青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0571回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:51.17ID:yC07FQuO
廃止された同年6月から9月まで1日2回運航
この時、一回くらい乗客1人の日があったかも知れないけど
分からない
0572回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:52:36.33ID:gn+i26y7
江差線で折り返した駅思い出した。
わらびたいって駅だったと思う。
夜の便で青森に戻ったが、食堂なんて俺一人だったな。
三平汁と何か名物を食ったな。
その1年後だか2年後に宇高連絡船に乗ったな。
宇野と高松行ったり来たりした。ホバーも乗って食い放題のアイスも
もちろん食った。
0573回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 21:59:25.99ID:yC07FQuO
今思ったけど
お一人様の乗り鉄って無害だよなぁ
0574回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 22:01:03.73ID:BfSRoG4O
大分でホバーの余生に乗った、波しぶきすごかった、空港の陸に上がってからぐるぐる回って遅かった
思えば青函で車運んでたがいつ載せたのやら、5〜6台なら時間はかからんか
0575回想774列車
垢版 |
2018/06/21(木) 22:54:05.42ID:OMjPgAAg
>>570
ノシ
土日祝は行楽客や青函博がらみの利用者でグリーンを除いてそれなりに埋まってた。
平日1人しか利用者いなかったのって記憶あるけど、夜間のホテル利用者のことで新聞に載ったんだっけかなぁ。
いい場所取ろうと構内からダッシュして乗船口の橋に敷いてる緑色した凸凹マットが滑って大コケしたのも思い出。
0576回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 02:06:49.82ID:/t9WDbnR
>>575
アンコール運航開始と青函博開幕に一ヶ月もギャップがあるからねぇ。
今考えてもやけに早すぎた感があるが、休止期間は三ヶ月以内とか制限があったのかな。
0577回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 04:10:53.58ID:xswwmCyn
>>575
うわぁ
本当にありがとう
1人乗客のエピソード、記憶違いじゃなかった

でっかい船に1人だけ乗船とか、自分だったら精神的にキツいかも
だとしても、1人だけで乗れたら良い思い出だよなぁ
0578回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 09:28:51.27ID:PVBcUcf2
>>572
わらびたい(蕨岱)は、函館本線では?
0579回想774列車
垢版 |
2018/06/22(金) 11:38:43.07ID:m8N/8oFE
>>578
すまん。
今wikiで調べたが湯ノ岱だな。
遠い記憶の彼方だからごっちゃまぜ。
金も時間も制約ありまくり(今もそうだけど。)だから江差線完乗できないまま廃線になり。本来の目的の松前線も時間で乗れなかった。
0580回想774列車
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:01.03ID:UPCeh2C0
上下に揺れながら進む連絡船に乗るのは特に貴重
0582回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 19:34:03.85ID:AJRUlGIn
3月が熱狂的なお祭り模様だったせいか、アンコール運航はどうしても冷めた扱いが多いんだよね。
年表でも何も触れないとか。
だけど日に2往復便とはいえ各船には正統なクルーが乗り組み、タグや地上要員の皆さんが支えた紛れもない青函航路だったのですよ。
末っ子の十和田丸が回航で大トリを飾ったけれど、別れを告げる涙声はずっと忘れない。

