X



トップページプロバイダー
1002コメント284KB

eo光118

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/06/18(金) 11:57:55.08ID:73+8jJId
前スレ
eo光117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605754085/

■関連URL
解約のお手続き - eoユーザーサポート
http://support.eonet.jp/inquiry/cancel/

*DNSサーバーの障害(eonetの主張)や海外ネットゲームの通信遅延に付いては
ユーザーサポートに問い合わせても
具体的な解決アナウンスや原因のアナウンスはしてもらえません。

障害情報も事実と異ることが多々ありますが、
見栄かもしれませんので
そこは生暖かく見守ってあげてください。
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 14:46:33.29ID:k+gOh2IW
>>834
2年以上ならテレビ等の解除料金はなし。
撤去料も任意。
あとはサポートで聞けばいいと思う
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 15:48:56.51ID:hzmC5Q5E
>>834
撤去は任意だけど、残しておいて何かトラブルがあったりしたら自己責任だし、
そのトラブルで誰かや何かに障害を与えたらあなたの責任を問われるかも知れないし、
もし切れたりしたら撤去する時にはどこかの業者に依頼するから結局金はかかる。

「たった」11000円で撤去してくれるのにそれさえもヤクザだのなんだのと言いがかりをつけてケチった末路なんてものは、
たいていはロクでもないことが起きたりする。
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 15:53:43.56ID:hzmC5Q5E
>>835
もしBSをパラボラで観ようとするなら悪天候には弱い。
特に雪の日はゲインがかなり低下する。ブロックノイズが出る場合がある。
地上波は中継局が近くにあれば高品質だけど、距離が遠いと外来ノイズに弱い。
農家がエンジン式の草刈り機で、しかも古くてノイズ対策されていない草刈りだとかなり悪い悪影響がでる。

そもそも、今時の一戸建てに20世紀の旧態依然な「てれびあんてな」など付けるなんて、罰ゲームそのもの。
戸建ての見た目価値を下げるだけ。
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 16:07:25.88ID:UXoOl/Vt
合わせて24000円程度とられるかと思ってましたが、撤去費用のみなら納得です。

ちなみにBSは不要で、デザインアンテナ?八木式ではない物も高くはないのでそれにしようかなと。

何らかの配線で地上デジタル放送を見ようとした場合、やっぱり金額かかりますしね。
有線の品質料といったところでしょうか?
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 16:48:57.30ID:hzmC5Q5E
楽天税込み5280円、eo税込み5448円。

ケーブル撤去だのテレビアンテナだの、それらの元取るのにだいぶかかるのでは。
そういえば楽天ってルーターどうするの。よく分かんないけどタダなのかな?
eoは有線ルーター無料、無線ルーター月額105円だけど。
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 17:01:46.52ID:SsOZho8+
楽天は一年間無料キャンペーン中です。

有線でテレビを見る利点も有るかと思いますが、ランニングコストが必要ですし、知り合いが電気工事士ですので良心価格なものでして。

アンテナ工事して、eoのテレビ契約のみカットもありですが、この際楽天のキャンペーン貰うのもひとつですね。
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/26(土) 18:49:10.02ID:klSCzQdp
eoは長割で最終的に4997円になるから自分だったら既に何年か使ってたら乗り換えはちょっと躊躇っちゃうな
そんなこと気にせず定期的な乗り換えして各種キャンペーン利用するのが一番お得なんだろうけどね
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:16.15ID:xR+92hiU
>>841
楽天モバイルも同時加入するのね。
それならまあ、元を取れる程度にはなるんじゃねーの。
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/27(日) 17:23:54.84ID:U8Ozp1PI
iPhoneにGmail以外でeoメール設定出来るアプリってある?
OutlookやSparkとか有名所は設定出来ない
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 03:13:13.87ID:DtvfoUoC
100mの人ってまた結構いるんだろうか?100m長割+マイネオセット割で4384円だからやめられない
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 07:00:11.74ID:Jil8aSw3
俺は1Gから100Mに変更したで
体感全く変わらんし300円安くなって満足
CPI爆上げしてるからちょっとでも無駄金は節約せな
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 10:45:49.92ID:TMxLjHdu
70〜80M後半ぐらいは出てるから困ることないし
強制的にコース変更でもされない限り当分このままだと思う
0848名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 10:49:52.01ID:ikt1cbeV
うちも100メガだわ
長年使っててそのまま。
11aの150M接続で
googleのスピードテストが
下り94上り85出てるから
別に100メガでいいわ。
ps5とかpcの今どきのゲームをやると
アップデートにすごい量ダウンロードさせるから
1Gほしいんだろうけどしないし。
長割とひかり電話。
電話も営業の電話ばっかりだから
解約しても問題ないけど一応おいてある。
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 11:37:06.59ID:MVPmbetH
うちの1Gは600〜700M程度出てるので100Mに戻すなんてありえない。
テレビで観るYouTubeや動画も有線で接続しているからレスポンス良くて快適。
もう1台のノートPCは11nで60M程度なんだけど、遅くて使い勝手悪い。
その体感からしても100Mに戻すなんてありえない。

