トップページ製造業界
1002コメント335KB

アイシングループpart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:27.69ID:H613A5+z
スレ消費するだけでなく、950くらいになったら立てろよ
まるでアイシングループ社員か?って言われるゾ!

アイシングループpart9
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/industry/1603809802/l50
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 10:04:23.39ID:zFR35obi
確かにトランプ大統領がキーだったよね
どっちに転ぶかで大きく違ってくるから
でも日本企業が脱炭素とかEVシフトに手を抜いた理由には絶対にならないよ
今までトヨタ上層部のコメントがいくつも報道されてるけど「EVなんてだめだ」みたいなこと平気で発言してるからね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:29.59ID:a7huAZXU
>>674
人にゴミと言うなら、お前がゴミじゃない事を証明してから言え
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 14:46:53.20ID:7cLrd6gU
チャイナリスク無視して肥大化した組織が今の重荷になる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:06:18.85ID:mwUOjN/K
>>680
海外というと、稼ぎのVW Audi
ステランティスが厳しいのですか?

ステランティスのPSAは日本電産と
E axleの合弁会社を設立。
ステランティスはエンジン車には今後
投資しないらしい。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:15:45.17ID:Wf5MAxOv
>>681
自分の人生が大切ならさっさと転職
どうでもいいなら残って地獄まで楽しむ
残業0ボーナス0ベースとか許容できるなら
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:40:46.36ID:YrkmENOC
アイシングループっていっても
AI、電動ポンプ、ブレーキ、スライドドアとかEVでも使う部門はとりあえず大丈夫だろ
問題はAT関連の人達
まじで不要だから一刻も早く脱出したほうがいい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 16:43:10.33ID:rdt9xPEH
会社にATは無くなります言われとんのやろ
それでも残ってる社員はドMの変態ちゃうの
普通の感覚では理解できんけどな
希望退職待ちなんかもしれんけど
後ろ向きな人生やなー
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:23:02.34ID:uERcfVly
会社が早期退職募集するの待つわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:39:06.31ID:LUr8v577
会社がさっさと希望退職募集してくれたらいいけど
残業ゼロボーナスゼロでずっと飼い殺しにされたらまじで怖いな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 17:40:31.32ID:nLDiK7fu
独身ならまだしも家族養って子供いる状況下でなら正直ちょっと頭おかしいと思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 19:00:48.91ID:J7SuLOVQ
旧AWには危機感が感じられない
あれだけ社員増やして今後どうするんや
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 19:03:25.59ID:a7huAZXU
>>686
電動ポンプやスライドドアが大丈夫と思ってるのがお花畑な証拠だな。
あんな中韓でも余裕で作れる部品でアイシンの競争力があるわけ無いだろ。
統合発表した時の伊勢社長のポートフォリオ見たのか?
ま、ただの工場作業者じゃ無理ないか。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 19:11:25.55ID:+aFEYnfL
ここでネガってる奴は何がしたいんだ?辞めたいなら勝手に辞めればいいやん。残った従業員は自分の立場でやるべき事やるだけだし
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 19:58:23.29ID:3sd7rK4B
旧AWのやつらの手のひら返しがキモい
あんだけ威勢がよかったのに今はビビって媚びまくってくるのがほんとキモい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 20:16:31.45ID:3lzpnJML
>>688
他で通用する人はとっくに辞めてる
工場勤務で残ってるのは乞食みたいな奴と知恵遅れ系
あとはよく分かってない馬鹿
アイシンの工場勤務なんかそんなもんです
普通の感覚とかは通用しませんよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 20:51:37.82ID:U0Alblp/
せっかく統合したのに
クソみたいな勤怠システムの方を採用しちゃうんだもん
どう考えてもやばいでしょ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:10:55.34ID:beevrfQQ
>>697
人間らしい生活ができるやん
朝から夕方まで働く
残業はしない
休出なんてない土日はもちろん休む
なんなら祝日も休みにしてくれよ
そうすりゃ年間135日休み
有給ミニマム20日消化
リフレッシュは5日
それなら給料下がっても働くぞ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:18:18.86ID:TFBQdC9O
>>703
毎日ルーティンワークやってるとこんなくだらない仕事やってる俺すごいって思うらしい。職長に勤怠ミスをオレはもう2年以上してないと延々と自慢されたよ。アホすぎて泣けてきた。これがライン工の本質だよね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:31:40.94ID:t+I15oNJ
>>698
AWのやつってもうすぐ終わるATのあと
何をするつもりで会社に残ってんだろうな
横目で見ながらいつも不思議に思うわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:55:52.11ID:DfFz/dxM
