北が14系客車に切り替る前だったので1982年か1983年くらい?
0816回想774列車
垢版 |
2024/01/11(木) 20:16:11.30ID:z1Qbm4A/
一緒に紙コップの豚汁売ってたのそこだっけ旭川だっけ
味は覚えてるんだけどどこで買ったのかがあやふや
0817回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 05:09:05.46ID:+1N0KXdm
紙コップと聞くと駅弁立売り人と一緒に大きなヤカンで
なめこ汁を売っていた黒磯駅の立売り人を思い出す。
急行津軽4号(7:35-42)と急行八甲田(8:26-36)は時間的にも
朝飯にはちょうどよくて停車時間も多いので駅弁も選べて
九尾釜めし、九尾寿司、高原肉めしとなめこ汁もよく買った。

因みになめこ汁は紙コップでなくて発砲スチロールコップ
0818回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 09:15:47.53ID:X6aUvMt5
>>817
昔「旅と鉄道」で「黒磯駅の駅弁を一日中くいまくる」とかいう企画があって
イラストレーターの安達氏がホームでずっと食ってた。たしか十種類以上あったかと。もちろんなめこ汁も何杯も飲んでた。

先日黒磯駅へ行ったが…栄枯盛衰だった。
0819回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 10:19:53.08ID:qme/AOMN
黒磯駅は東北新幹線が開業して日中の優等列車が消えて凋落化が始まった
上り急行津軽や八甲田の時刻が大幅に変わり、急行なすのが廃止になって
新特急なすのも消えると2社あった高木弁当部が駅弁撤退、更にその先には
フタバも黒磯駅の駅弁から撤退して那須野寿し・あゆ姿すし・高原肉めし・
よいち鍋が、フタバは九尾寿司・九尾釜めし・雉焼栗めしなど美味しい駅弁が
多かったのが残念
アダチーノ氏の旅と鉄道の黒磯駅の駅弁を一日中くいまくる企画は読んだ
記憶があってなめこ汁を何回も買ってるのにまけてくれないと
ボヤいていた文章には笑いました
0820回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 12:03:02.99ID:Qv9+K5SC
駅構内を新幹線が通っているのに地元の下らない争いで駅が作られなかったからな
那須の温泉も山も大好きな俺にとっても本当に迷惑
0821回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 12:23:05.41ID:ss0mYOpu
温泉とか行くんだったら黒磯でも那須塩原でも大して変わらなくね?
0822回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 12:38:38.78ID:+eUD3I64
だから なんで東那須野だ いや西那須野だなどとくだらない争いが起きたんだろうなと。新幹線駅だって在来線時代から拠点駅で貴賓室まであった黒磯一択だったろうに。
0824回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 10:14:42.66ID:38hs5pOK
🍱懐かしの駅弁🍱

2000年に出張で鹿児島県出水に出張して熊本まで移動するのに
何か食べたくて駅へ向かうタクシーの中から駅弁製造してる会社へ
訪ねて予約制の「特上うなぎ弁当」を注文すると今から焼くので
15分かかる旨を説明されてタバコを吸いながら待っていると
まだアツアツ弁当が入ってる袋を渡されて駅まで数分歩いてから
出水から乗ったつばめ14号の車内で頂いたがウナギの量と味に
充分満足した駅弁であった
駅弁撤退でもう食べられないのがとても残念
0825回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 11:56:32.42ID:dCdyGwA0
>>824
> 2000年に出張で鹿児島県出水に出張して
お前なあw
0826回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 17:37:47.68ID:vflJsBbw
うなぎ弁当といえば豊橋や土浦が思い出される。
上り大垣夜行から乗り継いだ常磐線始発が仙台行きか、
平行きで2分停車だけど土浦でうなぎ弁当が買えた。

455系のBOXシートで食べた事があるけど美味かったー。
0827回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 19:50:57.69ID:OHioNxfB
土浦のうなぎは振り幅が大きくてなあ
東日本震災をきっかけに閉めちゃったね
しばらくは被災した建物で食堂も営業してたんだけど
被災認定で取り壊しが決まって閉店
0828回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 20:20:35.05ID:3iE3hJP7
先日、山北駅に行って一時イベントとかで復活した駅弁「鮎寿司」、もう復活ないんですか? って聞いたらやはりここも廃業というか作る人がいなくなっちゃったのでもう無理でしょうとのことでした。

