X



仙台鉄道スレ [転載禁止]©2ch.net
0069回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 22:47:33.83ID:7ZcdJyQJ
元々赤字体質だから災害に見舞われなくてもやがては廃止にはなっていたでしょう
007041
垢版 |
2015/10/11(日) 23:00:42.80ID:ERomkExl
部分廃止後は営業成績が改善したらしいので
時代が時代であればもしや、
という期待も持てなくはないと思うなあ
0071回想774列車
垢版 |
2015/10/11(日) 23:00:42.93ID:gC2wjtyn
仙台都市圏の拡張期まで持ち堪えられたかどうかだな…
ビミョーだな
007241
垢版 |
2015/10/11(日) 23:30:20.16ID:ERomkExl
>>67
七北田川は最近でも氾濫することがあるね
0073回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 00:04:24.58ID:lpz1knzj
>>40
吉岡だって。
いつなくなったかはわからない。

末期の加美中新田〜中新田の鉄道もやめて、仙台鉄道の名のもとに代行バスを走らせたっていうから
そっちにも営業拠点があったのかどうか。
0074回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 00:18:09.74ID:KqIFL1Rw
>>68
去年辺りに護岸工事やって消滅したと思う
0075回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 00:26:55.69ID:mj74ty7W
>>66
あの通りが元線路敷という触れ込みだが、ちょっと狭過ぎないか?
ナローだから犬走りはこの程度なのかな
0076回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 01:01:55.24ID:vY4co8uo
軽便線に犬走りなんかあるか?
0078回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 11:46:00.71ID:lpz1knzj
鉄道を全部廃止したあとも、会社は中新田〜加美中新田の
バス会社として存続していたんだね。
そして仙北鉄道と合併して宮城バスになったと。

仙北鉄道(軽便)というと瀬峰から築館、登米への廃線跡を
バス専用道にしたけど、
今は費用がかかりすぎるから管理は自治体に振ったらしい。

仙台鉄道の廃線跡もバス専用道として残っていれば、と思う。
0079回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 12:24:26.60ID:xa4KtpuQ
少ない投資で開業するためには用地代も極力ケチりたいでしょ
0080回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 13:13:16.02ID:c9THcaaP
1067mmで国鉄と直通可能であればどうなってただろう
0081回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 14:44:41.33ID:KqIFL1Rw
>>80
古川や鳴子温泉まで直通急行とかあったかも
少なくとも東北自動車道開通や4号バイパス完成する70年代後半まで廃止はなかったと思われ
0082回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 14:52:10.30ID:lpz1knzj
1067mmでつくる資本が集まらないから762mmにしたんだろうけど
仙台〜古川間は鉄道敷設法別表第19号に載ってるから
王城寺原への軍事輸送というものがかなりな量だったら
国有化されて改軌されていたかもしれない
0083回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 19:05:36.41ID:6lESuhQT
ううむ、多大なる可能性を秘めていたのだね
なんだかすごく惜しい気がしてきた
0084回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 21:32:45.41ID:VO0m9a+Q
栗原電鉄のように軽便で開業してもその後に改軌する方法もあった
0085回想774列車
垢版 |
2015/10/12(月) 22:55:37.76ID:qQ7Olmo2
直通するメリットがあったらいいけどな
0086回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 12:40:02.34ID:HYcU0gO0
全通は昭和に入ってから、とは驚き。
0087回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 19:02:12.95ID:Zf6WcviM
1913年には陸羽(東)線が小牛田から岩出山まで開通しているんだ。