PCを10G対応にしたら10Gに乗り換える予定。
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 11:57:32.89ID:3b2VYPCH
>884
Sparkで設定できてるで
使ってないのでほぼ受信専用になってるけど
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 13:01:25.83ID:MVPmbetH
>>851
うちの場合、そのノートPCで有線だと350Mぐらい。
それと比べても遅いのが100M以下の環境ってことだよ。

はした金でそんな遅い契約にするなんて罰ゲームだな。
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 13:18:37.74ID:ikt1cbeV
350でもcpu律速で変わらないpcの話しされてもね
そもそもYouTubeでさえも30mあったら足りるわけで
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 13:48:51.46ID:RLzgvUUO
俺だったら1G契約で新しいパソコン使うわ〜

つーかおま環的なことで言い争ってもしょうがないだろ
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 16:44:02.45ID:AttAeELn
100Mで満足できてるんなら、それはそれで構わんだろ。
人それぞれなんだし。
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 18:32:53.12ID:iVUp4UI6
100Mでも家族少なくてアマプラとかYou Tube見るぐらいなら十分とは思う
俺は300円程度の差だし家族も居るので1G契約、そもそも一人なら光回線使わずに楽天モバイルで固定回線代用してるね
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 19:09:18.74ID:NPtTzcIw
一人暮らしだし有線で90M出てるから100M契約で十分
遅いと感じるのはギガ単位のゲームをダウンロードする時位かな
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 20:17:31.72ID:2M64ZcST
100M結構残ってるんだな
わいもずっと100M。ほぼ100出てるしまったく困ったことがない
もう加入できないから1G変更してあんまり変わらんとかなったら嫌だし
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/28(月) 22:32:04.24ID:+k2KJhUG
100MでもいいけどNetflixパックが100M非対応
年数回eoチケットでNetflix4か月無料にするから1Gコース
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/29(火) 16:34:44.07ID:z7dGItNn
おうちの機器補償ってどう?
液晶壊れたのって直してもらえるのかな。
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/31(木) 15:39:56.77ID:ekL4e32s
100Mだが1Gに変えてもメリットあるのかわからん
一人暮らしで主にネットサーフィンする程度でたまにyoutubeだが動画一瞬で最後まで読み込んだりするの?
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/31(木) 18:36:20.45ID:jgd5NyI7
それは無いな、しかし、単身のおれんち1G家族100M環境だけど帰ると明らかに遅く感じる時がある。
Netflixの立ち上がりとか、PrimeVideoとかで明らかにおれんちより家の方が遅い。
ただ家のWifiがショボい説もある。ちみの使い方なら差は出まい。
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/03/31(木) 18:40:28.59ID:xJ4jGBjO
>>864
そんなのは仕様的に10gにしてもないだろ、大きいアプデとかは速さは感じる
一人暮らしでせいぜいYou Tubeぐらいなら100で十分だけど月300円なら1gでいいとは思う
ただそもそも光回線じゃなくてもいい
0874名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/10(日) 16:30:24.85ID:twr2yrAn
EOでというかギガプランに乗り換えない理由がおもいつかん。
価格差なんてタバコ代ぐらいの差だろ
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/10(日) 17:02:55.58ID:a1yOLFvu
喫煙者だからその発想になるが
100M、月間データ2TBで不満無いなら1G不要
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/13(水) 13:06:17.92ID:sefoe0k8
チケットは、10G回線切り替え費用タダに成るので利用しただけやな。回線品質より、10Glanカードのドライバーが、ポンコツ過ぎて、ランダムで仕事さぼるからあんまお勧め出来ん、普通に流通してるのAQC系しかないんで。
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/13(水) 13:59:24.85ID:H7llk35Q
オリオスペックで売ってるノーブランド品だけどintelチップ乗ってる10GbEのLANカード使ってるが問題は特にないな ローカルだと理論値出てるし安定しとる
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/16(土) 00:41:51.28ID:RlR5N3Vi
だいぶ4年ぐらい前にeBayで調達したQLogic(Broadcom)のBCM57810を使ってるけどすこぶる安定。
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/17(日) 00:51:26.00ID:HFjEhu2c
この宇宙では、相当に良くない存在(魂も?)は、きえてしまうことが多いようです。
ただ、良くない存在でも、電波等で偽装している場合、存在し続けていることがある様です。

