X



トップページ製造業界
1002コメント283KB
【メモリ】キオクシア株式会社 11層目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:35.53ID:rGfB2QhY
>>5
7月3日支給と予想
0007  
垢版 |
2023/06/13(火) 12:09:25.31ID:uXLeJgAv
7月7日 七夕じゃん
神様をお迎えして禊の儀式を行うぞ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:18:46.68ID:7foad/SL
短冊に願い事でも書きましょう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 16:22:54.50ID:TtYTds7m
キオクシアいい会社だと思うけどな
ただ俺はRになる前のH出身だから社風が違いすぎて保全の派遣でもキツイだろうな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 22:36:05.33ID:R94dmhxW
いい会社というか楽な会社。よそと比べて業務が凄く細分化されてるから据えられたお馴染みの膳を淡々と処理するのみ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 23:48:43.03ID:D+HJeqM+
だからこそこの会社で偉そうにしてる奴と非協力的な奴が気に入らん。井の中の蛙
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:55.18ID:qfQvsuh0
転職先決まってるけど、kicはいい会社だと思うよ
駐車場や道路とか手荷物検査場の渋滞さえなければもっと居たと思う
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 00:37:22.98ID:RQXQ/uGa
横浜勤務の人たちからは不満はほとんど聞かないな
やっぱ電車通勤はいいわね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 07:14:45.42ID:O/Qcafos
大企業は262の法則ね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 07:56:38.84ID:jJ0je7E6
>>16
そう、262 ここの6は果たして他企業と比べてどうなのかね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 08:10:18.21ID:T4ZMeMg9
ほぼクズだろ。そもそもコントロールする側のマネジメント層がクソ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 11:43:36.29ID:kl6aukvC
残業なしじゃ並みの中小企業と変わらん給与水準だから 業務効率化に本気で取り組めないのはあると思う

その結果の低い生産性と利益率だとするともう長くはないな。人事部の面子もあるだろうから給与制度もしばらくは変わらんだろうし
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:09.96ID:U9sDZO2A
逆に残業なしでフル残業中小企業並みって贅沢の極みだぞ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 13:32:16.01ID:qA50aVtr
この調子だと南海トラフで強制コストカットコースかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 14:40:40.02ID:YFA8xmHu
>>20
下を見て満足するなよ
そんなだからいつまで経ってもサムスンやマイクロンに待遇で負け続けてるんだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 18:11:18.13ID:sG+YrtoZ
>>22
そのマイクロンは首切られまくって阿鼻叫喚だぞ。何かを得ると言うことは何かを失うんですよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 23:45:09.33ID:fwmU0k9K
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 23:45:28.26ID:fwmU0k9K
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去25年間すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 23:54:50.44ID:kl6aukvC
5chと契約してるような経営陣は割と本気で嫌だなって
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 00:27:48.76ID:dvuB0PA7
>>29
5ch運営が最高の個人情報を墓場まで黙ってる訳ないだろ😜
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 07:33:10.72ID:9Vfwsnca
コピペおつ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 18:13:43.55ID:yBgP4BN9
大丈夫かて
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:29:29.71ID:McK9xelR
大きいことから小さいことまで
マネジメントの決断が遅くて傷が深くなる事が多い。

東芝由来のマネジメント教育のせいか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 23:09:24.48ID:sb7H7vwq
ホントに合併するなら出費増えるだろうしな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 01:50:05.84ID:W6u8UAf6
しばらく休んでる間に夏季賞与まで削減かよ
組合は本気で何をやってんねん、組合費返せよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 07:26:29.07ID:9/7kVOI1
20%くらい人減らして激務な企業にすべき
それで出た結果を報酬に回せば良い
簡単に人が休めるくらい一人当たりの仕事が少ない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 07:45:41.34ID:e9PpGe+D
6棟潰して全部駐車場にしたらいい
派遣は全部クビ
余ったプロパーは自己都合退職するまでトヲタ送りの刑に処す
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 08:00:28.86ID:E10uuFox
そもそも「それで出た結果に回った報酬」なんてマイクロンあたりにボロ負けする額しか出せないだろ
出来る奴はもうとっくにいないし、激務にしたところで人減らした分の生産力落ちて終わるだけだなここの場合は

>>38はいまからでも遅くないから外資行くか分野変えてTELでしごかれてきたら?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 08:06:00.62ID:yLtdhoi5
>>40
自分が切られないなんて思ってないよ
単純にそうしていかないとねって話
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 08:17:51.17ID:E10uuFox
>>42
マジレスすると実情は会社が動くより自分が転職した方が早いからなあ
そうやってみんな辞めていったんだろう
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 18:52:55.80ID:W6u8UAf6
ある程度自分に自信があって身動き取れない明白な理由ががないなら転職活動しない理由はないわな

