X



【月光型】581/583系スレ【寝台電車】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2017/09/09(土) 02:16:15.27ID:KWiw6eb+
今年2017年に兄貴分の485系一族と共に消えた月光型寝台電車の581/583系スレでございます。
0132回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 22:00:59.85ID:UMeWXF2Q
>>131
別に保存だけなら 狭い大宮じゃなくて 広い横川でいいやん
0133回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 23:12:32.99ID:EcXtOt4S
それより、京都・北九州で保存されている。
0134回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 03:02:04.41ID:Bscb5Qx+
>>132
横川の屋外の車両たちを見るとちょっとな〜

>>133
門司の715はちょっとな〜
0136回想774列車
垢版 |
2018/10/19(金) 22:24:31.88ID:/SPTujrf
>>128
78年と比べて「金星」はスピードを上げてるな!80年10月改正でそのダイヤになったか?
それでも振るわなくて82年に廃止になったけど。元々九州ブルトレの補完列車だったから仕方ないか。
http://kobayasi.on.coocan.jp/rail/yako.htm
0139回想774列車
垢版 |
2018/12/24(月) 05:11:53.01ID:a6o3OE5b
馬喰町の北斗星24系みたいに ベッドだけ持って行ってどこかでホテルになるとか?
0143回想774列車
垢版 |
2019/02/16(土) 00:30:15.07ID:u/wYN/Rn
塗装の試験に使われた?
0144回想774列車
垢版 |
2019/02/23(土) 01:14:31.67ID:5t6BI1TS
とうとう解体されたようだな
0149回想774列車
垢版 |
2019/07/05(金) 18:15:25.54ID:u1E01psp
クハネはどうなったの???
0153回想774列車
垢版 |
2019/08/01(木) 01:58:04.42ID:gtx+Nf5S
583系のゆうづる1号が上野発19時50分、583系のゆうづる3号が上野発19時53分。青森着が5時03分と5時08分だったと。わずか3~5分の間に583 系ゆうづるがたてつずけに2本みられるなんてなんて最高の時代だった。いまでも583系が一番好きだな。
0154回想774列車
垢版 |
2019/08/01(木) 09:38:17.26ID:4s2mD0YX
>>153
そのおかげで通勤民が迫害受けてたわけだけどな
0155回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 05:51:02.55ID:f7l4ruGh
どうせなら2本くっつけて走らせればウテシ カレチひとりずつで済んだのにな。途中駅では前半分ホームにかけてドア扱い、ドア閉めて少し進んで後ろ半分ドア扱い。編成中のクハネ同士の睨み合いとか素敵ではないか。
0156回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 15:09:07.78ID:A/oNEkKR
>>155
上野の地上ホームとか見た事ないのか
あれでどうやって青森方編成をホームに入れるのやら
あと 途中駅での退避が出来ない いくら特急でも単線区間での交換が出来ないとダイヤ乱れたら動けないな
0157回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 16:15:51.73ID:H3J0fHUW
ちなみに583が走る頃には全線複線化してたよね?
0158回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 17:33:58.91ID:A/oNEkKR
>>157
えっ?何か言ったか?

常磐線は令和に入っても単線区間あるのに?
0159回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 19:27:58.81ID:ZM1mzkJE
>>155
2本繋げたら26両編成だっけ?
食堂車ありの頃な
0160回想774列車
垢版 |
2019/08/03(土) 22:39:41.36ID:lxGUvThg
常磐線は夜行急行が小駅に止まってたね
0161回想774列車
垢版 |
2019/08/04(日) 15:45:36.64ID:+qGfRSJD
JR東のやつは鉄道博物館に保存しないのか?
0162回想774列車
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:17.30ID:CQaJ5/Uf
てめーが保存しろよ糞カスw
0165回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 02:31:19.48ID:bo31z1Rw
分かった。単線区間はすれ違い線延長。
上野駅と青森駅は出発まで別列車として別々のホームを使う。先発編成出発後ポイントの先で停車連結準備して待機、後続編成出発して連結後発車。途中駅で前編成はドア扱いせず、即ち上野青森間ノンストップ。
0166155
垢版 |
2019/08/05(月) 02:36:26.66ID:bo31z1Rw
⤴155の続き

