X



【湯たんぽ】東急旧5000・5200系【青がえる】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/05/03(金) 21:47:53.74ID:S9/po8V3
前面2枚窓の名車であった東急旧5000と5200を語るスレ。
他形式の話題もこの2形式に関連していたらOK!!
0275回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 09:58:16.54ID:SG0OhzLB
中村雅俊主演の俺はおまわり君の冒頭の歌の部分で鷺沼検車区に止まっている
あおがえるを見ることができる。
0276回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 15:02:20.95ID:ShdT/mji
>>275 5000は、出ないけど鷺沼のプール側(プール過去だな。)辺りって
私鉄沿線87?分署とか出まくったな。

5200が、日本初のステンレス車として認知されているけど、
それより登場(改造だが)早い国鉄のEF10の関門用は何故無視されているのかね?
0277回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 15:24:45.97ID:Wtsfpd6z
>>276
最初からステンレス車体を持つ新形式として設計されたのと、既存形式の後天的な
(試験的?)改造の違いゆえと思うね。

ふと気になったが、EF10のステンレス改造のデータは、5200系の設計の際に参考と
いうか、何らかの影響を与えたりはしてないのか?自分が知る限りではEF10改造と
5200系の設計に繋がりはないようだが。運用会社も用途も違うから当たり前か…。
0278回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 19:48:46.63ID:ShdT/mji
旅客車でないこと、外板に開口部が少ないコト(多いと難しかった?)とかもあるのか?
0279回想774列車
垢版 |
2014/09/21(日) 22:11:38.24ID:PyuX/3+n
>>273
三人家族の放送が1968年の10月からで
横浜駅が相対ホームになったのは1967年からだな。
上り専用ホームが新設されて旧島式ホームが下り専用(今の京急横浜と上下線逆のような状態)になったのは1962年。
まあ当時はホームが短かかったので国鉄ホームからも東横線電車が見やすかったかもしれない
0280回想774列車
垢版 |
2014/09/22(月) 23:16:16.85ID:L1x4rus0
横浜駅の番線が国鉄、京急と通しで無くなったのはこの時?
0281回想774列車
垢版 |
2014/09/23(火) 21:20:29.19ID:m6ScZUMe
>>280
1980年の東海道・横須賀線の分離運転で、国鉄の駅に9番10番線がつくられた際に、
通しの番線を取りやめている。
0282回想774列車
垢版 |
2014/11/24(月) 07:42:37.99ID:IY/jac2b
どの雑誌か忘れたが東急初代5000の記事あったぞ。
0283回想774列車
垢版 |
2014/12/07(日) 21:37:58.20ID:QnQQ+U4X
正月休みは久々に熊電へ乗ろうと思う。2・3日に熊本城と水前寺公園を絡めて最後の
青カエル訪問をする予定。まだ『はやぶさ』は熊本行だった頃だが2両とも乗って、
ディテール写真も一応撮った。今は両面から見える幕式の運賃表示機も貴重品だし。
今度は沿線も含めてマターリ撮りたいね。
0284回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 13:29:10.05ID:cizywB4c
87年だったかそのころに長電・松電・上田の3社へ
第二の人生を歩んでいた5000に逢いにいった

あの独特な断面形状ゆえに足元のステップが頼りない感じで
乗降時に注意喚起するアナウンスがあった記憶がある。どの社だったっけな?
0285283
垢版 |
2015/01/04(日) 18:00:00.03ID:I7I4h+Tq
昨夜に一往復、今朝と昼前に分けて乗って来た。どちらも動いてたのは5101A号。
相変わらず左右豪快に揺れる吊革は健在。改めて乗ると現在の運用区間は絵本に
なりそうな要素が詰まっている。新幹線・路面電車・鉄橋・トンネル・車両基地に
分岐点…。今のバスでは見かけない幕式運賃表示器も健在で数年前と変わらない。

流石に昨夜と朝の3番目の電車に客はほとんどいなかったが、今日昼前には十数人
乗っていて少し安心。とりあえず3800円の置物に200円の青ガエル飴でお布施…。
0286回想774列車
垢版 |
2015/01/05(月) 23:26:33.58ID:NbhDA0gb
>>285 相変わらずコンプレッサーは、もっと古い3000形に付いていたヤツ?
RCP?D2N?D3N?ですか?
オリジナルの3ーYーSは、600V対応じゃないから・・・。
0287回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 16:04:01.48ID:HFvn0yjR
岳南はせめて有るピコみたいに蛙取っておけばファン引き付けられたのに
0288回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 05:10:29.54ID:WLZVp5Td
5001がリアルBトレ化されてしまった時って、7000系も廃車出てたよね
Bトレ化は7000だったらありとあらゆる意味でよかったのに…
5001が歴史
0289回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 05:35:48.32ID:WLZVp5Td
しまった、誤爆して途中送信しちまったorz