停電等により、電波の影響がきえた場合、良くない存在がきえてしまう現象がみられるという情報があります。
電力供給の停止以外でも、電波等の影響をすべてとめてしまうと、良くない存在がきえることがある様です。
(電源をおとす他、インターネット回線や携帯電話回線もきる、携帯端末もきると有効かもしれません。)
(特にコンクリートや金属で電波の影響があまりない環境ではがのぞましいといえます。)

シリア(シリウス)系やオオオカ(おおくまざ)系では、様々な偽装等がなければきえている存在も多くあります。
コロボックルタイプやみやがわタイプ等もそれに該当するといえます。

一定以上の電波の影響をすべて止めようとする際、電波を見えるようにすると有効です。
照明をOFFにした状態で、赤外線カメラによって、何らかの設定で撮影すると電波を可視化できるという情報もあります。
(通常きえにくいタイプにも、殆どの電波の影響をOFFにして実行する方法は有効であるといいます。)

https://wiki3.jp/file13/page/38
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/18(月) 09:20:24.92ID:zfQoq5fw
ベストエフォートっていっても
100Gコースはもっと出る回線に制限かけて100Gに抑えて常時100Gちょいハミ出る感じなんよね
1Gも常に1G出るの?
0884名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/22(金) 15:09:15.06ID:pnmDXpWE
100M→1Gでなんの恩恵も感じないし意味もない
ファイルのUPDLが多いか家族が多くて同時にネットやるっていう状況だけ恩恵あるんじゃね
他に意味あるならeoはそれを宣伝材料にしてくれよ
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/22(金) 18:18:05.06ID:fEer81Zy
1Gとか契約しててもギガビットルーターとか使ってない人もたくさんいると思う。
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/22(金) 18:30:17.35ID:85DkYUgN
1G契約はレンタルの多機能ルーターが一番多いんじゃないか?
市販品だとASUSのルーター?
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/24(日) 10:04:37.12ID:WzYu3lqw
最近はあんま見ないけど2〜3年前の廉価ルーターなら100Mのも結構あったな
パソコン側もノートは最近ギガとか以前に有線LANそのものがない機種も多いね
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/24(日) 12:45:17.27ID:3mxnGJJp
1Gbpsの回線って理論値だと128MB/s前後の転送速度しか出せないのだろ。
5ちゃんねるとかLineを使う程度なら十分だが、それ以上の用途だともたついて仕方ないだろw
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/24(日) 18:39:39.11ID:wYUlXeef
言うてもそれ以上使う用途なんてかなり限られてくるんじゃね?
動画ストリーミングくらいじゃ使い切れんだろ
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/28(木) 21:18:50.11ID:Koj5nKEM
速度制限って、そのパソコンだけが規制されるの?
デスクトップだけ100Mになってる
他の担当ははかったらきちんとした速度出てる
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/28(木) 22:05:20.72ID:Koj5nKEM
>>895
ですよね、スレ汚し失礼しました、設定見直してきます
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/29(金) 00:29:26.22ID:FKn4rFis
>>896
まずは古いケーブルを使い回しとかしてないか接触不良とかないかだな
何気なく挿してたのがうっかりCategory5以下だったなんてのもありえる
0898名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/29(金) 01:30:28.90ID:ryqpMi4q
100Mで動作してるならどこかにボトルネックがありそうだね
ケーブルとか間に100Mなルーター、ハブがあるとかアダプタの設定が変わってるとか
0899名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/29(金) 07:29:23.43ID:Z3K9j8kG
>>897
ありがとうございます、確認してみます
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/29(金) 07:57:38.88ID:xXsRAE7H
住友製多機能ルーター使ってるときに
Shields upでポートの状態を調べてみたら全部Stealthだった
不具合がありNEC製多機能ルーターに変えてもらった後調べてみたら
113番ポート/identがCloseにしかならないんだが
気にしなくても大丈夫?
0901名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/30(土) 07:45:32.52ID:CEWdTJoV
>>900
気にしなくても大丈夫だと思うよ
多分、identへの問い合わせをdropでなくrejectする事を意図してそうなってるだけ
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/30(土) 07:51:57.78ID:CEWdTJoV
ああ、あんまり説明になってないな
今時はほとんど無いと思うけど、クライアントからの接続要求が来たときにidentで確認するサーバがかつてはあったりしたのよ
それでidentへの問い合わせをdropするとサーバ側が(identの)timeoutまで待つ事になるから、identはdropよりrejectした方が良いって話
そういう時代の名残りみたいなものかと(害は無い)
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/04/30(土) 09:05:33.18ID:2S3h9+eP
>>902
詳しく説明してもらったのにほとんど意味がわからない・・・
とりあえず気にしなくていいということが分かってホッとしてます
ありがとう
0905名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 08:39:18.29ID:j2W9Ypty
早く値下げしないと大変なことになる
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/17(火) 15:24:03.54ID:7PBWgqw+
一般家庭が回線導入の動線はCMが多いだろうけどNUROのCMは良く出来てる
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/18(水) 07:43:19.75ID:Pd6VNbry
NUROはオプション契約してNSD-G1000Tをゲットしないと2Gbpsにならないというのがな
NSD-G1000T以外のレンタルルーターでは有線上限1Gbps