仙台鉄道(軌道)が最初の区間を開業させる9年も前だ。
都市間輸送は眼中になく、地域の需要をこまめに取り入れる軽便だったのでは。
0088回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 19:28:34.44ID:5hZI8DJM
なるほど。
0089回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 19:44:48.14ID:PBlwdjXf
こまめな需要でも数を集めれば経営が成り立つくらいにはなったのかな
0090回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 20:41:19.95ID:dhf44WZz
>>84
栗原は三菱の大看板の元で経営できたことを忘れてはならない
0091回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 21:05:08.16ID:UG9auIAm
え?
直営じゃなかったよね?
0092回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 21:14:01.01ID:xEoIZaNB
誰もそんなこと書いてないw
0093回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 21:28:13.56ID:oGbAF25e
栗原電鉄みたいな鉱山鉄道は鉱物を産出してる間に一気に稼いでしまおうという戦略
その為の投資は厭わない
0094回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 21:36:22.06ID:dhf44WZz
>>91
三菱の直営ではない
というか予想外のレスに驚いたわ
書き方が拙かったか
0095回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 22:31:06.90ID:F6kAtR6d
仙台鉄道にも大衡の亜炭輸送がそれなりあったはず
けど軽便規格の貧弱な設備と有効長からして長編成の運行が無理だったから大した収益じゃなかったのかな
0096回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 23:21:33.92ID:eW9Z2Aj7
みんなよく知ってるなあ
0097回想774列車
垢版 |
2015/10/13(火) 23:49:54.90ID:eDhNhfV4
ナローは貨車を国鉄に直通させられないのが致命的。
旅客は乗り換えてもらえるから良いが、貨物はそうはいかんのでね。
0099回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 00:25:39.91ID:y7ZVyDnE
>>97
遠州鉄道奥山線の廃止の一因もそれだよな

>>98
仙台鉄道でググると現役時代の写真とかそれなりに出てきたぞ
0100回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 16:55:17.30ID:elgByf4j
松島航空基地や苦竹の陸軍造兵廠がある宮城電気鉄道(→仙石線)のほうが、
改軌を要する仙台鉄道よりも、国有化するにふさわしいと考えられたのかも。
0101回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 18:07:04.68ID:fRgThQON
Wikipedia に
「…大正末期以降は、並行道路上を走るバスやトラック等との競合が激しくなった。」
とあるけど、並行するバスはどの業者だったのだろう。
今は宮城交通に併呑されてしまっているだろうけど。
0102回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 18:36:47.11ID:BfWfAvEq
1920年代のバスとかエンジン50馬力もない時代やん
どんだけ遅いねん
0103回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 18:56:11.06ID:pLSYwaF5
昔の笑い話として、子供が汽車と競走したら勝てた、なんてのがあったが、
強ち作り話では無かったのかも
0104回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 20:51:53.77ID:elgByf4j
仙台鉄道(開業からしばらくは仙台軌道)は当初、最新だったであろうガソリン機関車を投入したが
非力なのとトラブル多発で、後年、結局、蒸気機関車を入線させた
ようなことがWikipediaに書いてあるな。
0105回想774列車
垢版 |
2015/10/14(水) 22:21:01.78ID:VsblkqCG
新幹線はともかく、現在のバスなら

仙台〜古川駅 53〜55分
よくある妄想通り、改軌電化して泉中央?で地下鉄と乗り入れたとしても
相手になれるかどうか。
途中駅に用事がある人は乗るだろうけど。

仙台〜中新田 (なかにいだ、と読むのは結構有名?)は 1時間17分
こっちはいい勝負になりそうかな?
0106回想774列車
垢版 |
2015/10/15(木) 21:04:13.00ID:zxEZ4hf3
水害でやられた施設を復旧するカネが足りなかったのでは、
線路敷きをバス専用道にする余裕など無かったのでしょうか。
0107回想774列車
垢版 |
2015/10/16(金) 22:06:00.84ID:0sFa+oCL
まず廃線をバス専用道路へ転換って例が当時はなかったはず
白棚線が最初だったと思う
0108回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 21:04:32.50ID:5qAgZkKy
仙北鉄道のキティ台風にヤラれた瀬峰〜築館のバス転換が1950年3月だそうだ。
白棚線は1957年にバス専用道化したとか。
0109回想774列車
垢版 |
2015/10/17(土) 22:11:13.49ID:YrEpQ73E
仙北鉄道築館線は、バスに転換されるとき
公聴会が開かれたほど地元の抵抗があったらしい。

仙台鉄道では廃止反対(鉄道復旧)運動は起きなかったのかな。
地元民は、今ある道路の上を走るバスでじゅうぶんだと思ったのかな?
0110回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 01:33:01.99ID:316fCuRn
仙台鉄道が改軌されててもし陸羽東線直通急行とかあれば国鉄払い下げのキハ04が単行で走る姿が見られたのだろうか
0111回想774列車
垢版 |
2015/10/22(木) 01:49:18.50ID:0p5gZddO
吉岡発とかありそうだな
0112回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 11:48:44.15ID:jvhQTNzP
>>111
むしろ七北田までで系統分離されそうな気がする
0113回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 12:15:28.42ID:edpP59KC
1958年まで王城寺原の基地は米軍に接収されてたそうだけど、
彼らにとってニブロクナローはあっても不要な存在だったのだろうか?
0114回想774列車
垢版 |
2015/10/23(金) 23:49:42.99ID:YL2i0Zsi
戦時中はそこそこ需要あったらしいが

