X



懐かしの寝台列車を語るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007回想774列車
垢版 |
2013/04/28(日) 13:18:28.23ID:uQllPzmw
自慢じゃないが寝台車で眠ったことはない
0008回想774列車
垢版 |
2013/04/28(日) 13:42:41.58ID:hEh6IHdU
俺は小一時間もすれば、いつも爆睡状態だった。
0009回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 21:51:20.48ID:ZB/jnI85
三段寝台はもう懐かしの範疇だな。
0010回想774列車
垢版 |
2013/05/05(日) 23:34:49.10ID:3MrAYsRj
3段寝台なら客車の場合は上段が空間広くて好きだった。
0011回想774列車
垢版 |
2013/05/06(月) 07:58:04.51ID:Qd8uD/UQ
つきあい酒での疲労と酔いを抱えたまま乗り込むビジネスマンたちは下段一択。
0012回想774列車
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:Brs8PAOI
 九州鉄道記念館(北九州市門司区)は開館10周年を記念し、8月3日から、2010年に廃止になった寝台特急「ブルートレイン」の
客車1両を敷地内の屋外に常設展示する。車内に乗ることもでき、鉄道ファンの注目を集めそうだ。同館は「九州に現存するブルー
トレインの客車は少なく、貴重。上京や新婚旅行など懐かしい思い出に浸って」とPRしている。

 ブルートレインは九州で「さくら」(東京−長崎・佐世保)や「みずほ」(東京−長崎・熊本)などの名称で親しまれてきた。高速化の波
に押され、09年3月の「富士」(東京−大分)「はやぶさ」(東京−熊本)を最後に、九州での定期運行は終了。その後、臨時列車として
九州各地を走っていたが、10年11月を最後に全て姿を消した。

 同館ではブルートレインの人気が依然として強いことから常設を決定。展示するのは熊本車両センター(熊本市西区)に保管されて
いた長さ約21メートル、高さ約4メートルの客車で、1972年から最終運行まで「富士」などとして使用され、二段ベッド15台や車掌室
を備える。現在、小倉総合車両センター(北九州市小倉北区)で補修整備中。

ソース(西日本新聞) http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/25690
写真=九州鉄道記念館で常設展示されるブルートレインの客車
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20130711/201307110001_000.jpg
0013回想774列車
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:d879r97s
瀬戸のシンデラは1室おきにぶち抜けることができそうな仕切りがあったような。
車掌氏に頼めば解錠してくれたのかどうか…
0014回想774列車
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:xXtqS+O/
海上自衛隊の空母が「いずも」と命名された。
ブルトレ出雲の雄姿を知る者としては何か嬉しい。
0015回想774列車
垢版 |
2013/09/01(日) 11:00:34.33ID:O4Tsu9qo
シュプール号にも寝台があった
0016回想774列車
垢版 |
2013/09/03(火) 21:59:05.70ID:4mnV9rIM
2段ハネ登場後のプルマンAの魅力ってなんだったのかなぁ?
B寝台の空席はたっぷりあってもプルマンのA寝台は満席又は残席2、3とかって結構あったよね。
荷物置場はない、上段だと寝る時以外の居場所にも困るorz
下段については機会があれば愛用してたし評価したい。しかし上段に関してはどうなんだろね?
選択基準、評価基準なんて人それぞれだから利用者が満足さえしてればとやかく言うべき事では
ないのだけれどさ…。
ま、宴がない、グループの話声がない、通行人が少ない等々静かな事は確かだよね。
0017回想774列車
垢版 |
2013/09/03(火) 22:56:40.43ID:CrwGHRO2
関ロッジはどうなった?
0019回想774列車
垢版 |
2013/09/03(火) 23:20:08.05ID:fnJwmp9I
オロネ14なんかは喫煙席?みたいのがあったよねえ
0020回想774列車
垢版 |
2013/09/03(火) 23:58:09.48ID:loLP4uLh
富士号 初めて上京する時に乗った
宮崎から東京は長かったけど
懐かしい青春の思い出
0021回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 06:24:32.39ID:Gh8KjhUJ
考えてみればB2段、B個、A個乗ったけど
みんな枕木方向のベッドだったな
線路方向ってどうだったんだろうな
加、減速のときは良さそうだけど
0022回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 14:14:04.21ID:nbHUuN+H
トワイライトのシングルツインとかサンライズののびのび以外とか
あけぼののソロとかまだまだ線路方向の寝台ありますやん
この板で話されるようになる前に乗ってくればいいじゃない
0023回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 20:50:56.67ID:1s6b9UOx
>>21
眠り易かったよ。
特に昼行と同じ速度でかっ飛ばす東北筋の583系は、路盤も良かったこともあって良かった。

ウォータースライダーのような前後Gに周期の長いゆったりした横揺れが個人的に好みだった。
0024回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 22:04:40.64ID:Gh8KjhUJ
>>23
そうですか

