X



青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0763リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/27(木) 19:58:05.10ID:sNGtmOeW
>>745
だから、机の上での計算や理論だけでは、十分に求めることはできない。

電気配線だってそうである。
電気配線をシミュレーションするソフトウェアだってある。

リンク
「シーカー修正機を使って、デタラメに書いた電気配線の回路図を
修正した結果、きちんとしすぎて、何が何だか分からない…。」
0764回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 21:03:04.95ID:v7CUa3/3
洞爺丸台風に伊勢湾台風に
9月の末ってのがな
運よく助かっても寒くて凍え死にそう
0765回想774列車
垢版 |
2018/09/27(木) 21:42:57.23ID:XrSNwpSL
>>762
それは『座礁してしまう』ではなく『座礁するだけで転覆には至らなかった』ないかな?
そこで流砂を模すために毛布を沈めたら、ようやくビルジが引っ掛かって船体が倒れたという結果。
積載貨車が倒れたのも傾斜にトドメを刺した。
0766回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 02:45:20.76ID:f66ySlWj
>>765
重量級の寝台車マイネフ38が船内で横転したとか?
0767回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 07:44:56.05ID:Y/2hqSPg
車両甲板には横転するスペースはないよ。
すぐ壁にぶつかる。傾く程度。
0768回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 09:05:20.13ID:csGmSkYA
>>767
傾いたいるだけとはいえ、固定具が切れるほどの状況ならば、車体の重量は殆どが
壁に掛かっている状態で、それが船を横転させる方向へ押す力になる。
だから、視覚的には傾いているだけでも、力学的には「倒れた」と言える状況。
0769回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 17:32:47.98ID:HvXYvxag
あおもーりー あおもーりー
あおもーりー あおもーりー
0770回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:27.36ID:vmdflwHd
お疲れ様でした 終着 あおもりです
駅出口は 到着した列車の 後ろの方向です
(この間に連絡列車の案内 奥羽線 津軽線など)
北海道方面 連絡船にご乗船の方は
到着した列車の前の方向にお進みください

今度の連絡線は ○時○分 出航 ○○丸です
0771回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 19:53:56.69ID:WAuAiaiV
>>766
ナ・・・・
オ・・・・重い
ス・・・・・すごく重い
マ・・・・・ますます重い
カ・・・・・・・かなり重い

だっけ?
貨車のムラサキと違って覚えにくい
0772回想774列車
垢版 |
2018/09/28(金) 23:43:58.61ID:TVYPekYe
>>771
コホナオスマカ
コは小型車?
ホはボギー?
0773リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/09/29(土) 05:44:09.21ID:B6Df/o+j
>>765
生き残った元乗組員の中には、貨車緊締具の鎖が切れる音を聞いたと言っていたな…。

緊締具は、貨車がずり落ちないように留めるための鎖やワイヤー。
宇高航路では、気象・海象が穏やかで、かつ航海時間も短いので、
よほど荒れない限りは貨車緊締具の出番は無かった。
0774回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 12:25:24.77ID:NwFz9JZC
船の揺れで貨車が脱線しないよう車止めに連結器とブレーキホースがあったんだな
ブレーキを掛けておいて車両をロックさせることが出来るが電気指令式ブレーキは間にブレーキ読み替え装置積んだ控車を入れない限り使えない
電気指令式ブレーキ車を航走した事例を聞かない
0775回想774列車
垢版 |
2018/09/29(土) 13:43:04.66ID:Y9YJTX51
航送してる頃は北海道にそんな車両が無かっただけ。
0776回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:19.57ID:xqKX6Zm1
>>754 >>755 >>756
特急列車からの接続客には車内でマルトク(〇の中に特の文字)の名簿が
あらかじめ配られていて、それ以外の客よりも優先的に乗船できた。
マルトク以外に接続列車の指定券を持っている客も優先された。

