eo光118

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中…2021/06/18(金) 11:57:55.08ID:73+8jJId
前スレ
eo光117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605754085/

■関連URL
解約のお手続き - eoユーザーサポート
http://support.eonet.jp/inquiry/cancel/

*DNSサーバーの障害(eonetの主張)や海外ネットゲームの通信遅延に付いては
ユーザーサポートに問い合わせても
具体的な解決アナウンスや原因のアナウンスはしてもらえません。

障害情報も事実と異ることが多々ありますが、
見栄かもしれませんので
そこは生暖かく見守ってあげてください。

0952名無しさんに接続中…2022/06/01(水) 12:38:27.67ID:9WdKNsDo
NUROのスレ見れば少しは分かる

0953名無しさんに接続中…2022/06/04(土) 22:24:01.10ID:ycb+wl0h
宅内工事終わった
ルータは多機能ルータ使うかそれまで使っていたRTX810に任せるか迷ったけどRTX810でIPv6も簡単に設定出来たのでRTX810にまかせることにした

0954名無しさんに接続中…2022/06/04(土) 22:42:27.00ID:VRjuReU9
>>953
おめ
電話使ってたら接続どうしてるのかな

0955名無しさんに接続中…2022/06/04(土) 23:06:28.03ID:ycb+wl0h
>>954
光電話使ってるので接続は
ONU→多機能ルータ→RTX810
ルータ機能はRTX810
WIFIはブリッジでNECのWX1800HP
速度は有線で400Mbps弱
もう少し欲しい感じだけど実用で問題なし

0956名無しさんに接続中…2022/06/05(日) 00:32:49.52ID:qSTBhUrc
>>955
やっぱり多機能ルーターはその接続になりますね、うちは電話だけのために無駄なんで何かの役に立つかと二重ルーター状態で使ってます
それでちょっと遅くなったけど600以上でてます、田舎ですが

0957名無しさんに接続中…2022/06/07(火) 02:36:27.38ID:W3kKPJNY
eo光にしてから
winnyのノードが読み込みエラーが出るんだけど
eo光はwinny使えるの?

0958名無しさんに接続中…2022/06/07(火) 04:54:06.82ID:n2xWC1r1
P2P通信への規制はかけられていないか?|よくあるご質問(お困りごと・トラブルの解決)|【eo公式】eoユーザーサポート eoサービスのサポート情報はこちら
https://support.eonet.jp/usqa/net/3004705_14139.html

月間データ通信量の上限を知りたい|よくあるご質問(お困りごと・トラブルの解決)|【eo公式】eoユーザーサポート eoサービスのサポート情報はこちら
https://support.eonet.jp/usqa/net/40003383_14139.html

0959名無しさんに接続中…2022/06/07(火) 14:30:21.50ID:mf+HIDSj
>>957
山田オルタとかまだ生存してんの?

0960名無しさんに接続中…2022/06/07(火) 19:35:59.37ID:EiQadkmF
驚いた、未だにwinny使っているやついるんだ
何に使ってるの?

0961名無しさんに接続中…2022/06/08(水) 00:27:45.69ID:9l0XSdp3
アニメだよ
eo光でwinny使えるの?

0962名無しさんに接続中…2022/06/08(水) 03:25:22.27ID:ODN53QWN
テレホーダイでWINMXの暗黒時代

0963名無しさんに接続中…2022/06/08(水) 19:23:05.96ID:7EO2ciot
それでwinny起動できる?

0964名無しさんに接続中…2022/06/09(木) 10:08:56.53ID:RtQ8m5Si
できますん

0965名無しさんに接続中…2022/06/09(木) 12:29:01.92ID:nTDOVWU4
まだnyとか稼働してるのか・・・PC始めた頃は夢中でやってたわ

0966名無しさんに接続中…2022/06/09(木) 12:30:32.76ID:BIVfmo/e
winny起動できた?

0967名無しさんに接続中…2022/06/11(土) 19:30:08.08ID:AqUrj4P/
今時アニメなんて適当にサブスク入る方が圧倒的に便利だろうに

0968名無しさんに接続中…2022/06/12(日) 00:26:19.68ID:8KFMoX7D
サブスクはアニメやドラマのOP/EDをスキップするボタンを画面に出すのがうざいので論外。

0969名無しさんに接続中…2022/06/12(日) 11:18:48.69ID:rjBVQsol
winny起動できた?

0970名無しさんに接続中…2022/06/12(日) 22:42:14.92ID:kxjXJIG7
出来ない

0971名無しさんに接続中…2022/06/14(火) 09:59:35.07ID:XaJ8rWID
torrentは出来るよね?

0972名無しさんに接続中…2022/06/14(火) 13:02:09.64ID:IROLpshx
トレントってIP丸出しのゴミだから使えても流石にあかんやろw

0973名無しさんに接続中…2022/06/15(水) 11:27:19.95ID:KMZavr9c
VPN!VPN!

いやいや変なファイルやり取りしなきゃIP丸出しでも問題ないやろw
ゲームの修正ファイルとかw

0974名無しさんに接続中…2022/06/17(金) 12:35:25.06ID:TF1Wwvpn
いおp

0975名無しさんに接続中…2022/06/17(金) 17:35:42.41ID:mC9ugAvM
winny使えた?

0976名無しさんに接続中…2022/06/18(土) 16:06:57.84ID:KGBs8xoL
>>971
余裕で出来るが、毎日使っていると月の折り返しぐらいで速度規制食らう。
linuxのisoをDLしたりする分には何の問題もない。

違法ファイルのやりとりをしたいならeo以外でやれ。

0977名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 00:24:59.52ID:syrFGCpW
ipアドレスの数が足りないけど5Gbpsに変えたら
ルーターも変わって改善されますかね?