5001が日本鉄道史上貴重な資料的価値があったのは言うまでもない事だが、
7000系もまた、国産ステンレス製電車の黎明期の車両としての資料的価値がある
でも、稀少性を考えた場合、前者は現存数が少ないものの後者は各地で現役で、
池上線や多摩川線には機器更新して東急での活躍を続ける車両も居る
その裏付けになったのが強靭なステンレスボディという事で、日本の鉄道車両の技術力を
示す事も兼ねて7000系のBトレ化なら誰も文句は言わなかったと思う
屋根の冷房も撤去して通風機だけの姿に復元&家庭用エアコンにするとかしてさ
もし渋谷から撤去となった場合でも、どっかの会社が事務所として使いたいと手を挙げた
かもしれない
何も青ガエル、それも5001でなくてよかったのに…
大井川によるSE車第1編成解体も実に嘆かわしかったが、これはそれ以来の愚挙だった
0290回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 18:33:37.64ID:I7URFF8B
外国人には日本の車両として新幹線以外で一番有名な車両になったのかな?ショート5001
0291回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 22:41:01.65ID:Sgh4PURn
>>290 Bトレダルマになり日本中で一番TVに出る(固体として)電車(残骸だが・・・)になったのは皮肉だな。
クレージーキャッツの映画に出たのは、5001にとっては、一番の晴舞台だったんだな。
0293回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 13:12:16.29ID:S81goVKs
18日放送の鉄道伝説が東急5000系
0294回想774列車
垢版 |
2015/01/12(月) 22:07:10.15ID:YzwNwWMD
東急5000 相鉄5000・・・・もしかして?電機品メーカー 東芝vs日立の代理戦争・・・
車両番号、車体様式(張殻、湘南顔)・・・偶然だろうか?
結果論だったしても関係者は、両者相当相手意識したに違いない
是非とも何処かで対面させたかった・・・
ジョイナス完成後(相鉄5000はマダ生き残っていたのだろうか?)に横浜でガラス越しに両者の出会いはあったのだろうか?
0295285
垢版 |
2015/01/16(金) 20:24:09.23ID:T+lMQXBi
>>286
>相変わらずコンプレッサーは、もっと古い3000形に付いていたヤツ?
>RCP?D2N?D3N?ですか?
 ↑
10日以上レスせず誠にスマソ。2chサーバーが落ちてた日もあったし。
さて自分には聞き分ける自信が全くないのでググったところ、どうやら熊電へ移った
当時のCPかその同型と思う。

池田駅脇のトンネル坑口直上を通る歩道があり、そこから見下ろすと同駅は山間部の
駅っぽく見える。個人的にはここが熊電で一番味のある眺めだと思うのだが。
異論は大歓迎。
0296回想774列車
垢版 |
2015/01/18(日) 14:06:43.67ID:DVP7Abs8
>>294
ジョイナス開店 1973年
相鉄5000系引退 1975年

2年間はジョイナス越しの東急と相鉄の5000系同士の並びが見られた
0297回想774列車
垢版 |
2015/01/18(日) 16:02:26.19ID:7J+nidDF
>>295 熊電は、600vだから東急時代の純正3YSは使えず譲渡にあたり
両電圧対応3000系のコンプレッサーに変えたハズだよ、(つまりコンプレッサーは、より旧型)
0300回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 21:33:17.83ID:MfUuSYAk
軽量化の限界を極めたのだろうけど、
他の事例の事故大惨事(コメット、韓国のデパート)を鑑みると結果論だな。
賛同しかねる。
0301回想774列車
垢版 |
2015/01/19(月) 22:56:20.68ID:hhep8tz+
じゃあカエルくんがメチャメチャに破砕された事例を上げてもらおうか。
0302回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 20:26:25.49ID:m+u/fc+3
>>301 だから結果論だと言っているでしょ。
1編成だけで暫く試用したワケではないし、
当初10年の寿命と考えていたワケだし・・・実際10年目のその当時財政状況で取替えの必要性が発生しても取替えられただろうか?

