X



【グローブ】ベンチレーター【ガーランド】スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車
垢版 |
2012/11/30(金) 09:08:23.48ID:HT/IL9Am
最近の車両はベンチレーターが無い、
押し込み・ガーランド・グリーブと様々な形のベンチレーターが昔はあった。
このベンチレーターについて熱く語りませんか。
0002回想774列車
垢版 |
2012/11/30(金) 09:09:37.13ID:HT/IL9Am
鉄道車両では無いが三角窓も最近見かけななったね。
0003回想774列車
垢版 |
2012/11/30(金) 16:03:39.69ID:o0zG1mg4
グローブ形といえば63系、
その後の国鉄通勤車の標準となった。
0004回想774列車
垢版 |
2012/11/30(金) 17:31:09.49ID:kABbR2eC
お椀型
0005回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 07:05:53.23ID:3rsQoBj7
戦前の都電(東京市電)にグローブ型ベンチレーターを載せた車輌が在ったそうだ。
大きさは国鉄型より小型で、屋根上に5個並んでたそうだ。
0007回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 22:26:04.58ID:lq+oRtFP
>>2
衝突事故の際にブッ刺さるから無くなったという話。
三本御大は有用性を今だに唱えておられるが。

西日本や九州の国鉄型はやたら撤去してしまったが、車内の換気ってどうなのよ?
エアコン送風作動=換気中みたいにダマシてる?
0008回想774列車
垢版 |
2012/12/01(土) 23:52:08.48ID:4Zb9Xref
>>7
国鉄型電気機関車も通風口塞いだのが多数いたよね、
あれと同じ感覚かもしれないね、

国鉄旧型電気機関車には、屋根上にガーランド型ベンチレーターが必ずあったね。
EF56のは円盤型かな?
0009918
垢版 |
2012/12/02(日) 11:52:18.51ID:LdvwOnsl
>>4
お椀型の仕組みがわからん
どこに穴があいているのか、吸出型なのか、押込型なのか
0010回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 14:52:28.48ID:2sR2Z+kh
>>7
ホント西日本はあんなことしてもいいのかね?
最近の車両ってベンチレーターないのどうして?
塗色も単色だしねw
0011回想774列車
垢版 |
2012/12/02(日) 15:36:35.90ID:2sR2Z+kh
>>7
ニコンに自動車デザイナーである、ジョルジェット・ジウジアーロを紹介した人ですね。
0012回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 12:13:37.27ID:YlJ919Uv
やっぱ入と出の両方がないと換気にはならんよな。
その点80系電車は理にかなってたのに、なぜ後に続かなかったのやら。
俺はクルマでも普段はベンチレータは開けたまま。
内気のまま、曇った窓でノロノロ走るアホが時々おるな。
0013回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 12:40:13.92ID:DioAwUjE
80系電車の通風器って、入用と出用で設置してる訳では無いんだけどな。
進行方向によって入用が変るだけであって、グローブ型だって進行方向後ろは車内の空気を吸い上げるけど、
同時に前からも空気を吸い込んでるんだし。
閉めきった車の窓が、何処か一箇所でも開けると空気が入るのと同時に車内の空気が外に出されると同じこと。
0014回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 13:09:12.79ID:26160J2Z
>>12
>>内気のまま、曇った窓でノロノロ走るアホが時々おるな

いるよなw
でも赤ちゃん乗せてると凄く曇るんだよ、赤ちゃんって湿気があるのかもな。
0015回想774列車
垢版 |
2012/12/03(月) 19:17:41.50ID:YlJ919Uv
>>13
あのう、口の向きが互い違いなのを解ってないと思いましたか?
0016回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 00:07:48.09ID:cOo4Ar5w
>>15
千鳥配置の事ですか?
だったら押し込み型もそうなのでは?
0017回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 10:00:24.12ID:6mWtNnAu
>>12
エアコンをONにすれば内気循環でも曇らない。
スレ違い失礼。
0018回想774列車
垢版 |
2012/12/04(火) 20:48:35.80ID:YoUOqgDb
中間期に武蔵野線でトンネル手前になると、やおら送風ONにする車掌がいた。
『換気のために送風します』って、オーソドックスなAU75であーた…。
0019回想774列車
垢版 |
2012/12/06(木) 10:40:16.77ID:CDWt9fiB
俺は自然吸気でオートマティックトランスミッションの三菱GTOを未だに乗っているが。
0021回想774列車
垢版 |
2012/12/11(火) 22:05:58.79ID:ACR3TJ7Z
ガラベンやグロベンがどのくらい吸い出すのか、タバコを吹き掛けて試した人よろしく。
0022回想774列車
垢版 |
2012/12/12(水) 07:12:10.23ID:gP7GrH98
車内で喫煙出来る時代って、1980年代始め位までだろ。
0024回想774列車
垢版 |
2012/12/15(土) 16:24:56.02ID:sAK78swE
10年違うわな
0025回想774列車
垢版 |
2012/12/17(月) 12:23:01.70ID:xsUmmFci
東海道線平塚以西の喫煙が禁煙になったのは1990年か1991年だったと思ったが。
平成になってから喫煙区間が禁煙になった。当時、小田原行きや熱海行きが平塚駅に到着すると、
車内の至るところで、ライター音がして、煙が立ち上がった。
0026回想774列車
垢版 |
2012/12/17(月) 17:55:36.70ID:1fogriSP
>>25
似た光景は中央本線にしてもそう。
まだ普通列車に新宿発が普通にあった当時は禁煙区間が高尾までだったので、
小仏トンネル入る辺りから喫煙者は一斉にタバコに火をつけ始めたよ。
0027回想774列車
垢版 |
2012/12/17(月) 18:46:16.43ID:3yVpTeZO
押し込みベンチ車じゃ、紫煙を拡散〜充満させるだけだったな。
0028回想774列車
垢版 |
2012/12/18(火) 12:20:45.60ID:ADZqtJrY
昔の列車は臭かったよな…
ま、それが「国鉄の匂い」でもあった訳だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況