犬猿の仲だった伊豆急と、どちらも同じ列車が、分割乗り入れしていたのは、
戦前の阪和、南海みたいで因縁を感じる。

伊豆急には特急「あまぎ」が乗り入れたけど、
修善寺や伊豆長岡の観光業者から伊豆箱根に、こちらも特急が乗り入れできるよう働きかけというこ要望となかったの?

伊豆長岡に京急ホテルがあるのは、昔 品川等自社沿線の不動産を買い漁った西武に対する些やかな反撃?