富士山観光でも外国人は山北駅にはほとんど降りないし…。
0829回想774列車
垢版 |
2024/01/14(日) 20:40:59.46ID://w+cz2z
土浦といえばうなぎも良いけど常陸牛どんも忘れないでくれ
あと隠れた逸品の土浦和べんとうも
0830回想774列車
垢版 |
2024/01/15(月) 02:15:09.46ID:jyMbQ/z0
土浦駅の常陸牛どんは23年前に食べたら530円と安かった想い出はある
0831回想774列車
垢版 |
2024/01/15(月) 11:20:35.32ID:TbkttNWz
829
それで全種やね。笑
0832回想774列車
垢版 |
2024/01/15(月) 11:22:24.61ID:TbkttNWz
タマネギ丼という揶揄もなついな
0833回想774列車
垢版 |
2024/01/16(火) 09:09:18.79ID:Zj/9Gn1P
昔は冬場に土浦駅で炭焼きのうなぎ丼を買うと
七輪の保温箱で暖めて売っていたのが嬉しい
浜松駅の新幹線ホーム駅弁売店もうなぎ駅弁は
保温して売っていたのが懐かしまれる
0834回想774列車
垢版 |
2024/01/16(火) 09:30:49.19ID:DNdRc2aE
浜松駅の保温して売ってるうなぎ飯は今も現役
むしろほかのうなぎ駅弁がうなぎまぶしくらいしか売ってない
赤ワイン漬けは予約販売専用になってしまった
0835回想774列車
垢版 |
2024/01/16(火) 10:28:50.32ID:EbNXPCIg
>>828
御殿場のではなく山北駅に鮎寿司あったのか、しかも調べてみたら昔はかなり有名だったとか
初めて知った
0836回想774列車
垢版 |
2024/01/16(火) 10:41:35.48ID:Mw+eVkfD
歴史的には要衝だもんな
0837回想774列車
垢版 |
2024/01/17(水) 08:14:29.64ID:e7FI1Hkl
御殿場線の山北駅でやまめ寿司が何かの記念で売ってるのは見たことあるけど
鮎寿しが山北駅で売られていたのは知らなかったけど1970年代中頃以前だったのかな?
更に昔の御殿場線が東海道線として走っていた頃なのかな!!
0838回想774列車
垢版 |
2024/01/17(水) 12:43:15.79ID:05qD4SPl
基本的に横川と一緒で峠越えのために機関車付け替えてたころの話みたいだから戦前とかの話では?
0839回想774列車
垢版 |
2024/01/17(水) 15:01:08.53ID:UKQRmZqN
一次資料からは程遠いだろうが「駅弁資料館」より(NG出るのでURL省略適当にggr)

> 山北駅の鮎ずしは第二次大戦前における全国一の有名駅弁ではなかったか
> と思うほど、当時の文学作品や紀行文に購入記録が残っている。
中略
> 1963〜1997年の信越本線横川駅をスケールアップしたような駅が
> 当時の山北駅であり、停車時間中に駅弁「鮎ずし」がたくさん売れたという。
0840回想774列車
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:17.34ID:fzq1uXDi
鮎ずし食べてみたかったね
0841回想774列車
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:30.94ID:KNb6ij0y
>>837
頭悪そうな人の文体
0842回想774列車
垢版 |
2024/01/20(土) 12:04:47.96ID:pKoUV4Mg
山北駅の近くを流れる酒匂川は大昔は清流で天然の鮎も獲れたのでしょうね
0843回想774列車
垢版 |
2024/01/21(日) 02:40:16.27ID:FEY2pvrJ
定年を迎えて仕事でのストレスが消えたせいか、
最近昔の夢ばかり見るのだがこれって老化現象か?
今夜も急行大雪に乗ってキハ56車内で北見駅停車中に
購入した「さけめし@北見駅立売商会」を食べてる夢を
みて深夜2時頃に目が覚めた。

お腹が空いたなぁー、65歳でも食欲旺盛な俺、
あの頃は北海道ワイド周遊券でも特急自由席には
乗れなくて日中移動は急行大雪や狩勝だった。
0844回想774列車
垢版 |
2024/01/21(日) 04:31:24.92ID:EIkcD9Fn
走馬灯の一部を見ているのだろう
0845回想774列車
垢版 |
2024/01/21(日) 13:06:17.76ID:YeP2C7BZ
>>843
お宅もユースに泊まりながら旅をした人かな。
「旅の終わり」懐かしいですな。
0847843
垢版 |
2024/01/22(月) 09:49:10.64ID:+un1xEqu
>>844
確かに走馬灯なのかも知れないけど長生きはしたいもの。
>>845
学生の時はユースホステルには泊まったけど43レ・44レ、
すずらん、からまつ、利尻、大雪を宿代わりにしたのが
圧倒的に多く、24時間待合室開放駅の駅寝もあり。
0848回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 12:28:21.92ID:1D8VRby9
>>847
845です。
当方も似たような経験あり。
ただ夜行を続けると昼間眠くて景色を余り見ていなかったり。
駅弁は高いので、パンをかじってることの方が多かったなあ・・・
0849回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 17:59:17.64ID:VzdRyK8F
>>818ですが、本棚をひっくり返してやっと見つけました。掲載されていたのは「旅と鉄道30号 1979年冬の号」。特集は「駅」で記事のタイトルは『満腹ルポ 駅弁の関所、黒磯駅で8つの駅弁 狂い食い』(+なめこ汁)。
食べた駅弁は「九尾寿司」「那須高原雉焼栗めし」「九尾特製幕の内」「九尾釜飯」(以上フタバ食品)
「那須野寿司」「よいちなべ」「高原肉めし」「高原幕の内」(以上高木弁当)
なおなめこ汁(150円)は5杯らしい。時刻表では10種類あったそうだが二個は当日なかったらしい。
弁当は全て500円なので全部で4000円、なめこ汁を足しても4750円。

京王駅弁大会の相場が1200~2000円の今を思うと時代を感じます。
0850回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 18:00:46.40ID:8J5XxvsQ
学生の頃は駅弁には手が出せなくて昔はコンビニもなく、
キヨスクや駅前のなんでも屋でかったアンパンが多かった
夜行泊が続くと昼間の移動は仮眠する事も少なくなくて
景色がよい区間でも寝ていましたよ
0851回想774列車
垢版 |
2024/01/22(月) 21:42:37.04ID:v+42lmgT
>>849
> 京王駅弁大会の相場が1200~2000円の今を思うと時代を感じます。

