HLの蛍光灯は、最初から間引きの状態
カバー付蛍光灯と通風機を交互に配置
ハッキリ言って、夜は薄暗かった
5000〜5500と7300は例の省エネと称した改造だが、反射板代わり?の部材が付いていた

それにしても、当時の名鉄は涼風車や暖房車とか、省エネに名を借りて貧乏臭いことをしていたなぁ
今と違って殿様商売が成立した時代だが、新線や遊園地の建設などで資本費が嵩んだのか?