なお、東奥日報1988年9月20日朝刊には、写真との二段ながら回航便出航の光景が掲載されている。
桟橋の光景や乗組員の切ない心情をまとめた秀逸な記事だけど、さすがにバックナンバーは無いだろうなぁ…。
0583回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 22:10:38.60ID:k8iWcmAI
アンコール運航とか復活運航ではなく、正式には「暫定運航」というのだそうだ。
0584回想774列車
垢版 |
2018/06/27(水) 22:30:09.11ID:VVfb6qZT
>>582
当時大学生だった自分は復活運航も東京から通いました。JR東3日間乗り放題15000円のE Eきっぷがあったからね。バイト料をつぎ込みました。
6月初めの青函博が始まる前は本当に空いていて、後部桟敷は基本閉鎖していました。
食堂やサロンも売店も普通に営業していたし、シャワーも使えました。
洗面所のカランがカーテンで区切られて、今で言えばシャンプードレッサーみたいに改造されてました。また、案内所で売っていたD型硬券のデザインは変わっていました。
6月3日の1便は出航式があったけれど、ガラガラでした。6月中は空いてて、ブリッジだけでなく、気軽に車両甲板や総括制御室とか見せてくれたし、航行中に船尾扉を開けてくれたりしてくれました。
7月位から船内ツアーって形になってたけど、航行中の船尾扉を開けるのは運輸省に言われてダメになってました。やってた便もありましたが。
羊蹄丸の車両甲板には3月13日22便の黒板がそのままになっていて、清水50t、乗用車◯台(台数は忘れました)、さようなら、と書いてありました。
夜はくつろぎカードで十和田丸も羊蹄丸も泊まりました。企画券で9月18日の最終日まで一斉に売り出したんだけど、1ヶ月前からと思ってる人が多かったのか、あっさり取れたんで、びっくりしました。
9月18日の4便はシャッターが開く前から並んでみどりの窓口に走ってグリーン船室が取れたのは嬉しかった。
回5001便は青森で見送りました。自力で動いている連絡船を見たのはそれが最後でした。ちなみに動いてる連絡船は羊蹄丸の回航が最後です。
長い思い出話ですみませんね。
0585回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 17:12:53.80ID:8iOvbVZY
海峡編成はトンネルで潜ってる場所が表示されたりトンネル壁に残像で絵が出る演出があったが
それすら昔になった、新幹線が逆に遠い存在
0586回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 18:35:16.84ID:wwCtgEZG
北海道新幹線な
あれほど、地元のニーズ無視した交通機関も珍しい
0587回想774列車
垢版 |
2018/06/28(木) 21:52:07.25ID:qf1Qjd/q
>>584
レスありがとうです。
船尾扉半開はRJ誌の1988.09月号の羊蹄丸レポにも紹介されてましたが、指導を食らったとは当時は知りませんでしたね。
貴兄が乗られた最終4便を安方岸壁で待ち受けましたが、旋回すると船尾扉は半開しており明かりが煌々と灯された空の車両甲板が印象に残っています。
「これで最後だから!」で夕凪の陸奥湾を眺めたんだろうな、と想像してました。
この日曜夜も船上ホテルがあって回航が翌日になったのは当地の住民として幸いでした。
待合所のベンチを積み込んだのはそこそこ知られていますが、乗船案内パネルにはきちんと十和田丸の船名と照明が入っていました。
乗客のいない回航でも最期まで函館行きとして送り出す…はなむけと心意気だったのでしょうね。
0588回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 12:00:44.36ID:C+5f8HFk
>>586
いやーでも便利だよ速いし結構混んでる
0589回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 13:06:52.33ID:gqblTG+X
>>588
新幹線、在来線特急共に中国人が多数
外国人パスが有るから殺到するんだろうな
0590回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:49.84ID:0riJr90g
>>589
ジャパンレールパスは廃止しろよ
0591回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 19:03:29.79ID:uzACmGET
>>590
外国人専用パス廃止
日本人専用パスを作れば良い
高速1000円効果と同じになる。
中国人が増えても日本人客が逆に減るし…
0592回想774列車
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:06.75ID:LL33dBOo
>>586
函館駅と青森駅の間の移動が大変になったともいえるからな
0593回想774列車
垢版 |
2018/06/30(土) 00:23:14.78ID:m2Z6zSbp
青函フェリーは駅から遠いのかな
海を渡った感が渡道のミソだったからトンネルは便利であっけなく
0594回想774列車
垢版 |
2018/07/01(日) 09:01:48.20ID:Xf+jzblh
> 海を渡った感が渡道のミソだったからトンネルは便利であっけなく

そこを解ってくれる乗り鉄が、年上の人でも減っちまった。
「北斗星」に乗って目が覚めたら北海道!って、「つまんねー」って思ったのは俺だけか?
(実際に乗ってみてつまらなかった)

まだ新幹線と特急で乗り換えながら行った方が楽しかった。
今も北海道に乗り鉄で行くときは、青森と函館で乗り換えすることをマイルールにしてる。
現在だとどうしてもフェリーになっちまう。
0595回想774列車
垢版 |
2018/07/01(日) 13:21:02.36ID:yO84V1mC
青森駅と函館駅からフェリー乗れればな
もう何度目だろうか、この愚痴