すべての便で適用されていたかはわからないが、多客期に混み合う深夜便で
桟橋で乗船を待つ列をしり目にマルトクの名簿で優先的に乗船したことがある。
0777回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 20:09:50.14ID:tI/ruCnD
>>776
そうだよなぁ
接続列車から跨線橋走って、通称「桟敷」確保した思い出がある
0778回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 20:46:11.01ID:/r2blK2k
そりゃ仮にも連絡船なんだから、接続列車の指定とってるのに満員で乗船できませんとはいかないだろ。
0779回想774列車
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:29.18ID:cdzESsmt
「しらゆき」から連絡船で北海道に渡ったけど、
「はつかり」「みちのく」「白鳥」の客が優先だったなあ。
こちらの行列を尻目にさっさと乗船していった。
目的の便に乗れるかヒヤヒヤだった。
0780回想774列車
垢版 |
2018/10/02(火) 11:18:27.49ID:HcWkTTro
昭和50年代以降は、満員なんて年末年始と5月連休前半の特定日のほかは、、終航間際くらいしかなかった。
あとは客室はガラガラで空気運んでた。
もっとも、青函連絡船は貨物が重要で、旅客はついでみたいなものだったけど・・・。
0781回想774列車
垢版 |
2018/10/03(水) 20:11:48.93ID:ZuhpBnAL
>>778
青森までの列車が普通列車なら満員の場合は後回しになったはず
その場合、乗車券類有効期限を一日延長と接続列車の指定席変更は手数料なし(満席の場合はグリーンにしてくれたが、あくまでも特例)
0782回想774列車
垢版 |
2018/10/04(木) 11:55:46.29ID:61MTqajL
青森が発駅の客にはたまらんなそれorz
0783回想774列車
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:17.18ID:6sD6o5pE
今でもそうだろうが、青函間だけの旅客需要なんて少数だろうから、優先度は低くて当たり前だったのだろう。
0784回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 07:54:30.63ID:AHuCNFtA
距離と時間が長いせいか「東京からのお客(さん付け無し)がいちばんエライ!」というヒエラルキーがあからさまだよな。
宇高連絡船には優先権どうこうは無かったのにね。
0785回想774列車
垢版 |
2018/10/06(土) 18:49:55.11ID:tOOJks5D
昭和40年代迄の栄光の時代ではあるなぁ
外廊下で寝てた担ぎ屋のおばちゃんなんかは空いてる便(早朝以降の)乗ってたて事か
0786回想774列車
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:33.72ID:iONsXE52
担ぎ屋家業からして朝市で仕入れて昼に行商するんだろうが、朝の便は夜行接続で混んでいそう。
廃止前の昼前便しか乗ったことないから知らんが。
0787回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 12:07:49.33ID:UneYzq/r
朝の便はそんなに混まない。
やっぱり混むのは真夜中に出て早朝に着く11便、1便、12便、2便。
その深夜便も、最後の頃は常時客扱は1便、2便だけになっちゃってたよね。
0788回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 12:13:35.44ID:3uuBLoFb
末期改造船の石狩丸・檜山丸も乗って見たけど、旅客サービスが少なくなってたのが寂しかったね。まあ客数も減ったし、食堂や寝台がなくても仕方なかった。
シャワーはあったよね
0789回想774列車
垢版 |
2018/10/11(木) 19:55:21.30ID:kR3ZCChP
船楼甲板の自動車格納庫の船首側、弘済会の部屋のとなりだっけ?
0790回想774列車
垢版 |
2018/10/17(水) 17:55:53.42ID:Os+v/OPR
35年位前、夏休みアルバイトしてたな。売店食堂で。
0791回想774列車
垢版 |
2018/10/17(水) 23:21:57.34ID:enE+pmlN
>>790
弘済会って、乗組員の組別とか交代とまったくちがうんでしょ?
0792回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 18:29:52.37ID:HZP78otH
乗組員の勤務はわからないけど、弘済会は2往復と3往復の2パターンだったよ。
ちなみに乗組員の食事は弘済会の職員が作っていた。
0793回想774列車
垢版 |
2018/10/18(木) 21:03:26.02ID:C0S4sCjM
【世界教師マ@トレーヤ】 ニート親子共倒れ、トレーダーはビルから投身自殺、貧富ダブルノックアウト
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539828384/l50

株式をギャンブルにして企業経営を不安定にして失業者を増やした投機家は、その報いを間もなくうける!
0794回想774列車
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:07.17ID:CFXlRgzf
>>784
宇高の場合は乗船時間が短いのと通勤通学需要もあったからね
0795回想774列車
垢版 |
2018/10/22(月) 00:17:47.31ID:tkRKyTS0
>>784
八戸からだろうが博多からだろうが同じだぞ
0796回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 01:30:58.22ID:Tvv4lkBt
ゆうづるから乗り継ぎで、まずやることはシャワーを浴びてそのあと食堂で海峡ラーメン味噌味を食べると北海道へのテンションが上がるんだよな
それからは座敷で雑魚寝
0797回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 13:04:21.70ID:Pi7qmYRI
寝台で寝て、連絡船で寝て、、、
合間は食って、、、

