>>35
発電装置の集中化も含め、火災対策を強化する為に生まれたのが24系
2種類の方式が存在した為、おもに固定編成使用に集中型、分割編成使用に分散型に使い分けるなど当初の運用は分けられていた
のちに14系側も難燃対策が改良されたのと、併結や混結できるように改造されて運用が柔軟になった