ご冗談をw
今回の慶應駅弁大会のメイン商品である限定弁当4種は2700円均一ですぜw
0852回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 02:37:35.33ID:KFdM6KHP
>>851
それは通常駅では販売しない京王百貨店の限定販売でもある催事専用ヤラセ駅弁でしょうに
日本縦断コラボとか、贅沢盛り新作駅弁がそうで真の駅弁ファンはヤラセ企画はいらねーわ

〜1,300円前後で購入可能な駅弁↓はまだまだ多い、それに慶応駅弁大会って(笑
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2024/pdf/download_list2024.pdf
0853回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 11:09:07.24ID:0wwkeH9Z
>>850
夜行が全くなくなるなんて隔世の感がありますな
0854回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 15:12:00.59ID:6vZg3zb1
>>852

> 慶応駅弁大会って(笑

その名の通り、すべてカネで解決するんだろw
金待ってる人たちにとっては居心地最高。貧乏人には縁の無い大会だよw
0855回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 15:33:49.45ID:Ls9z9Mb8
開店直後特定の入り口からエスカレータで誘導されるルートが
一番優先ルートになってるとこなんかそっくりだな
0857回想774列車
垢版 |
2024/01/23(火) 20:30:49.28ID:c097Qz8Z
で、仲間内だけで異常に盛り上がってるが仲間に入れない人たちはそれを妬むコメント入れると即座に人生の負け犬認定されちゃうので黙るしかないという。
0858回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 01:50:21.58ID:KILidzII
今年の京王百貨店新宿店の駅弁大会は4回参戦したけど
京王パスポートVISAカード決済なのでポイントは貯まる
今年も数万円請求されるけど地元なので何回も買ってしまう
0859回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 01:55:34.69ID:K028RuID
>>849
5行目、なおなめこ汁の箇所思わず読み間違えてしまいました
0860回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 16:12:02.98ID:N9ygQ1DG
駅弁大会もいいけど駅弁は現地で買ってローカル線に揺られながら食べるのが最高
昔は2社の駅弁製造メーカーが切磋琢磨して駅弁を売っていたけどスピード化で
停車時間も少なくなり、窓が開かない列車が増えたので急に衰退したけど昔はよかった

盛岡駅や長岡駅は3社の会社が凌ぎを削っていたけど後に1社や2社に減ってしまった
0861回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 16:14:10.71ID:N9ygQ1DG
駅弁大会もいいけど駅弁は現地で買ってローカル線に揺られながら食べるのが最高
昔は2社の駅弁製造メーカーが切磋琢磨して駅弁を売っていたけどスピード化で
停車時間も少なくなり、窓が開かない列車が増えたので急に衰退したけど昔はよかった

盛岡駅や長岡駅は3社の会社が凌ぎを削っていたけど後に1社や2社に減ってしまった
0862回想774列車
垢版 |
2024/01/24(水) 19:14:07.52ID:SrND/3bI
で、ローカル線のロングシートで駅弁食って通学高校生の笑い者になる中年メタボ鉄ヲタ
0863回想774列車
垢版 |
2024/01/25(木) 02:07:23.02ID:FeDoeKYw
苫小牧・北上・一ノ関・小牛田・仙台・秋田・新庄・
山形・米沢・福島・郡山・黒磯・宇都宮・水戸・土浦・
熊谷・大宮・佐倉・東京・直江津・新潟・名古屋・
大阪/新大阪・和歌山・広島は2社の駅弁を発売

>>860
宇都宮駅は3社の駅弁が入ってた時があったよ
松廼屋、富貴堂、白木屋ホテル
0864回想774列車
垢版 |
2024/01/25(木) 10:15:50.62ID:glMT5px0
>>850
学生の頃は貧乏旅行で駅弁は高嶺の花だったね。
旅の終わりの記念に一度だけ食べるのが自分流だった。
0865回想774列車
垢版 |
2024/01/26(金) 03:48:45.04ID:YB5KRKKk
>>859

