>>303
昭和36年時点ではパノラマカーは凄い車両だったと思うよ。
ただ眺望を優先したので背もたれが全般に低くて首が疲れるのが難だったけど、
これは近鉄の新ビスタカーも同じだったからね。

ただ、パノラマカーはあれだけさよなら運転をしまくったのに、
営業運転終了でスパッと引退させず、往生際悪く、
セコく小金を稼ぐ姿は未練たらしくって晩節を汚がすようで見苦しいが。

何か宇宙戦艦ヤマトの映画版みたいだ