X



トップページ製造業界
1002コメント294KB

【DENSO】デンソー 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:54:50.22ID:lHYJUZBc
9/1の交通事故、こんなの避けられるか?
向こうが突っ込んでくるのにブレーキ踏んでも避けられないでしょ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:11:55.74ID:vhegVX0W
しっかりなぜなぜやって、立哨もしろよ課長さん
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:15:05.22ID:lj1RLFvi
自転車の道路交通法違反を擁護する会社
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:47:03.51ID:A9hzypdi
>>123
どうやってなるか教えてよん
鬱で休職すればええの?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:57:53.92ID:vhegVX0W
日産から優良品質感謝状が贈られる(笑)

日産にはポンプを納めていなかったようで
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:31:38.10ID:v7yfcS8X
帽子にインナーキャップの装着を義務付けた今まで誰もやれなかった事を成し遂げた
The変革者やぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:12:21.49ID:W2RXyThY
なんだか明日あたり、重大発表があるみたい…。
ワクワクで寝れないかも。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:35:19.13ID:8YW5Lr9D
>>137
全社でか?
俺は平凡な一日だが
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:05:11.52ID:cmg4iTA4
就任してしばらくは改革しようという意気込みが感じられて期待感もあったのに結局帽子被りにくくして服ペラペラにしたあたりから一気に姿を消したな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:28:20.88ID:APFdyWqi
>>118
無理だよな。こんな不可抗力の事故で責められてかわいそう。交通安全関係の部署に抗議できねえかな。
仮に自転車側が死んでたとしても庇いたいわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:40.29ID:r7uSlybM
クラフティングスーツは軽さと涼しさを極限まで追及した逸品だ。
ヨレヨレペラペラで貧相ですぐにほつれてくるぐらいで批難すべきではない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:55:36.21ID:f2q6qF8r
袖と脇の調整する所?に毛玉?が出来てすだれハゲみたいになるな
あと冬場に実験室へ移動する時寒すぎるわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:49.99ID:Oqha/Tl0
俺は一つ前の作業着上着愛用してたのに偉い人の鶴の一声でクラフティングスーツに強制着替えさせられたわ
生地の耐久性とか機能的なポケットとかある程度の防寒性あって良かったのによう
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:13.14ID:f2q6qF8r
>>150
ドカコー○着てたら部の安全担当に君ダス違反やと指摘された
もうどうしろと、、、
安全担当はトラ娘承認権限ある奴にやらせて欲しい
そうすれば俺のわだかまりも少しは消えるよ、、
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:10.69ID:Oqha/Tl0
北米とかヨーロッパからの帰任者はお洒落なフリースとか着てるよな
あれ DNJPの売店で売ってくれないの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:22:11.89ID:zNPQKC2X
>>140
したけど、攻め方が悪かったかのかもしれんが無理だった
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:24:35.70ID:zNPQKC2X
今回の事故は最徐行10Km/時以下で防げるらしい。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:41:29.84ID:fDXQswPz
脇道、交差点、生活道路は最徐行10Km/時以下で走行し、自身の存在を知らせるためクラクションを鳴らす必要がある。クラクションを鳴らして人がこけたら非接触事故となるため要注意だ。状況によれば煽り運転になるかもしれないが、デンソーの推進してる運転方法と説明し誤解を解こう
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:39:40.03ID:HOqWnsaR
どうせリボーン応援歌を作りました、とかだろ
気にするだけ損だから寝ろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:51:43.72ID:DeCQT2JT
>>162
いやいや俺は新しい木の芽を植えたと予想
リボーンの木や
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:26:14.39ID:I5QU3U/n
おまえらがここで言うこと、全然回ってこないんだよな
本社なのによ
モノ棟バカにしてんのか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:38:10.38ID:FD2na7Fo
>>164
品質、安全関係で回ってこないのは担当者がさぼりすぎ。それ以外を知らないのは君が受け身すぎる。dコネとか室員との情報共有とかで色々と情報仕入れないとダメだぜ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:56:14.42ID:kkRN4WDy
>>166
会社次第なら、ボーナス無しもあり得るね
組合大量脱退までのカウントダウンか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:52:08.97ID:1LUfYGY5
>>164
モノ棟前にいったことあるが
あそこにいる連中、鶏舎のニワトリに見えたわ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:06:02.27ID:I+612YuS
重大発表!
歩いて認識するQRコード!
明日は株価が暴上げ?
するわけないな。スマン。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:22.61ID:I+612YuS
>>180
大不評だったと職場の先輩から聞きました。
ラリッてたのかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:48:39.55ID:eH+aTK5u
>>176
ボーナス0はあり得ないと思う。
おそらくこんな茶番が起こると予想。
組合「会社の状況を見るに賃金要求しがたく今年度は要求を控えることにした。」
会社「組合や従業員の会社に対する思いの強さ、慎ましさに胸が熱くなった。厳しい状況で例年通りとはいかないが皆様の気持ちに報いたい。一時金を3、5ヶ月とする」
組合「この厳しい状況の中、血の滲むような一時金に感謝」
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:40.71ID:LuVQFhWB
>>176
そんなこと言わずに今すぐどーぞ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:08:53.54ID:kkRN4WDy
>>183
ボーナス3.5ヶ月とか期間工の満了金以下になる奴が大半じゃないか(笑)
割りに合わないから適当に仕事して品質が悪くなるだけだろ(笑)
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:26.44ID:7vvAxDF3
>>186
まあ、3、5ヶ月は冗談。ボーナス下げすぎたらデンソーの世間的な評価が終わるし、内部留保を吐き出す位の額は出してくれると思う。多分、リーマンの時程度じゃね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:36:55.98ID:U3jh1lal
ボーナス貰えないなら最低限の仕事しかやらなくていいよ
評価最低なんだから
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:41.35ID:I+612YuS
>>182
スマンのうな。
伊勢谷の講演会を企画したのは知り合いです。
でも、退職済みなので、誹謗、中傷はしないでね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:04:20.97ID:HOqWnsaR
残業規制やら出張規制やらで結局それなりに黒字になるんでしょ?
組合員のボーナス無くさなきゃならんような状況なの?
品質不具合起こした事業部ならまだしも他の事業部のボーナスまで一律で減らされたら納得できんよ
いつも言ってる腹落ちができるようにはっきり説明して欲しいね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:17:03.50ID:/rI9HGMN
>>192
品質問題の原因である、データ改ざんを辞めてないから
今年も品質問題が発生することを織り込んでるんだろう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:03:05.99ID:kkRN4WDy
>>192
人件費を削減しただけで中身のない黒字(笑)
品質問題も交通事故と一緒で、組織である以上は連帯責任
来年も賃金カットだから子持ちやローン持ちの奴は覚悟したほうがいいぞ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:06:56.41ID:AfGW4N5a
品質問題なんて設計変更するから起きる
変えなきゃいいんだよ、枯れた製品なんだからさ