旧AIの方の書き込み多いですね
旧AIこそどうするんでしょうね?単価が安く儲けのない物で段々減ってくるんですけどね 
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:13:37.82ID:xhAUbI4A
>>706
MTもATも同じ会社になっちゃったから切り捨てられないんだよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 05:20:37.84ID:dNeoNaYZ
テロップまみれの馬鹿が見る仕様にしとかないと誰も見てくれないぞ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:13:12.42ID:2w6bGkPD
バカだなぁ将来アイシンに入るようにキッズ達をYouTubeのCMですり込みして洗脳してるんだろ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:39:33.69ID:lQVihCv7
>>701
入社以来そのクソみたいな勤怠システムを使ってきて他を知らないのでどのあたりがクソなのか具体的に教えてたもれ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:14:19.99ID:57BE7gNh
>>717
部署によっても違うね
たしかに総務とかはおしゃべり好き多いし
工場はガイジしかいない
営業は結構みんな話し好きな気がする
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:18:32.72ID:4fSKM1+Y
急に書き込み数が増えてるところを見ると、本当に末期なんだなーと思ってます
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:12:20.48ID:AEjfiCqG
行く宛のないおっさん期間工を嘲笑ってたら自分もそうなる的な
ミイラ取りがミイラになるってやつ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 14:53:34.53ID:+95K0SN9
>>705
おっさんはもうしょうがないけど
35以下の若い奴は何考えてるんやろな
人生捨ててる世捨て人みたいな感じか
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 15:40:06.46ID:HK4eDB/p
三河の田舎者ボンボンは実家を出て愛知県外に引っ越して一人暮らしをするという発想を抱けないからな
何ならこのご時世に普通にローン組んで家買ってる人もいる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:31:09.92ID:Bx6Xx30H
調達の人が言ってたけど、だいぶ下請け削られるな。
わかってるだけで幡豆にあるあのトップランカーとは終了みたいだな。散々悪行三昧だったから仕方ない!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 18:31:25.15ID:y+aERn5O
テレワーク良いんだけど
残業無いわ電気代と食品爆上げで結構キツイ。
1日150円の在宅手当 草
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:12.96ID:1z3Nhajb
今日から部署移動だったけど気を使いすぎてしんどいわ
1〜2週間はこんな感じなんだろうな、めんどくさいな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 19:57:39.37ID:feORhrcW
ところで、家のローンしてる方々は
多いでしょうね。
特に35歳以上の方は子供の教育費も
かなりかかりますね。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:18:11.04ID:cQW5R7jv
>>735
前向きに考えな
一生同じ職場よりは得るものは有る
知人も増えるし
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:30:29.76ID:HK4eDB/p
>>732
それは分かるが逆に北海道や九州から出稼ぎに来た人達がここで落ち着くのはデメリットの方がデカイ気がする
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:34:32.96ID:KA2LifIt
>>738
結構そういう人多いみたいで、vokersとか転職会議見てると退職理由に地元に帰るからって書いてるね
ここで子供を育てようという気が起こらなかったとかいうのも見たな
そんなに嫌なのか・・・・
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:42:45.24ID:iukwy23R
>>739
トヨタ系の工場なんて人間やめますか?工場やめますか?のレベルだろ。金の為に魂を売る。生きて行く為に仕方ないけど 性格はどんどん悪くなる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:31.01ID:iukwy23R
でもやっぱり世の中お金かなと本当に思う。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 20:55:02.44ID:HK4eDB/p
>>739
その2つは郷土愛が強すぎて例え東京暮らしでもホームシック拗らせて帰る人多いよ
逆に東北の人達(仙台除く)は郷土愛無いから絶対に地元に帰らない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 21:04:41.83ID:suZManCA
>>721
自分の周りは
2年前まで余裕っしょって感じだったよ
今(今年度に入ってから)はいつ逃げ出すかとみんな必死になってるw
若手は特に
さすがにもうみんな気付いてる
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 21:40:05.71ID:pgnJXu8x
>>737
ありがとう、ボチボチやるわ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:17:35.25ID:a8YF91uG
某2軍では数年間、休憩時間にニュース、政治経済の話題を出す奴を他に見たことがない
20代であろうが30代であろうがスマホゲーム、女、ギャンブル
アイシングループが危機に陥ってるどころか未だに勝ち組安泰だと思ってる社員はゴロゴロいる
2軍は時事に疎すぎて逆に危機感が皆無
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 23:04:49.69ID:feORhrcW
今は利益も出て状況はいいが、
猶予まで残り3年か…

