X



トップページ製造業界
1002コメント203KB

ダイフク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:48:34.95ID:GenT+btz
前スレ消化8年半。ダイフク再び…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 19:30:31.31ID:5wjEm9N/
>>562
残業代出てるでしょ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 04:42:45.60ID:uQJzFQ5n
あの会長は朝鮮人だろ。ユニクロの商品なんて捨てちまえ。ワークマン最高。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 22:04:21.44ID:tJABfj1G
俺ら関西の年収ランキング44位にランクイン(実質滋賀とだと1位やろな)してたけどビビるよな。
オムロンとか村田より上に上り詰めたんだよ。来期はもっと上がりそう。もはや転職できんわ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 23:07:40.38ID:89Yi3XTw
>>567
辞めたいけど給料良いからやめられないわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:41:58.10ID:vFT8Gr+r
ダイフクって激務だけど高収入みたいなとこ?今ゆる業務薄給の会社にあるんだけど、転職スカウト来て迷ってます、、
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 12:41:45.23ID:EzFaINlE
>>571
無能の転職組と無能の新卒だったらどう?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:08:11.20ID:mnVKIiey
使いものにならん社員ばっかりだな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:55:16.85ID:6tSXSQua
>>574
あなたは社員?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:49:37.28ID:E2vIREgK
標準化標準化とか言って請負に丸投げし続けてるせいで社員がなんも知らんやん
請負に聞くとか恥ずかしくないのかよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 19:38:54.64ID:gO2YpyE3
>どこの大きい会社でも一緒でしょ。
具体的にどこの会社と一緒なんですか?
教えてほしいな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 07:38:19.98ID:w4RzBu9z
デベロッパーなら建設員は請負だし、家の設備メーカーならサービスマンも設置業者も請負が多いね。
0582
垢版 |
2022/04/06(水) 02:12:34.86ID:DuFQgAoY
来年新卒で入社する予定なんですが勤務地について伺いたいです。
ソフトウェア開発になりそうなんですが勤務地ってやっぱり滋賀ですかね?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:26:02.84ID:DuFQgAoY
>>583
確かに、 失礼しました
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 19:07:24.52ID:Sq/IroE1
来年新卒やけどここ村田機械と比べてどうなん?給料自体はこっちのが良さそう
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:02:05.03ID:j/VQezrd
わかるやついんの?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 20:42:31.35ID:GRsDPPn0
AIの活用で、日本は変えられる、JDSC
AIやDX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
例えば、ソニーのAI、グランツーリスモで世界王者破る 自動運転に応用も

https://jdsc.ai/mission/
MISSION:この国は変えられる。日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI

ソニーのAI、グランツーリスモで世界王者破る 自動運転に応用も
https://www.asahi.com/articles/ASQ287S7RQ27ULBJ00R.html
小堀龍之2022年2月10日 朝日新聞デジタル記事
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 08:47:55.59ID:SdRWIAoc
質問の仕方からみて両方受けても内定は出ないと思う
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 08:58:00.82ID:QOUwKB+5
流石に今の新卒はそんな低レベルじゃないよなぁ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 12:13:10.27ID:SdRWIAoc
めんどくさいので新卒に関係する情報を知る限りまとめて書いておく

ここ数年はプレエントリーシートの段階で3000人以上が提出
内定出るのはほとんどが理系大卒大学院卒、高専卒で9割以上
成績優秀でなければ熱意で乗り切る方法もあるが
先ずは行動することが大事