>>854の「金待ってる人たち」も草
オリンピックのサポーターかよw
誤字ってる人、同じ人だろうか
0866回想774列車
垢版 |
2024/01/26(金) 10:00:28.95ID:33EXC9ZP
>>865
匿名掲示板でしかヘッドが取れない香具師だから放置よろ
0867回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 10:17:04.33ID:MpSDh2Cn
>>862
泰然自若とした姿が素晴らしい
0868回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 11:57:07.14ID:HcQAaeqo
>>865
きっと金メダルを待っているんだろうね
7月26日〜8月11日開催のパリ五輪でも
金を待ってるに違いないw
0869回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 23:48:55.88ID:xUzJB4pL
御殿場線の山北駅でやまめ寿司が何かの記念で売られてるのは見たことあるけど
0871回想774列車
垢版 |
2024/01/29(月) 11:02:33.32ID:4hzOKG51
>>868
そういえば他人の取った金メダルをかじるオジサンがいたな
0872回想774列車
垢版 |
2024/01/29(月) 11:34:53.62ID:0gszZ3Rv
なんで齧る必要があるの?とリクエストに応じなかった荒川静香は男前
0873回想774列車
垢版 |
2024/01/29(月) 20:13:14.86ID:bi7zAYYP
>>868
栄光のかけはしとか好きそう
0874回想774列車
垢版 |
2024/01/30(火) 09:19:55.82ID:R79KUhMx
田村でもカネ
谷でもカネ
ママでもカネ
議員でもカネ
0875回想774列車
垢版 |
2024/01/30(火) 10:42:11.47ID:NrR7YS3b
>>868
昔「金メダルへのターン」って言うドラマがあった。
松戸市のスターランドがロケ地だった。
今はマンションが建ち並び当時の面影はない。
0876回想774列車
垢版 |
2024/01/30(火) 14:36:54.89ID:p0gDGGaz
駅弁は美味いよな━ 志村けん
0877回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 18:21:24.53ID:5y+HbLQm
>>875
新松戸駅が出来る前から新松戸を名乗っていた
0878回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 11:29:39.81ID:Z9+2KOnl
松戸駅には駅弁はないけど我孫子駅は昔あった
弥生軒のおべんとうは1984年くらいまで
売っていたけどその後は消えたという噂だけど・・・
0879回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 11:34:26.91ID:yO2qvWpe
京王の駅弁大会で我孫子の復刻駅弁を売ったことあったよな
幕の内弁当が百貨店の催事には合わないせいか
気の毒なくらい売れていなかったが
0880回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 11:49:42.36ID:iysyP4eI
>>878
昔は常磐線の急行は上野の次は我孫子ってのが定番だったものね
0881回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 11:50:46.88ID:iysyP4eI
お前らの慶応に対する偏見には笑ったw

俺の母校早稲田に対する偏見はあるのか?
0882回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 14:58:31.18ID:GhJC0JaO
お前が出たのは13時の時計がある所だろ?
0885回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 17:54:25.81ID:GeRXVQ+p
鉄道パン
0886回想774列車
垢版 |
2024/02/02(金) 17:58:03.56ID:B3Dh+Ipp
>>878
やよい軒と言えば今は唐揚げ蕎麦が有名
0888888 【大吉】
垢版 |
2024/02/02(金) 23:37:55.07ID:iYCUFdSS
888(σ・∀・)σゲッツ!!
888キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
888(・∀・)イイ!!
0889回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 08:14:12.91ID:7Tuud9tM
>>880
一部の常磐線普通列車も上野駅を発車すると次の停車駅が我孫子の列車もあった
上野5:55発 221レ、上野12:36発 223レ、上野15:13発 425レなどの旧型客車

夏に乗った時は暑くて食欲がないので日本食堂の道中割子蕎麦の折詰を食した
昼は平駅(現いわき駅)でうに弁当を買って食べたけど最高に美味かった
0890回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 08:32:33.60ID:qjkzA8Ph
JR化後も中電は三河島と南千住通過してたしな
0891回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 14:01:31.77ID:ZM+K/zpN
>>0889
日暮里と松戸は停車してたはずだぞ
0892回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 14:33:42.57ID:78LpubVk
>>891
1980年12月号だと確かに日暮里、松戸停車だなあ
単に柏通過ってだけだな
0893回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 15:23:43.68ID:xgTU5m1q
電化が松戸までの時は、松戸から先は各駅に停車した。
0894回想774列車
垢版 |
2024/02/03(土) 15:54:59.41ID:78LpubVk
そりゃあ他に停車するものが存在しないからな
0895回想774列車
垢版 |
2024/02/04(日) 04:05:44.24ID:swKspl7M
1980(S55)年10月改正の手持ち時刻表によれば
常磐線普通233列車の土浦までの通過する駅は
北千住と柏だけになってる
>>889
ウニの貝焼きをそぼろにしてご飯の上に乗せた
住吉屋のうにめし弁当は最高だった
0896回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 10:26:12.79ID:4lhnFqB0
川魚(一部海に行く)の寿司駅弁って鮭、鱒、ヤマメ(あまご)、鮎、シシャモ、
など沢山あるけど塩尻駅(カワカミ)の岩魚ずし、苫小牧(マルイ)のチップ姿寿司と
苫小牧(近藤商事)のシシャモ・チップ・マス寿司は美味しかった