まさかゆうづるはグリーン席じゃねえだろうし。
0798回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 15:02:56.54ID:dWU6keNm
寝台車のグリーン車は謎だった
寝台券取れなくて、乗った事あるけど
0799回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 22:42:58.70ID:xlf++P6H
583系のことならまあ仕方ないね
0800回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 23:33:46.10ID:YeMRxXoj
船の中ってリクライニングシートか畳で雑魚寝じゃ無かった?
0801回想774列車
垢版 |
2018/10/23(火) 23:56:56.80ID:43zUzXgV
俺は津軽丸型しか知らんがさすがカーペットだったぞ
グリーンと普通桟敷の違いがいまいちわからん、面積とかあるんだろうな、きっと
0802回想774列車
垢版 |
2018/10/24(水) 01:59:55.31ID:Q+74mWFB
>>801
上のレスに毛足が長かったってあったぞ。
0803回想774列車
垢版 |
2018/10/24(水) 03:05:40.04ID:n3GwjzvN
カーペットじゃ無くて、畳の時代の人が来てるのか
0804回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:48.29ID:kKBuoHHj
普通座席とグリーン自由座席は、確かひとりあたりの面積が違ったはずだ。
カーペットが違うのと、あと、たしかチャチな枕があったのでは?
0805回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:10.44ID:23IHu94c
マージャン室みたいなのあったよね、娯楽室みたいなの。
0806回想774列車
垢版 |
2018/10/25(木) 22:40:23.03ID:M+3QF3/k
あったね、案内所の近くに
0807回想774列車
垢版 |
2018/10/26(金) 12:54:07.56ID:PXISeXV+
「我が良き船よ」
1番
♪銅鑼を鳴らして 奴が出る〜 腹に貨物を 積み込んで〜
北の旅情がしみ込んだぁ〜 乗船名簿を手にもって
あぁああー 青函連絡船 おまえ今頃 あの海の上で
俺とおんなじ あの波見つめて なに思う〜

2番
♪旅のあの娘に声かけしては どこに泊まるのあのYH(ユース)?
語り明かせば函館の 灯火(ともしび)迎えにやってくる
あぁああー 青函連絡船 旅の始まり明日はどこの地
道内線路を 乗り歩きながら 旅をするー
0808回想774列車
垢版 |
2018/10/26(金) 12:58:17.59ID:PXISeXV+
6番まであるけどやめた‥‥。
0810回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 08:22:53.53ID:mzlaA7q/
4月、深夜なのに青森出航間もなく桟敷席窓の外にはイルカが並走、程なくそれも暗く見えなくなって寝てしまった
0811回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:33.14ID:/qNwVs9M
イルカの伴走ってどういう習性なんだろうね?
陸奥湾の棲息研究はされてるけど、群れをなしてフネに近づくのは排除の威嚇行動なのかな。
0812回想774列車
垢版 |
2018/10/28(日) 14:38:31.48ID:o2Avow1Q
青函連絡船のマークがイルカのマークだった気がする
0813回想774列車
垢版 |
2018/10/31(水) 21:45:18.55ID:RpOUzBML
イルカのマークは昭和50年代以降かねぇ
今見ても秀逸ですな
0814回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 21:10:24.10ID:Uidzjc0h
各船のイラストマーク、船員さんが描いたものだったいうことを、先日出た道新刊の本で初めて知った。
黒岩さん的な人が他にも居たんだね。
0815回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 21:12:12.83ID:Uidzjc0h
あ、Jトレだったかな。
同じ頃に買って読んだからごっちゃになってる。多分Jトレだ。
0816回想774列車
垢版 |
2018/11/03(土) 22:19:28.32ID:fpV1rYwl
>>814
クマさんのマークのが可愛かったね 大雪丸だっけか
0817回想774列車
垢版 |
2018/11/04(日) 07:43:33.20ID:3cOImTon
青函連絡船の講演会に行った人はいないかな?
0820回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 06:51:48.24ID:URT2Krr+
四つ葉牛乳売ってたなー エントランスに自販機あった。
0821回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 06:57:07.19ID:URT2Krr+
おお そう言えば函館の桟橋でお酒注文したらおばちゃんが一杯だけ酌してくれたのはビックリ
0822回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 13:14:09.69ID:bcZlJgSM
>>816
クマって猛獣なのに可愛いイメージ
子グマから飼うと人に慣れるらしい
0823回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 14:55:29.31ID:zEHMw+Zp
犬(オオカミ)でも、ライオンでも、ウシでも、馬でも、キツネでも、鳥でも、小さい頃からずっと(特に親や仲間と離して)育てれば馴れるもんだ。馴れた親と一緒なら野生より人間との距離は近くなるけど。
ちなみにアイヌがイヨマンテ(っつったっけ?)で使う熊は、子熊の時から人間と一緒に育った馴れた熊な。野生ではない。

