X



トップページ製造業界
1002コメント266KB

【DENSO】デンソー 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:30:23.31ID:BqX5cenp
>>82
人事の奴らってなんであんなに無能になっちゃうんだろう。
新卒採用時は人事に配属される奴って優秀な奴多かったよな。
でも5、6年経つと技術系の奴らに比べると色んな意味で残念になる。
なんつーか、知識はあっても全体的に考えが浅い。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:33:48.52ID:kv01fO3b
>>84
人事は転職繰り返して、色々な会社を経験することがスキルアップ手段
生え抜きの人事が無能になるのは当然
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:54.63ID:nHqTDEL7
よくもまあ人のことを偉そうに言えるもんだわ
自分で課長になってから言えよ
びっくりするわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:09:42.50ID:BqX5cenp
>>93
何故、課長になってから言わなければならんの?
それに悪口とかじゃなく、大変そうorやりたい事からズレるからなりたくねえって言ってるのに、論点ずれてね?デンソー社員だろ。しっかりしろよ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 20:18:02.40ID:ly8MF9ig
エリートはエリートで大変なんだな
現場に来る生技の人もグチためてるんかな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 22:35:16.91ID:IKSyEQBV
ここって、管理職の役職定年ってあるんか?
例えば、55歳で役職から外れ、収入が減少するとか・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:13:56.83ID:/SiVIEmO
刈谷本社の方はほぼ在宅ワークだったんですよね?
4月5月は自粛するように会社から言われていて、飲み会もするなといわれていて、自分の子供がデンソーの期間工で、今日仕事仲間と飲み食い遅くまでしてくる!っていうてきたら普通今の時期はやめときなさい!っていわないんですかね???

このコロナピークの時期に2ヶ月の間に4回も、、、
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:49:12.15ID:dBin7fzf
>>102
へー!一応やめときなよ!って言わないんだ?
親がデンソー刈谷本社で事務。
その子供はデンソーの期間工。
一言も言わないバカ親いるんだね。。。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 10:50:13.85ID:dBin7fzf
>>103
そ!
家で仕事してるて言うてましたよ?w

だから、仕事しながら、家の掃除片付けしながら、
メルカリ出品してたんだってさwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 11:45:05.10ID:dBin7fzf
>>106
わからなくても結構だな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 12:37:32.66ID:+i8S408I
>>101
「やめておきなよ」ではなくて「行ってはいけない」という通達が出てる。
で、そういう決められたことをちゃんと守れないような人は社員にはそもそも存在しません。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:15:19.07ID:GFpJRPhZ
>>110
期間工、派遣の沖縄人ですね
その中に一人だけ去年社員になったばっかの、
40代のおじさんがいましたね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:50:01.99ID:+i8S408I
どうも今日はリモートの動きが重いと思ったら、
常時接続しとけっていう指示が出たんだな。
無理だろ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 16:52:19.90ID:baOCMo7q
>>113
ブチブチ切れるから常時接続の意味ある?ってなってるわ
何のために常時接続になったんや?セキュアPC使ってるけどリスクあるんだったっけ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:39:56.93ID:4TmXEx8z
VPN常時接続の通達って人事が出してるんだよな。
あいつら情報システム部の合意は取ってんのか?
情シスやDNITソリューションズの専門部隊の言うことなら聞くがど文系でIT音痴の人事部の言うことなんて聞きたくねえんだけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:55:19.26ID:GB1dtZP6
今日zoomがまじで重くて萎えたわ
〇〇さんどう思われますか?→「………」
みたいなのが何度もあったし
0119114
垢版 |
2020/05/25(月) 19:02:56.40ID:baOCMo7q
すまん、教えてほしいんだが、常時接続にするとなんで仕事してるしてないが分かるんや?
正直今日重たすぎて途中から切って、勤怠入れる時だけ再接続したんだが、マズかったんだろうか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:08:46.17ID:pJ6/LcJX
まあ上司次第だな
うちはうるさく言われないから接続時間の乖離なんて気にしてない