25年の状況だと、今の人員で、今と同じ待遇
では難しいのでは。
ましてや、昇給や昇格すると人件費も増大
するだろう。

定年で逃げ切れる方はラッキーだな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 06:17:53.58ID:QWoVUY/+
現場レベルなら3年以上は猶予はあるけど ATの開発はもうしないだろうし新しいラインもないとなるとスタッフ系は来年あたりからやばいと思うが。今年は吸収もあり派手にやらないとは思うけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 08:05:20.99ID:IPhfb336
テレワーク人口の40%以上が環境整備に
高額な自己負担。重負担で苦境。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:15.88ID:BZ7xLrSt
>>748
欧州メーカーは来年辺りからAT車の販売減るのかな
それによってはうちにも影響出まくるよ
今欧州メーカーのATってほぼ寡占状態でうちがとってるから
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 09:57:45.14ID:IFanaeBi
ATよりも旧アイシン精機のエンジン部品の方が危ないですよ
単価も安いし、トヨタ向けの利益なんて雀の涙で
もうそんな部品どこでも造れますよね!
中国でも韓国でも
旧アイシン精機の方々は、稼ぎ頭旧AWの従業員を辞めさせてどう利益御出すんです?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 11:55:44.24ID:unN+Ru0C
旧AI出身者
縮小事業(AT/ナビ)しかないAWを助けるための統合と思っている。
旧AW出身者
厳しい戦いだがAWの強みが活かせるパワトレ、コネクティッドが今後の主力事業で、ポンコツ事業しかないAIを助けるための統合と思っている。

旧AI出身者
保守的、前例肯定主義、やってない事をさもやったように報告する術に長けている、ガリ勉一流大学卒の官僚的社風。
旧AW出身者
革新的、前例否定主義、こんな事をやりたいと大風呂敷を拡げる術に長けている、地頭は良いが勉強しなくて二流大学卒のベンチャー的社風。

人生で交わる事のなかった二つの集団が一つになって上手く行くのか?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 12:27:16.32ID:BHQ2En/L
>>752
つまり双方クソ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 12:42:26.36ID:vdoKGKPB
テレワーク手当150円じゃやりたい人
少なくて当然。
家に居場所が無いオッサンは事務仕事しか
無くても出社してるけど
そんな奴が多いのか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:14:28.06ID:unN+Ru0C
>>755
テレワーク手当が出るからするとかしないとかじゃないだろ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 13:37:38.15ID:yotl2zKO
>>752
AWにベンチャーの考えはねーよ
マンパワーだけの体育会系バカ集団
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:01:23.81ID:BHQ2En/L
>>758
そうだろなと思ってたことを言語化した良レス
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:11:14.60ID:BVRTCXIc
アクリル板+マスク+換気でも
長時間一緒にいてクラスター発生してるのに
アイシンの対策はアクリル板が低いし
対面じゃ無い時はマスクしないし換気もしない
空気清浄機も無い状態で感染対策はずさん。
仕切り位はしっかりして欲しい。
出来ないなら全員在宅にしろって。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 14:39:21.55ID:unN+Ru0C
>>753
旧AW出身

