>>191
これ>>161

なんで今更こんな質問が飛んでくるのか理解できないのだけど。
逆に聞くけど何の話をしていると思った?
文脈くみ取れなかった?整理出来なかった?質問する前にアンカー辿れば出てくるでしょ。

何について話しているのか改めて問うくらい理解できないから
>>179とか>>184みたいに
 振る舞いとか口調とか本質的じゃない形式的なところにこだわったり、
 「同期の中で」とか狭い世界の中に閉じちゃったり、
 事実の裏付けなく都合の良い人物像を妄想して「断言しよう」とか言っちゃうのかな。
うーん。分からん。

言えるのは人格や個人を攻撃しても「意見」への反証にはならないでしょ。