X



【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2013/01/20(日) 01:11:23.57ID:4lMJ4t0d
かつてほとんどの特急列車に連結されていた食堂車。
かつて多くの急行電車に連結されていたビュフェ。
新幹線にもビュフェや食堂車が当たり前に連結されていました。
流れる車窓を眺めながらいただく食堂車での食事、
今となってはごく限られた列車でしか楽しめなくなりました。

このスレッドでは、食堂車、ビュフェにまつわる懐かしい話を楽しみましょう。
新幹線や九州ブルトレなど、JR化以降も営業していたものから、
新幹線開業までの東北本線、山陽本線、東海道本線等々の特急列車の食堂車から、
場合によっては戦前の食堂車の話まで、
皆様の記憶と知識等々披露しあいながら語り合いましょう

前スレ
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】2A
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1234605508/
0410回想774列車
垢版 |
2014/12/19(金) 09:35:40.45ID:cpddOn4f
>>409
そうは言ってもモハシは半室食堂車じゃねえし
0411回想774列車
垢版 |
2014/12/22(月) 16:28:07.12ID:UXvo7leq
>>406
クロ151もモハシ150もあさまに転用すれば良かったのにと思う。
高級避暑地軽井沢もあるからパーラーカーを連結してもそこそこ需要はあったと思うし、
信越線の特急はサシの連結ができなかったからモハシを組み込んでも良かったはずだと思う。
まぁ189系置き換えの時にはどっちも廃車になる運命なのは同じだが。
0412回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 09:10:46.70ID:ZSl/aoP8
ありそうで無い形式が
サハシ157
0413回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 14:38:33.28ID:Z0Hamqk6
>>411
なぜか客車の展望車も信越線に走らなかったな
0414回想774列車
垢版 |
2014/12/23(火) 17:02:10.95ID:S4yTOons
>>413
展望車ならアプト時代に皇族の御乗用列車で使ったことがあった
0415回想774列車
垢版 |
2014/12/24(水) 09:06:41.50ID:EdTOfjvZ
>411
人気になって189改造までされたかも
0416回想774列車
垢版 |
2014/12/26(金) 20:07:35.70ID:lZvUkYgG
>>411
パーラーカー先頭の「そよかぜ」とか見てみたかったな。
東京発着以外じゃ、優等需要が極端に下がることはわかっていたんだから、
もうちょっと上手な車輌配置があったのではと思うが、
まあ、481の製造がまったく追いつかなかったらしいしなあ。
0417回想774列車
垢版 |
2014/12/26(金) 21:23:28.26ID:tvAWBhy/
トンキン至上主義のカントン人が何か増長してるな
東京>西日本じゃなく、東海道>山陽>諸線区だからな?
山陽特急で半室化、長野や新潟系統に入れてクハ化なんだから