ところで、グリーンと普通は乗船口が違ったと記憶しているけど、中入れば繋がってるでしょ?
あれ、グリーン持ってたら普通乗船口から乗ってもおkだったの?
0824回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:13.84ID:7g7VAbjA
よつば3.4牛乳は三角パック?
0825回想774列車
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:30.69ID:hBzcuDdm
>>823
とくに問題なく、普通乗船口入ってすぐの階段上ればグリーン。
グリーンのタラップは出航5分前で上げてしまうから、それ以降に乗ろうとすれば寝台客もグリーン客も普通船室の舷門から入ることになる。

>>824
船内の牛乳は自販機で、最後の頃は四角パックだった。
0826回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 04:55:48.19ID:bh+ffqkj
北海道から帰る時に台風か何かで大幅に遅れて寝台
発車してしまい 青森で旧客のグリーン車だけの特別列車で上野まで帰った記憶が。おそらく1970年前後。連絡船が満席で階段に座っていた記憶もある。
0827回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:33:08.27ID:Pd/jcGFK
そういう国鉄の良さ、サービスにどれだけの経費がかかっていたか。
乗客数は前の列車に乗れなかった人だから収入的には0だし、乗務員の手配、余計な列車が走ることによる、わずかではあろうが車輌や線路への負担、リネン類の交換。もちろん折りかえしは空で回送だろうし。

国鉄魂を感じるね。
当事者でなければ、それを放漫経営だと言うヤツもいるんだろうけど。
0828回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:51.44ID:/CBpHU5w
まあでも今なら大体交通機関もあるし、宿泊施設も充実してるけれど
当時はそうじゃないから国鉄が始末つけるしかなかったという事情があると思うよ
連絡船が満席だったわけで、それだけの客が青森駅に滞留したら大パニックだわな

国鉄魂とかはあまり関係ないと思うよ
JRになってからも青森や秋田の雪で白鳥が運休だっやりすると
富山あたりから救済臨出したりしてたじゃん
0829回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 15:10:29.95ID:bh+ffqkj
話が脱線するけど 用意された車両は
確かスロ62 で座席の下の一段高いヒーターが夏なのに熱くて
お土産が暖かくなった記憶が。
巨大な座席灯が印象的だったなー
払い戻した特急と寝台料金は上野に迎えに来た親がしっかりと没収しました。(全部グリーンで親もおったまげてた)
0830回想774列車
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:35.31ID:RK7N5a30
>>829
自車発電機の真上だったとか?
いわば“キロ”の始まりだものねぇ。
全車両Gというと見た目にはお座敷列車っぽいな。
0831リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/11/18(日) 05:19:33.91ID:4chhdptC
もしも、翔鳳丸、飛鸞丸が生き残っており、洞爺丸台風級の大荒れに見舞われたら…。

北見丸、日高丸のような海難事故に陥っていただろう。
※翔鳳丸の車両甲板後部開口部は広いため、荒波が打ち付けると、一気に海水が入る。
0832回想774列車
垢版 |
2018/11/27(火) 00:01:13.20ID:91MpM3VA
眼下に下北半島、当機は着陸体制に入りますとアナウンス
船に揺られていた時代はゆるかったのか長時間耐えていたのか、飛行機だと大切な儀式を忘れた気になるな
0833回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 07:20:49.20ID:l7Qwxir8
私も函館に行くときは100%飛行機になってしまったな。
下り便で東向きにおりるときなど、青森から津軽海峡をそのまま北上してくれるときもある。
函館発の上り便は秋田のほうに向かってしまうのでいまいちおもしろくないが。
0834回想774列車
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:49.32ID:oMo5LL+B
>>818
この講演会って一元さんでも行ける感じ?
常連さんばかりで初めての人が入りにくい雰囲気はない?
0835回想774列車
垢版 |
2018/11/29(木) 02:05:36.16ID:HRJ8D7YK
>>834
一見が一元と変換されるって清瀬民?
0836回想774列車
垢版 |
2018/12/04(火) 19:53:00.36ID:WmucOseY
3日に青森駅へ行ってきた。八甲田丸は休館だったけど青空の中で静かに佇んで津軽海峡を見つめている姿に感動した。 すっかり変わってしまって駅周辺だけど、青函連絡船が運航していた時とそのままだったものの一つがあった。
「あ お も り 駅」とひらがなで書かれた本屋の上の駅名板‥‥。 あの頃はその横にサンポットだったかの暖房ボイラーの宣伝板があったっけ。

ガランとした駅のホームはやはり寂しかったけど。
0837回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 02:33:10.24ID:UHsFF10B
>>836
往時の賑わいは無いからな
青森駅からフェリー出す訳に行かんのかねぇ
0838回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 08:48:37.71ID:MuWVqAI9
>>837
ベイブリッジの下をくぐれんだろう?