鮎寿司は多すぎて選び切れてないけど岐阜(嘉寿美館・加藤商店)の元祖鮎寿司が
ピカ一かな?
0897回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 12:15:33.67ID:lToqk0De
>>895
水戸の鈴木屋が引き継いだけど
食べかけと見間違うほどウニの量が減っちゃったんだよなあ
0898回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 22:31:40.08ID:0sm6StW2
シシャモチップマス寿司食べたかったなあ
マルイのサーモン寿司は食べて美味かったのでね
0899回想774列車
垢版 |
2024/02/10(土) 22:33:03.37ID:0sm6StW2
駅弁ではないけど駅弁チックな秩父みな寿司の岩魚すしは美味い
0900回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 11:09:33.53ID:WzgPVYO/
苫小牧駅や南千歳駅でかつて売っていた
日高路にもシシャモの寿司が入ってた
0901回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 17:22:12.42ID:PIe8Sp+6
>>899
ぐぐってみたけど美味しそう
0902回想774列車
垢版 |
2024/02/11(日) 19:32:10.58ID:VlfPgbdF
それ、京王の駅弁大会で秩父鉄道の駅弁枠で扱ってたような
0903回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 02:12:03.66ID:8T5TXjHz
第59回有名駅弁と全国うまいもの大会の第2週目折込ちらしに
秩父駅の奥秩父名物岩魚すし(1400円)は掲載されていました。
流石に予算の五千円を軽く超えてたので今回はパスしたけど
次回にはチャレンジしてみたいです。
0904回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 12:00:45.45ID:W1ylwmpt
京王に毎年来てたのね
でも新宿行ける人なら関東だろうからぜひ現地で
初めて知ったのは秩父芝桜の露店だったから地域のイベントにも出してるようだ
0905回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 11:15:27.01ID:A89PAzUA
岩魚の寿司駅弁なら高崎駅のたかべんでも取り扱いしてた時期があったけど
今は岩魚鮨はやめて半分が岩魚、半分が虹鱒の川魚鮨に大幅リニューアルしたが
その後川魚鮨消えてみかけなくなった
0906回想774列車
垢版 |
2024/02/13(火) 11:48:34.33ID:hYrmm+AR
川魚鮨は岩魚鮨のリニューアルじゃなくて二種類とも併売されてたよ
川魚鮨発売当初は岩のところに川のシールを貼ってただけだけど
掛け紙のリニューアルで川魚鮨専用の掛け紙を作ったときに
岩魚鮨も一緒にデザインが変わってたし
0907回想774列車
垢版 |
2024/02/15(木) 12:27:36.66ID:fnf5Zjfr
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中
0908回想774列車
垢版 |
2024/02/16(金) 01:51:49.15ID:Tce7BOY1
>>907
頭悪そうな人の文体
0909回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 16:47:39.11ID:YvSKff8k
昨日、折尾駅で「とりめしべんとう」売ってた
思わず買ってしまった
旨かった
0910回想774列車
垢版 |
2024/02/17(土) 16:50:13.91ID:9dArynpO
現役の駅弁をこんなところに投稿するなんて失礼な奴だな
0912回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 04:38:54.59ID:2/X8M86H
折尾駅・東筑軒の駅弁といえば上等幕の内みたいな「驛物語」が美味しかった
鶏唐揚と、ミートローフ、牛肉しぐれ煮、エビフライ、野菜類の煮物や
かしわめしの区画もあって折尾駅舎をデザインにした駅弁ラベルもよさげ
経木の容器だったが数年後にはプラ容器を紙箱に入れたスタイルに変更
0913回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 10:27:04.60ID:1Fef3Tmk
>>908
かつて2chの駅弁スレで
907の文章しか書き込まん奴が居ったわけよ
消えてかなり経つが
907がそいつかどうかは判らん
一応、今回までは長らく書込は無かった
0915回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 18:19:10.65ID:ZCLTk+wc
>>841も同じ様な事が書いてある
0916回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 19:59:01.68ID:xeK7lO8Y
>>914-915
暇人やな
どっちにしても本人かどうかは判らんぜ
「本人だけど?」みたいな返しとか一切しない
会話不能タイプの奴だったし
0917回想774列車
垢版 |
2024/02/18(日) 22:06:58.73ID:4jJhWfex
他人に不快感を与えることでしかコミュニケーションが取れないタイプなんだろうな
0921回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 10:59:41.68ID:2voNoEj+
>>909
昔ながらの駅弁販売スタイルでホームではなくコンコースで売ってる。
駅弁好きなら思わず買ってしまう。
0922回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 11:02:52.29ID:2voNoEj+
ただ自分がその駅弁屋に話しかけたところ、既に立ち食いそば屋に預けてあると言って
店の中まで取りに行ってくれた。
0923回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 12:14:48.57ID:tghnwepZ
糸引き飯
0924回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 12:49:50.70ID:NKlIt+cF
>>923
この流れでややこしい発言するな
それは青森の駅弁業者だろ
0925回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 17:53:54.06ID:gNP7J8kc
>>921-922
直江津駅かな?
0926回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 21:08:32.23ID:Ir79311H
1985年の時刻表を開くと新川崎や赤羽でも駅弁売ってて隔世の感がある
0927回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 21:19:38.98ID:xoaqaU50
新川崎は改札出たとこに駅弁売り場あるよ
崎陽軒なんでJRは言うに及ばす川崎横浜の私鉄や地下鉄のあちこちの駅にあるんだがw
0928回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 21:43:32.72ID:Ir79311H
まだあるのか
そいつは失礼した
0929回想774列車
垢版 |
2024/02/19(月) 22:08:11.92ID:ag0ZNvdh
東海道線は小田原までは弁マークないのは新橋と辻堂だけだった
平塚が香魚軒で大船軒と東華軒の緩衝地帯のような所だった
香魚軒撤退後も大船軒や東華軒の駅弁を売ってたが今はない
0930回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 03:20:58.60ID:vl/ibW6w
一時期は東戸塚駅、戸塚駅、大船駅、鎌倉駅、逗子駅、藤沢駅、茅ヶ崎駅で
大船軒の駅弁を売っていた。崎陽軒でのJR駅構内発売は過去と現在合わせて
川崎駅、新川崎駅、鶴見駅、東神奈川駅、保土ヶ谷駅、桜木町駅、関内駅、
洋光台駅、港南台駅、新横浜駅、武蔵小杉駅などで発売してた(一部発売中)。