後、本線を第三セクターにして、経営分離するのも何なんだろう
鉄道から自動車へ主要交通機関変えるなら、自動車の利便性高める様にするべきだが、それも無い

地方の交通インフラについて、長期的な展望が、まるで感じられない
0596回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 09:00:14.86ID:2GGjv9/1
「日韓トンネル」物流利益は年間2253億円 対馬・壱岐経由で利用・収支予測 日帰り圏拡大 新たな観光需要

最終更新:7/6(金) 0:58
長崎新聞
7/5(木) 12:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180705-00000007-nagasaki-l42

韓国から対馬・壱岐を経由して九州へ至る「日韓トンネル」構想について、西南学院大の野田順康(としやす)教授(開発論)が利用・収支予測をまとめた。
物流は年間営業利益を2253億円と試算。
旅客は試算から外したが、「日帰り圏が韓国南部と九州・中国地方に形成され、新たな観光需要が期待される」とした。

 野田教授は元国土交通省国土計画局総合計画課長。日韓トンネルの検討もしたという。
今回は日韓トンネル実現九州連絡協議会などから調査依頼を受けた。

 2020年着工、30年供用開始と想定し、総貨物輸送量を韓国、ロシア、中国との間の輸送実績から推計した。
国交のない北朝鮮は韓国との人口比などを基に算出。
これに英仏海峡トンネルの利用状況を反映させ、3276万トン、655万TEU(1TEUは20フィートコンテナ1個)とはじいた。

 この量を運ぶには鉄道18万両が必要となる。1両当たりの通行料金は英仏トンネルが約45万円のため、距離に比例し約5倍の225万円と設定。
年間収入は4095億円、営業利益は英仏トンネルの利益率を適用し2253億円とそれぞれ見込んだ。

 建設に向けた資金調達と返済の方法も検討した。建設費を10兆円と想定。このうち4兆円を出資で賄い、着工3年後と6年後に
それぞれ3兆円ずつ融資(利率1%)を受けることで確保する。
30年の供用開始から元利均等償還すれば35〜50年後に完済すると予想した。

 野田教授は「東アジアの平和と安定が実現し、十分な出資とソフトローン(貸し付け条件の緩やかな借款)が供給されれば実現可能」としている。

 日韓トンネルは戦前から構想があり、1980年には大林組がユーラシア・ドライブウェイ構想の一環として提唱。
現在は国際ハイウェイ財団(東京)が対馬、壱岐、佐賀県唐津の3市内で調査用斜坑工事を進めている。
0597回想774列車
垢版 |
2018/07/06(金) 13:16:17.79ID:79b8YCws
>>596
中国と韓国の間に北朝鮮があるだろう
政治的に安定しないと無理
0598回想774列車
垢版 |
2018/07/11(水) 21:52:11.79ID:hQNzmN3s
銅鑼が鳴る蛍の光、夜は桟敷で寝る昼は後部デッキへ
0599回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 16:41:58.33ID:wWp2YZ26
あの席は桟敷ではなく座席というのだ。
0601回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:06:32.13ID:wWp2YZ26
青函連絡船では、いわゆるごろ寝できるじゅうたん席は正式いは「座席」、または「じゅうたん席」、椅子のところは「椅子席」と言っていた。
規程やマニュアルなどもすべてそのようになっており、少なくとも乗組員は桟敷などとは言わない。
0602回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:32:49.48ID:YJXPTCci
所要時間3時間50分だが寝台あったんだな
ただ夜中や早朝に移動とかあって睡眠時間が十分とれなかった?
0603回想774列車
垢版 |
2018/07/14(土) 22:42:32.27ID:wWp2YZ26
寝台、通は往復取って、折り返しでは起こさないでもらったものだよ。
折返し便が客扱いしてないとダメだけど。
0604回想774列車
垢版 |
2018/07/15(日) 04:12:20.59ID:Bzv6TUNk
>>559
>>601
1974年から1988年まで青函連絡船に乗ってきたけど絨毯の
席は桟敷席って言われてたよ。事務長も船内放送で桟敷席と
いう名前で述べてたし、交通公社の北海道時刻表でも青函連絡船
見取り図のページに桟敷席という記述があった(1976年頃)。
0605リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/07/16(月) 04:24:53.29ID:dyeg3LxQ
>>596
中国の高速道路で、開通と同時に崩壊するダンボール戦機の高速道路という洒落にならない事例があったくらいだからね。