連合軍専用車両もなかったみたいだし戦後は微妙だったのかも
0115回想774列車
垢版 |
2015/10/24(土) 12:31:21.38ID:OGH2Thhj
奥州街道になるべく沿ったつもりなんだろうけど
町からは離れたところを通っていたのだろうか
0116回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 00:44:02.30ID:tXYcpQaT
>>115
陸前大沢辺りから志戸田まではそう、田んぼと山しかない
吉岡とか色麻、中新田はは割と旧市街通ってると思う
0117回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 12:20:37.27ID:+mZVAqz1
今あったら、富谷辺りは市街地に近づくように移設されていそうだな
0118回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 14:15:09.74ID:yrDCt7Qd
1950年の大雨からの復旧を大半の区間で諦めた、ということは
既存の路線バスで用が足りてしまうことがわかったからでは。
0119回想774列車
垢版 |
2015/10/25(日) 22:00:33.89ID:tXYcpQaT
>>117
というより駅周辺が宅地開発されてたと思う
0120
垢版 |
2015/11/03(火) 17:49:25.30ID:AWFF8RnH
ダイユー8がついに仙台と名取に進出か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000011-khks-bus_all&;p=1

来年夏には登米市に宮城県内3店舗目を出し、さらに仙台市や名取市を念頭に先発組の店舗間の「狭商圏」を狙った戦略を練る。
0121回想774列車
垢版 |
2015/11/03(火) 20:59:06.64ID:JXGnLhk8
当初はガソリン機関車を採用したとは進取の気性に富んでいたんだな。
坂を登れないとは誰が想像しただろうか…
0122回想774列車
垢版 |
2015/11/03(火) 21:06:29.60ID:YdPs/MZy
15年前くらい小松島辺りでこの線路跡近くに住んでた。
北仙台の国道4号の東から小松島の車が屋根に乗ってる所のスーパー辺りまで軌道跡が道路で残っていた。
大家さんに聞いたら走ってたって話を懐かしく話してくれたよ。
元自衛隊の爺様にも聞いたら駐屯地前に走ってたって言ってた。
残ってたら改軌して市電と乗り入れで市電と共に廃止だったかな。
0123回想774列車
垢版 |
2015/11/12(木) 13:14:55.79ID:2SjP/Jxs
陸羽東線直通急行があれば停車駅は
北仙台、七北田、富谷、吉岡、大衡、色麻、加美中新田、中新田から陸羽東線内各停小牛田行って感じかな
0129回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 17:54:21.87ID:gi4cUZ+Z
仙山線脇で廃車両を留置しておける場所
さてどこだ
0131江戸十里四方所払 ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2015/12/14(月) 20:00:13.67ID:bfYCQ8Mt
>>126
北仙台駅のガード横ですね、後年ここの土地は未払い賃金のカタに労組に現物支給されて宮交北仙台ビルが建ちましただ。
0133回想774列車
垢版 |
2016/01/16(土) 05:18:52.17ID:MZDW7RZf
もし陸羽東線直通があれば
加美中新田のスイッチバックは何とかしたかっただろうなあ
0134回想774列車
垢版 |
2016/01/16(土) 14:24:06.56ID:uwMKxg97
加美中新田ってスイッチバック配線だったの?初耳
0135回想774列車
垢版 |
2016/02/16(火) 22:23:48.78ID:gVg2gGcn
路線図からは判断できない
0136回想774列車
垢版 |
2016/03/06(日) 07:48:38.53ID:3pMvZbDt
中新田はスイッチバックではないよ。
車庫だったけど。最後は西古川と結んでいた。
西古川に面影なんてないし、中新田も同じ。
けど、圃場整備したけど路線はまだたどれるよね。

仙台鉄道は陸軍の補助で成立していた。王城寺の演習場。

東照宮ののぼりで連結が外れて最後尾が落ちて行って
たまたま乗っていた学生が社員からブレーキかけろと
言われて回転主導ブレーキを回して止めたという話を
ブレーキをかけた人から聞いた。