不測の事態を考えていないと云うコト。
0303回想774列車
垢版 |
2015/01/20(火) 22:38:12.28ID:mF5cYvQs
結果論でいうならこんな地震大国に住んでいる事自体大変なリスクテイクではないかい。
0304回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 09:33:38.78ID:rVFkUEfa
>>301
もしもしカエルくんなら撤去された
0305回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 17:38:52.04ID:nifx2aaj
熊本電鉄で問題になったがモノコックボディの構造上の問題から冷房化が不可能だったんだな
小田急SE車も同様の理由で泣く泣く床置き式冷房を積んだが
0306回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 22:00:32.31ID:f5opBIdU
>>305 鉄道伝説でも取り上げていた西鉄313 (地味ながら張殻構造のハシクレ?だったとは・・・)の軽量化加減
が、冷房化できた理由なのかな?

その気になれば 小田急2200は冷房化出来たのだろうか?

名鉄5000は、後継の5500は、冷房を積んだけど改造せず速くに引退
類似の長電2000は、冷房化して長寿
相鉄の5000は、その気になれば冷房化出来たのだろうか?

車体強度、構造上の問題より対費用効果、各事業者の当時の台所事情が理由の場合ようで興味深い。
0307回想774列車
垢版 |
2015/01/21(水) 22:49:36.90ID:nifx2aaj
完全に不可能ではなく補強材を入れれば屋根上冷房は可能だが重量が増大しせっかくのモノコックボディが台無しになってしまうはず
0308回想774列車
垢版 |
2015/01/24(土) 11:59:49.63ID:JDuOH7La
モノコックじゃないけど、阪急1000系統の冷房化は意外だったな。
シル付車輌にクーラーはなんかアンバランスに見えた。
0309回想774列車
垢版 |
2015/01/29(木) 07:12:58.61ID:DabUnY/b
名鉄3400や西105みたいに車内に冷房を付けると言う考えはなかったのか?
0310回想774列車
垢版 |
2015/01/29(木) 07:49:21.63ID:WSgaV5sG
床置式冷房装置、福島交通7000系(元・東急7000系)の一部にも付けられているが、冷房効率が高くないのでは?
福島の場合、天井にダクトをつけて側面ドア上の吹き出し口から冷気を出す方式だが、冷房機器本体と吹き出し口との距離が屋根上設置式の場合に比べて長くなる。
三岐鉄道の冷房改造車の場合、車体が小さいから冷気ダクトすらなく、車両の端にある冷房装置から直接、冷気を吹き出す方式。
これだと、車内の温度調節にむらが生じてしまう。
青ガエルに、福島7000の方式で冷房ダクトを取り付ける改造ができるか、それが効率的か?という問題だろうな。
0311回想774列車
垢版 |
2015/01/29(木) 09:38:22.91ID:KykjePKE
両運転台式で床置式冷房機をどこに置くか?という問題があるか…
0312回想774列車
垢版 |
2015/01/29(木) 22:33:10.61ID:WSgaV5sG
床置式冷房機付けるにしても、そもそも、両運転台で制御電動車の熊本5000の床下に冷房用の電源を増設するスペースがあるのだろうか?
それが最大の問題点かも・・
0313回想774列車
垢版 |
2015/01/31(土) 13:12:45.94ID:I0ukxrW2
鉄道伝説で何故、松電の保存車を扱ってくれないんだよ。
アルピコはCIに熱心な中
自社塗装じゃなく敢えて関りのない供給先の塗装に戻したのに・・・
失礼だよな。
0314回想774列車
垢版 |
2015/02/03(火) 01:00:20.31ID:NbF2DFom
熊本電鉄なんか2月下旬で終わりみたいだな。
0315回想774列車
垢版 |
2015/02/03(火) 01:18:00.75ID:yhMb5MRN
もう10年以上前、記念に乗車した松電カエルで見た美少女が今だに俺のオカ(ry
0316回想774列車
垢版 |
2015/02/03(火) 06:50:21.26ID:iYmYLWM7
営団影響?の客用扉小窓化?
賛否あったのかどのクルマも完全推進は行わなかった(完遂前にドア窓下部をステッカーで隠す事で対応?)
何故か5200以前の古い車だけだった。(主力より混雑の激しい線区で使う機会の多い新型車ではなく片開き車のみ対象にしたのは何故?)
5200は、ステンレス車唯一の小窓客用扉になった。
0317回想774列車
垢版 |
2015/02/03(火) 12:16:09.26ID:n2mMjma+
>>315
お父さんが気に入って、その美少女と再婚して、今も続いているのですね。

