583系のロザは急遽とりあえずまとめた車両でテキトー感が強い。
ハネは細部まで徹底的に研究して作った車両なので構造には全部理由があるね。

プルマン3段寝台で屋上に10系寝台ベースの小形分散クーラーを載せたので
ベッドの幅は20系に比べて余裕あるものとなったが、
特に中段・上段の高さは車両限界に対して非常に厳しいものとなった。
そのため下段は座面も窓高さも低めに構えて座席時にはゆったり感を出したわけ。

上段は荷物棚の上に寝る格好になるんで、昼間の荷物棚の実用性と両立させねばならないし、
中段は上段と一緒にコンパクトに折り畳むから、重量のかかるヒンジは車両重心上も極力低い位置にもってきたい。