実際に転職しても良し、そうでなくとも確実に渋いであろう今年の昇給における交渉材料にはなる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 19:49:03.14ID:8Lw/6HVP
交渉しても原資が無いだろうから期待しているの言葉だけで上がらないだろ。
転職で重要な要素に退職理由と現職収入があるから辞めるなら今年のうちだぞ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 19:58:47.96ID:W6u8UAf6
原資は転職する人間の人件費がある
平均年収600万円として1人辞めれば10人の年収を+10%できるぞ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 19:59:49.96ID:W6u8UAf6
現職収入と転職理由についてはその通りなんで、動けない理由がなければ転職推奨
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:06:38.73ID:Og6HmQTL
うーんこの工作具合
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:21:57.18ID:0KYcTIkm
もうダメかもわからんね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 22:06:47.78ID:/Eljnazn
転職もなにもここが潰れたら他社に行かされるだけだしなぁ。楽して普通に生きてられるくらいの金稼げるから今の立場にいるだけで
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 06:56:39.21ID:WKazwjq7
この会社の社員全員偉そうにできるスキルも人柄もないから謙虚に協力し合って欲しい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/17(土) 10:27:02.92ID:z8zwa+PX
クリーンルームに居座ってせわしなく動くフープちゃんを眺めるだけの簡単なお仕事です
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 03:46:22.51ID:q/8L0Dkw
オープンワークの弊社口コミ、今月に入って急に増えたね。
出来る人から脱出してるんだねぇ〜
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 08:51:12.84ID:McgbG4be
やばいから、早く逃げて!
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 09:46:42.12ID:QDGY6QZF
>>63
元々、自己都合退職だと退職金はほぼ無いに等しくなるし、賞与も支給日に在籍してないと出ないので、バックレ退職させないためのインセンティブが無い。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:40:10.86ID:QDGY6QZF
厳密いうと自己都合による減額後も多少の金額は残る(在籍1年当たり10万円程度?)が、その殆どが確定拠出年金として拠出済みと言うことで退職時の一時金は雀の涙となる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 10:56:32.17ID:IIv6DXsp
来年から始まる新NISAやって資産増やすべし
とりあえず今年までの旧NISAぶっこんでおけ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 12:21:49.67ID:IyR/nRYE
転職会社が転職会社同士で会話してるだけのスレ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 14:10:56.05ID:mfY/RIR/
アメリカはこのまま経済回復できるのかな
リセッションでもしたらまさに終わりなんだけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 18:53:20.59ID:8nl1jZMH
来年リセッションって言われているから、アップターン時とバッティングするため、非常にやばい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 20:47:37.81ID:Hoz8AN3u
生まれ変わったらフープになりたい。敷かれたレールの上を決められた通りに動く。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:11:47.63ID:bX/wkj14
今の制度、わからないように地雷あるよね。会社からしたら、考えた人有能だよね。気づかないのがわるいみたいな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:57:12.75ID:WVemv7BD
細かいとこに気付く人間はいらないんだろうね
本当は労働者に不利な制度を通さないために組合があるはずなのに全く機能してない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 21:59:11.49ID:o44cuwU2
アップターンは来ないんじゃないか?って疑いの目を持った時点で経営陣と向いてる方向違うから退職した方がいいよね
自分含め
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:08:08.13ID:dGnto/TZ
というか、アップターンを呑気に待っているだけのクソ経営陣しかいない会社なんか辞めた方が良い。それがなくても、現状を打破できるのが経営者がやる仕事。待つだけなら、サルでも出来る。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:09:33.97ID:W/K/7aah
半導体だから投資が必要なのはわかるけどさ
出た利益じゃぶじゃぶ使うほどか?っていつも思ってるわ
今回の件で猛省してほしいな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:22:47.15ID:Ot+hjMM6
>>82
ほんこれ
フラッシュ一本足打法の危険性は自明だし、分社化された時から内外から幾度も指摘されてたろうに
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 22:34:03.34ID:y4j0Y62c
まーじで組合さんは給与水準についてどう思ってるんだろうか
競合他社の待遇リサーチとかせんの?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 23:19:33.48ID:WVemv7BD
>>85
春闘前のアンケートでそれ聞いてるやついたけど、競合他社とは雇用制度が違うから比較できないとか糞みたいな回答してたわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:00:34.74ID:o1wyX2pT
ノブブに一生着いてきます!!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:04:45.64ID:3b5ITijx
WDに吸収される話は結局どうなったんやろ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:28:10.22ID:HDU9ZOpR
お盆明けくらいに話が着きそう
例の件踏まえると10/1からイベントあるんじゃないか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 00:37:11.75ID:3b5ITijx
お盆明けか、もっと早く出来んのかね?
その頃には優秀な連中は退職届出し終えてるんじゃないか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 06:51:10.15ID:+poDBjzx
>>91
賞与と有休消化まで計算に入れるともうそろそろ続出する時期
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 13:09:23.40ID:pW2GWSsD
>>90
55才以上、勤続10年以上かね
一発目リストラ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 18:30:03.64ID:C78o+N/1
>>87
どう雇用が違うのか組合に表にして欲しいよなぁ
外資ならバンバン首切ったり基本給下げれると思ってんのかなぁ
日本の法律に縛られてるのは同じなのにね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 20:00:03.45ID:DOgq3hf/
半導体で一本足打法が危険ってのは、10年以上前の古い理論

Samsung(の半導体セグメント)、Hynix、Micron、DRAMとNANDの二足のわらじ組が今回のサイクルでどれだけダブルパンチを喰らったか、数分ググれば分かること 

今はどの半導体も同じサイクルで回っていて、一緒に上がって一緒に下がる 経営資源を集中できる分、よっぽど一本足打法のほうがマシ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 21:45:05.74ID:3b5ITijx
DRAMみたいなレッドオーシャンに行く必要はない
ソニーみたく安定した収益基盤を作ればいい

キオクシアの場合は安定した企業に吸収されて波はあるけど一発がでかい部門、くらいの立ち位置になった方がいいと思うけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:25:01.67ID:cJCn7s67
安定した企業はなんで安定してるのかと言うとそういうギャンブルしないから安定してるのだ
したがってギャンブル性の高い半導体には手を出さない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 22:46:32.33ID:g3gXSePK
のんびりした雰囲気がWDとの温度差を感じるな
合併したら大変になるわな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:17.37ID:hqGCYZ72
危機感持ってる人は転職しちゃうもんなぁ
もう少し背水の陣で頑張ってくれる人がいると嬉しいんだけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 05:29:57.30ID:heSzXy/8
せめて会社はもっと情報共有するべきじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況