X



トップページ製造業界
1002コメント288KB

[KAITEKI]三菱ケミカルPart4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 10:33:04.68ID:DY2OtLrX
評価の悪さを休暇のせいにしてる奴がいて草
仕事しろよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 20:02:14.69ID:brr1w9aL
FIRE資金も削られ、更に自己都合退職扱いに変更。
良いこと無い。65歳までしぶとく粘ればオトクなのか。
まあメンタルやられるけど。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:03:14.63ID:OiNOEw6A
三菱ケミカル 羊の毛皮を被った狼のような企業。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 05:03:23.00ID:t4XsItV3
休暇は部署とGMの善し悪しに左右されるのはどうかと思う。見て見ぬふりをする回りの職制にも問題あり。職制は早めにジョブ型に移行してるんだから降格させて行くべきだけど、職制に優しいケミカルだから!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 05:15:02.35ID:t4XsItV3
女性管理職登用を進めるのも良いけど、闇雲に能力無視で人数合わせにすると今以上にブラック化する。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 17:44:44.39ID:Uu5vNDzE
>>910
採用ページ見たけど見にくすぎてわろた。切り替わり遅すぎてイライラするわ。力入れるとこちゃうやろ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 03:27:48.20ID:svnyZCGl
360度診断依頼来たけど
回答者情報などは十分配慮するって言っても
人員が少ない職場だと大体バレるよなー
推薦人は部長だろし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 04:07:52.18ID:PRjdRV7V
>>912
駄目です。配慮なんかしません。個人情報はバレます。
普通なら部下からの評価に対し自分自身のマネジメント能力を改善したりするはずなのですが、評価面談で書いた内容についてネチネチ問われ、嫌味散々言われてそれ以降最低評価受け続けました。

外部委託の診断システムですが絶対信用してはいけません!

評価者は旧化学出身者。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 05:31:39.30ID:IVQtIz/4
>>913
コンプラ項目とか事実で入力したら、とばっちり食いそうなので適度に入力しときます。

最低評価って旧評価でCってことですか?
欠勤とかしなかったら最低評価ってないんじゃないですか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 11:19:05.99ID:9pw6t7jD
また、コンサルに数千万支払うのか、付き合うのもたいへん。変態管理職の討伐クエストのほうがメリットあるのにな。新たな自己都合退職って書いてある異動情報増えるかな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 12:21:34.57ID:vSgOe1/k
>>914
実際評価結果見てビックリしました。おかしなGMだし、仕方ないと諦めてます。
『貴方の能力が怖いから』と捨て台詞での馬鹿げた評価結果です。

ここは出る杭は打たれますので気を付けて下さい。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 15:57:36.48ID:2Ac86JCq
>>919
自己評価との隔たりが余りにも大きかった場合
、希望による第三者との面談制度ありませんでしったけ?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 16:51:33.91ID:9pw6t7jD
仕事出来ないアホな上司に、評価されても嬉しくないし、昇進持ちかけられても断ったけど。
上司より成果、影響力をもたないと、その上司を飛ばせないですよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:09:15.22ID:Nh8moNZO
さっさと辞めなよ。
相手に求めても無理。
勉強して自分の価値を高めて早く次に移った方がいいよ。ここの会社のいいとこて三菱という大企業ブランド価値だけ。
はやく転職した方がいい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 17:29:48.74ID:Pmt719rx
>>920
そんな面談制度あるのですか?知らなかった
です。
何か技術的な事があると本社BTから直接自分の所に相談が来て、それが特に気に食わなかったとの事。悔しいなら忖度ばかりしてないで、部下に負けないくらい勉強するのがスジです。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 18:02:18.53ID:F9VVk2mM
縦の関係に異常なほどにこだわり、横の連携が駄目な組織。上層部は社員をランク付けして楽しんでいる。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 19:31:19.50ID:hiSXiRaO
半沢直樹とか課長島耕作の世界と同じでダメ上司でもヨイショしないと出世できないんじゃない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 00:40:44.05ID:Vp2zURRY
この会社のエリートは視野が狭い。専門馬鹿が多い。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 04:08:28.88ID:TINx6LUm
専門性のある真のエリートは問題ないが、カエル君のように権力ばかりで実力を伴わないエセエリートが居る限りこの会社の未来は無い気がする。

