>>652
当時の片町線非電化区間の沿線住民は、片町線沿線や木津・加茂方面に用のある場合以外は、
不便な片町線を利用せずに専ら近鉄を利用してたからな。
京田辺−京橋の移動でさえ、片町線ではなく丹波橋経由で行くのが当たり前だったし、
祝園−京橋は近鉄で西大寺・鶴橋経由で行くのが当たり前だった時代。