松電カエルで見た美少女が今だに俺のオカァ〜さん。
0319回想774列車
垢版 |
2015/02/03(火) 21:15:06.26ID:iYmYLWM7
>>318 以前中のヒトとハナシしたら第3者が診ての通り 純粋に格好悪いかららしい・・・
で故に積極的に推進はしなかった。
解決策として(改悪に金も掛からずに済む)で窓下部ステッカー対処で中止
片開き車のみだったのは、片開きの方が戸袋が当然深くなる(引き込まれで面倒)だから。
0320回想774列車
垢版 |
2015/03/20(金) 17:31:26.58ID:Rb2xZazG
あと現役はたった1両!!
0321回想774列車
垢版 |
2015/03/23(月) 18:52:44.14ID:Eqb0Z3+p
>>320
アルピコのと、上田の銀色のは?
0324回想774列車
垢版 |
2015/04/01(水) 18:43:17.24ID:SwOvcB1m
>>322
100人乗れる?
0325回想774列車
垢版 |
2015/04/03(金) 21:55:47.83ID:1TKdDJDw
300人くらい詰め込んでも大丈夫
0326回想774列車
垢版 |
2015/04/08(水) 20:26:33.79ID:IrEKJJ9B
子供のころ、よく乗っていた

ちょっと前に熊本で乗ったら

ふわふわの揺れの感触と

「ひゅぅぅぅ〜」の音で

一気に記憶がよみがえりました
0328回想774列車
垢版 |
2015/06/14(日) 02:20:37.74ID:ZcBJytnE
あと5101Aだけかよ。
東急は5101Aを買い戻せよ。
0329回想774列車
垢版 |
2015/06/14(日) 04:49:23.62ID:ig1+1cFg
5001は、東京奥運()&残運()までには撤去だろうな。
まぁ、俺の中ではあんな事をされてしまった時点で5001はこの世にもう居ないものとの認識だが。
0330回想774列車
垢版 |
2015/06/14(日) 05:32:38.34ID:x1szU71N
東京奥運 残運 ってナニ 
最近おもてなしに、不備がありそうな問題の五輪のこと?
0331回想774列車
垢版 |
2015/06/15(月) 19:32:41.29ID:UnmA6mGJ
これから夏になったら、01系メインになって、5101Aは殆ど走らなくなるんだろうな?
0332回想774列車
垢版 |
2015/06/16(火) 10:37:49.82ID:KzDpC0Pt
>>331
これから5101Aのまさかの冷改はあるかな?
0333回想774列車
垢版 |
2015/06/16(火) 22:36:48.63ID:n57FW84O
秩父に行った8090の後付け頭の乗務員室(要するに運転台、車掌台)内に専用のスポットクーラーが置いてあった。
アレと同じ方法でなら出切るなあ〜
・・・但しドレン(水)が溜まるので必ず、こまめに捨てないと床上浸水(鉄板が薄く張殻の5000系に錆腐食は命取り)
0334回想774列車
垢版 |
2015/07/02(木) 08:01:33.66ID:T+oT9x6W
今俺たちの祭のDVDを見ているが二子玉川付近での5000系5連の姿を見ることが出来る。
5000系田園都市線全盛期の1コマ。
0335回想774列車
垢版 |
2015/07/02(木) 21:10:34.86ID:Z9+ubjt1
>>334 5001に対する無知な関係者の仕打ちは、アトの祭り
0336回想774列車
垢版 |
2015/07/08(水) 01:25:51.77ID:eBcnhTEI
5102Aを東急が買い取って復旧せよ。
0338回想774列車
垢版 |
2015/07/13(月) 05:33:48.77ID:SXvoA8ij
じゃあ5101Aを買い戻せよ。
0339回想774列車
垢版 |
2015/07/13(月) 06:21:07.52ID:5FOzQODB
そんなことする位なら初めから岳南で遊休状態だった連中を渋谷駅前に持ってきてたさ
0340回想774列車
垢版 |
2015/07/15(水) 15:05:55.59ID:HcbIWi7J
ま、アルピコと長電広場のやつが一番マトモという事か……
0341回想774列車
垢版 |
2015/07/15(水) 19:51:44.23ID:lDd19C8L
今の東急にまともな車両保存は、望めないでしょ?
8001や日本初のオールステンレスカー7001を種車にした7910ですら解体したからな。
0342回想774列車
垢版 |
2015/07/16(木) 10:43:40.40ID:qZNIpL7D
博物館の引っ越し先が宮崎台だったのが致命的だったかな?

