X



トップページ製造業界
1002コメント326KB

アイシングループpart17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a1-RiQw)
垢版 |
2022/04/22(金) 16:53:08.80ID:+KMkxWZ00
>>27
見てる世界が違うんじゃなくて、あなたの世界が狭いの。

ボッシュもZFもジャトコも変速機付きを必死に開発してる。
つまり、ある領域は効果が見込めると言うこと。
競合相手がいるのは昔から。

別に常時アウトバーンを走り続けるなんて極論持ち出さなくても、費用対効果が合えば良い話し。

ガソリン車+ATとEV車の製造時のCO2を比較しないと意味ないし、電力構成まで含めたランニング時に発生するCO2で考えると、日本ではHVが有利、ヨーロッパでも北欧とかフランスならいざ知らず、ドイツなんて化石燃料燃やしまくって発電してるからな。

自然エネルギーは不安定すぎて、とうとう天然ガスはクリーンエネルギーカウントするって言い出したのに、ウクライナ問題で揉めて大慌て。

そんなところだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EdYG)
垢版 |
2022/04/22(金) 17:46:42.12ID:yPANcKksa
>>33
日本の大半の使用環境では煤が溜まって性能低下してしまうエンジンを日本メーカーが日本国内で売ったんだよ
企業の理屈はどうであれエンドユーザーにとっては欠陥車だ

>>34
重要なのはどの時点での電力構成なのか
電力構成まで含めたランニング時に発生するCO2を考えて、マツダは原発が全く動いていないデータを使ってエンジン最高だと世間を騙そうとした
エンジンもATもそうやって誤魔化さないと成り立たないんだよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EdYG)
垢版 |
2022/04/22(金) 18:19:37.50ID:yPANcKksa
>>34
ドイツが化石燃料燃やしまくって発電してるという貴方の主張は嘘だと判明しました



GLOBE+
2021.06.12
2030年までに総発電量の65%を再生可能エネルギーで賄う計画を立てているドイツは、20年の時点ですでに約半分を再エネが占める。中でも太陽光とともに主力になるのが風力だ。総発電量に占める風力の割合は20年時点で約26%で、石炭の約25%を上回り、最も多い供給源に成長した。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-0oAO)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:17:35.37ID:9NGRlGbh0
>>37
確実に安定?
おいおい君はやっぱ底辺の作業員か?
それとも派遣?期間工?
今回何回予算削減要請来たか?結局何%ダウンになったか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a1-RiQw)
垢版 |
2022/04/22(金) 20:59:22.63ID:+KMkxWZ00
>>36
賄う計画を立ててるけど、21年は計画を大幅に下回り20年より悪化しだんだけどねー。

さらに、ドイツの石炭は質が悪くて発電設備も更新してないから効率悪くて、CO2出しまくりなの。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-RiQw)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:15:07.49ID:JgQLE3jg0
アイシンの後ろに地名が付いている会社、基本ヤバイ説
アイシン福井、アイシン北海道、、、
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a1-RiQw)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:57:43.61ID:+KMkxWZ00
>>40
海外はほぼ全滅だな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3792-f9u5)
垢版 |
2022/04/22(金) 23:25:57.61ID:7393GrbY0
AIの活用で、この国は変えられる、(株)JDSC(東大ベンチャー発)テンバガー候補(旧 日本データサイエンス研究所)(4418)
AIの開発を飛躍的に容易にするプラットフォームの提供を開始 AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
https://jdsc.ai/news/news-964/
シニアマーケティングのゆこゆこ、DM等による販促サポートサービスへ JDSCのAIを導入。複数の実証実験においてCVRが平均2.4倍

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000097214.html
「Gigalogy AI Platform(GAIP)」 AIの開発を飛躍的に容易にするプラットフォームの提供を開始 Gigalogy株式会社 2022年4月21日 PRTimes
AI専門家の不足:日本のAI専門の技術者はわずか805人(2019年)。経済産業省は、2030年までに12万人のAIビジネス専門の技術者の不足に直面すると予測しています。

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に 20211207 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 20220327 日経

https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ49020822
19 4月 2022 2022年 国内AIシステムに関する 企業ユーザー調査結果を発表 IDC
実際に利用していると回答する実利用の合計の割合が53.1%と、前年と比較して17.5ポイント上昇

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC11C8C0R10C22A4000000/
デジタル人材の育成、日本企業は18%どまり AWS調査 20220419 日経
日本は7カ国平均の29%を大幅に下回った

