X



懐かしの洋風:お座敷客車【ジョイフルトレイン】
0001名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 12:58:01ID:OQ6FjIlV
スロ81を始めとする、12系、14系の改造車の良き時代。
今や風化の燭、残すは西日本のみ。
今年、春に引退したゆとりの思い出も記憶に新しいと思います。
なんと言っても機関車牽引が大きな魅力でした。
乗車した思い出、撮影のエピソードなど語って下さい。
0864回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 06:26:10.43ID:tSCjSlvn
>>863
レトロ車両を観光列車に 若桜駅保存、若鉄で運行構想
2024年02月29日
2027年4月から、土日祝のみ1日4本(2往復)の運行を目指している。

3年後の話か・・・
0865回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 10:01:16.21ID:xrZe3Sc1
12系の妻面の窓大きいのが普通だと思ってたけど
宮原も高崎も原色のスハフ12は100番台だけなのか
0866回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:47.50ID:85r6QTTC
貫通幌が剥き出しなのが希少種だから全盛期を見たこと無いんだろうなと
0867回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:03.87ID:4wcVGhKU
>>865
100番台というか最終増備車だけだよ
149~163だけなんだけど、秩父、高崎と宮原の1両もこの中なんだよね
宮原のもう片方はちゃんとしてる
0868回想774列車
垢版 |
2024/05/22(水) 13:51:54.74ID:axMHKIlK
>>866
現役時代は幌むき出しのはあんまり見かけないレア車扱いだったよね
0869回想774列車
垢版 |
2024/05/27(月) 09:22:53.62ID:fjfvJpcW
スハフ12最終増備車はちょっとカッコ悪い
実用性優先なんだろうけどさ
0870回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 13:29:14.12ID:oLCKvYgL
なにわの米原訓練でEF65が登場
今後のさよなら運転とかならトワ釜あり得そうだな
0871回想774列車
垢版 |
2024/05/28(火) 15:22:54.47ID:BnNXJc4L
>>870
もう東海道でDD51走らせるのも亀山配給だけだからな。
0872回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 09:35:19.61ID:eqtK8Sat
まっきー
@Tc103_846
·
5月28日
宮原の12系客車が今夏に廃車予定との発表がありましたね。




あとはどっかのSL走らせてる地方鉄道に譲渡するかどうかか
0873回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 09:54:26.80ID:rna0gxiJ
SL走らせてる地方鉄道って
秩父と大井川と真岡くらいじゃない?
0875回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 10:14:11.65ID:q8TA/jK5
秩父はともかく大井川のって完全に腐ってませんかね
0876回想774列車
垢版 |
2024/05/30(木) 11:48:58.11ID:Ctyx5lXP
まぁ12系使ってる会社は部品取りで欲しいかもしれないね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況