さらに私鉄各社と地下鉄の駅構内での駅弁販売を含めたら膨大な駅数になりそうだ
京急線、東急線、相鉄線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄などなど

小田原駅「新幹線下りホーム(13番線)6号車付近」を忘れていたので追加
0931回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 08:07:42.04ID:F52tBA4F
藤沢駅ホームにも崎陽軒あったよね?
0932回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 09:06:54.02ID:5+mCNqic
川崎は南武線のホームにまであった
0933回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 11:42:30.91ID:2UtL/anK
JR品川駅 新幹線 南口・南のりかえ口 改札内にも崎陽軒の売店あるな
0935回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 16:52:47.09ID:6vTluU1M
崎陽軒ネタが多いので懐かしの崎陽軒駅弁

「花筐」寿司飯の上にマグロのそぼろ、いくら、タコ、イクラ、
ハスの薄切りに錦糸玉子などを盛り付けたばらぶきずし中華駅弁が
得意の崎陽軒が作る異色の駅弁だった 1988年当時で700円
0936回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 17:41:24.16ID:+cnlazYd
>>935
ある本の説明によると「花筐」横浜駅・新横浜駅
『花柄京風扇をデザインした八角形の折箱の…すし飯にフキ、シイタケ、アナゴ、かまぼこ、レンコン、イクラ、錦糸卵、海苔、でんぶなどを散りばめた「ばらちらし寿司」になっている。720円(1991年当時)』だそうです。
0937回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 21:03:58.15ID:g5VKvYln
>>935
そうそう
あったよな崎陽軒の寿司駅弁
誰にも信じてもらえなくて幻覚扱いされてたんだがやっぱりあったんだ
0938回想774列車
垢版 |
2024/02/20(火) 22:11:47.68ID:NVgdiSM8
崎陽軒の寿司駅弁といえばみなと寿司
沿線住民だがいつ行ってもなくて自分的に幻の駅弁だったがいつぞや一度だけ手に入ってうれしかった
0939回想774列車
垢版 |
2024/02/21(水) 08:39:43.00ID:WNdVfA5m
>>936
その本持ってますよ
山と渓谷社が出版した
最新駅弁450・美味探訪
0940回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 09:00:23.60ID:QC/SY2H+
崎陽軒繋がりで懐かしの駅弁は「カツレツ弁当」
見た目はふつうのとんかつ弁当だけど崎陽軒が発売した駅弁の中で
一番の肉肉しいガッツリ系駅弁だと思われ1982年で600円でした
その後にカツレツ弁当が消えて生姜焼き弁当に変わったと思われる
0941回想774列車
垢版 |
2024/02/22(木) 10:06:11.92ID:icWxHYpo
駅弁のとんかつってなんか良いよね
0942回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 01:59:16.99ID:LX9Yctjl
上野駅で買った日本食堂のとんかつ弁当は衝撃だった
レーズン入りカレーピラフにとんかつの組み合わせは
美味しさより見た目が素晴らしかった

まだ旧型客車+10系寝台だった急行津軽1号の車内で
食べたけどカレーピラフとソースかけたトンカツとの
相性は抜群ですた
0943回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 12:09:02.95ID:1SPMjmHD
>>909
「かしわめし」のこと
中は鶏肉の入った炊き込みご飯、表面がとりそぼろ、いり卵、海苔のトリコロールカラーがおしゃれだ
0944回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 15:58:16.37ID:EF3uSDe5
かしわめしはご飯とかしわと錦糸玉子と海苔を混ぜて食べると美味しい
0945回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 19:59:27.31ID:da27+gNp
千葉駅万葉軒のトンかつ弁当は昭和の終わりごろまで300円だった。
当時は黄色の電車が発着する1・2番ホームにも売店があった。
0946回想774列車
垢版 |
2024/02/23(金) 23:51:55.30ID:BJPboTY3
>>942
上野公園で一同だけ食った。
いつものチキン弁当に並んでて珍しかった。
0947回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 05:28:59.36ID:SLw7mf0g
二段重ねのチキン弁当を初めて食べた時は美味しかった
少なくとも大江戸弁当やしのばず弁当よりは美味く感じた
0948回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 11:25:44.82ID:a7N2QJ0x
>>944
ビビンバみたいだね
0949回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 04:19:46.73ID:wJmGKASk
>>945
昭和63年、成田駅・桑原のとんかつ弁当が350円だったから
同じ昭和63年の千葉駅とんかつ弁当は300円したので
250円時代は昭和61〜62年くらいかな?
0950回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 19:11:27.67ID:IPjLSa20
七十年代、帰省時に山形駅(途中の乗り換え駅)で
母に駅弁を買ってもらった。
母は、高くて冷えた弁当なんか嫌がってたが、
俺(クソガキ)にとっては特別イベントだった。
もちろん冷凍みかんとポリ(?)パックのお茶もセット。

ただ、何という弁当だったか思い出せない。
0951回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 21:13:00.47ID:SsOd6lEA
駅弁なんて今では時代から取り残された商品のように感じる
鉄オタを中心としてはしゃいでいるような印象
ホカ弁が出てきた80年代から駅弁をめぐる環境が変わったのだろう
今じゃコンビニ無双状態
その前にJR発足時にJR北が「いかごはん」を売り出して、パクリ感による嫌悪感を感じたけど
あの頃の自分は、ホントに若いのぉw
2009年頃だったか「くじらなみ」に乗ってた鉄オタ臭い青年がスーパーで買ったらしいので食事していたのを見て、時代は変わったと思ったな
0952回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:39.64ID:+osttq0E
>>950
多分、幕の内だと。
どんな駅弁にもあったから。