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり 官民の積極的な取り組みが加速するAI

中小企業のDXに役立つ「手引き」と「AI導入ガイドブック」を取りまとめ 20220408 経済産業省
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html

https://www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1
理研 革新知能統合研究センター (AIP):革新的な人工知能基盤技術を開発し、それらを応用する
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 00:46:06.17ID:V92LH3XMa
>>39
それでも再エネは今でも42%も有るんだよ
今は減ったと言ってもこれからも増やしていくし日本も同じ
だからどの時点での電力構成で言ってるのかが重要なんだよ
EVでもATでも先の事なんだから昔や今を基準にして言うのは誤魔化すつもりで考えてるからだよ
それをやったのがマツダだ



名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a1-RiQw)2022/04/22(金) 20:59:22.63ID:+KMkxWZ00
>>36
賄う計画を立ててるけど、21年は計画を大幅に下回り20年より悪化しだんだけどねー。

さらに、ドイツの石炭は質が悪くて発電設備も更新してないから効率悪くて、CO2出しまくりなの。
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:26:00.49ID:V92LH3XMa
2019年発表なのに2013年の原発がすべて停止している電源構成のデータ使ってるってデタラメ過ぎるだろ
悪意有りすぎだろ
こういう輩は初めから人を騙す気満々なんだよ


2019年4月5日 09:00
2019年3月5日から福岡で開催された「第14回 日本LCA(ライフサイクルアセスメント)学会研究発表会」において、マツダは「LCAによる内燃機関自動車とBEVのCO2排出量の算定」という研究を発表したのだ。
各国の電源構成は2013年のもの。日本で言えば原発がすべて停止している当時のものだ。
 今回の研究は、国全体で見たものであり、電力事業者ごとのものではない。日本でいえば、再生可能エネルギーの割合の高い九州電力の管轄で計算すれば、より電気自動車が有利になったはずだ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-P4IW)
垢版 |
2022/04/23(土) 07:42:20.40ID:1poSgfvup
期間工って社員登用されてる?
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2add-eDW9)
垢版 |
2022/04/23(土) 08:21:30.80ID:CUA81AHF0
>>45
年一回になり少数だけどされてる。だけど試験は関係ない。職場の推薦がないと無理 最低リリーフマンがライン外的な人のみヤンキーしか無理だよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-Jso4)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:36.72ID:YUSglELmd
職場推薦がないとそもそも筆記を受けられないよ
沖縄いっぱいとってこの惨状なのでどのみちお察し
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-nYsX)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:50.14ID:vZRFYfDpM
>>38
今のコストカットは
半導体不足による生産調整とコロナ禍による影響でしょ
バックオーダーもあるし
2025年まではこの会社は何があっても絶対大丈夫
ATの世界シェアは圧倒的なんだし
予算削減要請とか小さな事心配しすぎw
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2add-eDW9)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:47.81ID:CUA81AHF0
>>47
筆記の推薦なんか普通にしてたらもらえるので登用は別の強い推薦が必要って事 登用される為にライン外をやらせる部署もあるよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:57.90ID:ICXNNEqgM
そういえばワッチョイ付きになったね
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-Jso4)
垢版 |
2022/04/23(土) 10:34:59.87ID:AHCMgKqgd
期間工なのにライン外だったあのちょんまげデブってそれが理由だったのか
どのみち落とされててざまぁないな
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-IoCe)
垢版 |
2022/04/23(土) 11:31:32.75ID:hRH7Y9+LM
前スレはほとんど自演だったんだよね
それはそれでいいんだよ
でも今回は少し真面目な話もしなきゃいけなかったからワッチョイつけた
ゴメンな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb8-5pfM)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:12:35.01ID:RH/jzfeC0
>>48
その2025年ってのは何?
2025年になんかアイシンであんのか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:25:13.37ID:ICXNNEqgM
ワッチョイ有でオッケー
ありのままのアイシンを語ろうぜ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-rYrL)
垢版 |
2022/04/23(土) 15:30:34.70ID:ICXNNEqgM
>>10
アイシンの隠れた優等生ってイメージかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-g1Fz)
垢版 |
2022/04/23(土) 19:00:27.60ID:FwsNRdm1d
>>53
お前の考える真面目な話ってなに?
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-Jso4)
垢版 |
2022/04/24(日) 13:21:35.56ID:7PbPtdQxd
>>58
「4年」ってどこから出てきた数字なの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb8-5pfM)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:52:47.54ID:3MR/nDMl0
>>60
そりゃそうだろ
アホだろ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d857-x6KX)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:06:22.46ID:X5JrBsw10
2年ちょっと前から某グループ会社に出向しているのですが、
出向延長して帰ってこない方がいいですか?
それとも転籍した方がいいですかね?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:16:40.92ID:ff0Vl6CLa
副業ってして良いんだっけ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a1-rYrL)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:56:56.88ID:1ouE8HWD0
>>63
出向先がどこの会社かによる
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa1-rYrL)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:49:05.31ID:N2Y379gv0
>>64
部長承認で副業できるよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 268e-rYrL)
垢版 |
2022/04/28(木) 08:58:24.69ID:ou5Bpl+L0
なんで承認がいるんや
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Jso4)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:32:48.09ID:yX2d84Fvd
学校みたいなものだから
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-4FsB)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:02:44.22ID:8LZaqsO4H
今日の株価の暴落って何?
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c357-TfJp)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:48:36.37ID:wanN0RHo0
T.S誕生日おめでとう🎶✨😆✨🎶
忘れてないよ! おめでとう🎁
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb8-5pfM)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:56:32.91ID:02GhTY060
>>72
ひっでー決算w
蛍の光が流れてるアイシンw
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:20:56.19ID:CGY+mgPna
派遣の○国人とセックルしたら
ど変態ハードで最高だった。
出張者が必ず女買う理由が分かる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 22:24:57.57ID:5eDzeBXp0
連休楽しんでるー?
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 22:30:00.10ID:5eDzeBXp0
連休楽しんでるー?
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-LNr7)
垢版 |
2022/05/03(火) 02:59:45.52ID:ZEApTlgy0
>>78
オマタユルユルちゃんは病気に気をつけろよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-EQJs)
垢版 |
2022/05/04(水) 10:01:07.65ID:Mx8/EJ04r
連休明けから
あwの服着てくんな
燃えるゴミに出しとけ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:01.80ID:bZdjLTXt0
>>82
なんであかんのや?
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-aH2c)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:46:16.69ID:yIZiU8d20
>>48
2025年までは安泰って、今からその後の心配しておかないとダメなんじゃないの。