と書いてみたが確実に手に入るならeoのRT150、RT200ガチャよりはマシか
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/20(金) 17:02:40.33ID:vutTOC3e
だいたい2Gプランで配布されるNuroのルータは1GbEのポートしか付いてないからな
0916909
垢版 |
2022/05/21(土) 06:02:00.52ID:NCfMiLjU
>>915
新参じゃないがNUROの方が安いのは事実
IP変更出来るのと市販ルーターのPPPoE
でも速いからeo解約予定無い

https://i.imgur.com/6AJzk9e.jpg
0917909
垢版 |
2022/05/21(土) 06:14:28.24ID:NCfMiLjU
訂正
5年目まではNUROの方が安い
0921名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/21(土) 16:34:06.80ID:dJJoC7wL
EO歴のスクショ画像をわざわざアップするとか羞恥心のかけらもないのかよw
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/21(土) 17:18:57.90ID:xpO5m/vv
こんな程度で自慢がどうとか気にしすぎだろガキじゃあるまいし
そもそも煽りに対してレスしてるだけなのに
0924909
垢版 |
2022/05/22(日) 10:07:14.15ID:Sn/eyE51
的外れな煽りが多いな
月額訂正しただけで数年ごとに乗り換えて無いわ
0925名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/22(日) 10:31:23.20ID:FtCn8pX8
なんか脊髄反射みたいな頭悪い煽りだなw
説明してるだけでなんで自慢だの乗り換えるだの思ってんだ大丈夫かこいつら
0928909
垢版 |
2022/05/22(日) 12:07:22.19ID:Sn/eyE51
乗り換えたら頭おかしくて継続したら養分か
月額だけでeoにしてるわけじゃないし
他人の回線どうでもいいだろ
0929名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/22(日) 12:40:43.79ID:ZHp8FIju
考え方が典型的な老害さんだな
論点ですらない他人のどうでもいいようなとこにわざわざケチつけるような奴
0932名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 00:01:39.68ID:xLM/fv/X
最近10Gにしたけど下り8G↑もでておいらビビっただeoすげーな
10Gハブも買ってくるか~~~たけーけど
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 06:46:37.53ID:fcmW0LC7
ひとつの煽りに対して何人も顔真っ赤とか
自演してもすぐバレるタイプ
0935名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 15:40:52.68ID:l42tX155
>>932
NICの設定と、RWINの調整とnetshの設定も弄れば10G近くまで出ると思う。
実際、自分だけ10Gに対応しても、相手の回線が1Gまでしか対応してなかったら
思ったほど速度は出ないものだけど。

それがもしP2Pのような複数IPと同時転送するような環境だと
きっちり10Gまで帯域を使い切る事も出来ると思う。
でもあまり転送量が増えるとオプテージに怒られるかもしれないが
0936名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/05/24(火) 20:42:10.46ID:xLM/fv/X
>>935
おおまだ調節で伸ばせる余地ありそうなんだなありがとう
最初の体感で、steam自体時間差あるもんだが調子いい時のDL爆速になってくれてNVMeのSSDがすげー活かされてるって感じで気分がええわ
これだけDL速けりゃ今まで数十分掛かってたりした待ち時間が綺麗になくなるから
残業帰りでも時間的に苦にならなくなったのがでけーわ
マジで変えて良かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況