他に仕事ない管理者は細かく言うことあるみたい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:17:01.51ID:4TmXEx8z
>>120
うちも上司は良い人だけど、確か乖離が大きいと人事がなんか言ってくるんじゃなかったっけ?
上司に無駄な手間とらせたくねえわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:23:17.64ID:+i8S408I
ま、少なくとも、新型コロナ対応の基本在宅指令解除前に言うことじゃないよね。だったら出社する。
追加分のリモートはログ取れないんだし、
接続のための経費は出ないんだし。
だったらってなんだよっていうなよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:25:50.75ID:JkC6yR8e
仕事クビになりそうだわ。何もかもうまくいかない、また工場系の仕事に戻ろうと考えてますが
自動車関係は求人ありますか?過去にアルバイト工員の経験は何年かありますけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:34:59.69ID:OUiHTQgI
ずっと繋いでたら仕事してるって見なせるの?
VPN繋いで昼寝してても分からないのでは?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:39:34.59ID:JkC6yR8e
夜勤さぼってしまった。ほんとに何もやる気が出ないよ。いろいろな工場の工事や公共工事関係の仕事をしてるけど
俺はしょせんアルバイトだからな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:40:51.24ID:4TmXEx8z
>>125
その辺のことも全然考えてないよな。考えが浅いと言うか仕事したポーズをしたいだけなのか?そもそもITを理解していないのか?
いろんな意味でデンソー社員のレベルじゃない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:42:23.50ID:JkC6yR8e
また、工場のほうが頑張れば正社員になれるかもしれないし、人間関係を気にしなければいいかもな
嫌なことがあったら本当に人生嫌になってしまうな、唯一頼れる母親とケンカして泣かしてしまった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:43:25.18ID:JkC6yR8e
本当に人生やばくなってきた
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:45:16.21ID:JkC6yR8e
大企業で働きたいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:50:38.27ID:9QtJyxhZ
今頃発狂しながら増強してる姿が目に浮かぶ
どこの人が知らんけどご苦労様です

ま、この流れでテレワーク無くなって行くんだろな
0133114
垢版 |
2020/05/25(月) 19:54:30.00ID:baOCMo7q
レスサンクスです
人事にも上司にも余計な手間かけたくないから少し遅めの接続を愛せるように頑張るわ
あれだよな、新人にウェブカメ配ってリモワ中ずっと監視するような会社もあるらしいし、デンソーは緩急つけて社員を信じてくれてるって事だろう。俺は好きだよそういうところ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:09.10ID:JkC6yR8e
昔、工場で働いてた時の嫌なことを思い出してきた。どこにいっても人間関係で苦労してばっかりだわ
それでも生きるために働いてきたけどな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 19:59:45.47ID:JkC6yR8e
しょせんは、氷河期の40半ばのオッサンが正社員で働くことは宝くじあ当たるぐらいだわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:23.92ID:+i8S408I
>>131
え?人事って担当者は一人なのか?
ま、誰か何やらすごい名前の新成果評価システムを
早く試してまともに動くかどうか調べておくれ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:16:53.85ID:JkC6yR8e
デンソー関係の工場で部品の検品してたから懐かしいよ。嫌なことがあれば当時のことを思い出してしますわ。
泣きそうだな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:12.20ID:AiPuRTLL
>>101
いちいち言われなくても自覚して自制させなさいよ。
そんなことだから期間工なんだよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 21:17:28.64ID:WXh7w00z
在宅勤務中ずっとVPN繋ぎっぱでパソコンにへばりついて通達やらゴミメールやらを隅から隅まで目を通すけど成果物が出ない者
ガンガン成果物出しまくってさっさとVPN切る者

どちらの方が仕事してることになるのかは本質で考えれば一目瞭然。

働き方改革というのはそこに目をつけることだと思っていたが…

アカンな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:41.28ID:8AaSqRhR
Dコネって緊張感ゼロやね。
プロフェッショナル〜なんてやってないでコロナ禍でもっと役立つような通達とか情報UPできないんかね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 00:21:03.51ID:5vdYY+xf
>>131
どこぞの会社で新入社員がリモートで態度悪いで呼び出されていきなり首とかいうスレがニュー速+に建ってたから
うちも常時接続して監視しなきゃ、オマエ等もやれとショート思考なんだろう

その新入社員は、スレでは最初から見抜け採用するなといわれる奴だったから、もしあのスレ見ての行動なら過剰反応だろうと、適当なこと言ってみる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 04:12:02.66ID:C4GyUyHG
有休の残日数で公休に出来るかどうか決まるとかひどいよな
会社都合なんだから一律公休にするか完全選択にしてくれよ
無駄に有休使いたくないし、仕事もたくさんあるんだよこっちは
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 07:10:48.40ID:3VW2Jx/G
てか始業開始時間と就業時間だけ繋げば良くねえか?開始終了時間で取れないんだっけ?
就業時間中ずっと繋ぎっぱで回線落とすよりそっちがマシだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 08:07:42.22ID:Lt+xBm8B
>>159
昇給反映が7月支払いだったら随時改定あったろうになあ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:08.37ID:28+HZmj1
しばらくはフレックス社員の出社率50%の在宅維持
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:31.49ID:qRG84xJJ
出社50%以下だから毎日在宅でもOKだゾ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 19:41:17.98ID:x2ti4yNN
今の季節なら在宅勤務もいいけど、エアコン使うようになったら辞めたいな。
日立は、原則在宅勤務で、光熱費とマスク費用として毎月3000円支給。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:01:54.43ID:NlCqYUhp
在宅って仕事してるか分からんよね?
先日、在宅日にスーパで買い物してる人、見たけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 23:07:48.20ID:iWqG9sft
kicksで働いた時間と除外正しく入れたら買い物行こうが親の介護しようが子供の送り迎えしようが今の所は成立してるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況