中学生の息子と2人で旅行なんてお母さんも嬉しかったでしょうね。
気が付かなかったけどあのロケの頃までSLがあったんですね。
そう言えば山口線のC57も羽越線が長かったんだっけか。

もうひとつ昭和39年の映画 乱れる で 加山雄三が高峰秀子に
引っ付いて上野から山形に行った時の列車も確かキハ58の急行
だったような。

自分の世代にはキハ58ってローカルの普通列車かせいぜい中距離の
奥久慈位だったんで5時間も10時間も乗り通すような急行が
醸し出す空気感、小宇宙感がなんとも言えません。