X



懐かしの洋風:お座敷客車【ジョイフルトレイン】

0001名無しさん@名無し変更議論中
垢版 |
2008/09/11(木) 12:58:01ID:OQ6FjIlV
スロ81を始めとする、12系、14系の改造車の良き時代。
今や風化の燭、残すは西日本のみ。
今年、春に引退したゆとりの思い出も記憶に新しいと思います。
なんと言っても機関車牽引が大きな魅力でした。
乗車した思い出、撮影のエピソードなど語って下さい。
0743回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 02:11:33.75ID:q+dIwr39
なにわがしぶとく生き残った理由って単純にお召し列車としてじゃないの?
一部防弾ガラスだし
あと天皇が臨席する山陰の植樹祭とか体育祭とか色々イベントあるし
0744回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 06:03:57.01ID:ybdYm8AE
>>741
いや撮り鉄の連中って
どんな客レでも基本「カマを撮ってる」よ
悪く言えば、な
でも利用客目線でもホームに入ってくる列車は
機関車が先頭だし、
特に悪く言いたいわけでもないよ
0745回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 06:44:23.70ID:5HpwY3xA
スロフ14 801〜
「みやび」と「浪漫」
完全重複だけど時代、所属会社が違うからセーフなのか
0746回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 08:45:29.77ID:OA2KSnsy
>>744
しかも前がちの構図で。
側面すら興味を持たない人も多い。

あの人たちは鉄道が好きなのではなく、被写体として都合が良いと思ってるだけなのでは。
0747回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 08:54:41.05ID:kOE2FHvH
こういう話になるとハッスルする奴がでてくるよね

>>736
あれは最後尾はマニかナハネフだったからな。色が暗かったんだよな
なのでオニ23が美しかった。あとプルマンの4158
あれだけでも流したかった。箱根にあるんだよな
0748回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 09:13:12.95ID:Il15ai/B
まあオリエント急行に関しては日本の風景を日本の機関車に牽かれて2ヶ月だけ走ったというのがバリューだから、マニ50やオニ23を撮っても萌えんよな。
0749回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 14:32:29.99ID:9xj+31Bl
機関車牽引だからかな?
0750回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 16:05:20.09ID:SFUAs88v
>>748
その風景が残念みたいなことをうつみみどりが番組中で言ってたけど
山手貨物線での報道関係者向けの公開運転だったからしゃあない
0751回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 17:10:36.22ID:OA2KSnsy
>>748
本来は欧州からの客車を撮りまくるべきなのにね

TR47装備の写真なんてあの時しか撮れなかったのに
0752回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 17:33:07.41ID:kOE2FHvH
でたな、べき
似合ってなかったけどな、TR47。時代的に23でしょ。11は無理としても
オリエントの客車、標準軌の割にサイズが小さいからデカすぎなんだよね、TR47
標準軌の客車に履かせてもデカさがめだつ無駄な長軸距、長軸台車がTR47
0753回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 18:35:48.99ID:Y5/PwhLB
そんな拘り方をする人が今のVSOE所属車がはいてる台車見たら卒倒しかねんな
35系4000番台で多少免疫は出来てるかもしれんけど
0754回想774列車
垢版 |
2023/11/30(木) 19:00:11.09ID:kOEnI41h
今やボルスタ台車履いてるのは民鉄だけだな
0755回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 00:28:49.27ID:6OirI+Tk
糞カス「べき」
0756回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 01:08:18.27ID:MtcGfCie
鉄オタが頭おかしい排他的な思い込みの激しい奴らの集まりだとよく現わしてるな
0757回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 08:43:41.86ID:tGz7Vqp1
>>746-747
ここは客車好きのスレだから
実質釜撮りじゃん、みたいに揶揄しても
少なくとも反論視点側は少ないと思う
0758回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:45.95ID:tGz7Vqp1
>>756
そもそも趣味なんだから
各人が好きな趣味視点でええがな

>>755
腐臭トンキンちゃん元気?
0759回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 08:54:26.85ID:2Hn7VSq2
そんな頭のおかしい集まりにいちいち首つっこんでレスしてこなくていいのにな

>>753
大丈夫、オハ二36好きだから
つかさ、あの釣合梁使ってるんだよね?すごくね?あの再現率
オリエントもTR47に少しだけ、あの白を入れてたな
台車撮っててなんだろうと思いました
西も上物をあれだけやるなら、台車もTR23っぽくやればいいのにね
検測台車ができるんだから
0760回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 10:03:27.15ID:Zj7W2xAh
わざわざ旧式の機械を忠実に再製作して客が呼べるのは蒸気機関車ぐらいだからな。