海外売上が6割以上、なので社員は世界で1万人を越えている
そのため英語はそれなりに必要

会社が何をしてくれるのかではなく
自分が会社に何を与えれるのかを考えるべき
給料の高低が先にくるようなレベルでは先ず内定は出ないと思う
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 14:19:35.05ID:5fyyYwwv
据付現場で働く職人の教育なんとかせぇ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 14:24:07.68ID:bBNo2Qxy
>>590
まとめたすかる、院卒高専9割ってガチガチやな
ワイは極論専門領域に関係した研究できてそれなりに金もらえりゃどこでもいいんだよな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 07:26:21.94ID:ONq0GuYG
高学歴成績優秀好人物意識高入社可能性高なら9割以上
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:46:43.60ID:6BbPsTrT
にゃおす
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 18:34:53.69ID:LX2Gk3RI
は?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 13:11:12.24ID:m1S3Mwyc
ダイフクって女子社員少ないから相対的に可愛い子も少なそう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 14:11:01.22ID:9qI5F96E
縦線ボーダーとか貧乏くさいシャツだよね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 17:03:38.86ID:nazjL4S4
>>598
工場ってそんなもんじゃないの
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 00:06:59.30ID:e8sJSmHH
J棟の請負にイケメンキターーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚ )て言ってました
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 06:49:31.25ID:CNYvROTi
>>602
どこの事業部?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 19:35:09.74ID:e8sJSmHH
赤っぽい作業着の調整かな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:31:12.54ID:Ozdy5KpT
ILのトップのパワハラどーにかしてくれ。あんなんがトップになったらダメでしょ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 18:01:18.79ID:g3h/It2p
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2022-05-31-81631-8/
設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表。データドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説 PR TIMES 2022年5月31日
株式会社SUPWAT(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:横山卓矢、読み:スプワット)は、この度、設計・材料選定プロセスにおけるAI活用の最新動向レポート[2022]を発表しました。データドリブンの材料開発は、大学や航空宇宙系研究機関でも活用が進んでいます。本レポートではデータドリブンな材料開発の裏側と、設計・材料選定プロセスにおける工程時間を55%削減するヒントについて解説します。
資料DL:https://note.com/supwat/n/nb3a9ec3b318c

https://spioenkopjp.blogspot.com/2022/05/blog-post_18.html
Oryx Blog - ジャパン 2022年5月18日
未来戦に備えよ:トルコが無人機による空戦技術の礎を築くための手法
 トルコは「アクンジュ」や「クズルエルマ」といった無人戦闘機の開発に加え、いつかそれらの後継機を設計したり、先端技術を特徴とするその他の分野において働くであろう優秀な人材の確保にも入念に注意を払っています。
 この国は、世界でも類を見ない規模で、子どもたちや若者の間でテクノロジー分野のあらゆるものに対する関心を高めることを通じて、その目標を達成することを試みています。
 これを成し遂げようとする方法の1つとしては、毎年開催される「テクノフェスト」などのハイテク関連のイベントが挙げられます。
 「テクノフェスト」を純粋な航空ショーや軍事的な性格だけのイベントと誤解することは許されますが、実際のところ、
このイベントはAIを活用した農業プロジェクトから電気自動車の設計までのあらゆるものを含む、30以上の技術コンペが開催されるテクノロジーの祭典なのです。