秋保も太白山で最後尾が外れて茂庭まで落ちて行ったとか
そんな話もある。

戦後は買い出しでなんとかなった。戦後2回の台風で
路盤、橋梁が2度も崩壊し終了した。
三本木亜炭は重要な収入源だったのは確か。
母親の実家は年に1回馬車で亜炭を買いに行ったそうだが。

東急が買収し、電車化軌道改良する予定だったが
株主がバスがよかったため反対し仙台進出をやめて東急は
札幌定山渓を買った。
0137回想774列車
垢版 |
2016/07/21(木) 22:20:52.36ID:45/RX6OH
もしその時に東急が買ってくれていたらなあ
0138回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 23:44:01.71ID:5xDhIL6Y
将来性が無いと判断されたらいくら大手グループの傘下に入ったところで
バッサリ逝かれるよ
0139回想774列車
垢版 |
2016/07/30(土) 23:57:09.30ID:bK1kkaZX
そこそこ利用者いたものの、鉄道廃止してバス化した方が効率的との判断というのは、仙北鉄道も共通しているな。
0140回想774列車
垢版 |
2016/09/18(日) 18:30:35.97ID:qRECztlT
バスに転換しても長続きせずに撤退してしまうこともある
鉄軌道経営は難しいね
0141回想774列車
垢版 |
2016/10/15(土) 08:08:40.69ID:LgscPVta
関兵精麦もトマムなんか
やんないで
泉・富谷に私鉄経営すればよかったのにな
0142回想774列車
垢版 |
2017/01/09(月) 15:40:02.07ID:Gji35pcr
富谷って市に昇格したんだな
0143回想774列車
垢版 |
2017/01/13(金) 18:39:11.32ID:7FTVcKYq
富谷の成田の人って、住所聞かれて「富谷」って言わないで、
なんか仙台の一部かのように「成田」って言うのね。

今後はいよいよ富谷市です!って言わないとw
0144回想774列車
垢版 |
2017/02/04(土) 21:34:42.31ID:PGxbq+o8
>>140
どこまで運輸業に公共性を持たせるかだね。
有り、と位置付けるなら大赤字でも維持しなければならない。
むろん税金をジャンジャン投入する。
医療保険制度などと同じ。
0145回想774列車
垢版 |
2017/03/07(火) 20:17:56.74ID:gGrHf9Ph
鉄道の通っていない街を市にするのは未だにためらいがある
泉は地下鉄のお蔭で抵抗感なかったけど
0146回想774列車
垢版 |
2017/05/05(金) 21:01:57.18ID:lADa1ZnU
>>144
保険は健保加入者以外は必ず世話になるものだが、
鉄道は乗らずに済む人も一定数いるってんで、
恐らくコンセンサスは得れないだろう
0147回想774列車
垢版 |
2017/05/06(土) 21:27:20.59ID:7zRtt77x
仙台都市圏は東急の勢力範囲なの?
0148回想774列車
垢版 |
2017/07/05(水) 20:15:10.11ID:wkdmGhK7
それは〜初耳〜!

東急なんてグループ企業を含めたら47都道府県の中心都市全てに拠点がある筈
0151回想774列車
垢版 |
2017/08/09(水) 19:05:52.57ID:s7dd6hH8
最初から1067mm軌間であれば・・・
0152回想774列車
垢版 |
2017/08/26(土) 00:43:16.01ID:rmNl2DRY
地下鉄と仙台空港線を直結して欲しかった
0153回想774列車
垢版 |
2017/09/12(火) 17:59:05.98ID:6grPLGa0
>>147
名古屋鉄道
0154回想774列車
垢版 |
2018/01/23(火) 23:25:18.43ID:xMPnFxTS
妄想を膨らませやすい路線ではある
0155回想774列車
垢版 |
2018/06/10(日) 22:01:30.98ID:+q3pOCyc
>>154
ふむ。
鉄オタが仙台鉄道に抱く2つのタラレバ