昔、家族を銀河のBに乗せたら
揺れて寝られないと評判悪かった。
連結器関連の「ガックン」が主ですが
0025回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 22:10:53.25ID:peF1X7Xs
>>18
荷物棚がないからベッドに旅行バッグやお土産も置くからなぁorz
足の方に置けばそれなりの広さだな。
0026回想774列車
垢版 |
2013/09/04(水) 22:51:31.42ID:vYKoq/uV
開放ロネ上段荷物
上級者は妻面フックに荷物を吊り、服を吊るした衣紋掛けは
寝台カーテン中央あたりのカーテンフック直下部へ掛ける。
0027回想774列車
垢版 |
2013/10/09(水) 19:29:31.60ID:a5/Hw3YD
みん鉄 ブルートレイン日本海 無料放送w
0028回想774列車
垢版 |
2013/10/12(土) 23:55:58.40ID:mRp/n8lp
>>23
プルマン寝台はスーッと眠りに入ってく感じで心地よかった。
「はくつる」の583。速くて快適だった。
3段なのが玉にキズだったけど。
0029回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 08:59:22.04ID:MzMiHthC
いま思うと、あのカーテンだけで仕切られた狭い三段寝台でよく寝ていたと思う。
0030回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 10:02:13.96ID:lF4b8FUr
鉄道側からすれば、そんなものの提供が許された。
それだけ「乗せてやる」が罷り通ってたって事なんだろう。

>>28
その「はくつる」に1回だけ乗った事あったが、下段を希望したものの叶わず。
地獄の狭苦しさと付き合わされるのかと思ったところ、宛がわれたのはパンタグラフ下の中段。
得したのか損したのか分らなかった。
0031回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 10:06:01.64ID:5H3h/CFT
>>28 10系や20系のB寝台よりは、些かましだと思うぞ。
0032回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 15:53:16.46ID:cMp2AMt/
10系20系はね、転落防止紐を懐と膝に挟んで寝れば最高に寝心地良かったの。
そうすれば転落はまずあり得ないし、カーテンから飛び出した手脚がラジエターの役割を果たして冷暖房の強弱にも左右されずに眠れるし。
0033回想774列車
垢版 |
2013/10/13(日) 18:49:40.39ID:Z1iNvruj
小さい頃に、金星?とかにふる里に帰るときに乗ってた
小さかったからあまり覚えてないが、3階とか物凄く狭かった気がする
懐かしいし、もっと寝台車は増えて欲しいよね
0034回想774列車
垢版 |
2013/10/16(水) 00:36:09.03ID:XRf4cLuq
>>30
そうか?それをいったら座席車の50x100cm四方にも満たない空間に
押し込められて座りっぱなしの方がよほどきついんだが。
交通機関の車中で手足伸ばして眠れる空間を確保できるのはかなりの贅沢だと思う。
正直今の昼行列車でも、選べるならG車に4000円払うより、三段Bに5000円払う方を取る。
003530
垢版 |
2013/10/19(土) 13:10:47.17ID:Bn45GMfD
>>34
まあ、確かに寝てる間は寝台の広さは余り関係ないから(よっぽど寝相悪くない限り)、
三段でも一応、用は足りたとも言えるだろう。
実際のところ「狭くてもいいから安い三段寝台残して欲しい」
とかいう声があったのかどうかもちょっと気になるが…。
0036回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 15:10:52.69ID:BA2gR105
スハネ30や10系ハネなんかは早々にゴロンとシートやノビノビ座席に転用すればよかったのにね。
0037回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 15:44:42.22ID:dEmUzxXv
>>34 10系のB寝台三段の最上段よりは、三列座席のグリーン車の方がマシなんけどな。
最近の夜行バス乗っていてもそう思う。あんな硬くて狭いベッドに寝られるかと。
0038回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 21:40:13.61ID:dEmUzxXv
B寝台三段の中段、上段で、トイレ行くのに梯子使って降りるのがしんどい。上段だと外の夜景がほとんど見えない。
この点でも、ゆったりしたグリーン車座席の方がましだ。
0039回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 22:26:19.34ID:PMPS1jhl
電車寝台のグリーン車は1両しか繋いでなかったが寝台が満床でも売れ残ってることが多かった
0040回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 22:56:10.62ID:2SD05c2I
583系はくつるのB寝台上段なら1回だけ乗ったけど、寝ちゃえば天井の低さは気にならなかったよ。
0041回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 23:07:35.96ID:08xY2KUv
たしか、宮脇俊三の作品の中に、
東北夜行の寝台がどれも売り切れだった時に、窓口の職員が、
気を利かせてグリーンを叩いてくれて、でもそれ見ながら、
「出ないでくれ」と願った…ような話、出てこなかったっけ?
「あれで一夜を過ごす事になるのは勘弁願いたいので、
赤ランプが点いて少し安心した」みたいな感じで書いてたような記憶が。