東南アジアでも、中国韓国ベトナムのEV出てきてるし、思ったよりも早くトヨタはシェアをどんどん失っていくと思うよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-Wnpo)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:29:43.50ID:eWLBgKvZd
電力を心配するような状況下ならそもそも車自体買う余裕ないだろ
だいたいなんで発電のことまで気にかけにゃいけんのや
電力消費のデカい冷蔵庫やエアコンの製造メーカーが発電所のことなんか考えたりしないだろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-lc+j)
垢版 |
2022/05/05(木) 19:31:18.67ID:aBtJCD8+0
ここで、まだアイシンは安泰って書き込んでる
奴は、何も知らないから、信用してはいけません。

いちばん注意しなければならないのは、
2025年までは、なんとか耐えれるが
それ以後はかなり厳しくなるから。
安心しない方が良い。
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-6Jp9)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:35:56.05ID:qkaEdDhCa
トヨタグループの日野がやらかしたじゃん
日野だけじゃなくてトヨタやいすゞも日野のエンジン使ってるんだよ
それが停止だから中国のEVトラックやEVバスが数年前から増えてきてるけどここぞとばかりにシェアさらに伸ばすだろうね
自分からぶち壊しておいてこれから日本メーカーがひっくり返すのはかなり難しいよね
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 22:11:51.52ID:Q0t3yO400
頼みのトラック業界がこけちゃうと困る
アイシンのATが4トンに結構使われてるからね
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-jGLt)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:09:14.40ID:2ks+dxmm0
>>88
だから2025ってのはどっから出て来たんだって言ってんだろが!
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Wnpo)
垢版 |
2022/05/06(金) 06:13:21.70ID:9PNdDwOz0
貴重な半導体をわざわざガソリン車ごときに割り振るより将来性のある新しいクルマに回すよね
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a1-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 07:38:35.52ID:92g8cWU20
>>91
君って、派遣か期間?
正社員なら知ってるよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678e-MPXV)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:25:26.41ID:WqoGx1+l0
アスペルガー、発達障害の集まりそれがアイシンマン。
ev化とか心配する前に社会適合しようぜ!

