>>273
稼ごうという意識や努力は鉄道輸送本来の部門で発揮する物であって、
ファンサーヒスや沿線住民相手のイベントで、
意識的に廃止を煽り暴利をむさぼる精神が公益事業として健全な精神である訳が無い。
パノラマカーのヘッドマークを5万10万で売れとは言わないが、部品業者じぁあるまいし150万は異常だろ?
ある程度の上限値を設定して長年の利用者の愛顧に応えるべきだろう。あくまでもファンサービスの一環なんだから。
国鉄が借金返済のため遊休地を高く売るのとは訳が違う。
所詮は廃品。