X



昔の伊豆急行を語る

0405回想774列車
垢版 |
2022/01/18(火) 16:53:32.92ID:h2gVxUwD
でもそこまでするなら完全新造車でいいじゃんってならないだろうか?
たった4両だし
0406回想774列車
垢版 |
2022/02/11(金) 01:35:27.51ID:SVQMxS+i
スコールカーの献立はどういうものでしたか。
0407回想774列車
垢版 |
2022/02/23(水) 10:28:36.63ID:NXdSjDZb
車体だけでもそこそこお金かかるし
0410回想774列車
垢版 |
2022/07/17(日) 19:41:10.29ID:VilPH6ec
マジか
0411回想774列車
垢版 |
2022/07/18(月) 00:12:32.74ID:3lSVSPxn
>>404
当時戦力不足だった伊豆急に急場しのぎで貸出だからね
他にも7000や7200も春〜初夏頃竣工した編成は逗子から伊東へ甲種して
夏季は伊豆急の戦力として運用し秋に東急へ返却を毎年繰り返してた
0412回想774列車
垢版 |
2022/07/18(月) 00:37:19.00ID:3lSVSPxn
>>406
五島のコネでサントリーが商品PRも兼ねて寄進したような車両
(当時サントリーはビールに参入したばかりだったから)

本当は伊東線内も営業したかったんだけど、あえなく失敗…
あからさまに飲料メーカーの広告目的だから国鉄側に営業を断られたため
結果、社線内での営業に留まり本来の目的が果たせなくなった
しばらくして食堂車の営業も中止され休車、後に一般車に改装されて再起
0413回想774列車
垢版 |
2022/07/31(日) 15:55:16.05ID:c0XGcZFz
国鉄が頼みを聞いてくれなくて目的を果たせず
高い授業料になったのか
0414回想774列車
垢版 |
2022/08/01(月) 09:41:16.93ID:El3hTQOZ
はじめまして。
国鉄型車両が大好きな中学生です。
0416回想774列車
垢版 |
2022/12/10(土) 18:22:00.79ID:u1SeeW2s
私鉄に対する国鉄の対応は何かにつけて酷いものだったというのはいくつかの書物から窺い知れる
大手も痛い目に遭ってる
0417回想774列車
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:40.90ID:3k5rTcb8
伊豆急は天下の東急グループでしょ?
0418回想774列車
垢版 |
2023/04/20(木) 21:43:57.36ID:6OSUlryt
値上げ
0419回想774列車
垢版 |
2023/04/21(金) 16:16:07.65ID:Q0ExUZi4
最近JRから中古車買ったね
0420回想774列車
垢版 |
2023/04/22(土) 20:45:20.98ID:VHQFTQZe
スコールカーは認められないのに
急行でも冷房なしが多かった頃に冷房のある準急たかやまは認められた
0421回想774列車
垢版 |
2023/04/22(土) 23:52:42.96ID:Stq1cUmS
スコールカーの何が認められないの?
0422回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 00:29:01.09ID:fpiAYzrP
>>421
国鉄へののりいれ
0423回想774列車
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:16.84ID:Kdgwodbs
スコールカーって名前が凄い
0425回想774列車
垢版 |
2023/07/01(土) 07:56:20.19ID:nAaLshyF
国鉄は了見が狭いなあ
どうせお試しなんだから認めてあげれば良かったのにね
0426回想774列車
垢版 |
2023/07/02(日) 23:15:33.39ID:VJQvg3Li
普通列車で東京(品川も可)~伊豆急下田の運転はありましたか
今は東京~伊東と熱海~下田で切れている
0427回想774列車
垢版 |
2023/07/03(月) 00:52:00.29ID:BCAGWWL0
>>426
> 普通列車で東京(品川も可)〜伊豆急下田の運転はありましたか
ありましたよ
1981.08
731M東京1840発伊豆急下田行2220着
0428回想774列車
垢版 |
2023/09/24(日) 16:46:29.69ID:sAtUr6HD
5時間かかると思ったがその程度で着くのね
0429回想774列車
垢版 |
2023/09/24(日) 17:56:54.51ID:PACBdwJb
167.2kmしかないんだからそりゃそうよ
表定速度33.44km/hなんてことはあるわけない
ちなみに今だと東京を18時32分に出て熱海と伊東で乗り換えて伊豆急下田へは22時12分に着く
奇しくも所要時間一緒だな
0431回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 17:33:46.68ID:3YMZNyqO
開業前に100系が東急東横線で御披露目を兼ねた公開試運転をしたときの写真を見たことがある
吉川さんの写真集だったと思う
東急にモデルになる形式があったのかな
0432回想774列車
垢版 |
2024/01/13(土) 18:00:59.50ID:OvqO/vYI
>>431
顔立ちと走行音は同年代の6000系に似ている
0433回想774列車
垢版 |
2024/02/12(月) 18:40:02.82ID:N5BmFMBX
小田原〜熱海〜伊東あたりのどこかだったと思うんだが
高架から海側に見える(といってもそんなに海に近くはない)市街地のビルの屋上に凄いサボテンが繁ってるとこがあった記憶がある
今でもあるのかなと思うが場所わからんなあ
0434回想774列車
垢版 |
2024/03/09(土) 18:56:24.58ID:OKuxHYAh
>>431
前宣伝の力の入れようはすごかったらしい
何しろ西武との死闘を乗り越えて手に入れた営業圏だから
0435回想774列車
垢版 |
2024/03/20(水) 16:16:40.26ID:7Wg0YUlV
>>3
3600系もあったはず。色は伊豆急色になっていた。
0436回想774列車
垢版 |
2024/04/02(火) 10:16:09.24ID:XFJoBf/x
>>434
東急系列になったから、夏期の臨時列車に7000系が応援に行ったこともあった
0437回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 12:55:29.19ID:cYKLj6WP
>>420
当時の名鉄も、食堂車付を考えていたみたいだけどな
何で読んだのか忘れたが
ココのスコールカーと似たような事情で断られたのか?
0438回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 18:59:02.17ID:8nf7+1hm
さっきTVerで見た素顔のままで(1992年のドラマ)のオープニング映像で
メインキャスト2人が乗ってる伊豆急1000系の空撮
1000-1000-サロ格下げサハ‐100-100-100
撮影協力に伊豆急行のテロップ出てたし92年ならリゾート21で撮りそうなので意外
0439回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 09:38:58.47ID:grt6AsWo
撮影協力はむかしから積極的だよここは
0440回想774列車
垢版 |
2024/04/30(火) 19:02:32.49ID:vCOhtQxJ
ラブストーリーなら歓迎だが、サスペンスで使われるのは微妙だろうな
レスを投稿する