1.軌間が1067ミリだったら・・・
2.台風が来なければ・・・
0156回想774列車
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:34.41ID:RMQY4zTX
仙台側の拠点が北仙台・東照宮では、どのみち長くなかったような気はする。
改軌して市電に乗り入れてればワンチャンあったかも。
市電廃止しても、地下鉄の北仙台−仙台間を先行開業させた可能性もあるだろうし。
0157回想774列車
垢版 |
2018/07/18(水) 15:20:48.07ID:7FD1ybP/
https://static1.squarespace.com/static/58aa2adaf5e231309137a0b8/t/5a623e469140b79a6ae2dfb5/1516387978314/457-Misc-06.jpg
右に工事軌道らしきものがあるこの写真
米兵が1951年に松島基地駐留中に撮影された1枚なのだけれど
正面の建物は駅のように見えるのだけれど
ひょっとして仙台軌道の駅でしょうか
もし駅なら架線は見えないので1951年に非電化の駅になるのでしょうけど
https://www.miyagi1951.com/unknown-locations/
他の鉄道の写真だと仙石線、仙台市電があり
仙北鉄道は無いようです
https://www.miyagi1951.com/
0158回想774列車
垢版 |
2018/07/21(土) 10:35:16.91ID:gce8tBUS
サイト全体を一通り見てきたけど、撮影者の行動範囲から見て仙台鉄道の可能性は低い気がする。
じゃあどこなのか、と言われると、明確な答えは無いのだが。
駅舎とみられる建物は多分現存してないだろうから、探るなら地形がヒントになるのかな。

蛇足ながら、松島パークホテルの写真とか、仙石線に進駐軍用とみられる白帯の車両が写ってたりとか、
面白い写真がたくさんあった。もうちょっとじっくり見てこよう……
0160回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 16:57:25.74ID:oTDjhJmV
>>157
東北線松島駅のようだ
廃線になった山線の駅ではなく
現松島駅の建て替え前の駅舎
駅前の道は国道45号線からの進入路
トロッコの伸びる山はドラッグストアの裏山として残っている
0161回想774列車
垢版 |
2018/08/15(水) 19:10:00.97ID:2wl6glcV
「松島駅」「旧駅舎」でgoogle検索かけると、確かに同じ形の建物がヒットするな。

ただ、写真集のタイトルに「1951」という数字が含まれるのがひっかかる。
新松島信号場の開設が1944年で、新松島駅への昇格が1956年。
果たして1951年に駅舎があったかどうか……。

あるいは1956年以降の写真も含まれているんだろうか?
0162回想774列車
垢版 |
2018/08/18(土) 09:11:46.32ID:78wA8xEP
旧松島駅の駅舎は現存しているぜ!
場所は、自衛隊の弾薬庫近く(道路の反対側)に
外壁は改築されているが、それなりに建物的には
レトロ感のある建物なんだけど。
車で行くと、現東北線を過ぎて松島大郷ICとの中間地点で
松島側からは右側な!
0163回想774列車
垢版 |
2019/03/13(水) 20:39:59.71ID:CMNlYmp5
>>155
追加
3 大手の系列下に属していれば・・・・
0165回想774列車
垢版 |
2019/07/12(金) 16:32:58.90ID:G5PPvoxP
>>163
まさかの、現存していれば
トヨタの部品輸送の大動脈になっていましたね。
0166回想774列車
垢版 |
2019/12/01(日) 20:30:37.09ID:iHx0Kplp
うーん、貨物輸送では持つまい
0167回想774列車
垢版 |
2019/12/09(月) 22:43:20.11ID:y+BQNxs2
台風で命脈尽きたと言われてるが、同じ宮城県に路線を持っていた秋保電鉄、仙北鉄道、栗原電鉄などは生き延びた(その後、成仏)
そんなに仙台鉄道沿線は被害が集中してたのかな
0168回想774列車
垢版 |
2019/12/19(木) 08:34:03.51ID:eWj4Z3ZZ
平成のあなたに昭和の爺が【特急ひばり】を説明しますね。
上野発 1号がam7;00発で仙台着がam11;15の
東北線経由のビジネス特急で 夜19;00発の27号まで運転していました。
27号で仙台に到着すると(23;15分着)仙石線・仙山線・東北線上下線最終列車に間に合いました。
当時は、東北各県庁所在地への花形特急と青函連絡船への乗り継ぎ寝台夜行優等列車が
走っていたんです。
まぁ、京浜東北線・山手線田町駅から17:30分の会社終わりに乗る場合は混雑する
電車ホームからダッシュで長距離列車ホームへ移動するのは大変でしたと
いま頃になって爺は想いだしてます(笑)!!。
まぁ、乗るのを諦めて公園口からエロ映画館街へいったときもありましたが・・・
0169回想774列車
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:24.73ID:IWRycn8A
>>167
仙北は築館線をこの台風で失った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況