X



貨物営業廃止で旅客輸送の命脈を絶たれた路線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2018/09/21(金) 21:52:02.39ID:LnPLrMCs
神岡鉄道
貨物列車廃止で大打撃を食らい廃線
0002回想774列車
垢版 |
2018/09/21(金) 23:00:15.09ID:6QY2JXtX
鹿島鉄道
止めを刺したのは刺したのはTXだけどジェット燃料輸送が健在ならもう少し
延命出来たのかも・・・
0003回想774列車
垢版 |
2018/09/21(金) 23:01:17.41ID:6QY2JXtX
↑「刺したのは」がダブった。失礼。
0004回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 07:17:03.40ID:CUTSvK+H
清水港線
旅客列車より貨物列車の方が多かった
0005回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 16:57:56.20ID:7d/TPgKl
>>4
旅客は基本ミキストで、時々乗ってた
最後はよく見て無かったんだけど、車掌車だけ引いてた様な気がする
日立の専用線や埠頭のヤードとかよく行ったわ
0006回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 19:28:38.26ID:ZTQJkN3F
鹿児島本線支線 福岡貨物ターミナル〜福岡港
JR九州が旅客運行を目論んでいたがJR貨物と福岡市が反対
0007回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 19:40:30.11ID:CUTSvK+H
福岡の上山田線や漆生線など
炭鉱の閉山で命脈を絶たれた
0008回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 20:16:25.33ID:JCygBLEe
>>6
なぜ反対を?
Qは利用者を見込んでたってことなんでしょ?
踏切を除きたかったとかかな。
0009回想774列車
垢版 |
2018/09/22(土) 20:55:31.47ID:ZTQJkN3F
>>8
JR貨物は福岡貨物ターミナルへの貨物列車の運行への影響を
福岡市は踏切による渋滞をそれぞれ懸念したから
0010回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 03:02:28.33ID:zPa8YxGS
別府鉄道…はちょっと違うかな。
0011回想774列車
垢版 |
2018/09/23(日) 14:40:17.94ID:tE7RMcfg
考えてみれば、北海道の炭鉱鉄道全般に当て嵌まるな
0012回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 08:10:39.58ID:UVUVr3Ck
相模線西寒川支線
0013回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 08:39:39.20ID:e8e9jSPS
>>10
国鉄の接続駅で、二つとも貨物取扱をやめたのが命取り。

別府港なんて、踏切小屋みたいな駅だったな。
0014回想774列車
垢版 |
2018/09/24(月) 22:58:54.66ID:L2+z4sqx
武蔵岩井駅

>>12
廃止間際も貨物運行してたっけ?
0015回想774列車
垢版 |
2018/09/25(火) 18:01:52.34ID:jl0UZrMC
片上鉄道・小坂鉄道
鉱石輸送の為建設されるも閉山に伴い廃線
どちらも車両保存をしてるのは周知の通り
0017回想774列車
垢版 |
2018/09/25(火) 23:18:36.94ID:+LbuRp1S
寿都鉄道
0018回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:57.90ID:WBDDplVY
尼崎港って福知山線じゃないの?
0019回想774列車
垢版 |
2018/09/26(水) 07:07:45.36ID:9TgBp6xh
>>18
尼港線は福知山線で合ってる
播但線も飾磨港ー姫路間とどちらも部分廃線だな

部分廃線繋がりで美祢線もあった
0020回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 04:09:08.49ID:6bhnfOJr
有田鉄道
みかん輸送で黒字だつたのに
0021回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 10:30:44.98ID:6O7D+TVG
直接原因ではないが
南部縦貫は野辺地の取扱終了するときに
続けたければ八戸貨物まで引っ張って来い
と、言われたとか
0022回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:47.93ID:TvzFh1Ua
三菱石炭鉱業
0023回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 21:38:06.43ID:Any6PTnf
北海道も九州もエネルギー革命に翻弄された路線多かったな
石炭列車が収益の要だった路線が廃止されたの多い
0024回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 22:08:29.30ID:4SkU29lM
その国鉄も、動力近代化で石炭から石油(軽油)へ
0025回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 20:22:37.70ID:LRbWjw/6
香椎線は石炭輸送から石油輸送・自動車輸送にジョブチェンジ
ギリギリ何とか生き延びた
0026回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 21:51:09.85ID:vpY3uqRC
>>23
柚須原線みたいに、竣工間際に中止になった石炭輸送線もある
0027回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 22:53:17.91ID:oTrZpIoO
南海の水軒駅
貨物輸送が未成に終わった希少事例
通常なら工事中断して未成線になってもおかしくないレベルだが開業から廃線まで終始1日2往復のみ旅客列車が走った
0028回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 06:16:40.90ID:aLi7cmsE
岳南鉄道は頑張ってるな
0029回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 12:47:28.08ID:0zmi909d
>>28
市街地からは外れたところを走ってるし、貨物はなくなったし。
なのに存続できてるんだから良くやってるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況