いずれにしても、トラックとかがあそこまで乗り入れるのはちょっと…
0840回想774列車
垢版 |
2018/12/05(水) 18:13:19.16ID:2eVmgdni
むしろアプローチ道路が無いから。
大トラやトレーラーが国道から街中を昼夜とわず通られたらタイヘン。
0841回想774列車
垢版 |
2018/12/13(木) 23:54:52.01ID:UQZFQGSS
このようにして青森の街は寂れていくのであった。
0842回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 00:15:10.36ID:k058GAgt
まぁ、もともと何もない所に町を造ったようなものでしたからねぇ。
0843回想774列車
垢版 |
2018/12/14(金) 07:05:19.13ID:MQz5i6YF
かと言って、弘前が栄えるかと言うと
まぁ、他の街より寂れてないがって程度
0844回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 03:45:01.05ID:doJ9tvq2
道民からすると通過点な青森函館
函館はサブ北島GLAYだが青森は誰だろう
0845回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 07:52:20.78ID://uM6pPP
淡谷のり子、吉幾三、田中義剛(評判悪い)辺りか
青森市内に記念館とか無いんでは

函館以外、都市が無い道南と
それなりに人口が分散してる青森じゃ違うだろう
0846回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 15:06:33.48ID:umMUG1Qg
そう考えるともうチョイ栄えてても罰は当たらないと思うんだよね > 青森
なんなんだろうな
0847回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 16:21:18.04ID:dsyP9yu1
>>846
>そう考えると
どう考えたんだ?
本州の果てだから仕方がないよ
山口だってあんなもんだし
0848回想774列車
垢版 |
2018/12/15(土) 23:20:31.24ID:b5krigOf
>>844
青森、函館はすでに通過点ですらなくて、飛び越し点。
0849回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 16:03:31.36ID:maRiEgvq
>>845
>淡谷のり子、吉幾三、田中義剛
南部出身のキャラメルヤクザを混ぜるなと津軽人の怒りの声が聞こえる
0850回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 20:31:13.16ID:AvqxeGda
南部と津軽の仲の良さはマジ半端ねぇーな
0851回想774列車
垢版 |
2018/12/16(日) 22:25:25.41ID:ooWAv/c7
もともとひとつの県にするの無理があると思う
0852回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 02:46:39.35ID:o9FbPitX
生還連絡船が現役のころはゆく年くる年の中継現場として使われてたよな、青森駅
0853回想774列車
垢版 |
2018/12/28(金) 09:07:35.06ID:ayV7jTh6
雪の青森駅は、年越しの良い絵になっただろう
横浜港みたいに、年越しの汽笛鳴らしたんだろうか
0854回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 07:40:10.14ID:qLNPq34d
連絡船は年越しの汽笛などは鳴らさなかった。
0855回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 07:43:18.02ID:qLNPq34d
でも、青森港だったら00時05分に長声二発、00時10分に長声一発が聞けたはず。
0856回想774列車
垢版 |
2018/12/29(土) 08:04:28.55ID:e/DuT7l9
写真集に船上からの初日の出とサロンに置かれた鏡餅のものがあったのが印象的だなあ
0857回想774列車
垢版 |
2018/12/30(日) 22:12:58.16ID:DqXD3/rN
ブリッジの操舵スタンドの脇か、海図台にも鏡餅が置かれてた。
終航間際の頃は見なかったが、以前は船によっては古株のクオーターマスターがするめを
上手にドライヤーであぶって伊勢海老の供え飾りを作ったりしてたものだ。
0859回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 00:19:26.82ID:p+i/k85G
大晦日の出港時に蛍の光流していたっけ?
0860回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 01:28:55.68ID:YqvN4xee
流してた。
いつもと変わらず。
0861回想774列車
垢版 |
2019/01/01(火) 23:41:07.87ID:YqvN4xee
大晦日、元旦を含む年末年始は、全部走るのは乙便だけ、甲便、丙便は沖泊で間引き、
貨物船も沖泊。走る船も空船ばかり。
客便は普段と変わらず、しいて言えば船内放送が大晦日、元旦に合わせてちょっとアレン
ジされるくらいか?
0862リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/04(金) 08:54:01.77ID:eLR1Go5F
小型船で走行する

中型船や大型船は思うように動けないので、決して近づかない。
船舶は日本であっても基本は右側通行。

だから、大型船とすれ違う際には、お互いに右に舵をとって避ける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況