同様の方法にて昼行のひばり、やまびこ、はつかりも併結運転とする。1番長いのは3列車併結39両編成。どうだ?
0167回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 09:09:52.80ID:VHzuvGSb
つまらん
ただひたすらつまらん
0168回想774列車
垢版 |
2019/08/05(月) 11:54:40.04ID:n1TypnW9
釣れますか?
(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
0169回想774列車
垢版 |
2019/08/14(水) 18:44:20.42ID:MFjr7km6
>>166
が信号で停まって 踏切がいくつも大渋滞してるのを想像すると笑いが止まらないw
0170回想774列車
垢版 |
2019/08/15(木) 16:04:48.92ID:h+Wzuf9z
>>169
変電所がオーバーロードで落ちてしまい終日停電だろうな
0171回想774列車
垢版 |
2019/10/01(火) 13:07:36.52ID:YNtL2tin
>>141
583系の塗色考えた人にノーベル平和賞あげたい
0172回想774列車
垢版 |
2019/10/05(土) 03:22:18.84ID:oTbk6QMc
夏樹静子の小説「特急夕月」では、月光型ではなく 583系明星型電車 と紹介されてるな
BOOKOFFで100円で買ったミステリー傑作選の中に載ってた
0173回想774列車
垢版 |
2019/10/12(土) 15:42:48.36ID:QzoykerI
>>157
東北本線も全区間複線電化が完成した後、青森駅に入る手前だけ旅客線は単線なのよねん。
0177回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 21:07:00.41ID:z82K3AVW
>>174
有能
0178回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 23:18:55.17ID:r4gnD0tJ
>>153
オレは盛岡までグリーン車に乗っていた
0179回想774列車
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:39.33ID:r4gnD0tJ
上野で弁当と酒を買い、水戸でつまみを買い、平で酒とつまみを追加し、富岡辺りで洗面所で顔を洗って寝る準備をした
グリーン車は寝台より快適性は素晴らしく、座席車でも十分に寝台車では味会えない列車だった
0180回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 00:41:36.42ID:K+9peyLD
サンライズは583系車両の子孫なんだろうか。
0181回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 01:37:03.07ID:BKoHof71
583系のあの車内の石鹸のような匂いが懐かしい
客車寝台とは臭いが違ったけどなんでだろう?
0182回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 19:02:34.10ID:O6S43WxK
>>180
285系は夜行寝台列車専用。
583系は昼夜兼用。

だから似て非なるものかな?

285系が昼間は個室解体してクロスシートになり、昼間は「やくも」で陰陽往復、
「マリンライナー」として瀬戸大橋往復なら583系の後継と言えるだろうが。
0183回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 21:07:50.35ID:4R7LLP5K
「笑ゥせえるすまん」の新作アニメで、うだつの上がらない中年男の唯一の楽しみが583系寝台電車に乗る事って話があった。
「ああ、愛しの583系」ってタイトルだったはず。最後は喪黒との一度きりの約束を破ったため、ずーっと583系の中に住み続ける事になったという、お約束のラストだった。
0184回想774列車
垢版 |
2019/12/15(日) 22:41:44.74ID:lmDRBIvG
笑ゥせえるすまん「愛しの583」は、この動画の51分50秒から
youtube.com/watch?v=faQ7q1a_fKI

ほかにも鉄道ネタはいくつかあるんだよね
0185回想774列車
垢版 |
2019/12/16(月) 15:41:20.70ID:sggremET
昔は新幹線東京〜新大阪までしか通っておらず
以西は熊本まで581の明星に乗った事があります
先頭車で機械室のシャッターがうるさくて寝れ
なかった記憶。もっとも夜景を見たくて寝なか
ったでしょうがね。
0187回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 23:13:51.87ID:1ueaeZ+H
583系はガキの頃から憧れてたが乗る機会はずっと無かった。
が、40歳も大きく過ぎて「きたぐに」で初めて思いを遂げた。
直江津→新潟を北東パスで自由席に乗った。
新津から普通列車になりミニスカJK軍団が乗ってきて賑やかになった。
こいつら毎日この列車で通学してるのかと思うととても羨ましく思ったな。
その数年後、きたぐには廃止になってしまった。
次に583系に乗る機会が巡って来たのは、弘前さくら祭り号。
あれは快速だったので急行料金は不要だった。大館まで2度往復乗った。
国鉄色に塗られた車体で凄くカッコ良かったね。弘前に停留中に写真や動画を撮りまくったわ。
この後、しばらくして583系は引退してしまった。最後に乗る機会を持てて本当に良かったと思う。
0188回想774列車
垢版 |
2020/01/07(火) 23:25:33.14ID:1ueaeZ+H
その翌年、最後の583系弘前桜まつり号に5日間毎日、秋田ー弘前を往復で乗る計画を立てていた。
東北方面のフリー切符を使って。宿もLCCの格安チケットも予約済みだったが、直前でドタキャンしてしまった。
念願の角館の桜も見る予定だったのに。あれは今でも悔いが残ってる。
0189回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 12:09:40.51ID:dtJDK3JB
583系は12両や13両繋いでイラストマークが入ってた昭和50年代中頃が一番印象的だなぁ