>>759
旧AI出身
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 16:21:00.48ID:rtb9UiIy
決算見たけど、営利凄いな
だけど、これって残業規制やりまくった結果だから今は良いけどホントに次世代開発出来てるか不安だわ。
後、ちゃんと組合員にも利益は分けてあげて欲しいな。ボーナスも減額、残業も規制だと低賃金の年俸制で働いてるのとそう変わらん。
モチベーションが保てない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 18:15:58.26ID:dHGnmhxd
明日から愛知も緊急事態宣言ですね。
今日は感染者過去最高人数です。
アイシンのザル対策だと今後大規模
クラスター出そうで怖い。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:07:41.16ID:nAoq7NQk
>>762
昨年度末より売り上げが下がり、利益は
倍増ですよね。賃金を抑制すれば、そうなるよ。
当たり前の話。今だけのこと。
電動化の遅れにより、あと数年で売り上げも
更に減る可能性がある為、この営利が、今後
続く保証はないと思いますよ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 19:16:08.76ID:lnRLlPvg
もうデンソー行きます
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 20:15:03.74ID:S/V6EjE8
>>763
職制クラスが顎マスクやってるからクラスター起きても何も驚かない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 22:29:36.84ID:p5P08s1l
>>766
下っ端どもが三河安城のキャバクラ通いしてるからクラスター起きても何も驚かない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 23:11:22.50ID:rtb9UiIy
>>764
だよね〜、経営陣が味しめて賃金抑制策を続けてしまわないか心配。
稼げない、働かせない会社に人は集まらないし、開発速度は低下する。
中国とかは開発部署も2交代制で次世代開発していると聞いている。
ICE部署の仕事を絞ってリソース投入して現存技術の発展系以外にも早めに切り込んで開発やって欲しい&したいわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 23:19:23.73ID:BHQ2En/L
>>769
大丈夫、やることないからずっと賃金規制だよ♪経営陣は全員バカだからね
カンシロウだけじゃね?経営してるの
あとはみんなピエロ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 01:25:32.72ID:qArrw8EI
人件費減らしたいなら雇用転換すればええ
どうせ辞めないし、辞めさせたわけじゃないから退職金も無し、あくまで雇用転換だからね
非正規に成り下がった以上今の期間工と同じ時給1420円で昇給も一切無し、もちろん茄子なんか無し
この“改善”案、採用していいで
嫌ならやめろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 02:54:54.28ID:RtaGrbzp
>>771
俺たちがそれを了承するか?裁判沙汰やで

職長以上を常昼にして管理監督者を減らす
似た部署を統合し工長を減らす
GM課長級は工場に1人
部長は3工場掛け持ち
役員は1/3
現場に省人化求めるなら上からやって手本見せてもらわなあかんで偉い人
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 06:50:40.60ID:+WAitibN
>>772
ATは安くすれば売れるわけじゃなくなるからね。一般的なリストラしても意味ないよ。今の工場の職制は無駄な残業が多すぎるけどね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 08:32:17.01ID:idmyv/kQ
三軍四軍にまで残業制限かかってて草。
基本給低いし本体とちがって扶養二人目から安くなったり、
住宅補助ないからきっついきっつい。
やめてくけど天下りくるからって人ふえんし。

来週転職の最終面接あるからがんばってきます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況