もう少し敷地のある場所に引っ越してれば……
0343回想774列車
垢版 |
2015/07/16(木) 20:00:01.81ID:0GFo/Qul
>>342 そういう問題じゃない!
お冠無理屋宮殿診れば判るでしょ。

当初 使用車両を十分収容しきれない長津田検車区を棲家したのが致命的。
0344回想774列車
垢版 |
2015/07/16(木) 22:00:15.71ID:wGYcFr1s
>>342
宮崎台ってよく考えてるよな
東急系列の公共交通機関以外では移動不能
----------------------------------------
高津・梶が谷・宮前平・鷺沼:川崎市営
たまプラ:小田急バス
江田:横浜市営
市が尾:小田急バス・横浜市営
青葉台:神奈中・横浜市営
田奈・つくし野〜つきみ野:神奈中
0345回想774列車
垢版 |
2015/08/07(金) 08:13:07.44ID:FjnAV7on
しかもアルピコ 岳南 長電どれもドア窓が小さいのだけしか残ってないよな。
長野は大窓のをそのまま持っていったけど、小さいのにしちまったし。
0346回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 21:40:22.74ID:wc2gvFd6
小窓にする狙いは何だったんだろ
子供の頃は外の景色が眺められない小窓車が嫌いだった。
営団のフランケンシュタインもそうだったな。
0347回想774列車
垢版 |
2015/08/22(土) 22:18:50.50ID:eJpJ4Gax
>>346
子どもがドアにへばりつかないようにするためだろ
0348回想774列車
垢版 |
2015/09/11(金) 23:54:30.50ID:gnP9tr9S
子どもが「お外、見たーい」なんてのを見なくなりましたな。
0349回想774列車
垢版 |
2015/09/25(金) 10:00:16.68ID:UTOucYUC
子供の頃、5000系の貫通幌の外側にある

XXXXX

↑こーゆーヤツが気になってた。
0350回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 18:27:33.90ID:9oCTrGlW
外が見たいと駄々をこねてもダメなものはダメ!
とピシャリと言うのが躾じゃないのか
0351回想774列車
垢版 |
2015/11/14(土) 20:05:50.09ID:rEXIarlM
>>350 そういうアンタみたいなのに限って被りつき背面乗車で
遮光幕が下りているとお客様センターに垂れ込みの駄々コネ。
0352回想774列車
垢版 |
2015/11/24(火) 19:01:19.65ID:VEZFcHiQ
>>349
何故か女の子のパンツのゴムの形を思い出した
0353回想774列車
垢版 |
2015/11/27(金) 13:48:20.79ID:SZMB1V6g
>>349
阪急の車両にも後年まで付いていたあれだな。
0354回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 02:12:47.15ID:3NBAHc20
>>349
広幅貫通路用のデカい幌だから、自重で垂れ過ぎないようにしてた一種の補助金具と
思ってたけど、実際のところはどうなんだろうか?
0355回想774列車
垢版 |
2015/11/28(土) 17:22:31.98ID:I/FyqNvd
5051〜5055は、5151〜5155の動力車という扱いかな?
0356回想774列車
垢版 |
2015/12/04(金) 16:02:14.22ID:oOmEJcgJ
>>345
長電のT2編成だかは最後まで大窓じゃなかった?
0357回想774列車
垢版 |
2015/12/07(月) 19:37:06.29ID:WnlyVrNW
5000系のTc車かの思い出。

5000系はもともと動力車でも静かだったので、5150系に乗ってもその違いが子供だった私には、当時全く解らなかった。
0358回想774列車
垢版 |
2015/12/07(月) 21:51:11.93ID:rXlYNQMx
5000形を地方私鉄譲渡していた頃は、ユーザー(受け入れる地方紙鉄)も改造メーカ(東横)も
余裕があったのかな?