手元に原本がないので、記憶違いだったらスマソ。
0042回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 23:09:46.88ID:ppWhhd5y
>>41
国鉄の大幅値上げ前までは寝台が取れなかったらグリーン車という
長距離客もある程度いた頃の話
青森から上野までグリーン車で帰ったこともあったそうだよ
0043回想774列車
垢版 |
2013/10/19(土) 23:45:21.95ID:II39FJBy
>>37
マシなんけどな
夜行バスの座席はベッドじゃねえ
外の夜景って内の夜景があるのか?
グリーン打ち出せても断りゃいいだけ

お前色々とおかしくねえか?
0044回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 00:43:17.75ID:f6fiFgx7
>>36
お前大丈夫?
10系ハネの時代にゴロントシートとか
めちゃくちゃだぞ

脳みそ腐ってるのか?
0045回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 08:13:13.96ID:dsJPWvGx
>>41,>>42
最初「津軽1号」(矢島線・角館線・阿仁合線の乗り潰し)、
次に「越前」(富山港線東岩瀬―岩瀬浜・能登線珠洲―蛸島)、 
次に「ゆうづる1号」(瀬棚線etc.)、
の寝台券を買おうとしたが全て発売済で、「ゆうづる1号」の時、窓口の係員がグリーン車を試した、というものだった(これも売り切れ)。
ただ、その日は「津軽2号」のグリーン車で出掛けて、今泉線・長井線・赤谷線・魚沼線、に乗ったという。

その後、念願の「津軽1号」に乗って出掛けて、角館・矢島・阿仁合線に乗った帰りに
「ゆうづる7号」のグリーン車を余儀なくされた、って話だった。
尤もこの時の「ゆうづる7号」は、寝台の使用を止めてたから、残りは普通車になるとこだった。
0046回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 09:56:30.38ID:swIjh6gv
折り返しでベットにできないとか理由だっけ?ハザの583ゆうづる
ゆうづる7往復、十和田5往復くらいあったんだよな。
夜行のロザ、末期まであったけど、なんで繋いでたんだろうな。特ロの呪縛か
それならそれでオロ11を使って貰いたかった。スロ62、ボロすぎだったぞ
0047回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 13:05:32.74ID:SZsUbI4s
そんなに三段寝台が心地よいのなら、なぜ、サンライズ出雲・瀬戸に二段式B寝台より安い料金の三段B寝台車を設けなかったのかなあ?
夜行高速バスに比べて料金はかさむが、道路渋滞は関係ない。夜行バスで10時間位乗りっぱなしという遠隔地まで行くのであれば、サンライズの方が早い。
そのメリットを考慮しても、狭苦しいベッドを敬遠する者が多かったということではないのかなあ?
まあ、鉄オタは特殊だけどね。
0048回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 13:38:54.66ID:61BsBiYY
その辺は料金との兼ね合い次第だろうね。
3段と2段の価格差が約1000円という設定を見る限り、
"JRが提供したい価格水準"では集客不能という判断では。
実際問題、電車化前の出雲3,2号では割引切符用の3段寝台が
最後まで設定されていた訳だし。
0049回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 13:39:51.37ID:SlsEd8Pu
>>47
誰も三段寝台自体が快適だと言ってるわけじゃないだろう。
ロザとの比較や、価格との総合での話なんだから、
サンライズの時代に三段寝台が出来なかったから、という理由で
「三段寝台は快適じゃなかった」とか言っても、
否定のための否定っつーか、あまり意味がない話だ。

それに、その論理だと、同じサンライズにおけるノビノビの存在価値も
ついでに否定しちゃう結果になってるよ。
あれこそ、「座席より、手足を伸ばせる空間を」の形を変えた実現だろ。
結局は、価格と設備のバランスが受け入れられれば、客は付くんだよ。
0050回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 13:41:29.39ID:SlsEd8Pu
>>48
すまそ。リロードせずに書き込んだら、
価格とのバランス、という趣旨の要点が丸かぶりしてしまいますた。
0051回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 13:47:16.32ID:f6fiFgx7
>>46
全然解ってないな
オロ11って何だ?
軽量客車じゃないのか? 10系だろ?

腐食等劣化が早く43系や35系より廃車が早かった事くらい知ってるだろう?
0052回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 15:03:46.68ID:jXzhAEpM
うちの親 昭和30年代に九州から上京するのにさくらの寝台とれなくて
3等座席に乗ってきたらしい。結婚式でごたごたして座席車に一晩揺られて
おまけに新婚旅行で伊豆箱根ひとまわりとかどんだけ若かったんだ?って。

当時から座席車には少しは余裕があったんだね
0053回想774列車
垢版 |
2013/10/20(日) 17:16:00.03ID:wj12j55W
昔は特急が特別な列車だったというが、昭和30年代既に急行寝台より特急座席という選択だったみたいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況