客車の台車なんかオタしか気にしない。
リベット締めやら摺動部の多いイコライザーやら平軸受やら今更何のメリットもないし。
0761回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 10:31:03.30ID:b17pY20h
>>759
使ってないぞ
コライユ用のY32S台車を前後に切り詰めたような
エアサス台車をはいてる
だから35-4000を引き合いに出したんだが
0764回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 22:01:18.38ID:s7penumj
オリエント急行は、1988年10月21日に、品川駅で展示されてたのしか撮ることできなかった。
けど当時の俺は、車両のサイドビューを、反対側ホームから位置を変えて3枚撮って
あとでつなげて楽しむことをやってたので(だから当然、微妙にずれはするのだが)、
オリエント急行の列車でもそれをやった。
3542、3480、3551、それとプルマン4158の4両を記録できた。
ほかの車両は、品川駅のホームの構造の都合でうまく撮れなかったが、それでも気持ち的には十分だった・・
チラシの裏ですまん
0765回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 22:06:08.88ID:S7FmgVuN
●   ●

貨物列車から普及したおてもやん
いつの間にか客車列車にも
省力化の象徴ですな
0766回想774列車
垢版 |
2023/12/01(金) 22:34:20.87ID:y7ycTCf5
>>765
常時つけて走ってるのサロンカーなにわだけでしょう
0767回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 11:06:50.38ID:hlPxZ9ip
つまり=JR西日本が、とも言い換えられる。
JR西はいつまでも回送列車にしか乗せてくれない
0768回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 11:07:58.13ID:hlPxZ9ip
>>766
ところがご乗用やお召のときは外すんだよな
そういうのまで付けっぱなしだったら
さすがに俺も一切文句言わんわ
0770回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 23:44:31.35ID:Qw/pt5Vh
後部標識が反射板でも本来の尾灯でも、客的には別に問題ないだろ。展望を阻害するわけでも保安度が下がるわけでもない。

定期列車やお召なら操作や給油の段取りをきっちり決めるが団臨ってのは長距離回送もままあるし所詮そういうもの。
0771回想774列車
垢版 |
2023/12/03(日) 23:50:20.16ID:xUa6hhXX
宮原と大阪駅、金沢駅と乙丸ってそんなに長距離回送といえるほどなの?
0772回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 01:48:49.76ID:S59BqoQH
この車両は特別に指定した時以外は反射板付けっぱなね、と決めておくのが一番簡単。
0773回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 01:54:16.63ID:VwLjp0h3
回送時に車掌乗務省略区間が一駅でも有ったら着ける必要が有る。JR初期は車両区までの回送も車掌乗ってたから外してたよ。

https://i.imgur.com/e3vUZpw.jpg
0774回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 03:05:59.47ID:zI+tFVoN
束は出来るのに
酉ができないはずないんだけどね。
しかも束も昔は付けっぱだったわけで
0775回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 09:02:06.62ID:ITrE8z+q
阪国人悔しそうw
0776回想774列車
垢版 |
2023/12/04(月) 10:06:28.51ID:6zX4vNNI
大阪−宮原の回送に車掌乗せればいい話なんだが大阪駅で車掌降りるからな。東は回送も車掌乗ってるだけでしょ。
0777回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 04:18:14.45ID:7jhed4kK
>>773
なにわ&あすか、ナコ座にリゾートライナー、キハ82まで勢揃いとは贅沢な景色ですね
0778回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 09:10:19.05ID:UJCatgrj
>>777
キハ85が居ないということはぎりぎり昭和時代か
「なにわ」金+深緑、「あすか」雨樋ありの旧仕様なのも懐かしい
0779回想774列車
垢版 |
2023/12/05(火) 10:08:13.25ID:DQyYig6t
>>778
リゾートライナーが居る時点でキハ85系が存在してる時代
0780778
垢版 |
2023/12/05(火) 13:44:41.67ID:UJCatgrj
>>779
考察どうも

背後にキャッツ・シアターが見えますね
wikipediaによると1988年11月23日〜1989年11月23日、
旧国鉄笹島貨物駅跡地で開催されていたのでその間でしょう
0781回想774列車
垢版 |
2023/12/28(木) 18:08:36.85ID:x5Ze172x
みやびみたいな和風を凝らした趣きのある列車は出てこないだろうな
いや、ミトーカなら出来るか
0782回想774列車
垢版 |
2024/01/27(土) 16:24:04.05ID:KMdsZKZ4
ガセだろうけど3月に廃車回送ってXの書き込みあるね