特に「みちのく」や「ゆうづる」みたいな赤系のマークが似合ってたよなぁ
0190回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 22:28:47.11ID:0JCVZyTw
ゆうづるのHMはC62と20系を念頭にデザインされたという話を聞いたが、583系にも似合ってたな。
0191回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:03.66ID:Hvgbjwsf
>>190
ゆうづる のマークは釜用と客車用 583系用でデザインが違うからな
鶴のバランス的には客車用がよいのかもしれないが 583系用も捨てがたい
0192回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:50.54ID:Xkj562rb
機関車、客車、電車用でみんなデザインが違ってた
ここに3種類並んでるけど、縦横の比率だけでなく文字や鶴のデザインも細かく変えてあるのがわかる
https://nihonkai.exp.jp/hm/y/yuzuru.html
0193回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:27.92ID:57U7yhVz
>>190
>ゆうづるのHMはC62と20系を念頭にデザインされたという話を聞いたが
深夜の牽引だよね
ヘッドマークそれに合わせる?
0195回想774列車
垢版 |
2020/01/08(水) 23:52:01.31ID:Xo05yUa5
あいづライナーの赤いヘッドマークはゆうづる、ゲレンデ蔵王の青いヘッドマークははくつるを連想させてなかなか良かった。
0196回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 07:31:12.08ID:6mTB4c2M
はくつるはかっこよかったな。横長の583によく似合ってた
ゆうづるもいいんだけど、機関車用HMと比べるとはつかりやひばりと同様に寸詰まり感が
0197回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 09:40:13.73ID:4rRbVgh6
>>196
列車名の文字を真ん中にすると
上下の余白が足りなくなるんだね
0198回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:35.00ID:71sExO4G
みちのくも良かったよ
仙台までの指定席は取れなかったなあー
0199回想774列車
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:02.38ID:smVqkvdf
>>193
デザインした黒岩保美氏が著作でC62には合うことを考えて赤地に赤いマークとなるEF80には悪いがとまで記したものだしなゆうづるのHMは


あと没デザインは大きさの違う二羽の鶴が描かれたものだったのでこれが多分電車用/客車用の元になってる
0201回想774列車
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:13.09ID:wonS8JdF
引退直前、銚子行きだか帰りだかで
寝台解体ショーをやってたなぁ

舞浜絡み以外の千葉はウイングはくつる以来か?
0202回想774列車
垢版 |
2020/01/21(火) 22:59:58.95ID:X5qwVN4a
>>201
千葉DCの時に仙台発のゴロンとなのはな号があったよ。
0204回想774列車
垢版 |
2020/05/02(土) 18:34:31.89ID:KB9dsoz1
ハネとロザで窓の位置が微妙に違うのを知ったが、
3段寝台に転換する兼ね合いもあってハネの方は座面が少し低い位置だった?
0205回想774列車
垢版 |
2020/05/02(土) 19:14:51.06ID:nFmqMtM2
>>204
むしろ寝台使用時に下段の乗客がなるべく楽に外見られるようにじゃない?

意識したことなかったが乗務員室の窓と比べると違いがあるのがよく分かるね
0206回想774列車
垢版 |
2020/05/03(日) 17:11:33.96ID:nL0HTQVx
>>504
https://www.youtube.com/watch?v=di9b47o4Xl8&;t=21s
この映像の1:50くらいから見てみると、中段寝台の回転軸が窓枠上部近くにあるから
それとの関係もあって窓全体がロザより少し低いみたいね。
窓が低い分、座面も低いのかは分からないけど。
485系などとも比較してみてみたいところ。
形式図で見比べてみれば分かるんだろうけど。
0208回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 18:08:22.07ID:Pa5bZoWH
583系のロザは急遽とりあえずまとめた車両でテキトー感が強い。
ハネは細部まで徹底的に研究して作った車両なので構造には全部理由があるね。

プルマン3段寝台で屋上に10系寝台ベースの小形分散クーラーを載せたので
ベッドの幅は20系に比べて余裕あるものとなったが、
特に中段・上段の高さは車両限界に対して非常に厳しいものとなった。
そのため下段は座面も窓高さも低めに構えて座席時にはゆったり感を出したわけ。

上段は荷物棚の上に寝る格好になるんで、昼間の荷物棚の実用性と両立させねばならないし、
中段は上段と一緒にコンパクトに折り畳むから、重量のかかるヒンジは車両重心上も極力低い位置にもってきたい。
0210回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 22:32:22.86ID:Pa5bZoWH
出来上がった現物からなぜそうなったか推察すれば誰でも分かる話だよ。

車輛限界も建築限界も予め決まっている。
その当時の技術の持ち駒も決まっている。
国鉄は集中クーラーに自信がなかったので、ダクトの要らない小型分散クーラーを選択した。
すると20系より40cmぐらい下がった天井に3段寝台を収めなくてはならない。
それならば側廊下式の方が寝台の天地を高く確保できるが、
昼間の居住性や折り返し時間の関係で特急電車とされ、中央通路式3段プルマンとなった。