>>951
デパートの催事場イベントとスーパーで時々何種類か目玉に扱うから、オタ向けとは言えないだろう。
0953回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 11:52:34.95ID:sfM6xp5Q
>>950
みちのく弁当あたりかな
0954回想774列車
垢版 |
2024/02/29(木) 08:27:56.83ID:oAGbe2YR
京王百貨店の駅弁大会で行う〇〇対決やコラボ駅弁などの企画は駅弁ファン向けだと思われ
0955回想774列車
垢版 |
2024/03/01(金) 17:48:53.81ID:eQOMv5ji
昔大垣夜行347Mに乗って旅してた頃に静岡駅の深夜の
駅弁販売には驚いたけど売り子が売ってた缶入り麦茶も
初めてみて驚いたものだ

1978年当時は缶入りの250ml麦茶がまだ市場に流通して
なくて流石にお茶どころだと思った次第
0956回想774列車
垢版 |
2024/03/01(金) 18:03:34.56ID:zKNVzszF
>>955
幕の内の他に何故か「えび寿司」?も売ってたよね 深夜なのに
0957回想774列車
垢版 |
2024/03/01(金) 20:28:58.25ID:iob1Kjmy
深夜なのでホームに掛け声が響いてた
0958回想774列車
垢版 |
2024/03/01(金) 22:06:55.10ID:zSJpNBEP
深夜の静岡駅弁買いたかった。東海軒の人のインタビュー記事見たことあるけど昔は会社は24時間態勢だったと
0959回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 05:34:50.97ID:AxeEVF1U
駅前に東海軒の製造拠点があった時は駅前で作りたての駅弁を買えた
コンビニが無かった時代はトラックの深夜ドライバーが買いにきてたらしい
0960回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 06:15:55.02ID:MVPxMh9V
確か静岡停車中で駅弁買ってると、反対側のホームを貨物列車が轟々と音立てて通過していった記憶があります。
0961回想774列車
垢版 |
2024/03/02(土) 12:13:17.40ID:jgvaO/xz
>>956
運がいいと海老寿司や鱒寿司もありました
0962回想774列車
垢版 |
2024/03/03(日) 10:38:48.88ID:L7FfBjh5
>>959
その昔トラックドライバーやってた頃は確かにコンビニはなく、夕方には夜食を仕入れていた。
高速の時はサービスエリアがあって良かったけど、一般道路に道の駅はなく、深夜営業のドライブインは混雑していることが多かった。
今では隔世の感がある。
0963回想774列車
垢版 |
2024/03/03(日) 14:21:32.94ID:Lx6b8/Xk
>>958
3丁目の夕日で静岡駅の深夜の立ち売りかいたコマ見た気が
0964回想774列車
垢版 |
2024/03/04(月) 03:15:46.67ID:D7SB9R5n
鈍行夜行列車相手に深夜の駅弁販売していたのは
福知山駅も懐かしく、普通夜行「山陰」に乗車すると
福知山駅でリヤカーに駅弁積んで売っていたのが懐かしい
0965回想774列車
垢版 |
2024/03/04(月) 10:35:07.97ID:WwjSYAqp
>>958
地理的に下りの後そう空けずに上りが来るからそうなりますな
0966回想774列車
垢版 |
2024/03/04(月) 22:19:11.97ID:Ch8ZCh4W
良い商売だったんだね
0967回想774列車
垢版 |
2024/03/05(火) 02:26:20.40ID:5b1xRBV7
駅前の調製所は
「夜行列車のためだけに」24時間営業だったわけではないぞ
念のためな
0968回想774列車
垢版 |
2024/03/05(火) 06:59:02.94ID:NyWCavcU
深夜の静岡駅の駅弁販売は大垣夜行だけで急行銀河は相手にしてなかった
0969回想774列車
垢版 |
2024/03/05(火) 07:21:01.83ID:7RBwJBin
静岡で駅弁買ったりお茶買ったりしていたと言うことは寝不足になってたと言うことなあ。それで早朝の名古屋駅の東京寄りのきしめん屋で朝食と。
0970回想774列車
垢版 |
2024/03/06(水) 01:57:41.21ID:QDkMbR9R
>>969
347Mの時は名古屋停車中にきしめん買えたけど
345Mになると名古屋到着時刻か営業時間が変わったのか
ホームで買いたくても店が営業していなかったような気がする
0971回想774列車
垢版 |
2024/03/06(水) 05:11:54.78ID:XAAwrgrF
>静岡で駅弁買ったりお茶買ったりしていたと言うことは寝不足になってたと言うことなあ
そもそも大垣夜行の普通車では寝不足の旅が当たり前だったと思います
グリーン車を除き、朝まで減光しない車内だし耳栓とアイマスクを使っても寝不足になったよ

それを覚悟で深夜の空腹を満たしてくれた静岡駅の駅弁販売は魅力的だった
0972回想774列車
垢版 |
2024/03/06(水) 09:07:55.07ID:EELh7tD6
>>969
元々睡眠環境は良くないし
大体若い奴の話だし