製造技術の未熟さが災いし、開通したと同時に落盤事故でおじゃんになるだろうな?
0606回想774列車
垢版 |
2018/07/16(月) 10:26:37.21ID:KoORVdOF
>>604
私も同じ頃青函連絡船に乗務していたが、規程、マニュアルのほか、図面でもじゅうたん席は「座席」となっていた。
ただ、「座席」でわかりにくいこともあったので、そのようなときは「じゅうたん席」と言っていた。
お客さんの間でどう呼んでいたかは知らないが、正式には「座席」が正しい。
0607回想774列車
垢版 |
2018/07/16(月) 21:28:13.81ID:OpuHsbFC
リアル船員さんのお出まし
0608回想774列車
垢版 |
2018/07/20(金) 00:43:07.17ID:S8hyV49t
グリーン桟敷は指定だから座席なのかな
救命胴衣とか仕切りがいろいろありそう
0610回想774列車
垢版 |
2018/07/20(金) 09:23:41.23ID:4f9Xe5YL
>>609
折角貼ってくれたけど、肝心のところがボケて見えない
0612回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 01:24:20.79ID:HJ+beN4D
一般の旅客の間で「桟敷」という言葉が使われていたというのはともかくとして、
正式名称が「座席」だというのは八甲田丸や摩周丸に行ってみてもわかる

>>600は「朱色5号って何?タラコだろ」って言っているのと似たようなものでは?
0613回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 12:00:44.28ID:Tw2Eh0Dl
>>608
グリーン船室、普通船室ともに「座席」と言われていた。
0614回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 12:27:44.02ID:j8SYkFgE
グリーンの座席って何が違ったの?
絨毯がふかふかとか?
0615回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 13:11:07.09ID:Jnim7aD3
ああ、普通席とは毛足が違ってふかふかだったねえ。
0617回想774列車
垢版 |
2018/07/22(日) 11:22:13.63ID:L5f2ni5N
絨毯とカーペットの違いってことか。
0619回想774列車
垢版 |
2018/07/24(火) 14:59:15.54ID:TuUVS375
椅子よりカーペット座席のが倍位なんだな
寝転べる座席?ばかり使ってた
0620回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 08:41:34.23ID:GYzovdvG
座席より椅子席のほうが一人あたりの占有面積が大きいってことだね。
0621回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 12:03:31.20ID:Pvw7yLNp
カーペットの方が先に埋まってたね
0622回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 19:13:35.46ID:vMGxsxPq
グリーン指定席の深く倒れる独立シートは良かったね。
大揺れの際には座敷に寝そべってるより楽だったような。
0623回想774列車
垢版 |
2018/07/25(水) 19:30:30.53ID:6cWAvIef
>>622
まったく同感
0624回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 00:40:05.01ID:Ndh4esdQ
幸い縦によぉーっと揺れるだけの静かな航海しか知らん
時化の航海は如何だったでしょうか
0625回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 12:37:44.84ID:qELtUAil
焼山沖でのぼせるときはピッチングとローリングのまざったような揺れが続き、船首を波に突っ込むと「ドーン」という音と振動、数秒遅れて「ザーッ」とかき上げた波が降ってくる。
30分〜1時間ものぼせたあとに落とすと、揺れが変わる。
0626回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 13:43:38.75ID:LkhUZgBB
>>624
今もカーフェリーならどこでも味わえるよ。
水と鉄の塊がぶつかると、こんなにズシンズシンするかと驚かされますな。
船尾にいると時折プロペラが海面に出てしまい、ブーーン!と空回り音が響くこともある。
0627回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 15:00:13.04ID:aIamjT0K
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
0628回想774列車
垢版 |
2018/07/28(土) 18:28:43.84ID:K2BbwCex
青函航路の場合、海峡部を越えれば何とかなるからな。
陸奥湾に入ったーとか、松前半島の影に入ったーとか
ホッとする瞬間。
0630回想774列車
垢版 |
2018/07/29(日) 23:16:20.02ID:yUMqf5Og
ボーイング747の出現で青函連絡船が斜陽化したよな
1980年のダイヤ改正で函館中心から航空機利用による千歳空港を中心としたダイヤに変更された
しかし今度はボーイング747が4発エンジンで燃費が悪くほぼ同一定員で平屋で双発エンジンのボーイング777に置き換えられ国内からは引退して世界的にも減少してる
0631回想774列車
垢版 |
2018/07/30(月) 20:06:04.15ID:4OhHksoi
青函連絡船じゃなくて、鉄道そのものが斜陽化したんだよ。
すでに長距離旅行の手段として、その役目が終わっている。
0632回想774列車
垢版 |
2018/08/04(土) 09:37:10.86ID:YNQCy8DP
飛行機に乗りたくない人にとってはやはり鉄道に頼りたいが、近場すらお金かかるようになったのはねえ…。
0633回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 00:15:48.69ID:LQsQ5xw4
都市近郊の通勤路線以外は無用の長物。
消え去る運命といったところか?
0634回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 11:16:16.33ID:OEhjZXhj
>>633
JRの本音は、新幹線網使っての旅客・貨物輸送、大都市近郊区間、リニア、
関わるのはこれだけにしたいんだよ。