https://wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/
AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:33:01.94ID:b0Qfnmrn
白のワーゲン123
めっちゃ煽りまくり
訴えられる前に気をつけてね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 16:47:04.32ID:L3CAf0eB
請負の試運転だからメイコン行ったよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:51:39.09ID:pUJ9Qo1Q
サービスエンジニアって激務?
転職しようか迷ってる。
残業30hくらいなら良いけど
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:25:16.92ID:vob2L8du
サービスなんて顧客の奴隷だろ
人数少なく回してる上に客のトラブルコール待ったなしでスクランブル発進だからな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:29.30ID:pQpcLuj6
>>609
部署によるよ。当たり20%くらいでタバコばっか吸ってる部署に行けるかもね。忙しい部署でもタバコ3箱吸ってるやついるけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:00:44.19ID:yycfzLnV
現場に近ければ近いほど激務なイメージ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 23:48:49.61ID:NQQb46Hh
どこか仕事が空いた時期にズル休みさせるってつる上司多いよな。実際はサービス残業が溜まっていく一方だけど。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:27:38.33ID:hwPmH7xY
つる上司って何?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:16:01.82ID:BSc+0Dnx
つる、上司ね。
来月どこかで出勤したことにして本当は休んでいいからと説得して、その月にサービス残業、サービス出勤させること。
そして実際には今月も忙しいからっていって、ほとんどできない。
下請けとかには80時間以上は超えたら困ると言われてて、120時間残業が実際にあったら40時間は翌月に回してもらったりとかやで。下請けは割と釣りではなく、帳尻は金とかで合わせるみたいだけど。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:16.70ID:oU1QO9a0
いや、150日にして働き手を倍にすればいいじゃん
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:15:44.19ID:T2wLMDMq
待遇も倍にすれば良いんじゃね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 23:50:44.42ID:Ty+58L5N
辞める原因ははだいたい金と上司とか上の人間、休みが〜とかだからまず上からそうじすればいいんじゃない?それかせめて法律上オッケーなところまで残業つけさせて、後は賞与で調整でいいやろ。休みは無駄な研修やめて必要な研修に変えて、即戦力化体制から始めればいいし。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 07:33:30.93ID:nhjkwgKk
生活残業増えそう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:49:20.79ID:+CZWR1Pr
人を増やしても自分が考える 責任を担う業務は減らないよ~ってのもあって辞めるんじゃないの
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:34:29.50ID:ZweCNbrr
設計は全員居住地自由+常時在宅ワークで。
そしたら良い人材も集まるんじゃない?
関西三流私大卒はもうええねん。
受験戦争に勝てなかった奴がどうやって世界で勝てるんや。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 10:35:45.47ID:ehOCABf3
>>625
最近は二流が入ってくるようになったじゃん?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:18:04.61ID:rFfJNcey
>>625
常時(365日24時間いつでも不具合対応)
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:05:34.05ID:epzQXI8G
部品手に入らないのに無理やり納品しすぎだろ
こんな代替だらけの急造品大量に入れてたら絶対後で苦労するぞ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 01:21:51.11ID:KzHrbgPi
就業時間までに帰宅の準備したら
まだ仕事中だとか
トイレ行くだけで
あーだこーだ言う上司は
どうなんだろ?
自分が間違ってるのかな?
仕事の片付けも
時間きてからしないと
怒られちゃうね。
どれが正解なんだろ?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:33:23.09ID:IoYNcHe3
まずはラジオ体操から
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:24:21.67ID:7dcWCK/k
>>631ホワイト企業ならそれでいいが、残念だったなブラック企業だよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:30:04.32ID:ifkIMV7N
ブラックでもホワイトでもない気がする。まぁ…部署によるか
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:56:58.30ID:Vv5XdXgv
ホワイトではない=ブラックなんだがな
部署によるが8割ホワイトでわない。だからブラック企業ということ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 11:00:27.63ID:yjdK1TkH
グレーもある
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 09:15:41.09ID:04VHHEuz
>>638
バス通勤ってそんなに早く帰らないと間に合わないの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 06:57:21.39ID:/+RkmgYk
協力会社よ
コロナ陽性とか濃厚接触とかしらんけど在宅勤務出来ないか考えるものではないか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 17:17:58.53ID:muEVW8SA
協力会社に言え
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:19:19.33ID:MLlFNWEt
ダイフクのHP見てもどこにもSDGsの2030年達成目標の具体的数値書いてない。
SDGsの意味わかってんのかな?
あんなタラタラ文章だけの目標書いて、2030年になったら株主になんて説明するんだろう?
逆に後でなんとでも言える様に文だけで曖昧に書いてるとも言えるけど笑
2022年の現況と2030年の比較数値が全く書かれてなくて一体何をGoalしたいのか不明すぎ。
他社のSDGsはしっかり2030年の数値目標書いてますよ〜
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 19:26:44.62ID:Z2vV7P9O
水曜どうでしょう軍団襲来
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:32:22.27ID:ZI4zzjfl
大排気量の車で通勤してる人って
1人で2人分のCO2排出してるよね
エコじゃない 今どきダサいわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 12:48:21.72ID:rJzbMmnY
>>652
企業側がバスを出す努力しなければいけないね
特に住んでる人も多い八日市からのシャトルバスがないのはどうかしてる
(一部の派遣会社だとあるのに)
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 19:55:03.76ID:W2bsxLZ6
SDGs達成しなかった場合

現役員 → 2030年には既に全員退職
2030年の役員 → 現役員の設定した目標が適切でなかったので改めて頑張りますと言う

誰も責任を取らない未来しか見えない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 20:11:34.03ID:R1OQwvoy
所詮田舎の町工場。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 07:55:48.19ID:JaZbGEqz
A棟正門側駐車場に停めた、滋賀3○1ho808の黒プリカスさん、なんで対向から無茶な右折するん?
知ってる人いたらアマギフあげたいねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況