岳南や福島2次車の忠実にコピーされた新設運転台と現行1000の一畑、上田向けの
味気ない新設運転台を見較べると悲しくなる。
0359回想774列車
垢版 |
2015/12/07(月) 22:36:32.73ID:pP6wKnDW
>>358 ステンレスの方が加工難しいし、高くつくからなんでは?
0360回想774列車
垢版 |
2015/12/08(火) 09:55:31.21ID:0MrpogQB
>>358
おっと平面ガエルの悪口はそこまでだ。


上田クハ290なんか好きなオレは異端でしょうか。
0361回想774列車
垢版 |
2015/12/08(火) 12:37:28.40ID:yN7joZWG
クハは少数派だったけど、常に先頭だった? それとも中間向きだった?
0362回想774列車
垢版 |
2015/12/09(水) 17:10:33.19ID:enKwfvcO
クハ5150は全車下り向きで、東横線では常に桜木町寄の先頭車だった。
急行運用に就いていたのをよく見かけた。
0363回想774列車
垢版 |
2015/12/10(木) 12:25:47.51ID:vUySWkXK
やはり中間に押し込められず先頭に立ってたのか
0364回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 02:22:21.73ID:JZgusDIY
1971年から行先表示機を取り付け、1976年頃から運行番号表示機も付けられて表情一変したよなwww<5000/5200
0365回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 05:39:00.21ID:Cf4prjky
>>362 渋谷方に繋ぐと連結比2.4で最混雑する朝ラッシュ上り時の旅客の流動性が悪くなるからでは?
運転士的には東急の場合先頭Mのほうが、加速感(把握し易い)あり評判がよい(8090の組成変更8590導入には地下線乗り入れ構想以外にこの辺も理由が)から それなりの理由がある筈。
0366回想774列車
垢版 |
2015/12/12(土) 05:55:31.56ID:Cf4prjky
>>360 上田に在来車の全面取替えじゃなくて老朽T車取替え用に投入された292,292は、前面窓に周囲に傾斜が付けられていたから結して安直な安物改造ではないと思うよ。
本当に安く、将来5000系のフル編成による在来車全面取替えを考慮していたなら、
熊本や松本にいった両運化車の増設側みたいな運転台か連結面を単純に塞いだ妻面が全面形態になっていた筈。

中間車ながら最後の5000系として長津田検車区に長期に亘り保管されていた5116が予定通りが岳南向け両運車に化けていたらどんな頭になったのか?(どいういうプランだったのか?)気になる

余談 後に売却目的以外で純粋に用途不要で廃車が出始めた先頭車も灯具等先頭車用機器は、
何気に売却車の改造時に活用されていた。
0367回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 01:09:32.55ID:d3tAGA1a
とにかく最後の1両を熊本から戻せ!
0368回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 02:15:50.64ID:8QQvgT+t
熊本のテレビ局での放送によると青がえる保存のための募金活動が行われているらしい。
ただし費用は一千万以上かかるとのことでどうなるか不明。
0369回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 17:39:40.78ID:AiQvOJu6
側窓上降下昇式、側扉小窓にくすんだダークグリーンの5000系なんて、俺達には全く興味をそそられないよなー。
0370回想774列車
垢版 |
2015/12/13(日) 18:44:10.19ID:0NQMaQJR
>>369
確かにボクちゃん達は、総合車両製造の銀色弁当箱しか興味が無いみたいだねw
0371回想774列車
垢版 |
2015/12/14(月) 20:34:57.15ID:7X74gJKp
>>396 みたいな奴が居るから保存が決まっても東京なんか持ってこないでイイ
また無知な奴に半殺しされるかも知れないから熊本で広浜出の単コロと共に末永く可愛がって欲しい!
0372回想774列車
垢版 |
2016/01/09(土) 03:46:04.75ID:TNbi/kLy
熊本の青がえる、動態保存か公園に移設して保存か解体か色々議論されたようだけど、
駅構内での動態保存が濃厚らしい。
解体にならなくてよかった。
最後の走行日は2月14日になるとのこと。
0373回想774列車
垢版 |
2016/01/09(土) 04:42:40.51ID:+OuNEe1k
>>372 報告有難う!
今年はソープ遠征と絡めて余生を過ごす蛙を見に熊本詣出しようかな。
熊電に感謝!!!!!
0374回想774列車
垢版 |
2016/01/09(土) 09:28:51.51ID:PTce/Woj
熊本のは保存なんですね
素晴らしいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況