>>967
kwsk
深く考えたことなかった
朝一で出すには相当早い頃から作り始めるんだろうけど
0973回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 01:34:35.11ID:k4WN2Xdw
>>967
当時まだない街のコンビニ的な役割があったからなあ
つまり食事したり食べ物を買ったりする場所が限られた
他の大駅では、駅構内の食堂が24時間とかあったし
0974回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 03:22:35.85ID:nBRVp7Qi
大垣夜行旅客へ向けて駅弁深夜販売はいつごろから始まったのだろう?
深夜販売終了は1996年くらいだったけど始めた時期が不明で1981年春には
既に幕の内弁当を500円で購入しているのを確認してるし自分も購入してる

初めて乗った1970年台後半にはグリーン車だったし、駅弁を買うお金もなくて
その時間帯は完全に寝ていて静岡駅なんて夢の中だったから到底分からない
0975回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 05:54:05.65ID:h+ZghfZu
昭和43年10月のときに143Mと144Mが登場。

その前の42年改では客車列車で143は静岡駅は深夜に4分停車ですぐに出発、
144は9:17着,9:25発なのでこちらは当然営業中
350M(※豊橋発東京行き) は0:08着0:40発でぎりぎり営業していたかも?
0976回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 06:22:24.10ID:h+ZghfZu
東京-大阪の客車列車から大垣-東京運転の準急車両(153系)に直接変更になったのではなくて
途中に穴があいている時期があったということ。
0977回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 10:46:34.70ID:XgCF5FmR
>>214
無いの?
5年くらい前、お店で「ここで食べていきますか?」と聞かれ、
はいと答えたら、折詰弁当ではなく、御膳で出してくれたよ。
0978回想774列車
垢版 |
2024/03/08(金) 12:10:39.29ID:z3rmgyzw
少なくとも1977年には347Mに乗れば静岡駅のワゴンで東海軒の
幕の内弁当・お寿司・サンドウィッチに飲み物類と季節によって
ネットに4〜5個入ったミカン(冷凍じゃないよ)を売っていた

当時の大垣夜行は名カキの153系や155系が殆どでグリーン車は
サロ163が多くて165系といえば1号車にTC165のみが連結してた
あれ?TS163も165系なんだっけ?
0979回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 02:42:52.87ID:wGOQW1t7
>>978
163系という系式は存在しなくてサロ163形はあったけど
実質153系の増備車という形でサロ163のみが7両製造されて
全車宮原電車区へ新製配備され約4年後に全車大垣電車区へ転属。

153系グリーン車を冷房化する目的で製造されたのがサロ163、
数字的には165系は163系の後継形式というか派生形式として
捉えられるはずですが、実際には165系の方が先に登場。
0980回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 03:09:30.15ID:wGOQW1t7
静岡駅の幕の内弁当はまだ実存する駅弁だから
懐かしい話なのでこのスレ的にはOKなのかな?

静岡県内の懐かしい駅弁ネタを取り上げてみたい。
清水駅前で営業していた中華飯店のやすい軒が作る
和風カツ弁当やチャーハン弁当などは手軽な価格なのに
懐かしくて美味しい駅弁だった。

駅前のお店は駅弁廃止になった後も営業してたけど
駅前の再開発などで2017〜2018年くらいにで閉店。
今は他の場所にて営業しているらしい
0983回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 17:08:59.50ID:FTd824LI
>>980
肝心の部分、
現在どこで買えるんですか?
0984回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 17:12:58.93ID:FTd824LI
駅前の閉店時はカレー屋だったけ?
忘れたけど、当初の総合食堂ではなかった気がする
閉店までは終えてたけど移転現行は初耳なので
0986回想774列車
垢版 |
2024/03/10(日) 03:16:05.08ID:2NhvRA9e
>>980
チャーハン弁当ではなく、シュウマイ炒飯弁当ですよ
>>983
やすい軒の駅弁はかなり前から発売はしていませんが
和風カツ弁当や特製牛べんは東名高速・清水IC近くの
東名店では運がよければ手に入るらしい?
0988回想774列車
垢版 |
2024/03/10(日) 22:35:08.05ID:wz88sTOq
駅弁調製撤退後から相当経つのに
形はどうであれ、今でも同事業者の供食モノを食べることができるとは
(有難い意味で)意外としぶといですな。

栗山駅の元駅弁屋、美津和商会も
名物の栗まんじゅうメインになってから
洋食レストランで食べられてたが
5年前に閉店してしまったし
0989回想774列車
垢版 |
2024/03/10(日) 22:36:37.59ID:wz88sTOq
饅頭屋だけはご盛業中です
知ってると思うけど念のため
0990回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 01:51:41.22ID:Vgf7f8Wj
栗山駅@美津和商会の駅弁は1969年くらいには無くなっているようです
0991回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 01:56:30.55ID:ar8jJT9v
そうですね。

過去に書いたことあるけど
たしかチキンライスをto goして
擬似駅弁として独りで脳内萌えしてました
0992回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 22:07:09.57ID:TIPgzSIE
幕の内は駅弁の仲間には入らないの?
0997回想774列車
垢版 |
2024/03/11(月) 23:31:50.82ID:pUynTHaT
元気甲斐はテレビ朝日の企画で生まれた弁当
あれからもう39年経った
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 866日 9時間 12分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況