当時の特急には格というものもあったんだよ
0418回想774列車
垢版 |
2014/12/27(土) 11:04:49.98ID:+J98Rwj8
>>417
優等需要は、
東海道>>東京発着の観光特急(伊豆、軽井沢、草津など)>>>山陽含む諸線区
でしょ。
ガキの頃、一度だけしおじのパーラーカーに乗ったことあるけど、
俺とおふくろだけだったし、
普通のロも、いつもがらがらだった記憶がある(ハは満席でも)。
0419回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 00:47:05.35ID:XgFN411H
とりあえず、こっちにも・・・・。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1419920380.JPG
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1419918504.JPG
0421回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 10:41:47.67ID:QX1PAFFQ
質問とか宣伝じゃないから、むしろ貴重な資料として歓迎するな。
0422回想774列車
垢版 |
2014/12/31(水) 11:47:12.53ID:GwfyVrWI
>>421
質問とか宣伝とかじゃなくてもあかんよ
0423回想774列車
垢版 |
2015/01/01(木) 13:41:59.59ID:G9QchfNr
マルポがダメってのはうざいからとかリソース食うからだけじゃなく
貴重な資料に貴重なレスが付いてもマルポで分散してると盛り上がらずに消えるから
0424回想774列車
垢版 |
2015/01/02(金) 12:47:57.17ID:XrV2jTjK
くっせー阪国人くやしそうwww
0425きゃりーちゃん
垢版 |
2015/01/02(金) 17:22:18.70ID:3ThuG30k
なぜサハシ111・サハシ115・サハシ403はつくられなかったんでしょうか?
(通勤向きだからですか?でも昔の時刻表を拝見させてもらったら東京〜浜松と
上野〜長岡と新宿〜長野(甲府・塩尻・松本経由)上野〜原ノ町長距離運用が沢山あったのに。
0426回想774列車
垢版 |
2015/01/02(金) 19:13:02.16ID:PuktI6w1
>>424
阪神国道線のことを語りたいならスレがあるよ
0427回想774列車
垢版 |
2015/01/02(金) 22:12:21.95ID:Qditk5h2
普通列車にビュッフェなんてあった時代って戦前よりさらに前じゃないか?
0428回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 17:49:26.56ID:DOb/1YDe
静岡の清水に急行なにわのビッフェで寿司を握っていた店主が営んでいる店があるらしいが、一見さんでも行ける雰囲気のお店?
0429回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 18:12:56.90ID:PO1zXb0+
>>425 長距離運用の気動車急行にも食堂車ってなかったよなあ
キサハ58なんて造られなかったなあ
0430回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 18:15:12.61ID:PO1zXb0+
修正 キサハ58でなくキシ58ないしキサシ58だ
0431回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 19:14:35.46ID:eY91jYzG
>>428
つばめ鮨は普通のお寿司屋さんだよ
店主がマニアな分ハードル下がってるんじゃね?
当時のビュフェの盛り合わせ(当時300円)が1000円だからお得だよ
0432回想774列車
垢版 |
2015/01/04(日) 20:37:08.32ID:gzuTrwiQ
>>430
急行用ならキハシかキサハシになりそう。
電車のサハシの気動車バージョンで。
0433回想774列車
垢版 |
2015/01/05(月) 11:53:57.40ID:ytaZXTFC
>>431
マニアには有名な店なんだ?
0434回想774列車
垢版 |
2015/01/05(月) 13:25:17.13ID:em1VSYJn
てか店じまいしたんじゃなかったっけ
0435回想774列車
垢版 |
2015/01/05(月) 22:28:09.97ID:obYSLzzJ
>>429>>432
これよく模型の改造ネタでよく見かけけど、走行性能が悪くなるキサハシは無理だっただろう。
キハシでは電源と水タンクのスペースが問題になる。
DMH17を2基積んで1基を走行用、1基を電源用に使い、大型の水タンクを室内と屋根上に置く感じだろうか。
0436回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 00:09:01.11ID:Ts8Yj5gq
>>435 半室ビュッフェだから、キシ82ほど大型の水タンクは必要ないのでは?
ただ、気動車としての制約上、電車の半室ビュッフェに比べても提供されるメニューが限られるかもよ。
0437回想774列車
垢版 |
2015/01/06(火) 23:16:21.87ID:HFvn0yjR
>>434
そうなの?
公式には出てないみたいだが。
0438回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 02:58:41.63ID:QbAcG8Pz
むかし、時刻表の食堂車のマークを見るとわくわくしたなあ
0439回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 10:52:19.57ID:GzhhXDMr
当時だと分割しない長大編成がゴロゴロ走ってたし
非冷房で残りの車両が全部58でもよかったわけだから
キサハシでも行けなくはなかったと思う