かなしート
@1oyhf3hRFQ91742
サロンカーなにわ 廃車回送
DD51 1109+14系2B
3/14
回9763M
宮原(操)1448
新大阪1450
大阪1454

回9764M
大阪1500
塚本1504
塚本(信)1506
宮原(操)1510
吹貨西1517
0784回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 09:10:41.40ID:Y/5H0Izd
実際もう全検受けないだろうから廃車は間違いないよね?
撮影会用に朽ち果てるまで先頭車だけ静態保存するかもしれないけど
あれだけたくさんあったジョイフルトレインが一両も博物館に残ってないから
京都鉄道博物館の線もなさそうだし
0785回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 09:13:55.70ID:jydxZ/5w
この前の北陸ツアーも5両だったしなあ
0786回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 09:15:28.23ID:jydxZ/5w
お面だけならアルコンの頭部が北海道鉄道技術館にあるな
0787回想774列車
垢版 |
2024/01/31(水) 09:45:41.42ID:vt/1xcHz
最後にトワ釜でサロンカー安芸として山陽本線走らせてほしいなぁ
0788回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 00:27:49.15ID:ojm/qYO+
もうなにわの頭部だけ大阪駅11番ホームに設置してキオスクにすれば良いよ
0789回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 00:29:48.27ID:P+TwdG4q
ガラス取ったら東京駅のザ・セントラルみたいになるやん
0790回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 08:44:05.63ID:pvicOvOv
お座敷客車は12系の6連が標準だった
欧風客車は14系の7連になった(SER、なにわ)
0791790
垢版 |
2024/02/08(木) 08:45:53.69ID:pvicOvOv
誤:SER(スーパーエクスプレスレインボー)
正:SET(サロンエクスプレス東京)
0792回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 09:02:23.50ID:1Ej2jssj
ゆうサロとサザンクロスは6連でしたけどね
あとアイランドエクスプレスは5連
一応洋風のオリサルも6連
逆にあすかやみやびは7連
0793回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 10:07:38.32ID:7P3wU41m
フリースペースのサロンカーが有るか無いかでしか無いな。
カヌ座もサロンカー込みで7連だったし。
0794回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 14:04:20.05ID:fvBdfz+2
去年の秋走らせまくったのに最後は走らずに終わりなのかなにわ?
0795回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 15:02:38.58ID:7P3wU41m
クラツーがもう一回北陸線でやる予定だったが、今の時点で募集が無いって事はポシャったのかも?
0796回想774列車
垢版 |
2024/02/08(木) 21:29:04.90ID:bcd6EOaa
新幹線開業日考えるともうないね
そもそもなにわの検査切れがいつなのかもよくわからないけど
休車扱いにして全検伸ばせるとかまことしやかに書き込まれてたこともあったが
0797回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 08:33:55.86ID:Kmr2Gvnl
14系の中に12系→スーパーエクスプレスレインボー
12系の中に14系→みやび
20系の中に14系→ホリデーパル
0798797
垢版 |
2024/02/09(金) 08:35:15.37ID:Kmr2Gvnl
×みやび→○あすか
0799回想774列車
垢版 |
2024/02/09(金) 23:55:46.44ID:oaSfgGnE
SNSで宮原にトワイライト塗装のEF65いたって書き込みあったけど
まさかね
0800回想774列車 (ワッチョイ 5f7c-dVPW [219.106.167.6])
垢版 |
2024/02/10(土) 14:36:04.99ID:B+op94v60
800.
0802回想774列車
垢版 |
2024/02/15(木) 17:16:42.91ID:uvya+oH0
宮原行けばいつでも12系客車となにわは留置されてる望遠レンズ無いときついけど
0803回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 19:38:43.10ID:9COPcalS
神戸大阪150周年でトワ釜+なにわやらないのかな?
もう廃車近いから最後の晴れ舞台で
0804回想774列車
垢版 |
2024/02/24(土) 23:38:12.64ID:0f0rnKZ3
長い名前
アルファコンチネンタルエクスプレス
スーパーエクスプレスレインボー
ゴールデンエクスプレスアストル
パノラマライナーサザンクロス