0978名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 00:50:50.50ID:3DA5zOin
ipアドレスの数が足りないって何を言っているんだ?
EOが確保しているIP個数は十分すぎる程あるだろう。

0979名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 00:52:16.12ID:8yl+PMwE
まじ理解不能なんだけど何が言いたいんだろうな

0980名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 01:00:53.55ID:zemJpB36
DHCPのことじゃね?

0981名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 02:58:37.35ID:waF+0rEI
>>977
5Gbpsに変更して
rt200なら改善するがrt150だとdhcp配布数足りない
市販ルーター買った方がいい

673 名無しさんに接続中… 2022/05/18(水) 08:20:28.20 ID:xjjR1kzc
eo-rt200は公式でもdhcp,100アドレス配布していると言っているね。
うちはrt150だから、以前dhcp32アドレスで困るのでrt200に交換してほしいと問い合わせたが、出来ないので市販ルーターで対応してくれという回答だった。

0982名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 12:06:07.09ID:xtnjmptW
仕方なく市販ルーター追加したけど余計な機器増えると配線も煩雑になるし電気代も上がるしもう少しまともなルーターにするか消費電力の少ない電話単独機器を出して欲しいわ
あっ電気使わせたほうがいいのか、関電だから

09839772022/06/19(日) 12:07:52.45ID:syrFGCpW
すいませんDHCPのことです

>>981
なるほど、5ギガコースに変えてもルーターの
DHCPの数は変わらない可能性もあるんですね

市販ルーターだとeoではIPv6は無理だったと
思うのですがそれは諦めるしかないんですかね?

0984名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 13:09:55.84ID:GOKXS7KW

0985名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 13:16:44.93ID:C8OgAYff
NEC IX2105
YAMAHA RTX810
オクで中古が3000円~5000円
WIFIは市販WIFIルータをブリッジモードで

1万ぐらいだしてIX2215でも

0986名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 13:32:38.31ID:Jq0Q1L8c
>>983
市販wifiルーターだとASUSが使えるらしいけどその他のでも多機能ルーターをルーターONのままDMZを使えばいいらしい
YAMAHAやNECのIXはwifiないし使いづらいし考えなくても良いのではないかな、興味があれば調べてみてもいいけど

09879772022/06/19(日) 14:09:36.63ID:syrFGCpW
新品ならASUSのルーターを買ったら
出来るみたいですか

中古だと敷居が高いなぁと思ってましたから
助かりました

09889772022/06/19(日) 14:11:29.74ID:syrFGCpW
>>986
DMZというのを使うのもあるんですか

しかし初心者だと難しそうですかね?

0989名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 14:48:03.81ID:yNOdo5qS
>>988
多機能ルーターの設定項目DMZというのがあるからそこをONにしてアドレスを設定、そこに買ったルーターをルーター機能有りのままつないだらいいだけかな

ウソ言ってるかもしれないので親切な人、間違ってたら指摘宜しく

0990名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 15:49:27.67ID:2kb0Cr6t
多機能ルーターをそのまま有線ルーターとして使う(DHCPサーバー機能だけオフにする)
バッファローのルーターをAPモードにして無線とDHCPサーバーをやらせる
DMZなんかしなくてもこれでいいんだけどな
NECルーターだとDHCPサーバーの設定がなんもできないからDMZするしかないが

0991名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 16:28:42.83ID:MCsDnPrK
>>990
そういう方法もあったか
一つのLANでポートたくさん使いたければそっちがいいな
セグメント分けたければDMZって感じか

0992名無しさんに接続中…2022/06/19(日) 20:46:18.51ID:ojzF5gyB
市販のWIFIルータより中古でもIXシリーズやRTXシリーズのが安定性、信頼性、耐久性高いけどな
敷居高くて使いこなせそうにないというならしかたないが、、

09939772022/06/20(月) 12:18:46.01ID:r2a5PP/K
今日ASUSのTUF-AX5400を購入してipv6で接続できました

市販のルーターでは無理かと諦めてたのですが教えていただいた
情報で助かりました

0994名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 16:36:23.09ID:kZyQ3llt
10Gbps対応したipv6可能な市販ルーターってあるの?

0995名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 17:00:06.02ID:xtyz6O62
実際IPv6に繋いだところで、IPv4の時と速度は殆ど変わらんけどな。

0996名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 18:45:20.55ID:nj2JbgFv
バッファローetc.から安い10GbE対応のWi-Fi内蔵ブロードバンドルータは出てるけど、eoひかりでIPv6が使えるかわからんね

0997名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 18:47:34.40ID:nj2JbgFv
業務用機なら、IX2310が30万円ぐらい
今年の末ぐらいにRTX1300が出る予定で多分20~30万円ぐらいの予想

あとはイバラの道どころか延々藪漕ぎをする覚悟があるなら例えばMikroTikのCCR2004が個人輸入送料込みで6万円ぐらいかな?
(在庫がショートしてる感じだけど)

どれもWi-Fi APは別に必要だけど

0998名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 23:03:25.60ID:FCH0HPKG
そうか

0999名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 23:03:33.03ID:FCH0HPKG
じゃあ

1000名無しさんに接続中…2022/06/20(月) 23:03:42.20ID:FCH0HPKG
終わりだな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 367日 11時間 5分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。