まあ、キサシ80がキシ化されてる現実から考えるとキハシで
それも早々にキニ・キユニ化ってところだったろうな
0440回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 12:03:49.15ID:Y7XWPz+m
>>435 >>439
晩年は松本運転所に集められて中央東線「アルプス」で使用され1975年の電車化後は休車となったののち、
1977年にキユニ28の種車に真っ先に指定されて形式消滅・・・という経過を辿ってただろうな。
キハ冷房化の際には電源エンジン4DQ11P→4VK交換(車番は2000番台に)され、キユニ改造時に4VKはキロ28の4VK換装に転用されただろう。
0441回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 12:43:19.19ID:8ch3cKLF
寿司コーナーって、車内で包丁使って寿司ネタ切ってたの?
0442回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 15:11:24.11ID:7MQMmpmv
ポイントの振動で手を切ったって話を聞いた覚えあり
0443回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 18:26:23.64ID:mCtOBX9h
>>441
普通の食堂車だって付け合せのキャベツちゃっちゃか切ってた訳で
0444回想774列車
垢版 |
2015/01/07(水) 22:56:41.29ID:X9AjKPpY
>>440
キハシなら「シ」の部分は当初から冷房化されているだろうし、これに電気
レンジ等の電力需要があるので、4DQではまかないきれないでしょ。
この頃4VKが開発されていればよいが、なければDMHをもう一台積むことに
なるのでは?
0445回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 06:09:37.59ID:WfS6PubD
>>441
昔は食品の保存技術が未熟だったし設備も貧弱だったからな
冷凍食品はとんでもなく不味かったし
0446回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 12:09:11.23ID:FZpRGGAq
宇高連絡船の線内で売ってたうどんは茹で上げ済みを搭載したためにコシが無かった
現在は冷凍うどんの技術が確立されているが当時そんなものは無かった
0447回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 12:18:25.63ID:FZpRGGAq
しまかぜの食堂車の厨房って非常に小さいな
レンジでチンすれば料理が出来上がるので非常に割り切ってる
国鉄の食堂車は車体の半分くらい厨房だったが新幹線100系は1階に厨房、2階に食堂という構成にして定員を大幅に拡大させることが出来た
0448回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 20:59:32.43ID:FZpRGGAq
昼行特急の食堂車は廃棄ロスが凄まじく多かったのでは?
街中のレストランとは違い客層限られるし
北斗星・トワイライトエクスプレス・カシオペアで予約制にしてるのは廃棄ロスを減らし調理済みの食材を積むためのはず
0449回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 22:10:28.37ID:zo/W9gLA
>>448 途中停車駅で、食材の入れ替えすることができることも考えようね。
0450回想774列車
垢版 |
2015/01/08(木) 22:53:24.23ID:ZBjiZwfh
何度も何度も説明したが食べ物を捨てるより人件費の方が高い件
0451回想774列車
垢版 |
2015/01/09(金) 11:20:14.09ID:Yc1t2wgM
北斗星では上野でしか食材積み込みをしないから
のぼりのパブメニューは売り切れが多いと聞いたが。
0454回想774列車
垢版 |
2015/01/11(日) 02:01:32.85ID:yfvH4Uz/
>>452
そういう設備の維持も安くはないから北斗星2往復時代に
仙台支店の食堂車営業拠点は閉鎖して上野に統合したんだよな

それと並行して朝食メニューのリストラを行った
具体的に言うと上野行きでは仙台で積み込んでた和食の積み込みをやめて和洋メニューを統合した
ちなみに札幌行きは函館のJR北海道の子会社に頼んでいたがこれも委託をやめた
ついでに下り北斗星カシオペア車内販売の弁当もJR北海道の子会社から
函館駅構内弁当業者のみかどにかわった
0455回想774列車
垢版 |
2015/01/12(月) 16:50:19.65ID:f3YBKg5J
>>447
その半分ぐらい厨房に取られるのが困るからこそ国鉄が電子レンジを採用した歴史を忘れてはならない
カシと言ってカシ36が出てこないカシオペア世代はそれが分かってない
0456回想774列車
垢版 |
2015/02/04(水) 11:50:07.76ID:Iaqk4faq
http://www.asahi.com/articles/ASH225J9QH22TIPE023.html

