06年、銚子電鉄応援オフがあった。
「新規」ではこれが最後のチーム2ちゃんねるとなった。
(翌年、UD解析オフがなんの成果の報告もないまま終了した。あれスパイウェアだぞ?結構ハードディスクに不調が起きたとかそんな声が大きかった)
実はこの後ちょっとだけ札幌地下鉄東豊線乗車オフもあったんだけどね。

濡れせんべいとたい焼きが話題になったなあ。
で、しばらくして二番煎じで三陸鉄道が「赤字せんべい」なるものを販売した。
あの時は「パクリかよ、情けない」みたいな声がネットでは溢れたな。

80年代の三鉄ブームが嘘のようだった。
あの頃は三セク転換は国鉄より柔軟になることで黒字として成功する事を意味していたのに。
路線の長さや気候や都市圏との近さで差はあれど。
三陸もバブル過ぎてから黒字連勝から少しずつ万年赤字に変貌していった。

そして東日本大震災。
でもあの時は分断状態になってもそれをあまちゃんのタイアップが力になってくれたな。