残りは国道バイパス、遊歩道、にでもしとけってね。
0635回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 11:18:31.55ID:QIfqg3F2
>>634
新幹線貨物は、今のところ実現していないのは何故?
0636回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 12:36:31.48ID:83vhIloS
>>635
大型物資を大量に運べない
貨物輸送により、旅客輸送ダイヤに支障をきたす
0637回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 20:47:00.43ID:OEhjZXhj
>>635-636
貨物ターミナルを今から建設しようにも適当な用地が見つからないだろう。
あと、コンテナの規格をどうするか。
0638回想774列車
垢版 |
2018/08/05(日) 21:22:17.07ID:IQNhvCOM
青函連絡船は2000円で行けたのに北海道新幹線で高騰してしまったな
運賃が年々高騰している
青春18きっぷオプション券は金額的にフェリーと変わらないが使ってる人いるのか?
0639回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 02:06:28.43ID:UORxwtly
安い運賃で昔みたいに上野から寝台特急(はくつる、または、ゆうづる)に乗って、青函連絡船で津軽海峡を渡り、おおぞら、おおとり、北斗で札幌に行きたい。
叶わない願いだけど。
0640回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 21:19:08.51ID:wO/E26ZC
>>639
十和田とニセコの組み合わせじゃダメ?
0642回想774列車
垢版 |
2018/08/06(月) 22:41:14.37ID:yiGAfdky
>>638
利用費の高騰=かさむ維持メンテナンス費用って現実問題もあるからなあ。
ならばこそ様々な種別列車を走らせて、誰でもウェルカムって姿勢が欲しいものだが…。
0643回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 18:12:25.54ID:913BBtHd
おっさんですが、45年前の今日あたり、初めての北海道旅で急行「八甲田52号」(だったかな)で青森に着き、初めての連絡線に乗船しました。「八甲田丸」でした。思えばこの年が連絡線の輸送人員が最大だったんだな。
0644回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:06.91ID:vG49iQgi
団塊の世代が20歳前後の頃
0645回想774列車
垢版 |
2018/08/09(木) 23:44:04.13ID:3PaVzAka
僕も37年前、すずらんから八甲田丸だった。
0646回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 12:40:37.61ID:+LbB3j9R
往時知ってると、今の青森駅、脱け殻みたいで唖然とする。
0647回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:55.87ID:piTfGX90
青森駅は単なる通過点で、駅周辺の記憶はほとんどないな。
駅には用がなくて、さん橋待合室は泊りも含めてすごく多用させてもらった。
1席ずつに区切られていない長いシートは仮眠に最適、冬は暖房が聞いて暖かく、洗面所もお湯が出て、夏は開け放した窓から潮風が心地よかった。
何便か見送ってのんびりして、その間に普段なじみがない貨物船の入港もゆっくり見られた。
0648回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 21:21:37.87ID:piTfGX90
函館さん橋の椅子は1席ずつに区切られたFRPのやつで、しかも夜、2便が出ると待合室を追い出された。
0649回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:37.91ID:WquOUb2F
青森は下りて階段上がって右行けば近かった
平成も後になって八甲田丸に再開するんで初めて青森駅出た
函館はニセコ待ちで途中下車したもの
0650回想774列車
垢版 |
2018/08/10(金) 23:53:28.33ID:0a1hXky5
>>648
函館って畳敷きのエリアが無かったっけか。記憶違いかも
0651回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 00:28:32.09ID:4moXvUPJ
>>648
そうなのか?
おいら函館で一晩過ごしたけど。