西鉄、食堂車つき観光列車導入へ 16年度以降に運行:朝日新聞デジタル
 
>西日本鉄道は、2016年度以降に天神大牟田線などで
初の本格的な観光列車を走らせる方針を固めた。
西鉄福岡(天神)駅と太宰府や柳川などの観光地を結んで
ゆっくり走る新型列車を導入し、国内外の観光需要の掘り...(以下略
0457回想774列車
垢版 |
2015/02/08(日) 17:46:34.81ID:X/GgXJ21
>>456
時代が時代なら福岡市内線にも特別車が入ったんだろうな
0458回想774列車
垢版 |
2015/02/08(日) 18:38:28.39ID:gzkbR9+I
ビール電車ですね、わかります
0459回想774列車
垢版 |
2015/02/09(月) 09:40:13.70ID:85sk8kZJ
>>458
ライオンズ優勝で電車にもビールぶっかけ。
0461回想774列車
垢版 |
2015/02/20(金) 21:02:16.21ID:jagODUxO
寿司コーナーがあったとは、ビュフェは特急より急行の方が豪華だったんだね
0462回想774列車
垢版 |
2015/02/20(金) 21:24:15.20ID:IrPwzyev
資料によるとあまり種類は多くなかったようだよ急行のビュフェは
0463回想774列車
垢版 |
2015/02/20(金) 23:35:49.70ID:PoTwySy1
当時 洋食が高級。寿司はファストフード

現在 洋食ってファミレスか? 寿司うめ〜

江戸時代 寿司も天婦羅もハンバーガー並みのファストフードで料理とはみなされない
0464回想774列車
垢版 |
2015/02/21(土) 05:25:48.71ID:57FiGd3O
70年代当時は
寿司だって高級だったんちゃうの
0465回想774列車
垢版 |
2015/02/21(土) 08:19:37.81ID:snFN2NWS
東海道本線電車急行の黄金時代は昭和39年10月の東海道新幹線の開業で終止符を打たれた
昭和39年は1964年で70年代は6年後
そもそも急行電車のビュッフェに寿司カウンターつけたのは、誰か文化人が座談会か何かでそんな話ししたことが、と書いてあったのを読んだ覚えあり
戦前の1・2等の特急急行は洋食堂車で3等急行は和食堂車、という格付けも踏まえての発言と思います
0466回想774列車
垢版 |
2015/02/21(土) 09:24:31.12ID:pc/lx6wy
>>464
寿司なんて時価が当たり前だったところに定価とセットメニューの概念を持ち込んだのが
急行ビュッフェの寿司カウンターだったんじゃなかったっけ
0467回想774列車
垢版 |
2015/02/21(土) 22:54:21.13ID:X0Uwvece
そこらへんのこと詳しい人教えてつかあさい
0468回想774列車
垢版 |
2015/02/22(日) 00:00:33.56ID:whqJdio/
時価って、仕入れ値で値段が変わりますということで、必ずしも高いわけじゃない
イクラですか、もとい、幾らですか、と聞けばいい

とはいうもののボッタクリも結構あるらしいし、客も粋がって値段聞かない
0469回想774列車
垢版 |
2015/02/22(日) 22:51:10.99ID:4fI1ync5
東海道・山陽新幹線での0系・100系ひかりの食堂車では晩年はビールを注文すると、
瓶ビールではなく缶ビールが供されていたが、コップだけはちゃんとしたグラスだったが、
もし紙コップだったら、客は完全に嫉妬していたであろう
0470回想774列車
垢版 |
2015/02/22(日) 22:59:20.17ID:b1AmIZpV
>>468
時価って仕入れの時点で確定出来る筈だから
その日の値段を明示できるのは簡単だった筈なんだよな
結局ボッタクりたいだけだったんだろう
今でもな
0471回想774列車
垢版 |
2015/02/23(月) 14:40:54.24ID:OJkvN1aj
>>470
毎日毎日、仕込みとともにメニューの値段を全部書き換えなければいけない、それこそがサービス業だ、ということですね。わかります。
0472回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 11:07:17.31ID:WWX07YIZ
寺本光照氏著書の「国鉄・JR 悲運の鉄道車両達」によると
1985年から1989年に特急雷鳥の一部に連結されていたサロ481−500こと
和風電車だんらんのビュフェにはコックの姿が無く売店や車販準備室と
して使われていたらしい。何の為に種車サシ481の厨房をビュフェに
したんだか?
0474回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 15:09:26.91ID:xYrp08La
中国の食堂車ってホワイトボードにメニューが書いてあって
状況次第で消したり書き加えたりするんだよね
0475回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 17:58:50.35ID:MiSk/w8+
メニューに「酔蟹」とか書いていたら美味そうだな。
てか、高速化以前の食堂車なら、蟹が逃げ出して通路歩いていたりしそうだ。
0476回想774列車
垢版 |
2015/02/24(火) 18:18:28.62ID:C8Zo4/5K
ロシア号の食堂車は2両連結されてて、外人用と一般ロシア人用に別れてて、
なんとなく差別的な感じがして、メニューも肉料理、魚料理と乏しいが味付けは日本人の口にも
合うのだが、食堂車に通い詰めてると飽きてくるから停車駅でパンや弁当などを買い込む客も多いとか
0477回想774列車
垢版 |
2015/02/25(水) 20:21:04.14ID:rSiPNCAS
>>472
運転開始当初は営業していた。
売上の少なさから3名乗務から2名にした際に、
当時は車内販売が忙し過ぎて、ビュッフェまで手が回らなくなってきた。
で、材料は積んでいても自然消滅。
あとグリーン席との仕切りが無い為、G席からのクレームも多かった。