0805回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 11:31:30.14ID:3R7pTw27
紅白なのにスーパーエクスプレスレインボー
0806回想774列車
垢版 |
2024/02/25(日) 12:04:22.54ID:Mdd0KpPZ
国鉄末期にジョイフルトレイン大量に発生したけど
あれだけ金掛けて改造して元取れたのかな?
サザンクロスなんて7年で消えたしアルコンも10年か
みやびは事故だからどうしようもないけど
0807回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 17:19:59.81ID:dAeHU6mT
国鉄工場は人手が余ってたから
0808回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 19:50:51.54ID:Y+0Ho7f+
余った人手に余った車両の活用策だったしな
結局当時のJT利用が想定された団体旅行自体が今は壊滅状態だけど
JR北海道がホテルタイアップでアルコンやフラノEXPで示したリゾート列車の方向性が
今は九州のD&S列車や四国のものがたりシリーズのような各地の観光列車に結実してはいる
0809回想774列車
垢版 |
2024/02/26(月) 20:29:44.77ID:kZsPzK2P
ユーロライナーはデビューから1年ちょっとで改造費をペイしてる
0810回想774列車
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:39.24ID:EpjMUvwd
ユーロライナーの仲間たち
専用色機関車、マニ、ハザ
0811回想774列車
垢版 |
2024/03/19(火) 09:01:17.87ID:+65Xy3i2
山陽新幹線新大阪発車直後に宮原を見るのが楽しみ
先日もサロンカーなにわが確認出来てひと安心
オロ2両は長いこと離されたままだけどこのまま廃車?
0812回想774列車
垢版 |
2024/03/19(火) 10:04:46.14ID:5W4fMbWQ
台車周りと発電機の予備品無いから壊れたらおしまい
0813回想774列車
垢版 |
2024/03/19(火) 21:08:25.60ID:Rv9d+oHY
ていうかあの2両が共食い整備用じゃないの?
なにわ自体がもう全検受けないなら廃車でしょ早晩
0814回想774列車
垢版 |
2024/03/28(木) 01:35:49.36ID:upAf78yf
展望車は種車を方転して車掌室側が隣の車両と連結するようになった
サロンエクスプレス東京、ユーロライナーなどは丸妻のまま
サロンカーなにわ、ゆうゆうサロン岡山などは切妻に改造
0815回想774列車
垢版 |
2024/03/28(木) 07:45:14.78ID:TJGDJ08e
>>806
かつてキハ58系のジョイフルトレイン乱発したJR九州もな
改造からたった10ヶ月位で廃車なんてのも有ったし
0816回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 09:24:40.36ID:r1DrXM9e
JR東日本「浪漫」は国鉄「みやび」と同一番号を使った14系800番台
JR西日本は遠慮してか「あすか」には850番台を与番
0817回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 13:37:58.72ID:UW82sZ4r
>>815
アクアエクスプレスってミトーカデザイン?
0818回想774列車
垢版 |
2024/03/29(金) 14:20:07.14ID:r1DrXM9e
>>817
初の水戸岡作品ですね
でもアクアエクスプレスは定期運用向けの車両だったから
ジョイフルトレインとはちょっと違うような気がする
0819回想774列車
垢版 |
2024/04/05(金) 15:39:48.94ID:aUU6fPUy
国鉄末期以降多くのジョイフルトレインが改造で誕生したが
結局改造にかかったコスト以上の収益を上げたのかな?
遊休資産や人材の活用という側面もあったんだろうが
0820回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 17:22:18.22ID:+b5XFm1y
>>816
でもオロ12-851/852は「江戸」と完全重複
0821回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 18:41:01.28ID:s2UNBOBD
>>819
登場期は民営化跨ぎということに留意しようね
民営化初期の中の人の思考回路は
実質国鉄体勢そのままに等しいわけで
0822回想774列車
垢版 |
2024/04/06(土) 18:46:29.01ID:wQ/UWmu0
むしろ民営化当初は何が受けるかよくわからんから
いろいろやってみようという機運があって
その中からJTが各支社や区所からわんさか生まれてきたようなところもある

そして結局役に立ったのは当初考えられていた団体貸切ではなく
多客臨として走らせてみた結果
観光地で走るイベント列車やリゾート列車に
収束していったのが今の状況
0823回想774列車
垢版 |
2024/04/09(火) 05:23:39.54ID:R12IdFaH
タイの魔改造14系すごいな
0824回想774列車
垢版 |
2024/04/11(木) 15:24:23.38ID:lySZ+9Gc
【JR西日本×日本旅行】神戸〜大阪鉄道開業 150 周年記念企画
「サロンカーなにわ」「225系Aシート編成」で直行!
網干総合車両所見学ツアー〜103系R1編成にも会える!〜
の発売について


