私鉄のさよなら運転ごときに徹夜が出るなんて充分異常だよ。と言うか意図的に徹夜が出るように会社側もあおっているとしか思えんよ。
西のビスタカー、東のSSEやNSEやDRCと比べても判るし、国鉄時代でもずっとマシだった。
さよなら乗車票も日にちや路線ごとにデザインを変えたり、ここぞとばかりグッズを大量制作販売したり。
鉄道に限らず何でもイベント化が進めば進むほど俗化し、本当にそれ列車や車両と時代をともにした鉄道ファンは白けてしまうんだよな。