アイシンとかトヨタ系の人ってマジで精神病的に神経質でめんどくさー
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Ren0)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:59:21.54ID:JED2vs0id
>>94
お前もアスペで草
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678e-MPXV)
垢版 |
2022/05/06(金) 12:58:31.19ID:WqoGx1+l0
でたでたこういうバカ
統合失調症養成会社アイシン
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-jGLt)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:29:38.93ID:2ks+dxmm0
>>93
ハ?知らんぞ!
何の事言ってんだおまえ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8e-aH2c)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:05:11.80ID:oDeMdDtA0
こっちも非正規の方と何ら変わらんくてワロタw
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-CULp)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:07:29.14ID:DLzPipN6a
>>98
それな
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 06:10:49.38ID:VneaL5et0
>>97
あっ、ゴメン。
正社員のスタッフなら知ってるよ。

工員の君は知らなくても落ち込む事無いよ。
決められた事をただやってるだけで給料貰える非正規と同じだから、そんな先の事知ってもすぐ忘れちゃうでしょ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-N/X3)
垢版 |
2022/05/07(土) 06:47:58.75ID:lgyhQByz0
>>100
知らね〜って言ってんだろが池沼工員!
やっぱアホアホマンか糞野郎!
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 07:15:53.29ID:VneaL5et0
>>101
スタッフなのに知らないの?
部長から部員全員に説明あったよ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-DbXX)
垢版 |
2022/05/07(土) 09:17:13.55ID:Y+xWE8jnd
スタッフも工員も世間一般には通じない社内ルールを一生懸命遵守する事が仕事だから、同じ穴の狢同士仲良くやろうぜ!

2025年問題は、旧精機は知らんけど、7年ぐらい前からカルフォニア州のzev法成立で騒いでたから今更って感じじゃね、本当に技術系のスタッフだったらね
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-qYHE)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:11:39.40ID:FaQJbFWId
>>104
部活の延長でしょ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-1aPJ)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:35:35.26ID:+wy13VL9d
ここは学校だよ、養護学校
見れば分かるでしょ
0110MyNewsJapan (ワッチョイ ea30-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:37:40.50ID:wCO7biGU0
マツダ社員が労災と職場復帰を勝ち取るまでに7か月!「精神科に行け」、社内傷病報告には「元々負傷箇所に問題」と虚偽記載
https://www.mynewsjapan.com/reports/2640
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cadd-4v3n)
垢版 |
2022/05/08(日) 10:18:00.90ID:Qnm1XKil0
>>109
リストラ第一候補だね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:43:57.89ID:Zd8KRuOpM
>>111
基幹職三級55歳って、使えない奴がほとんどじゃない?
二言目には俺が若い頃はとか、口ばっかりで手が動かない奴。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7334-dPtH)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:56:49.02ID:uhGXPIml0
2025は、グループの社員も知っている。
知らないのは、現場の作業員くらいでしょ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:54:23.76ID:RCCSVnj9d
>> 0113
希望退職有るのかなぁ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cadd-4v3n)
垢版 |
2022/05/08(日) 22:15:55.92ID:Qnm1XKil0
>>115
やるなら赤字になる前 来年ぐらいからやらないと実質ライン工以外の50以上はいなくても困らないしライン工やってくれるならありだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-1aPJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 03:17:37.04ID:0tC3wd0Dd
隣のラインの生産がコロナ等で人員不足に陥ってくれればいつも暇してるライン外がインライン作業に駆り出されるから結果的に残業になって稼げる
そしてそうでもない限り定時帰り確定
これか先おそらくずっと
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-N/X3)
垢版 |
2022/05/09(月) 08:26:35.69ID:47B9l5mI0
>>102
どの部長だ!テメーマジでウザイ!
怒阿呆黙ってろボケ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:15:26.52ID:tznzMODL0
>>119
何怒ってるのか理解出来ないんですけど?
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:46:00.40ID:TCLiwKwo0
>>115
希望退職募ったら、必要な人材から辞めてく
人事は不要人材の合法な整理方法を検討すべき
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-1aPJ)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:10:35.05ID:4poa4P60d
子会社に飛ばして戻らせないとかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cadd-4v3n)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:27:24.02ID:thPPtR+00
>>121
必要な人材って誰が判断するの?所詮はどんぐりの背比べ 優秀な人間ならガソリン車なくなってもなんとかなるの?
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-DbXX)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:12:36.70ID:uJrsrgVX0
>>123
まずお前からいらねぇー
屁理屈はげちゃびんはクビ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738e-IuZn)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:34:33.39ID:yFi3De050
なんだかギスギスした板だなぁ
お前らも若い女とセックルしてストレス発散したら良いのに。
野外露出させて青姦でハメ撮りしたり楽しいぞ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-qYHE)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:30:37.27ID:LA8BhbA/d
>>125
ハゲ爺の妄想辛い
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-DbXX)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:41:11.18ID:lvDQjdyx0
この会社ハゲ多くね
女も薄毛多い気がする
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:49:44.54ID:EKs6KUIia
>>129
おいやめろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba1-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:07:09.54ID:9WqPDEhj0
>>130
ならない
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f0-DbXX)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:28:09.72ID:lvDQjdyx0
この会社コロナウィルスじゃなくて、
agaウィルス蔓延してんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況