6.旅行代金
(1) サロンカーなにわプラン(大阪駅集合解散)
・おとな(中学生以上) お一人様 24,800 円


10年前なら+1万でサロンカー明星乗れたような記憶があるんだが
0825回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 03:29:18.12ID:H1pJiwKO
「あすか」
みやび亡きあとに開発された西日本ご自慢のお座敷列車
西日本の車両技術が惜しみなく採用されていた
・前後展望室大型曲線ガラス→シュプールリゾートオハフ15-200
・中間車オロ14-851の曲線ガラス→トワイライトオハ25-550
・更新工事で雨樋埋込→103/113/115/201などの体質改善
0826回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 12:29:03.15ID:JvCB2V/1
>>822
後半だけはちがうと思う
0827回想774列車
垢版 |
2024/04/29(月) 22:45:29.33ID:rlH47Uzn
>>823
バンコク近郊の路線に乗ると、近代化の進展ぶりにびっくりする
0828回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 04:35:21.88ID:Plkq69Rj
80年代大阪住んでて見れたのは『なにわ』と『みやび』だけだったな
サロンエクスプレス東京とユーロライナーは一度見たかった
特にユーロライナーは専用機関車あったからあこがれだあったなぁ
0829回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 08:28:18.96ID:+Q0sgXTp
EF5861+サロンエクスプレス東京+江戸
夢のような列車が来阪していたような記憶
0830回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 10:26:54.66ID:wlexvKi5
デビュー当時、東サロ・大サロは毎週の様に東京ー大阪間を走ってたな。一度運用差し替えで61+大サロをやろうとしたけど61がお召整備に入ったので実現しなかった。88が代わりに入ったんだっけ?
0831回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 12:08:43.54ID:ABXZjJmC
サロンカーなにわの神戸〜大阪間開業150周年記念列車
大阪〜網干間でもDD51なのか
トワイライト色のEF65まだあるのに
0832回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 15:04:43.03ID:rNStczWr
>>831
えーいいじゃん、DD51
関東住みの俺としてはDD51見れるの裏山
こっちじゃ群馬まで行かないと見れないからな
0833回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 16:36:08.08ID:7gc4iA8O
北陸新幹線延伸前のツアー団臨とか網干訓練とか
DD51+なにわの組み合わせは最近多かったから
せっかく架線下走らせるなら専用機っぽい奴に出てきて欲しいとこよな
0834回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 17:21:04.50ID:fiSsHBuf
以前から酉は俺らの想像以上に
変な部分で頭が固い変わった傾向あるからなあ
直通可能車両の他社跨ぎNGとか
0835回想774列車
垢版 |
2024/05/01(水) 18:12:56.85ID:Ry0EePoy
北陸の団臨はEF81無くなってるからDD51で仕方ないけど
大阪〜網干はEF65にしてくれよとは思うよね
0837回想774列車
垢版 |
2024/05/07(火) 08:59:59.54ID:5fmxyi1p
高崎「くつろぎ」は遠く幡生工場にて改造された
0838回想774列車
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:22.03ID:dMOLReCJ
サロンカーなにわも全検切れたら廃車だろうなって言われ出してからだいぶ経つよね?
0839回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 04:57:29.10ID:1oC9mAph
別に廃車するなら仕方ないけど
JR西に代替となるお召用の編成とかはあるの?
一応、大手鉄道会社なんだし
どれだけ低頻度であっても用意は要るよね
0840回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 08:36:30.88ID:F9EVGoLp
他社と同様に特急型とか使うだけだろ
0841回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 08:39:28.89ID:XaulLyva
まぁもう低頻度どころじゃないからな
近鉄は伊勢あるからともかくE655すらもう20年近く経つのに御召は数回
特急車のグリーンでいいでしょ。新幹線はそうだし九州は185だったしな
確かになにわの御召は展望でいい。10号御料車みたい
でも二度とないでしょ
0842回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 09:13:54.58ID:wH5SWZfc
いまや那須でのご静養も東京から車で直行ですからねえ
0843回想774列車
垢版 |
2024/05/09(木) 19:00:08.23ID:i/4nNnL+
E655-1がかわいそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況