472氏は誤解してるようだが、
サシ481→サロ481改造の際に厨房機器は殆ど再利用していない。
再利用したのは水タンクからの配管回り位かな。
0478472
垢版 |
2015/02/26(木) 08:08:06.21ID:+5agIKbM
>>477
レス有難う。だんらんのビュフェは運転開始当初は営業していたんだ。
俺が書いた「悲運の鉄道車両」と言う本の著者の寺本氏はもうビュフェが
営業していない時にだんらんを連結した雷鳥に乗ったのかも知れないね。
0479472
垢版 |
2015/02/26(木) 16:35:26.35ID:+5agIKbM
>>478の訂正

俺が書いた「悲運の鉄道車両」と言う本→×
俺が>>472で紹介した「悲運の鉄道車両」と言う本→〇
0480回想774列車
垢版 |
2015/02/26(木) 16:46:53.13ID:QClc1FY2
472、477、478
サロ481-500は雷鳥の編成から外された後、吹田工場ではなく吹田工場の向かいの
吹田操車場跡地の東海道本線上り線沿いに留置されていたね
0481回想774列車
垢版 |
2015/02/26(木) 18:46:49.73ID:/mR7rehn
>>480
その後9両中7両はスーパー雷鳥のG車に改造されたな
お座敷は横3列のG席、厨房はラウンジ化で
0482回想774列車
垢版 |
2015/02/27(金) 16:03:23.70ID:coeyF+cL
トワや北斗星廃止後は食堂車をサシに復元して展示して欲しいよな。
0483回想774列車
垢版 |
2015/02/27(金) 17:22:28.69ID:OTByAGgg
>>482
外観よりも内装の復元が問題になりそうだな
0484回想774列車
垢版 |
2015/02/27(金) 18:08:12.28ID:2BkgUlr4
大阪駅か札幌駅で積み込みの時見ると分かるが、意外と厨房部分はまんまだったりする
0485回想774列車
垢版 |
2015/03/02(月) 20:33:03.69ID:fc9gaeQz
>>484
俺もこの間にのぞき込んでびっくりした。
電熱器のスイッチ回りがとてもレトロな感じwww

さすがに業務用扉のすぐわきにデンと置いてある冷蔵庫は
新しくなっているような気がしたけど、どうだろう?
0487回想774列車
垢版 |
2015/03/05(木) 11:58:06.35ID:drK90/Wf
トワは全検終了までは使うみたいだぞ
0488回想774列車
垢版 |
2015/04/26(日) 18:59:38.33ID:qRJNxTGH
クールJAPANで、レストラン列車(おれんじ鉄道)が選ばれてたが、鉄ヲタには人気ないよね

