小学校の伊勢への修学旅行
担任に「ビスタカーで行きます」なんて言われて
あおぞら号かなって期待しましたが、実際は往復とも上六発着の定期乙特急乗車でした。
30000系はデビューしたてで甲運用中心
10100系は名伊で最後の活躍の年でした。

近鉄特急=ビスタカーは当時の一般の認識だったと思います。