変革の日も事業部毎にやって、
この製品は今後変更しない、この製品は撤退、この製品はリソース倍増、ぐらいの単位でやんなきゃあかんのじゃないの?

課毎にチマチマやったら些細な改善で終わるのはあたりまえじゃん?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:46.33ID:LfYdmIk3
インナーキャップで蒸れて汗がスゴイ。
ハゲたらどうしてくれんの?
労災?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:29:03.41ID:jqpqUoZi
決断しない部長より上ってなにしてんの?
こないだ開発したはんこ押す機械と交代でいいのでは
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:50.93ID:fDXQswPz
偉い人の記事や労使宣言ニュースなどのコメントを切り抜き、拡大解約して普段辞めたいことをこじつけで辞めていくしかない。どうせリボーン21は成功するんだから、辞めたことは正解になる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:42:10.01ID:CBnxNGzI
キャリア採用目線としては、
このご時世にボーナス5も出るなら、一生ついてく
3.5なら転職サイトを開きつつ様子見する
0なら辞めない選択肢がない
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:14:14.49ID:1LUfYGY5
>>206
まずは章男
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:15:09.23ID:1LUfYGY5
そういやあ三屋裕子なんて何やってんの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:19:36.84ID:1O1Wc5yD
クラウンからハイゼットバンに乗り換えて車中泊しながら自分の担当拠点を常に現地現物で観るぐらいの意識替え欲しい
この時間に仕事してる沢山の仲間が居るんだからな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:34:49.35ID:hH85Vo4E
ドコモも信用失ったな

うちの品質問題と根っこの部分は同じなのかな?違うのかな?
情報ないからそれすらもわからん。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:38:37.46ID:7vvAxDF3
>>211
違うと思うよ。早く作ろうとしてセキュリティ見落としたドコモとなんかヤバそうだけど資料でごまかせのデンソーじゃあ違う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 23:47:26.55ID:Cquc8Jd+
仮に会社の予想通り利益1000億出たら去年の1.5倍くらいだからボーナス下げるのおかしくないか
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:46.09ID:+vnaxf15
忙しいんだが
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 02:12:17.37ID:FKMv03eQ
>>207
章男はガチだな
納入先としてあれだけ巻き上げといて更に役員になって役員報酬までもらう必要ないだろ
減らした副社長もこの状態はさすがに頭来てるんじゃないか
自分の所も色々大変なんだからマジで帰って自社のことやってろよって言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況