初期のパンタグラフはバネ昇降から空気昇降に変更したのはいいが、
空気管に砂などの異物が混入して粗悪品が多く使い物に成らなかったそうじゃないか。
走行中にパンタか下がってしまい走行不能が多発したり、パンタグラフそのものが
上がらなかったり。
国鉄ではPS12やPS13がそれに該当だったかな?私鉄でもそう言うトラブルあったのかね?