ここでも、あまり話題にならない。
0489回想774列車
垢版 |
2015/04/26(日) 22:05:11.35ID:Ks9ZJREz
あるわけない
テレビOBを天上り(?)させてテレビでステマしまくってるだけの話
0490回想774列車
垢版 |
2015/04/30(木) 18:56:51.93ID:qoA2Feuv
鉄屑に人気あっても儲からないだろw
0491回想774列車
垢版 |
2015/05/02(土) 06:48:38.14ID:SEpLNf20
>>488
ま、遠いから行かない鉄を相手にしても仕方ないからね。
0492回想774列車
垢版 |
2015/05/12(火) 21:04:24.35ID:0zVW8lGR
自分はトワイライトエクスプレスでランチ、ディナー、モーニング堪能したくらい。
ここ最近、レストラントレインが流行っているようだけど、
初の制御食堂車のクシ719には驚いたわ。
0494回想774列車
垢版 |
2015/05/26(火) 22:04:05.15ID:HVDJCUqE
西鹿児島打ち切り前の富士のテレビ番組収録映像をスカパーで見たが、オシ24でせわしなく働く日食従業員がメインだった。
ウェイトレスの中に一人制服が違うお姉さんがいたが、主任さんとかなんですか?
0495回想774列車
垢版 |
2015/05/27(水) 05:55:46.62ID:XUZ9pByf
食い死に…当時の人はゲン担ぎしなかったのか?
0496回想774列車
垢版 |
2015/05/27(水) 14:58:11.18ID:D006irV5
関西人には食い倒れと同じような解釈でご褒美だったと小耳に挟んだことはある
後年のネタだろうけどね
0497回想774列車
垢版 |
2015/05/28(木) 17:44:17.49ID:Gv/CJbdW
>>495
クイシニという呼び名は
後年にテツ(車両ヲタ)が使い出したものだったのでは?
どちらにしても当時の一般人や現場の人間が使ってたわけではなかったはず
0498回想774列車
垢版 |
2015/05/29(金) 15:50:21.99ID:0cop3TRB
登場時は電荷なんとかだったが
全金製が増えて一般車に落ちる前にクイシニになっていたと聞いたような
正確なところは調査してない
0499回想774列車
垢版 |
2015/05/31(日) 21:41:39.34ID:BhzwRNlf
東海道新幹線で0系が健在していたころ、東京〜姫路間、東京〜西明石間の0系「ひかり」では、
東京を20時ごろに発車する列車では、食堂車は営業せずビュッフェのみ東京〜新大阪間営業の
列車もあった
0501回想774列車
垢版 |
2015/06/01(月) 01:53:53.70ID:WRLwZhx0
>>498
京都のマツモト模型店で唯一製品化されてた
0502回想774列車
垢版 |
2015/07/29(水) 22:34:21.64ID:prU5AtaD
JR西日本フードサービス、レトルトタイプの「新幹線食堂車ビーフカレー」を発売w
ソースは交通新聞
0503回想774列車
垢版 |
2015/08/17(月) 20:38:26.69ID:x22tt/0w
私鉄で食堂車を持ってたのは伊豆急だけ?
0505回想774列車
垢版 |
2015/08/17(月) 21:10:09.98ID:/vQYJb5X
今も名前だけは食堂車とは言っていないが
一両まるごと供食設備なんて車両が私鉄にあるわけだが
0506回想774列車
垢版 |
2015/08/25(火) 21:25:42.44ID:seRVln7k
JRも三セクも食堂車売りにした列車が目白押しだね
0507回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 03:11:58.12ID:hB+756dA
153系のビュフェに付いていた寿司ケースを取り外して使っている寿司屋があるというのは本当ですか?
0508回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 07:06:23.67ID:L+YqkCvp
北海道に渡ったサシ481-50は幸運にも北斗星に転用されたね
対するサハネ581は鳴かず飛ばずだった
(オハネ14を改造しまくった結果オハ14にまで手を付ける始末)
0509回想774列車
垢版 |
2015/08/26(水) 23:52:06.46ID:hB+756dA
153系のビュフェに付いていた寿司ケースを取り外して使っている寿司屋があるというのは本当ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況