その為にジョブ型に移行したのだろうけど、制度は中途半端で、移行する直前に思い通りになる忖度部下連中を管理職登用させすぎ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 07:58:08.45ID:Ac3YsUN4
自分の部署は有給めちゃくちゃ使える  去年とか取得率100%超えたけど何も言われない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:49:28.46ID:PR5o6Ym/
有給100%取得は昼勤務で暇な部署か、現場で人員が多い部署くらいじゃないか?
多分旧化学だな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:11:28.88ID:yA388F5q
積み立て休暇
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:28:11.18ID:yA388F5q
先行き曇ったら化学が面倒見ることことが多いんだよな。医薬、ガス、樹脂、レーヨン然り、結局は、資金注入と仕切り単価下げ、人を送り込む。
MMAは、典型的な例、資金注入し、一発利益は当てたけどダメダメだから、テコ入れ。
末端下流製品弱すぎ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:13:42.07ID:gzeA//pm
俺は自動車会社に転職したし、インフラ系、コンサル、総合商社に転職する奴もいた
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 05:49:52.51ID:WO7ngarB
俺の先輩も早期退職制度でインフラ会社に転職したよ。優秀で仕事出来る先輩だったのに、上司に嫌がらせを受けてかなり参ってたし。

優秀な人ほど早期退職で辞めていきます。一般職にも早期退職制度が開始されると人件費は抑えられ見かけ黒字額増えるけど、事業がなりたたくなるだろうな。今月はどの位の退職者が出るのか見物。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 05:59:23.79ID:WO7ngarB
研究所、工場の技術者特にスペシャリストが辞めていくと換えが効かないし。なんとかならないかな?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 08:14:34.60ID:k0fidnkZ
仕事できる人はどこでも通用するしね。
転職できない無能が残るんだよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 13:42:29.67ID:P82zVMtj
修繕費、起業案件削らされボロボロの設備でどうしたらいいんだよ。優秀な人材も辞めて減ってきてるし。

年1回の5/6茄子だけではローン返済がもたない。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 15:39:29.16ID:gEXZaYly
毎年の給与改定ってどうなる?
前年度の基本給計算かな?
基本給が変わった人はどうなるのかなー?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 02:21:50.83ID:+ElbSfTg
>>938
旧化学の人が偉そうにそれ言ってたら
ブチ切れる人多数だわ笑

他所の事業をどうこう言う前に自分のところをなんとかしろって
多分みんな思ってるよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:10:15.49ID:W6zqFD1G
>>951
何を期待しているの?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 08:19:44.60ID:9W7MJETS
まあ仕事してても旧レイヨンか旧樹脂の出身かは商社も聞いてくるが
化学にはわざわざ旧つけないから内部用語といいたいんだろう
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 13:35:29.06ID:nHxWKb4u
>>955
資本金が一番少なかったためです。節税対策!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 13:39:57.71ID:BU2I22SW
税金対策はそうだろうけど資本金じゃないでしょ
それなら三菱樹脂にするし
海外資産の多さとかじゃないの?
譲渡益の発生を回避するためとかでしょ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 19:20:35.50ID:oNleT7Fe
等級について教えて下さい。
過去スレを読んでいると、
E4→E3→E2→E1と上がっていく様ですが、
E1の次が管理職ということでしょうか?
また、同様にT4…T1があるようですが、
Eが技術職、Tが事務職という認識で合ってますか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 21:34:41.79ID:oNleT7Fe
>>961
なるほど、ありがとうございます。
E1の次は管理職でしょうか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 23:28:02.09ID:kU9xuWYs
岡山設技はブラック
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 23:59:11.97ID:x26DsoU6
四日市もブラック
というか旧三菱化学はブラック
会社自体も先行き明るいネタ乏しく転職した方が賢明なのは一目瞭然
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 06:08:25.82ID:McpcLwyJ
>>965
配属場所によります。信じられないだろうけどE1設定無い場所があるので、能力にかかわらず管理職登用は無理となります。