寝台と座席の両用であるが故に高さ関係のバランスをどう取るかを
この電車は相当悩んだ形跡がある。
0212回想774列車
垢版 |
2020/05/15(金) 23:20:57.33ID:lEjctj4A
>>210
図面ぐらいはれやバカ
0214回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 17:28:09.11ID:/3hsDLdv
クハネ583よりも、クハネ581の方が外見がカッコいい。
0215回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 20:57:06.07ID:TXd9z0+v
昭和46年頃、初めて乗った583 はくつる。当時小学校低学年。
青函連絡船を降り親に手を引かれてコンコースを歩き、階段を降りると
ホームの蛍光灯に照らされたピカピカの青&クリームのツートン列車。
ホーム左右に停まっていたからはくつる&ゆうづるか。
停車中、583のモハから聞こえるク〜ンって音が印象的だった。
北海道の片田舎の小学生には衝撃的にカッコいい電車だった。
確か黒磯過ぎて寝台をタタミに来たね。
0216回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:57.23ID:y7W3Fn0+
>>215
>確か黒磯過ぎて寝台をタタミに来たね
これで妄想確定
0217回想774列車
垢版 |
2020/07/01(水) 22:34:01.50ID:91t8Z1VM
はくつるの上野着が9時台だった時代には郡山から係員乗り込んで寝台畳んでたことあったけど何年から何年までやってたかは知らん
0219回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 08:43:13.01ID:LpPnZKJI
215 だけど、そうそう、上野到着が9時過ぎの時代ね。
俺は行き先の都合で宇都宮で降りてたけどね。確か7時台。
寝台畳む作業中、居場所が無いので困った記憶が鮮明。
0221回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 09:59:33.16ID:PMc0pzIv
金星は
名古屋出発時は当然ながらセット済み
どこでたたみに来たかわからないが
九州内では綺麗になってたよ
0222回想774列車
垢版 |
2020/07/02(木) 14:13:18.11ID:ZE53YFp3
魔太郎がくるに583系に乗って旅に出た魔太郎の前で寝台を畳む描写がある。
藤子A先生、ご覧になった?
0223回想774列車
垢版 |
2020/07/03(金) 01:23:08.06ID:b3c41N70
>>214
激しく同意する

クハネ583は運転台助手席側下に側面方向幕が食い込んで設置されているところや
運転席側には乗務員扉・客用扉・非常扉とせせこましく3つも扉が並んでいるのが
個人的に好きになれない
0224回想774列車
垢版 |
2020/07/04(土) 07:14:31.82ID:1/eIQzD/
>>223
ん〜オレはそれらも個性として好きだな
0225回想774列車
垢版 |
2020/08/06(木) 11:49:39.02ID:EllUW9oS
>>214
クハネ583は関西では数が少なかったので人気が高かった。確か2両しかなかったはず。
0226回想774列車
垢版 |
2020/08/06(木) 12:19:32.34ID:I/H++VhR
クハネ583は最終増備のうち南福岡には4両(27,28,29,30)のみ配置されたけど、そのうちの2両(27,28)が向日町へ移管(あとの2両は青森移管)
それが2010.3まで残っていた

逆に青森はクハネ581 10の1両が南福岡へ行く1971年7月まではいたけど、それ以降は全てクハネ583のみ
0227回想774列車
垢版 |
2020/08/07(金) 17:28:06.23ID:znJzqHqe
ゆうづると言えばED75Pに牽引された20系の方が好きだけど
なぜか乗ったのは583系が遥かに多いんだようなぁ
0229回想774列車
垢版 |
2020/08/09(日) 04:55:40.49ID:psS2U5Wn
常磐線上野口は線路容量がほぼ上限
少しでも余裕を作りたかった
EF80が遅かったそして故障が多かった

ただぁ、はくつるが583系だったのはなぜだろう
やはりレコードホルダーのためか?
0230回想774列車
垢版 |
2020/08/31(月) 22:01:26.77ID:/RGR7Rrn
今も浅虫手前にある583の速度制限見ると
子供の頃思い出して懐かしくてこみ上げてくる

特急街道時代は浅虫ももっと人多かったんだけどな
水族館もデカいのできたし海水浴場整備されたりしたけど
車社会か国内観光斜陽化か人口減過疎化か
0231回想774列車
垢版 |
2020/09/06(日) 15:48:03.78ID:vagkxqYV
>>230
東北新幹線開通前は東京(上野)直結だったけど開通以来東京はおろか仙台からすら直結では
なくなったからなぁ(臨時除く)。
そういうのも大きいと思うよ。
九州だと日奈久温泉が新幹線開通以後博多や鹿児島から直通じゃなくなって苦戦してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況