たしかに椅子では横になれなかったな。
0652回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 08:58:46.51ID:snqQg3I0
青森駅の女性待合室は畳敷だったような
函館駅のは記憶にない
0653回想774列車
垢版 |
2018/08/11(土) 10:02:06.66ID:3/8QS7zb
青森の桟橋待合室にお土産やさん(キヨスク)とコーヒースタンドあったなあ。

あそこって考えてみると桟橋の先っぽの方でほとんど周りは湾内なんだよね。
暴風雨の時なんかちょっと場所的に怖かった。
0654回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:23:39.43ID:LByDcN2A
青函航路最後の夏から30年…。
0655回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:46:23.77ID:maKmQSeD
いや、青森さん橋の位置は、西側は舟入澗、その先は油槽所、東側は1岸のスペースの先は安方倉庫(その後、最後の時期だけアスパムなど)だったので、まわりが湾内ということはない。
0656回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 22:47:12.78ID:maKmQSeD
全体的に見れば、しいて突き出していたのは3岸程度だろう。
0657回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 23:50:22.74ID:RjWLyk2R
>>652
時期とか年代で違うのでは?
大昔はターミナル駅で寝泊まり可能だったみたいだし
0658回想774列車
垢版 |
2018/08/12(日) 23:51:01.97ID:RjWLyk2R
>>653
子供の頃、金魚ねぶた買って貰った思い出
0659回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 09:43:44.15ID:0w3pApoV
>>655
周りに建物が無い待合室は風当たりがあるから“湾内”って感覚を覚えたんじゃないかな。
青森の街自体が陸奥湾の南端だしね。
厳密に防波堤内だから外だからって定義つけなくてもよいと思う。
0660回想774列車
垢版 |
2018/08/13(月) 15:38:41.12ID:EruFcK6r
八甲田丸や摩周丸の保存に今のJRは関わってないの?
0661回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 22:05:51.98ID:95mwLpFO
>>660
かかわっとらんよ。
函館はJRが撤退して何年になるか・・・?
お荷物になるものはいらないんだよ。
0662回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 20:24:05.27ID:1u+0pga+
>>661
八甲田丸の車内にはJRの車両がたくさんあるのだが
0663回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:38:07.90ID:riw392Xx
>>662
元JRの車輌な。
あるからって、だからどうしたって?
八甲田丸も摩周丸も、今現在どこが管理しているのかを言ってるんだろ?
0664回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:38:08.01ID:riw392Xx
>>662
元JRの車輌な。
あるからって、だからどうしたって?
八甲田丸も摩周丸も、今現在どこが管理しているのかを言ってるんだろ?
0665回想774列車
垢版 |
2018/08/23(木) 22:39:42.32ID:riw392Xx
大事なことだから2度言っちまったわ(苦笑
0666リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/08/24(金) 18:41:41.54ID:dPU/Ff8S
雨がすごかですね。
このままでは、”テケミ”せざるを得ませんな。

連絡船の船乗りなら、この略号が通じる。
0667回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 23:19:42.22ID:iL1M1Ji6
>>666
あのぉ〜

風が弱くなってわずかに日がさして来たんですけど・・・
0668回想774列車
垢版 |
2018/08/24(金) 23:24:50.24ID:4m+vPtk5
台風が去ったと誤解して出航、七重浜の悲劇に至る運命であった
遭難方々へ南無阿弥陀仏、ご供養
0669回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 01:15:34.90ID:Ftf9jxpk
それ以前に、テケイとかテケロが出ている。
0670回想774列車
垢版 |
2018/08/26(日) 12:22:25.32ID:K3lhQX0/
津軽とあけぼのは連絡船との接続悪かったと
J-Trainに書いてあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況