それを知ってる事業所では前人事制度の時に無理矢理管理職登用数を増やしてますので実力を伴わない管理職が更に増えてしまってます。

なお
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 09:59:22.34ID:aKN6RkMM
ボーナスの明細見た?やばすぎるでしょ!
そろそろ旧樹脂、旧レイヨンの人達がクーデター起こしそうだな・・・。
って起こしてくれ!
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:40:42.18ID:x3qj3MDA
年間これだけ?(>.<)
役員報酬減らさないで従業員にシワ寄せとは。これじゃ優秀な人材が逃げていくわけだ!
特別支給で騙されません。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:45:41.05ID:gYOz28SK
特別支給=コロナ感染予防やテレワークの負担の一助

まともに仕事していないテレワーク組には不必要
現場底辺(エッセンシャルワーカー)にもっとよこせ!
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:12:50.01ID:mVPPmelg
>>969
合併してなかったら多分2.5ヶ月は出てたとは思う

合併して良かったことなんて本当一つもないな
ほんとサンキューな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 19:48:39.09ID:um9+Y7Lq
子会社の工場勤務じゃ転職無理だよな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 20:36:55.15ID:JpB6oAOy
三菱ケミカル 変化が激し過ぎて 現場大混乱。
自滅の恐れあり。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:18:55.22ID:E1WOJtvv
>>966
なんの順位?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:47:35.21ID:+KTyMtsQ
ボーナスの支給額を見て、生きる勇気がなくなった。先立つ○○をお許しください。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 00:18:02.64ID:Rm+NzICj
妻にボーナスの明細見せたら「ストライキ起こせ」って言われたよw
これで役員報酬カットなしとかマジで有り得ないよね・・・普通は役員報酬カットからだろ・・・。

組合は全く頼りにならないよね。あいつらオレらの給料で飯食ってんだぞ!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 00:53:04.76ID:6ELx4zcT
>>983
当方昨年にパワハラで休職に追い込まれたけど、パワハラについて組合や人事から聴取はあったけど、TLはおとがめなしだったわ。
さすが管理職天国な会社だわ(笑)
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 01:24:07.44ID:72uKih+E
>>984
ここってボーナス年一回の6月じゃないの?
今回何ヶ月分くらい出た感じなん?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 03:25:42.26ID:h8B5XPSj
リクナビ202○によれば、
三菱ケミカルの

「賞与
あり
※賞与は4月から3月の1年間の業績に連動して翌年度の6月に支給 (年1回支給) 」


これは、社員さんが納得した労働条件とは思えませんが、社員の皆さんは如何ですか。
また、リクナビには、同業ライバル他社は過去3年の離職率をきちんと掲載していますが、三菱ケミカルは、それを掲載していません。それとも掲載できないのでしょうか、残念です。
一流企業と思って投資対象にしてきましたが、考えなおします。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:01:43.50ID:kF8xzVaM
>>986
月の給料に毛が生えた程度。
昼専の私でこれだから三交替はきついだろうね
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:09:58.83ID:eEqWqzUd
>>988
社員にひどい目にあわせてリストラしまくっても逆に株価は上がるんじゃないの
人件費減らせば利益が増えるから業績は良くなるんだよね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 10:35:10.50ID:htlmLyaI
>>711
頭の良い人は日本の個別株など買わない。
S&P500とかNYダウなどの米国株インデックスに全力投入。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:10:31.98ID:SPpOlbdK
手足を少しずつ擦り下ろされ、時々スライスされる気分。非管理職にも早期退職優遇制度かけ、腹くくって残るか、次を目指すか従業員次第ってボール投げて欲しい。管理職に優しい会社なので残るが勝ちと思うが。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:53:49.23ID:nAoufDEj
>>983
ビンゴ大会で粗品やるから喜べ!!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 17:53:01.76ID:BGNZDXXB
>>991
利益は一時的ですよ。優秀な人材は居なくなり、品質トラブル起こして社会からの信用ガタ落ち。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 17:56:47.85ID:JBr1XaS9
>>990
そうですか…
年間で4.5ヶ月分程度のボーナスも出ないんですね…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況